ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1186061
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

木曽駒ケ岳 パス13

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.3km
登り
366m
下り
371m

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:10
合計
2:10
13:30
70
14:40
14:50
50
15:40
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
お天気が悪いし、花の季節には早いのでもう少し空いていると思いましたが。
お昼時は大型バスの団体さんがひっきりなしに到着するので混雑しました。
定時の路線バスより団体専用車を優先させるので、ちょっとイライラ(^_^;)
コース状況/
危険箇所等
乗越浄土から木曽駒ケ岳までは一切残雪なし。

八丁坂の下側半分程度はまだ残雪ありです。
私はアイゼン不要でしたが、雪に不慣れな方は必ずアイゼン持参でお願いします。
あとトレランや運動靴タイプではキックができないのでダメです。
ちゃんとソールの固い登山靴で行きましょう。
例年とは違いますので、レコとかブログを見て情報収集してから行きましょう。
1ヶ月半ほどの間にすっかり雪は融けました。
2017年07月02日 13:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/2 13:30
1ヶ月半ほどの間にすっかり雪は融けました。
まだ工事中です。喫茶店はリニューアルしています。
2017年07月02日 13:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/2 13:30
まだ工事中です。喫茶店はリニューアルしています。
地面が見えてきましたが、千畳敷カールの70%は雪の上を歩きます。
2017年07月02日 13:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/2 13:38
地面が見えてきましたが、千畳敷カールの70%は雪の上を歩きます。
まだショウジョウバカマが咲き出す頃。あとはコバイケイソウの芽が出た程度で、お花を楽しむには全然早いです。
2017年07月02日 13:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/2 13:41
まだショウジョウバカマが咲き出す頃。あとはコバイケイソウの芽が出た程度で、お花を楽しむには全然早いです。
下界は晴れていますがね。
2017年07月02日 13:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/2 13:41
下界は晴れていますがね。
八丁坂の上部で見られたお花たち。
ツガザクラ まだ蕾
2017年07月02日 14:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/2 14:09
八丁坂の上部で見られたお花たち。
ツガザクラ まだ蕾
ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ 咲き始め
2017年07月02日 14:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/2 14:10
ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ 咲き始め
ん?わからんです。
2017年07月02日 14:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/2 14:10
ん?わからんです。
キバナシャクナゲとコイワカガミが間もなく見頃。
2017年07月02日 14:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/2 14:11
キバナシャクナゲとコイワカガミが間もなく見頃。
続いて中岳巻き道にて。
ハクサンイチゲ、雨に濡れてシースルー。
2017年07月02日 14:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
7/2 14:24
続いて中岳巻き道にて。
ハクサンイチゲ、雨に濡れてシースルー。
オヤマノエンドウは中岳から木曽駒の間で見頃。
2017年07月02日 14:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/2 14:33
オヤマノエンドウは中岳から木曽駒の間で見頃。
イワヒゲも咲き始め。
2017年07月02日 14:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/2 14:57
イワヒゲも咲き始め。
雨に濡れると、たいていの花びらは透けるんですね。晴れの日にしか登山しないので知らなかった。
2017年07月02日 15:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/2 15:02
雨に濡れると、たいていの花びらは透けるんですね。晴れの日にしか登山しないので知らなかった。
そして誰も居ない木曽駒ケ岳山頂。
2017年07月02日 14:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/2 14:42
そして誰も居ない木曽駒ケ岳山頂。
あれ、宮田村の標識、新しく設置されたのかな?
2017年07月02日 14:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/2 14:44
あれ、宮田村の標識、新しく設置されたのかな?
雨が降り始めたので傘でしのぐ。八丁坂の一番急斜面は既に雪はありません。
2017年07月02日 15:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/2 15:20
雨が降り始めたので傘でしのぐ。八丁坂の一番急斜面は既に雪はありません。
この天気なので、昼時の混雑が嘘のように静かになりました。
2017年07月02日 15:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/2 15:45
この天気なので、昼時の混雑が嘘のように静かになりました。
ちなみに昨日、7月1日は駒ヶ岳ロープウェイ50周年でした。大雨でバスが運休でしたけど。
2017年07月02日 16:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/2 16:09
ちなみに昨日、7月1日は駒ヶ岳ロープウェイ50周年でした。大雨でバスが運休でしたけど。
新しいデジカメを買ったので、雨の日登山のテストでした。現行XP120よりも、旧モデルのXP90の方が高いという不思議。もちろん新型を買いました。
2017年07月02日 16:57撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
7/2 16:57
新しいデジカメを買ったので、雨の日登山のテストでした。現行XP120よりも、旧モデルのXP90の方が高いという不思議。もちろん新型を買いました。

感想

夕方から飯島町で登山道に関する会議があったので、ついでに登ってきました。
最近は遠征続きだったので久々に地元のお山へ帰ってまいりました。

前回の5月中旬に比べると、随分と雪が減っていました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1141830.html

お花は期待していなかったのですが、予想外に八丁坂上部は楽しめました。
その反面、雪の多い千畳敷カール内は、まだほとんどお花が見られません。
梅雨時だというのに多くの観光客が居ましたが、残念でしょう。
例年ならもう少しお花も見られるのでしょうが、今年は7月下旬にならないと無理そう。

まだ雪も多く残っているので、雪のことを知らない人は必ずアイゼンを持って行きましょう。夏になっても残っている雪は、雨でよく締まっているので硬いんです。そして岩も多く出ているので滑落したら激突してケガをします。だから夏山はアイゼンが必要なのです。

逆に雪が降るような季節には、アイゼンなんて要らないことが多いのです。雪の状況とか性質は経験しないと分からないと思いますが、万一に備えて十分な装備で山へ行きましょう。

さて、来週で年間パスポートの期限が切れますが、この1年間は13回の利用でした。また購入したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら