ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1189312
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

エルモと山歩 湯釜とコマクサを見に行ったら!某所で白いコマクサにも会えた(*^_^*)v・・・♪草津白根山へ

2017年07月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
erumo その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
8.0km
登り
338m
下り
332m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:40
合計
4:35
距離 8.0km 登り 339m 下り 344m
8:01
19
スタート地点
8:20
8:35
112
10:27
10:48
49
11:37
11:38
31
12:36
ゴール地点
天候 曇り〜晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆白根レストハウスの駐車場へ。朝早かったので帰りに払うようにとワイパーに紙が挟んであったので、出るときに500円払いました。
コース状況/
危険箇所等
◆整備されてとても歩きやすい道です。
 トイレはレストハウス、ビジターセンター前のトイレを利用しました。
今日は湯釜とコマクサを見に出発します!
1
今日は湯釜とコマクサを見に出発します!
湯釜見学は西側登山道しか使えないんだ。他の遊歩道には「立入禁止」となっています。
湯釜見学は西側登山道しか使えないんだ。他の遊歩道には「立入禁止」となっています。
駐車場の一番端から登って行くんだ!
1
駐車場の一番端から登って行くんだ!
広い駐車場もまだ車が少ないね、夏の雲ですねー
広い駐車場もまだ車が少ないね、夏の雲ですねー
めっちゃ綺麗な遊歩道。青い空がまぶしいね!
展望台までの遊歩道には、ツマトリソウ、マイズルソウ、アカモノ、コケモモなどが目を楽しませてくれます!
1
めっちゃ綺麗な遊歩道。青い空がまぶしいね!
展望台までの遊歩道には、ツマトリソウ、マイズルソウ、アカモノ、コケモモなどが目を楽しませてくれます!
左手に万座温泉が下に見えてきたら展望台はすぐだよ
1
左手に万座温泉が下に見えてきたら展望台はすぐだよ
草津白根山火口展望台から、
うわー! 輝く湯釜に会え
ましたー♪\(^0^)/♪

3
草津白根山火口展望台から、
うわー! 輝く湯釜に会え
ましたー♪\(^0^)/♪

草津の宝! 天空の宝石エメラルドブルー!
2
草津の宝! 天空の宝石エメラルドブルー!
アップで、
久しぶりに見た湯釜は素晴らしいね (^_^)
3
アップで、
久しぶりに見た湯釜は素晴らしいね (^_^)
遊歩道は行き止まりです。もときた道を戻り、弓池まで降りてきました
1
遊歩道は行き止まりです。もときた道を戻り、弓池まで降りてきました
僕は階段を降りていくんだ!エルモ大丈夫かい!
2
僕は階段を降りていくんだ!エルモ大丈夫かい!
弓池の周りにはワタスゲが、ちょっと一休みしていこーと!
3
弓池の周りにはワタスゲが、ちょっと一休みしていこーと!
白いのはワタスゲ! 弓池の橋の上からの眺めだよ!
3
白いのはワタスゲ! 弓池の橋の上からの眺めだよ!
舗装道路をゴンドラ乗場に向かい、コマクサリフトが見えてきたね!リフトの横を通って行くんだ!
1
舗装道路をゴンドラ乗場に向かい、コマクサリフトが見えてきたね!リフトの横を通って行くんだ!
登山道脇に咲く花たち、
ゴゼンタチバナ
2
登山道脇に咲く花たち、
ゴゼンタチバナ
ミツバオウレン
イワカガミ
オオカメノキ
イワナシの実
コマクサリフトの山頂駅を左に見て行くと、コマクサの群生地はもうすぐだね!
1
コマクサリフトの山頂駅を左に見て行くと、コマクサの群生地はもうすぐだね!
白根山のコマクサの群生地、
1
白根山のコマクサの群生地、
遊歩道両脇のガレには沢山の
1
遊歩道両脇のガレには沢山の
コマクサが咲いています
2
コマクサが咲いています
♪\(^0^\)(/^0^)/♪
4
♪\(^0^\)(/^0^)/♪
コマクサを堪能したら、本白根山展望所に向かおう!
1
コマクサを堪能したら、本白根山展望所に向かおう!
もうすぐだ、エルモ頑張れ!
もうすぐだ、エルモ頑張れ!
本白根山展望所に
 到着 (^_^)v
本白根山展望所に
 到着 (^_^)v
展望所の廻りにもコマクサが沢山!、向こうのガレはコマクサの群生地です
1
展望所の廻りにもコマクサが沢山!、向こうのガレはコマクサの群生地です
展望所で一休みしたら、先に進むよ!
1
展望所で一休みしたら、先に進むよ!
樹林帯の中を進むと、開けた場所からは鏡池が見えてきた!
1
樹林帯の中を進むと、開けた場所からは鏡池が見えてきた!
鏡池の湖畔にも行ける遊歩道があるんだ!僕らはパスしまーす!
1
鏡池の湖畔にも行ける遊歩道があるんだ!僕らはパスしまーす!
見て! 僕の後ろの小さな花は全部マイズルソウだよ!
4
見て! 僕の後ろの小さな花は全部マイズルソウだよ!
こんな道がずーとあるのかな? エルモあるわけないでしょー!
1
こんな道がずーとあるのかな? エルモあるわけないでしょー!
遊歩道の脇にはツマトリソウが沢山!
2
遊歩道の脇にはツマトリソウが沢山!
ゴゼンタチバナも沢山咲いてます
1
ゴゼンタチバナも沢山咲いてます
イワカガミもいっぱい咲いていましたが、周りの皆さんと一緒に(^○^)
1
イワカガミもいっぱい咲いていましたが、周りの皆さんと一緒に(^○^)
雪渓が残っていました。涼しい (⌒▽⌒)
アーちゃんが雪渓の冷たーい水を汲んで待ってます!
1
雪渓が残っていました。涼しい (⌒▽⌒)
アーちゃんが雪渓の冷たーい水を汲んで待ってます!
エンレイソウが丁度見ごろでした!
開花前だったり、後だったりで、なかなか開花時期には当たらないんですよ
1
エンレイソウが丁度見ごろでした!
開花前だったり、後だったりで、なかなか開花時期には当たらないんですよ
開花にドンピタですね。渋い花ですが黒く透き通る羽を広げたように見えてカッコいいですね、見直しました! 
1
開花にドンピタですね。渋い花ですが黒く透き通る羽を広げたように見えてカッコいいですね、見直しました! 
草津ロ-プウェイ駅が向こうに見えてきました。吹き上がるガスが爽やかです!
草津ロ-プウェイ駅が向こうに見えてきました。吹き上がるガスが爽やかです!
ロープウェイ駅の横から遊歩道を通って、、白根レストハウス前のバス停に着きました!
1
ロープウェイ駅の横から遊歩道を通って、、白根レストハウス前のバス停に着きました!
トンネルが置いてあるよ! それは避難所だよ!
1
トンネルが置いてあるよ! それは避難所だよ!
車が増えた駐車場に戻って来ました。
瓢箪コース(ログ)の終了です
車が増えた駐車場に戻って来ました。
瓢箪コース(ログ)の終了です
エルモは早速個室でリラックス!
お疲れさま (^_^)v
4
エルモは早速個室でリラックス!
お疲れさま (^_^)v
■草津温泉-某所■
朝の散歩でアーちゃんが、
2
■草津温泉-某所■
朝の散歩でアーちゃんが、
白いコマクサを見つけました
4
白いコマクサを見つけました
白いコマクサを見ると幸せに
3
白いコマクサを見ると幸せに
なれるんだって(^∇^)
6
なれるんだって(^∇^)

装備

個人装備
Tシャツ パンツ 雨具 帽子 手袋(薄手) バンダナ ザック 登山靴 ヘッドランプ(予備電池) 地図(地形図) 温度計 熊鈴 コンパス ナイフ ロールペーパー 昼食 飲料水 メガネ(予備) 時計 カメラ・携帯(充電器・電源コード) 保険証 筆記用具
共同装備
GPS(予備電源・電源コード) FAキット

感想

この前、野反湖にレンゲツツジを見に行った時、
 野反湖で数株のコマクサを見たのですが、
 少ないコマクサにアーちゃんが、なんかものたりなくて、
 もっといっぱい咲いてるコマクサを見たいー!と、
 リクエストされました。

リクエストに答えて、
 草津白根山のコマクサと湯釜は、早くからレコに上がっており、
 白根山の解禁された湯釜も見たかったので見に来ました。
 湯釜を見たのは何年前だろう? と思いつつ、
 エメラルドブルーに輝く湯釜を見て満足!
 コマクサも花の期間が長いので十分間に合って、
 ひさしぶりのコマクサの群生を見てアーちゃんも大満足。

思いがけなかったのは、
 草津温泉に泊まって朝の散歩の時に、
 アーちゃんが、白いコマクサを見つけた事でした。
 話には聞いていたのですが見られるとは、
 思ってもいませんでした。
 「白いコマクサを見ると幸せになる」と言われていますが。

アーちゃんは、今もとっても幸せよ、
 でも白いコマクサを見たから、
 もっともっと幸せになれるかしら、
 フ・フ・フ。
 
これから野反湖の
 「ノゾリキスゲ」をちょっと覗いてから帰ります・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1515人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら