ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1189671
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南

狩場山/茂津多コース

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:20
距離
21.0km
登り
1,541m
下り
1,533m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:30
休憩
0:48
合計
10:18
5:30
228
9:18
9:30
92
前山
11:02
11:28
72
12:40
12:50
178
前山
15:48
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道229号線、茂津多トンネル出口(せたな側)から茂津多岬灯台への道に入る。
約2kmで登山口、広い駐車場とトイレあり
コース状況/
危険箇所等
登山口〜前山:前半は林間、稜線から這い松と笹の刈り分け道。全般的に緩やかで急登は少ないが閉鎖的で眺望良くない。
前山〜狩場山:眺望の良い稜線のアップダウン
全体的に広く刈り払われた登山道で快適ですが、下草は茂ってます
熊の痕跡多し
その他周辺情報 モッタ海岸温泉旅館、北桧山温泉など
こちらから登る人は少ないですが、駐車場やトイレ完備、草刈りもされていて快適です
2017年07月08日 05:30撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
7/8 5:30
こちらから登る人は少ないですが、駐車場やトイレ完備、草刈りもされていて快適です
最初は作業道跡のような広い道
2017年07月08日 06:02撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
7/8 6:02
最初は作業道跡のような広い道
2km程で階段が現れ、急な所も出現します
2017年07月08日 06:09撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
7/8 6:09
2km程で階段が現れ、急な所も出現します
再び緩やかな林間ルート
2017年07月08日 06:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
7/8 6:56
再び緩やかな林間ルート
水場を通過
2017年07月08日 07:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/8 7:01
水場を通過
オオバヨツバムグラ
2017年07月08日 07:19撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
7/8 7:19
オオバヨツバムグラ
ほとんど花も咲いてなく、眺望も得られない閉鎖空間が続きます
2017年07月08日 07:31撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
7/8 7:31
ほとんど花も咲いてなく、眺望も得られない閉鎖空間が続きます
ハイマツと笹の大平原になりますが、眺望はありません
2017年07月08日 07:42撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
7/8 7:42
ハイマツと笹の大平原になりますが、眺望はありません
中間地点の小沼
2017年07月08日 08:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/8 8:18
中間地点の小沼
ビタミン補給
2017年07月08日 08:20撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
7/8 8:20
ビタミン補給
しばらくはこんな道が続きます
精神力が鍛えられます(^^;
2017年07月08日 08:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
7/8 8:36
しばらくはこんな道が続きます
精神力が鍛えられます(^^;
ようやく景色が見えるようになりました。
海上は雲海、上空は気持ちの良い青空がどこまでも続く。
2017年07月08日 09:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
7/8 9:02
ようやく景色が見えるようになりました。
海上は雲海、上空は気持ちの良い青空がどこまでも続く。
ツマトリソウ、ハクサンチドリ、ヨツバシオガマ、チシマフウロ
コース上の花は少ないです
5
ツマトリソウ、ハクサンチドリ、ヨツバシオガマ、チシマフウロ
コース上の花は少ないです
トウゲブキ
2017年07月08日 09:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/8 9:05
トウゲブキ
エゾカンゾウ
2017年07月08日 09:17撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
7/8 9:17
エゾカンゾウ
エゾハナシノブ
2017年07月08日 09:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/8 9:22
エゾハナシノブ
前山に着くと目指す狩場山が見えるようになりました
2017年07月08日 09:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
7/8 9:23
前山に着くと目指す狩場山が見えるようになりました
五勝手屋チャージ
2017年07月08日 09:24撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
7/8 9:24
五勝手屋チャージ
山頂は結構遠く感じます
いくつかのポコを超えて行くアップダウン、最後の登りがきつそう
2017年07月08日 09:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
7/8 9:36
山頂は結構遠く感じます
いくつかのポコを超えて行くアップダウン、最後の登りがきつそう
しばらく進んで振り返る
眺望を存分に堪能いたします
2017年07月08日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/8 9:47
しばらく進んで振り返る
眺望を存分に堪能いたします
なかなか近づかない山頂
2017年07月08日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/8 9:49
なかなか近づかない山頂
疲労が蓄積された足には登り坂が堪える・・・
2017年07月08日 10:02撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
7/8 10:02
疲労が蓄積された足には登り坂が堪える・・・
カンゾー君と立花さんに励ましてもらおう(#^^#)
5
カンゾー君と立花さんに励ましてもらおう(#^^#)
一つクリアするとまた次の登りが・・・
2017年07月08日 10:21撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
7/8 10:21
一つクリアするとまた次の登りが・・・
こんな所もあります
段差が大きくてちょっと難儀しました
2017年07月08日 10:44撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
7/8 10:44
こんな所もあります
段差が大きくてちょっと難儀しました
ようやく最後の登りに差し掛かります
2017年07月08日 10:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/8 10:54
ようやく最後の登りに差し掛かります
山頂手前からの景色
以前から気になっていた稜線、長距離歩いて辿り着いたと思うと感無量です
2017年07月08日 11:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
7/8 11:00
山頂手前からの景色
以前から気になっていた稜線、長距離歩いて辿り着いたと思うと感無量です
南西側、須築川の深い渓谷が印象的
2017年07月08日 11:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
7/8 11:00
南西側、須築川の深い渓谷が印象的
賑わう山頂に到着しました!
皆さんは新道方向からの登山者、反対側から突然現れた私に驚かれましたか?(^_^)v
2017年07月08日 11:02撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
10
7/8 11:02
賑わう山頂に到着しました!
皆さんは新道方向からの登山者、反対側から突然現れた私に驚かれましたか?(^_^)v
新道側の景色
2017年07月08日 11:16撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
7/8 11:16
新道側の景色
2017年07月08日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
7/8 11:29
山頂に咲いていたミヤマキンポウゲ
2017年07月08日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/8 11:29
山頂に咲いていたミヤマキンポウゲ
この看板を見るたびにいつかは挑戦したいと思っていたコース
本日はちょっとだけ優越感に浸りながら下山します
2017年07月08日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
7/8 11:30
この看板を見るたびにいつかは挑戦したいと思っていたコース
本日はちょっとだけ優越感に浸りながら下山します
前山までの稜線歩きがこのコースの魅力
2017年07月08日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/8 11:39
前山までの稜線歩きがこのコースの魅力
山頂を名残惜しむ
2017年07月08日 12:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/8 12:28
山頂を名残惜しむ
気温上がって風も弱くなり、暑さが厳しくなってきました
2017年07月08日 13:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/8 13:49
気温上がって風も弱くなり、暑さが厳しくなってきました
秘密兵器の扇子と氷、夏山の必需品
2017年07月08日 14:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
7/8 14:19
秘密兵器の扇子と氷、夏山の必需品
長距離で足がボッコに・・・
暑さも加わって辛くなってきます
2017年07月08日 14:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/8 14:29
長距離で足がボッコに・・・
暑さも加わって辛くなってきます
ようやく下山完了
「長いわ!!!!」 (゜Д゜#)
2017年07月08日 15:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/8 15:49
ようやく下山完了
「長いわ!!!!」 (゜Д゜#)
せっかく来たので灯台も見に行きます
2017年07月08日 16:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/8 16:10
せっかく来たので灯台も見に行きます
ギンギンギラギラ
2017年07月08日 16:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/8 16:12
ギンギンギラギラ
おまけ:駒ヶ岳とお月さん
2017年07月08日 18:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
7/8 18:58
おまけ:駒ヶ岳とお月さん

感想

いつも千走新道コースから登る狩場山、山頂から反対方向に延びる稜線上に続く魅力的なロングコースが気になっており、いつか歩いてみたいと思っておりました。
毎年7月初めに草刈り整備されるようなので、このタイミングを狙っての挑戦です。

猛暑予報でしたので、厳しかったら前山で撤退も視野に入れてスタートします。
スタート時の気温18℃、強めの風が吹いており涼しく快適、この調子なら暑さは大丈夫そうです。
最近草刈りされたようで整備も行き届いている緩やかな広めの登山道を淡々と進みます。花や眺望もなく、閉鎖的な空間が延々と続きます。これは精神が鍛えられる(笑)
途中、水場や小沼といったスポットもありますが、休憩に適した場所はほとんどありません。時々小休止を挟みながら歩き続けて前山へ。眺望を楽しんで大休止。
アップダウンの稜線の先に見える狩場山は結構遠く感じます。前山までは距離はありましたが平坦な道が多かったので疲労もさほどではなく、涼しいのでなんとか行けそう。

狩場山への稜線歩きはそれまでの閉鎖空間とは打って変わって眺望の良い爽快なトレイルです。上空は青空が広がり吹き抜ける風が心地よい。
長距離歩いてきた影響もあり登りがキツイ。ひとつ乗り越えるとまた次のポコ、だんだんボディーブローが効いてきます。
スタートから5時間半、ついに登頂!それまで全く人に会わなかったので、多くの人で賑わう山頂に一瞬たじろぐ(笑)。
念願のロングコースを制覇した余韻に浸りたいところだが、帰りもあるので嬉しさはまだ半分です。

下山路は、気温も25℃を超えてきて風も弱まりました。後半は暑さも厳しくなり足も疲れてかなり辛かったです。先週の羊蹄山に比べれば急な下りがない分、まだ楽!と自分を騙してみたりしますが、やっぱりしんどい・・・。羊蹄山と同じくらい疲れました。なんでこんな辛いことをしてるんだ、俺は?(デジャブ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1780人

コメント

ほへー
狩場山もったコースお疲れ様でした
そのコースから登るなんて流石ですね
私の山行予定には全く入っていません。
何故って私はヘンタイじゃないからです(ニッコリ
2017/7/9 20:39
Re: ほへー
JYUNさん、どもです。
さすが隊長、整備された登山道のコースは生ぬるくて眼中にないと!?
オコツナイ岳経由の超変態コース、期待しています(^_^)v
2017/7/9 20:59
いつかやりたいこのコース
waji-bbさん、こんばんは。
20km越えの狩場ロング、お疲れ様でした!いやぁ、この稜線歩き、めっちゃ気持ちいいですね

道中、山オヤジは大丈夫でしたか?狩場は単独だとめちゃ怖いイメージがありますが

実は、私もこのコースを狙っていました。私が行くときはこのレコを大いに参考にさせていただきます
2017/7/9 23:08
Re: いつかやりたいこのコース
yo-shaさん、こんにちは。
前半は修行のようなルートですが、前山〜狩場山の稜線は最高でした!
親爺様の痕跡は予想したほどでもないなと思いましたが、前山から先はフレッシュなブツがいくつも生々しく落ちておりましたので鳴り物ガンガン鳴らして歩きましょう。前山の標識がボロボロなのはおそらく熊さんが齧ったと思われます。小沼の標識もボロボロでした・・・
別のコースですが、山の先輩が実際に熊に遭遇していますので、ご用心の程を。
http://kamakaryu.blog.jp/archives/652355.html
2017/7/10 20:45
ロングラン
waji-bbさん、狩場山茂津多コースのお疲れさまです。レコの地図・・・かなり縮小しても軌跡が残るほどの超ロングラン、前回の羊蹄サンに続き、ほんとお疲れサマーです。

yo-shaさん同様、狩場山は山親爺が沢山ってイメージが私もありました。そんな中、wajiさんの先輩の羆遭遇レポ・・・すごい写真にビックリです。このブログ見てしまったら、超ロングラン単独行は、私には真似できませんよー。狩場山で鍛錬しなくても、wajiさん・・・十分にハートは強いと思いますよーけど、稜線からの景色は最高ですねー(^^)

秘密兵器の「扇子」!イイですねぇー。私も扇子派(他の派閥ないけど 笑)。お互い、良いセンスしてますねぇ〜(出た親爺ギャグ 笑笑)
2017/7/11 7:30
Re: ロングラン
ysk50さん、お疲れサマーです。
いやー最後の方はきつかったですね。整備された登山道でこんな状態なので、ワイルドな日高の山は私には無理だなーと思ってしまいました。

熊さんは確かに多いですが、登山者が襲われたという話は不思議と聞きませんよね?本来は臆病な動物で、人間の気配をいち早く察知して遭遇を避けてくれているんですね。なので、鈴を鳴らしてこちらの存在を知らせ、万が一鉢合わせしてしまった時のために熊スプレーを持参すれば、あまり恐れることはないと思っております。登山道は人が通るということも熊さんは承知していると思われます。山菜取りの人が襲われるのは、本来人が来ないはずの熊さんのテリトリーに入り込んでしまうのが原因ではないかと思います。

扇子、百均で買った布張りの物なのですが、濡れても破れないのでいい感じです。
山親爺の話から繋がっての親爺ギャグ、さすがです(^^;
2017/7/11 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら