ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1186237
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

篭ノ登山と高層湿原、梅雨の晴れ間のハイキング

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
ゆう その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
13.1km
登り
676m
下り
682m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:34
合計
5:57
7:41
62
8:43
8:48
45
9:33
9:39
24
10:03
10:10
20
10:30
10:30
48
11:18
11:25
9
11:34
11:36
5
11:41
11:41
6
11:47
11:51
5
11:56
11:58
18
12:16
12:16
11
12:27
12:28
31
12:59
12:59
39
13:38
13:38
0
13:38
ゴール地点
天候 雨のち晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高峰温泉手前の駐車場に駐車。高峰高原ビジターセンターにも駐車できる様だ。
コース状況/
危険箇所等
岩場は慎重に進みたいが、特別に危険な箇所は無い。水ノ塔山から東篭ノ登山の間は南側が崩れている所があるので要注意である。
その他周辺情報 高峰温泉は日帰り入浴ができる。500円だった。日帰り入浴では内湯のみで露天風呂は宿泊者しか入浴出来ない。シャンプーおよび石鹸は使用出来ないのでお湯で流すのみである。洗い場の湯は何とか(忘れた)という湯なので石鹸が無くとも汚れが落ちるという利用方法の説明が有ったが、普通のお湯との違いはよくわからなかった。
高峰温泉から登山開始する。天気予報ではくもりだが、あいにくの雨だ。山だから仕方がないか。雲は厚くないし、雨も弱くなってきたので強く降らない事を期待する。
2017年07月02日 07:48撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 7:48
高峰温泉から登山開始する。天気予報ではくもりだが、あいにくの雨だ。山だから仕方がないか。雲は厚くないし、雨も弱くなってきたので強く降らない事を期待する。
2017年07月02日 07:49撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 7:49
高峰高原のスキー場方面が見える。山に雲がかかっている。
2017年07月02日 07:57撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 7:57
高峰高原のスキー場方面が見える。山に雲がかかっている。
2017年07月02日 07:57撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 7:57
一部雲が切れて晴れ間が出てきているから天気は期待できるかな。
2017年07月02日 08:01撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 8:01
一部雲が切れて晴れ間が出てきているから天気は期待できるかな。
小諸方面、市街地は曇に覆われている。
2017年07月02日 08:03撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 8:03
小諸方面、市街地は曇に覆われている。
イワカガミ
2017年07月02日 08:03撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 8:03
イワカガミ
マイヅルソウ
2017年07月02日 08:04撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 8:04
マイヅルソウ
サラサドウダン
2017年07月02日 08:06撮影 by  Z00AD, ASUS
4
7/2 8:06
サラサドウダン
さすが火山らしく岩がゴロゴロしている
2017年07月02日 08:09撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 8:09
さすが火山らしく岩がゴロゴロしている
ゴゼンタチバナ
2017年07月02日 08:10撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 8:10
ゴゼンタチバナ
おお〜、巨岩が立ちはだかる。
2017年07月02日 08:17撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 8:17
おお〜、巨岩が立ちはだかる。
2017年07月02日 08:22撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 8:22
池ノ平湿原に向かう林道が見える
2017年07月02日 08:24撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 8:24
池ノ平湿原に向かう林道が見える
2017年07月02日 08:24撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 8:24
2017年07月02日 08:25撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 8:25
ようやく晴れ間も見えて来て調子がいいぞ。
2017年07月02日 08:27撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 8:27
ようやく晴れ間も見えて来て調子がいいぞ。
2017年07月02日 08:43撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 8:43
水ノ塔山(みずのとやま)に到着。
2017年07月02日 08:44撮影 by  Z00AD, ASUS
3
7/2 8:44
水ノ塔山(みずのとやま)に到着。
2017年07月02日 08:58撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 8:58
水ノ塔山から東篭ノ登山の間は所々南斜面が崩れている。右側の登山道を歩いて崩落斜面に近づかなければ危険は無い。しかしいずれこの登山道も崩れてしまうのだろうか。
2017年07月02日 09:01撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 9:01
水ノ塔山から東篭ノ登山の間は所々南斜面が崩れている。右側の登山道を歩いて崩落斜面に近づかなければ危険は無い。しかしいずれこの登山道も崩れてしまうのだろうか。
左側が東篭ノ登山だ。右側のピークを越えていく。
2017年07月02日 09:06撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 9:06
左側が東篭ノ登山だ。右側のピークを越えていく。
2017年07月02日 09:08撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 9:08
これは野いちご 種類はよく分からないが
2017年07月02日 09:17撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 9:17
これは野いちご 種類はよく分からないが
2017年07月02日 09:23撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 9:23
2017年07月02日 09:32撮影 by  Z00AD, ASUS
3
7/2 9:32
東篭ノ登山(ひがしかごのとやま)に到着。この写真は後ろにかかったガスのため曇った様になっているが、天気、眺めともに良い。
2017年07月02日 09:33撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 9:33
東篭ノ登山(ひがしかごのとやま)に到着。この写真は後ろにかかったガスのため曇った様になっているが、天気、眺めともに良い。
これから向かう西篭ノ登山方面
2017年07月02日 09:34撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 9:34
これから向かう西篭ノ登山方面
右側の池ノ平湿原、左奥に小諸市街が見える。
2017年07月02日 09:35撮影 by  Z00AD, ASUS
3
7/2 9:35
右側の池ノ平湿原、左奥に小諸市街が見える。
2017年07月02日 09:35撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 9:35
北側の眺め。左奥は四阿山の様だ。
2017年07月02日 09:42撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 9:42
北側の眺め。左奥は四阿山の様だ。
2017年07月02日 09:47撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 9:47
西篭ノ登山(にしかごのとやま)
2017年07月02日 10:05撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 10:05
西篭ノ登山(にしかごのとやま)
ガスがとれて浅間山(左奥に頭が少しだけ)が見えた。
2017年07月02日 10:07撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 10:07
ガスがとれて浅間山(左奥に頭が少しだけ)が見えた。
池ノ平湿原に向けて下山する
2017年07月02日 10:32撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 10:32
池ノ平湿原に向けて下山する
2017年07月02日 10:48撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 10:48
2017年07月02日 10:54撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 10:54
某世界的キャラクター型の葉
2017年07月02日 10:54撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 10:54
某世界的キャラクター型の葉
池ノ平湿原駐車場に到着。これは駐車場にあるトイレ。ここには自販機くらいあるかと思ったが、全く無い。そうか、観光客も来るし下手に自販機などを置くとそこらあたり空き缶を捨てる輩がいるからな。
2017年07月02日 10:55撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 10:55
池ノ平湿原駐車場に到着。これは駐車場にあるトイレ。ここには自販機くらいあるかと思ったが、全く無い。そうか、観光客も来るし下手に自販機などを置くとそこらあたり空き缶を捨てる輩がいるからな。
池ノ平湿原歩きに出発する。まずは湿原外輪山を辿って三方ヶ峰に向かう。
2017年07月02日 11:26撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 11:26
池ノ平湿原歩きに出発する。まずは湿原外輪山を辿って三方ヶ峰に向かう。
アヤメ 途中の斜面一面に咲き誇っていた
2017年07月02日 11:33撮影 by  Z00AD, ASUS
4
7/2 11:33
アヤメ 途中の斜面一面に咲き誇っていた
2017年07月02日 11:35撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 11:35
2017年07月02日 11:38撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 11:38
雷の丘か
2017年07月02日 11:40撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 11:40
雷の丘か
レンゲツツジ
2017年07月02日 11:46撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 11:46
レンゲツツジ
木道が見える。駐車場脇にある避難所の展示によればこの木道は荒れた湿原を保護するために平成5年あたりに整備されたようだ。それ以前は湿原に直に道がついていたのかもしれない。この写真の真ん中付近に直線の跡が見える。これが昔の道なのだろうか。
2017年07月02日 11:48撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 11:48
木道が見える。駐車場脇にある避難所の展示によればこの木道は荒れた湿原を保護するために平成5年あたりに整備されたようだ。それ以前は湿原に直に道がついていたのかもしれない。この写真の真ん中付近に直線の跡が見える。これが昔の道なのだろうか。
タカネグンナイフウロ ?
2017年07月02日 11:56撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 11:56
タカネグンナイフウロ ?
三方ヶ峰から コマクサ園というコマクサの保護地帯がある
2017年07月02日 11:58撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 11:58
三方ヶ峰から コマクサ園というコマクサの保護地帯がある
コマクサ コマクサ園にて
2017年07月02日 11:59撮影 by  Z00AD, ASUS
5
7/2 11:59
コマクサ コマクサ園にて
2017年07月02日 12:01撮影 by  Z00AD, ASUS
2
7/2 12:01
カラマツソウ
2017年07月02日 12:05撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 12:05
カラマツソウ
2017年07月02日 12:07撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 12:07
ハクサンチドリ
2017年07月02日 12:17撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 12:17
ハクサンチドリ
ん?岩にモジャモジャしたものがくっついている。苔かと思ったが、苔では無くてハナゴケ(名前はこけ)という地衣類のようだ。
2017年07月02日 12:35撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 12:35
ん?岩にモジャモジャしたものがくっついている。苔かと思ったが、苔では無くてハナゴケ(名前はこけ)という地衣類のようだ。
2017年07月02日 12:37撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 12:37
理由は分からないが木道の周りだけ植生が異なっている。
2017年07月02日 12:43撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 12:43
理由は分からないが木道の周りだけ植生が異なっている。
ウマノアシガタ ?
2017年07月02日 12:49撮影 by  Z00AD, ASUS
1
7/2 12:49
ウマノアシガタ ?
湿原歩きが終わり、高峰温泉への林道である。水ノ塔山付近の崩落斜面がよく見える。
2017年07月02日 13:14撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 13:14
湿原歩きが終わり、高峰温泉への林道である。水ノ塔山付近の崩落斜面がよく見える。
高峰温泉に到着
2017年07月02日 13:36撮影 by  Z00AD, ASUS
7/2 13:36
高峰温泉に到着

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25000地形図(1) 医薬品(1) コンパス(1) カメラ(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) ファーストエイドキット(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) 時計(1) 非常食1式(1) 昼食 行動食(1) 予備メガネ(1) 手袋(1) 帽子(1) 財布(1) 免許証(1) 水筒(1) 日焼け止め(1) エマージェンシーシート(1) 虫除け(1) 虫除けネット(1) コンロ一式(1)

感想

この日は元々平標山の予定を考えていたが、数日前からの天気予報で新潟日本海側の天気があまり良くない様なので篭ノ登山に行き先変更して計画を立て直した。結果としては天気もよく満足できる山歩きとなった。山頂は2200mほどあるが、スタート地点の標高が高い(2000m弱)ので山頂までは直ぐにつく。簡単に高山の雰囲気が楽しめるコースではあるが、山なのでそれなりに注意は必要だ。一面の花畑の様なものは見られなかったが、所々に様々な花があり楽しませてくれた。特にイワカガミは最盛期の様で、そこら中で咲かせていた。梅雨の間の晴れ間に素晴らしい時間が過ごせた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら