ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1185124
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

早池峰山-薬師岳【ハヤチネウスユキソウとの出会い】

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
9.4km
登り
1,072m
下り
1,062m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:38
合計
7:30
5:59
20
6:19
6:22
57
7:19
7:20
18
7:38
7:43
7
7:50
7:51
6
7:57
7:57
7
9:03
9:09
4
9:13
9:20
7
9:27
9:32
23
9:55
9:56
44
10:40
10:48
25
11:13
11:17
70
12:27
12:30
1
12:31
12:34
7
12:41
12:41
48
13:29
天候 ガス・強風
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
☆アクセス、駐車場
▽岳駐車場
・無料で100台
・東北道花巻ICより35km。途中、コンビニは意外と5件ほどあります
・本日は4時着で先行12台。14時過ぎ帰着時で20台ほどでしたが、スペース外の駐車も多数あり、朝は100台を超えたものと思われます

☆マイカー規制について
・6/11(日)から8/6(日)までの土日祝はマイカー規制が実施され、午前5時から午後1時までの間、岳駐車場から先へはシャトルバスを利用するしかありません(片道700円)。始発は5:30
・5時までなら河原の坊駐車場まで行けますが、13時まで車を動かすことは一切できなくなります
・規制時間内の規制区間(岳駐車場⇆江繋)での車両移動は違反となり、警察に連絡されるとのこと
・なお、河原の坊コースは崩落のため閉鎖されており、小田越ピストンが一般的ですが、小田越に駐車場はありません
・規制の概要↓
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/shisetsu/801/804/p004010_d/fil/20160612-01.pdf
・シャトルバス時刻表↓
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/shisetsu/801/804/p004010_d/fil/20160612-02.pdf
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況
▽小田越⇆早池峰山頂
・序盤の木道は濡れていると非常に滑る
・そしてなんといっても蛇紋岩。しかも超人気百名山なので歩かれ過ぎていて、蛇紋岩のツルツルに更に磨きがかかっています。雨中雨後は要注意です
・ハシゴ2箇所あり。譲り合って
▽小田越⇆薬師岳
・序盤の木道は濡れていると非常に滑る
・ハシゴ1箇所あり

☆登山ポスト
登山口にあり。しかし、名前と天候等を書くだけの簡単なものでした。
係りの方も「よかったら書いてって〜」くらいのレベル。

☆トイレ事情
・早池峰は、早くから携帯トイレの普及に力を注いでいる山です。小田越と山頂避難小屋で携帯トイレ購入できます(1つ400円、3つで1000円)
・小田越コースをスタートして程なくしてトイレブースがあります。小田越登山口にもトイレがあるのに、設置場所が中途半端なのでは?
・山頂避難小屋のトイレも、携帯トイレ使用のトイレブースだったはず
その他周辺情報 ☆登山後の温泉
・盛岡泊だったのでとりあえず宿に直行したため、温泉は未入浴
・花巻温泉が至近で色々あると聞きます

☆飲食店
▽わんこそば(そば処東屋本店)
・わんこそばの名店。一度は体験しておきたい
・100杯で記念手形もらえます
http://www.wankosoba-azumaya.co.jp

☆その他の観光地
▽道の駅はやちね
・地元大迫産のワインが揃っています
・早池峰山のバッジもここで買えます
・走り屋のタイヤ跡がたくさんついていたので、車中泊には不向きか?(未確認)
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/michi-no-eki/iwate/iw15.html
▽早池峰ダム
・道の駅はやちねの正面。ダム湖の向こうに早池峰山と薬師岳が聳えているので、登ったら見ておくべき
http://www.pref.iwate.jp/kennan/hana_doboku/hayachine/008394.html
夜明け前の岳駐車場
5時頃から右のテントでシャトルバスチケットを売り始めます
2017年07月02日 04:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 4:06
夜明け前の岳駐車場
5時頃から右のテントでシャトルバスチケットを売り始めます
紐を新調したゴローのS8
2017年07月02日 04:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/2 4:46
紐を新調したゴローのS8
片道700円
2017年07月02日 05:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 5:02
片道700円
この時間でこの天気ですが、小田越は準備中の登山者で混雑していました
2017年07月02日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 5:58
この時間でこの天気ですが、小田越は準備中の登山者で混雑していました
マイヅルソウ
2017年07月02日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:02
マイヅルソウ
滑る木道
2017年07月02日 06:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:06
滑る木道
ほどなくトイレブースがあります
早池峰山は携帯トイレ普及に早くから取り組んでいる山です
2017年07月02日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:13
ほどなくトイレブースがあります
早池峰山は携帯トイレ普及に早くから取り組んでいる山です
ナナカマド
2017年07月02日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:19
ナナカマド
滑る
2017年07月02日 06:19撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 6:19
滑る
ミヤマハンショウヅル
2017年07月02日 06:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 6:21
ミヤマハンショウヅル
濡れた蛇紋岩は最凶
2017年07月02日 06:23撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/2 6:23
濡れた蛇紋岩は最凶
ミヤマヤマブキショウマ
2017年07月02日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 6:24
ミヤマヤマブキショウマ
ミヤマオダマキ
2017年07月02日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/2 6:37
ミヤマオダマキ
ミヤマシオガマ
2017年07月02日 06:44撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/2 6:44
ミヤマシオガマ
2017年07月02日 06:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:45
佇むミヤマオダマキ
高貴な姿です
2017年07月02日 06:47撮影 by  SO-02H, Sony
3
7/2 6:47
佇むミヤマオダマキ
高貴な姿です
そしてハヤチネウスユキソウとの出会い
2017年07月02日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/2 6:54
そしてハヤチネウスユキソウとの出会い
まだまだこれからです
2017年07月02日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/2 7:11
まだまだこれからです
チングルマは終わりかけ
2017年07月02日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 6:57
チングルマは終わりかけ
ホソバイワベンケイ
2017年07月02日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/2 7:18
ホソバイワベンケイ
ナンブイヌナズナとハヤチネウスユキソウ
2017年07月02日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 7:36
ナンブイヌナズナとハヤチネウスユキソウ
ミヤマアズマギク
2017年07月02日 07:37撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/2 7:37
ミヤマアズマギク
固有種を見ることができ感激です
2017年07月02日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/2 7:38
固有種を見ることができ感激です
有名なハシゴ
2017年07月02日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 7:43
有名なハシゴ
登りきり、山頂までは緩やかに
ここからはあまり風はありませんでした
2017年07月02日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 7:51
登りきり、山頂までは緩やかに
ここからはあまり風はありませんでした
コイワカガミ
2017年07月02日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 7:53
コイワカガミ
ミツバオウレン
物凄い造形美
2017年07月02日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/2 7:57
ミツバオウレン
物凄い造形美
キバナノコマノツメ
2017年07月02日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 7:57
キバナノコマノツメ
コイワカガミ
2017年07月02日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 7:59
コイワカガミ
残雪はこの程度
山頂避難小屋も見えてきました
2017年07月02日 08:02撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/2 8:02
残雪はこの程度
山頂避難小屋も見えてきました
コバイケイソウ
2017年07月02日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:02
コバイケイソウ
山頂避難小屋
2017年07月02日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 8:04
山頂避難小屋
携帯トイレ販売しています
お土産兼防災グッズにもおススメです
2017年07月02日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 8:04
携帯トイレ販売しています
お土産兼防災グッズにもおススメです
ミヤマアズマギク
2017年07月02日 08:06撮影 by  SO-02H, Sony
4
7/2 8:06
ミヤマアズマギク
7年ぶりのピークです
2017年07月02日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/2 8:07
7年ぶりのピークです
イワウメ
2017年07月02日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/2 8:12
イワウメ
ミヤマキンバイ
2017年07月02日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 8:17
ミヤマキンバイ
チングルマ
2017年07月02日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 8:23
チングルマ
ホソバイワベンケイ
2017年07月02日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 8:29
ホソバイワベンケイ
2017年07月02日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/2 8:30
時折青空も
2017年07月02日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 8:47
時折青空も
2017年07月02日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/2 8:51
待っていれば晴れそうでしたが、下山の途に
2017年07月02日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 8:52
待っていれば晴れそうでしたが、下山の途に
ミネザクラ
2017年07月02日 08:59撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/2 8:59
ミネザクラ
エンレイソウ
2017年07月02日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:00
エンレイソウ
一瞬ガスが全て切れました
2017年07月02日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 9:05
一瞬ガスが全て切れました
山頂からは悲鳴にも似た歓喜の叫びが聞こえます
2017年07月02日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:06
山頂からは悲鳴にも似た歓喜の叫びが聞こえます
山頂を振り返る
2017年07月02日 09:11撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/2 9:11
山頂を振り返る
イワウメ
2017年07月02日 09:14撮影 by  SO-02H, Sony
10
7/2 9:14
イワウメ
イワウメ
2017年07月02日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 9:14
イワウメ
ミヤマシオガマとハヤチネウスユキソウの蕾
2017年07月02日 09:23撮影 by  SO-02H, Sony
3
7/2 9:23
ミヤマシオガマとハヤチネウスユキソウの蕾
2017年07月02日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/2 9:25
ミヤマウスユキソウも咲いているとのこと
詳しくないので詳細は不明、、、
2017年07月02日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 9:26
ミヤマウスユキソウも咲いているとのこと
詳しくないので詳細は不明、、、
2017年07月02日 09:28撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/2 9:28
ミヤマシオガマとミヤマアズマギク
2017年07月02日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:36
ミヤマシオガマとミヤマアズマギク
ナンブイヌナズナ
2017年07月02日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 9:40
ナンブイヌナズナ
チシマアマナ
2017年07月02日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:42
チシマアマナ
イワウメ
2017年07月02日 09:43撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/2 9:43
イワウメ
お花畑
2017年07月02日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:44
お花畑
お花畑
2017年07月02日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:10
お花畑
旬の山に登るのはやっぱりいいですね
2017年07月02日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/2 10:13
旬の山に登るのはやっぱりいいですね
続々と登ってきます
2017年07月02日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:25
続々と登ってきます
ナンブトラノオ
強風なので、本日は一番撮るのが難しかった
2017年07月02日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:34
ナンブトラノオ
強風なので、本日は一番撮るのが難しかった
ミヤマオダマキ乱舞
2017年07月02日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 10:39
ミヤマオダマキ乱舞
2017年07月02日 10:42撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 10:42
ツクバネソウ
2017年07月02日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 10:52
ツクバネソウ
ミヤマカラマツ
2017年07月02日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:57
ミヤマカラマツ
熊缶
2017年07月02日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:59
熊缶
2017年07月02日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:02
ギンリョウソウ
2017年07月02日 11:02撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 11:02
ギンリョウソウ
ズダヤクシュ
2017年07月02日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:10
ズダヤクシュ
小田越に帰着
2017年07月02日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:13
小田越に帰着
バスまで1時間半もあるので、薬師岳にも登ってみることに
2017年07月02日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:17
バスまで1時間半もあるので、薬師岳にも登ってみることに
こっちにも熊缶
2017年07月02日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:20
こっちにも熊缶
お伽噺の世界のようだ
2017年07月02日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:36
お伽噺の世界のようだ
オサバグサ祭り
2017年07月02日 11:40撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/2 11:40
オサバグサ祭り
2017年07月02日 11:45撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 11:45
こんなに咲いているとは
2017年07月02日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:51
こんなに咲いているとは
好きな花なので薬師岳にも登ってみて正解でした
バスに間に合わなくてラッキー
2017年07月02日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 11:51
好きな花なので薬師岳にも登ってみて正解でした
バスに間に合わなくてラッキー
下からアップで
2017年07月02日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:09
下からアップで
透明ツバメオモト!
これは嬉しかった!
透明はサンカヨウが有名ですが、白系は透明になりやすいのでしょうか
2017年07月02日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/2 11:53
透明ツバメオモト!
これは嬉しかった!
透明はサンカヨウが有名ですが、白系は透明になりやすいのでしょうか
薬師岳にもハシゴが一箇所あります
2017年07月02日 11:57撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/2 11:57
薬師岳にもハシゴが一箇所あります
今にも動き出しそうな岩と木
2017年07月02日 11:59撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/2 11:59
今にも動き出しそうな岩と木
マイヅルソウいい感じにまとまって咲いています
2017年07月02日 12:00撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/2 12:00
マイヅルソウいい感じにまとまって咲いています
ヒカリゴケも
2017年07月02日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:01
ヒカリゴケも
この大岩の下です
2017年07月02日 12:01撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 12:01
この大岩の下です
晴れていれば絶景でしょうねー
2017年07月02日 12:06撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 12:06
晴れていれば絶景でしょうねー
コミヤマカタバミ
2017年07月02日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:08
コミヤマカタバミ
シャクナゲの葉っぱみたいですが、、、
2017年07月02日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:09
シャクナゲの葉っぱみたいですが、、、
蕾もシャクナゲそっくり
2017年07月02日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:09
蕾もシャクナゲそっくり
イソツツジと言うそうです
初めて見ました
2017年07月02日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/2 12:12
イソツツジと言うそうです
初めて見ました
稜線に出ました
ここから薬師岳山頂までは300m
何百年この場所にいらっしゃるのでしょうか?
2017年07月02日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:17
稜線に出ました
ここから薬師岳山頂までは300m
何百年この場所にいらっしゃるのでしょうか?
ツマトリソウ
2017年07月02日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/2 12:21
ツマトリソウ
大岩も回り込むと山頂です
2017年07月02日 12:23撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 12:23
大岩も回り込むと山頂です
大岩にはイワヒゲが
2017年07月02日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 12:24
大岩にはイワヒゲが
薬師岳山頂!
展望は残念!
2017年07月02日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/2 12:28
薬師岳山頂!
展望は残念!
周回で小田越に戻るコースもあるようですが、ご覧の通り
2017年07月02日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:31
周回で小田越に戻るコースもあるようですが、ご覧の通り
ここで小休止
佐藤錦
2017年07月02日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/2 12:37
ここで小休止
佐藤錦
下山中、早池峰山がチラリと
2017年07月02日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 13:17
下山中、早池峰山がチラリと
カミキリムシ?
2017年07月02日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 13:21
カミキリムシ?
13:42のバスに間に合いました
2017年07月02日 13:31撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 13:31
13:42のバスに間に合いました
岳駐車場の一つ手前で下車し、早池峰神社に御参り
2017年07月02日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 14:05
岳駐車場の一つ手前で下車し、早池峰神社に御参り
苔むした橋
2017年07月02日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 14:18
苔むした橋
オダマキ
2017年07月02日 14:09撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 14:09
オダマキ
雰囲気のある参道です
2017年07月02日 14:09撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 14:09
雰囲気のある参道です
これは貴重
枝垂れカツラ
2017年07月02日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 14:10
これは貴重
枝垂れカツラ
早池峰神社
2017年07月02日 14:13撮影 by  SO-02H, Sony
7/2 14:13
早池峰神社
岳駐車場のヤマボウシ
2017年07月02日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 14:28
岳駐車場のヤマボウシ
道の駅はやちね
2017年07月02日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 14:47
道の駅はやちね
地元大迫のワインが沢山
2017年07月02日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 14:56
地元大迫のワインが沢山
早池峰湖
2017年07月02日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 15:24
早池峰湖
これはヤマホタルブクロではなくホタルブクロですね
2017年07月02日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 15:24
これはヤマホタルブクロではなくホタルブクロですね
早池峰ダムより
早池峰湖の先に早池峰山と薬師岳が
2017年07月02日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/2 15:30
早池峰ダムより
早池峰湖の先に早池峰山と薬師岳が
盛岡に移動し、わんこそばを体験
2017年07月02日 18:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 18:58
盛岡に移動し、わんこそばを体験
これらは蕎麦の付け合わせ
2017年07月02日 18:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 18:20
これらは蕎麦の付け合わせ
111杯で手形Get(100杯以上でもらえます)
2017年07月02日 18:54撮影 by  SO-02H, Sony
5
7/2 18:54
111杯で手形Get(100杯以上でもらえます)
いつも混雑の羽生PA
2017年07月03日 14:19撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/3 14:19
いつも混雑の羽生PA
鬼メンチ(300円)
2017年07月03日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 14:28
鬼メンチ(300円)
3色シュウマイ(420円)
ちょっと高いね
2017年07月03日 14:29撮影 by  SO-02H, Sony
3
7/3 14:29
3色シュウマイ(420円)
ちょっと高いね
ぐはっ!12050円!
平日はすいてていいが、これが難点
2017年07月03日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 15:32
ぐはっ!12050円!
平日はすいてていいが、これが難点
総走行距離1198.7km
2017年07月03日 17:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 17:11
総走行距離1198.7km
御朱印は神社鳥居前の大和坊にて頂けます
書置きタイプですが
2017年07月02日 20:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 20:13
御朱印は神社鳥居前の大和坊にて頂けます
書置きタイプですが
道の駅はやちねで購入(520円)
2017年07月02日 17:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 17:26
道の駅はやちねで購入(520円)
東北限定の麦とホップを入手
2017年07月03日 16:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 16:29
東北限定の麦とホップを入手
早池峰神楽(赤ワイン)購入(1588円)
道の駅はやちねにて
2017年07月03日 16:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/3 16:29
早池峰神楽(赤ワイン)購入(1588円)
道の駅はやちねにて

感想

久々の3連休。
本当は某山に、その山でしか咲かない固有種をテン泊で楽しむ予定だったのですが、天気が思わしくなく断念。
そしたらmoricocoが「固有種の咲いている山で、晴れそうな数少ない山がある」と言いだし、岩手県の早池峰山を挙げてきた。
片道567km。一体何を言い出すのかと驚いたが、確かにハヤチネウスユキソウも咲き始めたという情報もあり、死ぬまでに一度は観ておきたいとは思っていたので決行することに。
若い頃は玉川温泉(秋田県)日帰りとかも余裕だったのに、もうダメですね。交代運転で行きます。

天気予報は外れ、夜明け前の岳駐車場は小雨まじり。
梅雨末期ということを考えたらこれで十分でしょう。

始発の5分前の臨時便(?)に乗車。
小田越登山口に到着する頃にはガスガスに。
それでも、久々の北東北の深い森の雰囲気を感じるにはもってこいの天気。
花々も徐々に現れ始め、百名山と同時に花の百名山でもある早池峰をゆっくり登っていく。

樹林帯を越えると西風が猛烈な勢いでガスを流すも、なかなか切れず。
ミヤマシオガマやミヤマオダマキが咲き乱れるなか、白い花もチラホラ見られるように。
固有種ハヤチネウスユキソウとの遭遇です。
先週谷川岳で見たホソバヒナウスユキソウとは明らかに異なり、確かにデカイ。
途中お話しした詳しい方によると、ミヤマウスユキソウも混ざっているとのことで、事前の勉強が不可欠です。

有名なハシゴを登り山頂部に近づくと、不思議とほぼ無風に。
時折ガスが切れて、垣間見られる青空に一喜一憂しながら下山の途に。
大勢の登山客が登ってきます。

小田越に到着すると、シャトルバスは30分前に発車したばかり。
次のバスまで1時間半ほどあるので、予定にはなかった向かいの薬師岳にも登ってみることに。
これが大当たりで、早池峰には見られなかったオサバグサやイソツツジなどが咲く花の名山でした。
特にオサバグサは大豊作で、2週間前に訪れた帝釈山(檜枝岐村)のオサバグサ祭とは比較にならないほどの群生を楽しめました。
薬師岳の山頂からは早池峰の大展望が広がっているようですが、本日は何も見えず。
再訪を心に誓う。

その時の旬を目的に山を歩くと楽しめますね。
今回改めてそのことを感じました。

下山後は盛岡に移動し、初のわんこそばを体験。
蕎麦自体もなかなか旨く、こちらも楽しむことができました。
やっぱり東北が大好きです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人

コメント

ツバメオモトに感動
kazu405さん、こんばんは

気合いの日帰りですか!
走行距離1200kmで12000円、自分の最高は白山の750kmなので、
考えられない距離です。
累積の11万kmは山行に励んでいる勲章ですね。

露に濡れたハヤチネウスユキソウは見事ですが、
透明なツバメオモトに感動しました。
葉っぱが特徴的なのでわかると思いますが、
これはもう別の花みたいですね。
こんな花見たら、これだけで満足感に浸れそうです。
花の種類も多くてさすが東北!という感じですね。
2017/7/3 22:10
Re: ツバメオモトに感動
hirokさん、こんばんは。

あっ、盛岡泊まりです!
流石にもう北東北日帰りは無理です…
そして12000円は帰路の料金で、往路は休日割引8000円ほどでしたので、計20000円ほどとなりました。

ハヤチネウスユキソウももちろん感動でしたが、
透明ツバメオモトのインパクトは強烈でしたね。
北東北にはなんだかんだ言って毎年行っているのですが、花の多さ、紅葉の素晴らしさ、温泉、食べ物、全てが最高です。
土日では行程が厳しいのが難点ですねー
2017/7/3 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら