また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1189785
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳スーパートレイル Part4 + 美ヶ原(松本駅〜白樺湖)

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
12:04
距離
51.1km
登り
2,951m
下り
2,115m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:19
休憩
0:43
合計
12:02
1:49
37
2:26
2:26
94
4:00
4:01
59
5:00
5:05
16
5:21
5:29
12
5:41
5:42
15
5:57
5:57
5
6:02
6:05
4
6:09
6:09
28
6:37
6:38
89
8:07
8:12
9
8:21
8:30
21
8:51
8:52
13
9:05
9:05
12
10:12
10:13
20
10:33
10:33
5
10:46
10:46
10
10:56
10:56
4
11:00
11:00
19
11:19
11:21
15
11:36
11:36
10
11:46
11:46
32
12:18
12:18
63
13:21
13:22
29
13:51
すずらんの湯
天候 はれ のち くもり
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:新宿 〜 松本BT(高速バス:\3,500)
復路:グランド前 〜 バス 茅野駅(\1,000)
コース状況/
危険箇所等
今日のルートは美ヶ原から先は長和町の中央分水嶺トレイルコースとなっているようで概ね整備されておりました。ただ私は大門峠の手前で林道に出た後でもう一度林道から山道に入らなければいけないところを林道をそのまま進んでしまい大門峠からかなり外れて大門街道に出ることになってしまいました。
今日はここからスタート
2017年07月08日 01:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 1:49
今日はここからスタート
石切場跡の登山口に着きました
意に反してまだ闇でした
2017年07月08日 04:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 4:01
石切場跡の登山口に着きました
意に反してまだ闇でした
八丁ダルミコースから王ヶ鼻目指します
2017年07月08日 04:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 4:10
八丁ダルミコースから王ヶ鼻目指します
ようやく白んできました。ヘッデン消しました。
2017年07月08日 04:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 4:30
ようやく白んできました。ヘッデン消しました。
勾配きついですがなかなか良い道でした
2017年07月08日 04:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 4:38
勾配きついですがなかなか良い道でした
展望が出てきました
ガスっていました
2017年07月08日 04:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 4:47
展望が出てきました
ガスっていました
2017年07月08日 04:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 4:52
一番向こうに南八ヶ岳が見えました
2017年07月08日 04:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/8 4:53
一番向こうに南八ヶ岳が見えました
ツツジがきれいでした
2017年07月08日 04:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 4:55
ツツジがきれいでした
王ヶ鼻への最後の登り
2017年07月08日 04:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 4:56
王ヶ鼻への最後の登り
一番左に蓼科山
2017年07月08日 04:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 4:58
一番左に蓼科山
2017年07月08日 05:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:01
北方向
朝陽がわずかにあたりなかなか幻想的な光景でした
2017年07月08日 05:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:02
北方向
朝陽がわずかにあたりなかなか幻想的な光景でした
2017年07月08日 05:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:02
2017年07月08日 05:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:02
王ヶ鼻
まもなく
2017年07月08日 05:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:02
王ヶ鼻
まもなく
2017年07月08日 05:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:04
2017年07月08日 05:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:04
王ヶ鼻神社
2017年07月08日 05:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:05
王ヶ鼻神社
向こうに八ヶ岳
2017年07月08日 05:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:05
向こうに八ヶ岳
2017年07月08日 05:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:06
今日は向こうに見える蓼科山の麓まで歩きます
2017年07月08日 05:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:07
今日は向こうに見える蓼科山の麓まで歩きます
2017年07月08日 05:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:07
陽が登りました
2017年07月08日 05:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:09
陽が登りました
2017年07月08日 05:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:09
次は王ヶ頭を目指します
2017年07月08日 05:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:10
次は王ヶ頭を目指します
2017年07月08日 05:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:11
2017年07月08日 05:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:12
2017年07月08日 05:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:13
振り返って王ヶ鼻
2017年07月08日 05:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:21
振り返って王ヶ鼻
朝陽を浴びて
2017年07月08日 05:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:22
朝陽を浴びて
2017年07月08日 05:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/8 5:22
右は切れ落ちていてなかなかの造形
2017年07月08日 05:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:22
右は切れ落ちていてなかなかの造形
2017年07月08日 05:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:23
2017年07月08日 05:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:23
補給タイム
2017年07月08日 05:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:24
補給タイム
アルプス展望コース行きました
2017年07月08日 05:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:27
アルプス展望コース行きました
少し下って来ました
上に王ヶ頭ホテル
2017年07月08日 05:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:35
少し下って来ました
上に王ヶ頭ホテル
2017年07月08日 05:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:36
2017年07月08日 05:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:37
王ヶ鼻と王ヶ頭
2017年07月08日 05:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:42
王ヶ鼻と王ヶ頭
2017年07月08日 05:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:47
周りは牧場
2017年07月08日 05:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:56
周りは牧場
2017年07月08日 05:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 5:57
美しの塔に寄りました
左は王ヶ頭
10年前に息子と山本小屋方向から歩いて訪れた記憶があります
2017年07月08日 06:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:02
美しの塔に寄りました
左は王ヶ頭
10年前に息子と山本小屋方向から歩いて訪れた記憶があります
来た道を戻り、ここの左手から茶臼山に向かいます
2017年07月08日 06:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:11
来た道を戻り、ここの左手から茶臼山に向かいます
牧場内を歩きます
2017年07月08日 06:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:11
牧場内を歩きます
すぐそばにいた牛が私が通過した後に入口ゲートに接近してきました
2017年07月08日 06:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:12
すぐそばにいた牛が私が通過した後に入口ゲートに接近してきました
こんなところを行きます
ハイジになった気分?
向こうは茶臼山
2017年07月08日 06:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/8 6:12
こんなところを行きます
ハイジになった気分?
向こうは茶臼山
振り返って王ヶ頭
かなり離れました
2017年07月08日 06:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:22
振り返って王ヶ頭
かなり離れました
2017年07月08日 06:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:23
牧場から出ました
2017年07月08日 06:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:26
牧場から出ました
今日の予定は大門峠までで長門牧場までは行けません
2017年07月08日 06:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:26
今日の予定は大門峠までで長門牧場までは行けません
茶臼山が近づいて来ました
2017年07月08日 06:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:28
茶臼山が近づいて来ました
振り返って王ヶ頭
2017年07月08日 06:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:31
振り返って王ヶ頭
茶臼山頂俯瞰
2017年07月08日 06:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:36
茶臼山頂俯瞰
2017年07月08日 06:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:36
2017年07月08日 06:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:36
これから辿って行く山並み
2017年07月08日 06:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:38
これから辿って行く山並み
振り返って茶臼山
2017年07月08日 06:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:46
振り返って茶臼山
古い道標
2017年07月08日 06:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:48
古い道標
かなり降りてきました
2017年07月08日 06:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:58
かなり降りてきました
2017年07月08日 06:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 6:59
右から茶臼山、王ヶ頭、王ヶ鼻
2017年07月08日 07:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 7:03
右から茶臼山、王ヶ頭、王ヶ鼻
扉峠のレストハウスが真下に見えました
2017年07月08日 07:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 7:05
扉峠のレストハウスが真下に見えました
登山口に出ました
2017年07月08日 07:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 7:11
登山口に出ました
2017年07月08日 07:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 7:11
次は和田峠目指します
2017年07月08日 07:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 7:18
次は和田峠目指します
ここもなかなか良いトレイルでした
2017年07月08日 07:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 7:21
ここもなかなか良いトレイルでした
周りが開けて三峰山への稜線が眼前に
一番左が三峰山
2017年07月08日 07:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 7:44
周りが開けて三峰山への稜線が眼前に
一番左が三峰山
稜線から三峰山
2017年07月08日 07:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 7:56
稜線から三峰山
三峰山いただきから辿ってきた山々
2017年07月08日 08:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 8:07
三峰山いただきから辿ってきた山々
2017年07月08日 08:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 8:08
今日はここで一気飲み
2017年07月08日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 8:09
今日はここで一気飲み
見とれてしまう稜線美
2017年07月08日 08:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 8:11
見とれてしまう稜線美
頂から先もなかなか美しいトレイル
2017年07月08日 08:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/8 8:13
頂から先もなかなか美しいトレイル
寄りました
私にとって本当にエイドでした
2017年07月08日 08:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 8:22
寄りました
私にとって本当にエイドでした
茶屋からトレイルに戻りました
2017年07月08日 08:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 8:35
茶屋からトレイルに戻りました
ときどき大岩がトレイル脇に存在しました
2017年07月08日 08:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 8:40
ときどき大岩がトレイル脇に存在しました
和田峠古峠に出ました
2017年07月08日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:05
和田峠古峠に出ました
2017年07月08日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:05
2017年07月08日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:05
和田峠まで中山道を行きました
ビーナスラインを何回か横切りました
2017年07月08日 09:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:10
和田峠まで中山道を行きました
ビーナスラインを何回か横切りました
2017年07月08日 09:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:11
2017年07月08日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:13
和田峠に出ました
2017年07月08日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:17
和田峠に出ました
峠からビーナスライン沿いに進むと登山口(左)がありました
2017年07月08日 09:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:20
峠からビーナスライン沿いに進むと登山口(左)がありました
次は鷲ヶ峰越えて八島湿原を目指します
2017年07月08日 09:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:20
次は鷲ヶ峰越えて八島湿原を目指します
振り返って三峰山
2017年07月08日 09:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:31
振り返って三峰山
鷲ヶ峰
2017年07月08日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:49
鷲ヶ峰
2017年07月08日 09:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 9:54
三峰山がかなり向こうになりました
2017年07月08日 10:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:02
三峰山がかなり向こうになりました
御料局三角点
2017年07月08日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:11
御料局三角点
鷲ヶ峰頂俯瞰
2017年07月08日 10:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:12
鷲ヶ峰頂俯瞰
2017年07月08日 10:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:12
八島湿原に向かうトレイルもなかなか美しい
2017年07月08日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:14
八島湿原に向かうトレイルもなかなか美しい
振り返って鷲ヶ峰
2017年07月08日 10:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:20
振り返って鷲ヶ峰
眼下に八島湿原
右上に車山
2017年07月08日 10:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:24
眼下に八島湿原
右上に車山
八島湿原駐車場
2017年07月08日 10:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:25
八島湿原駐車場
正面に車山
2017年07月08日 10:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:28
正面に車山
ゲート通過
2017年07月08日 10:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:32
ゲート通過
湿原は花盛りでした
2017年07月08日 10:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:33
湿原は花盛りでした
ここまで来て横浜の自宅から上高地まで赤線がつながりました
2017年07月08日 10:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:37
ここまで来て横浜の自宅から上高地まで赤線がつながりました
トイレ休憩
2017年07月08日 10:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:38
トイレ休憩
湿原時計回りに木道を行きました
2017年07月08日 10:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:50
湿原時計回りに木道を行きました
2017年07月08日 10:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:51
2017年07月08日 10:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:51
2017年07月08日 10:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:52
2017年07月08日 10:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:52
2017年07月08日 10:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:53
2017年07月08日 10:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:53
2017年07月08日 10:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:55
2017年07月08日 10:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 10:57
次はゼブラ山目指します
2017年07月08日 11:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:03
次はゼブラ山目指します
2017年07月08日 11:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:17
2017年07月08日 11:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:19
ゼブラ山から八島湿原
2017年07月08日 11:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:20
ゼブラ山から八島湿原
次に目指す北の耳(右上)へのトレイル
これもなかなか良いです
2017年07月08日 11:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:21
次に目指す北の耳(右上)へのトレイル
これもなかなか良いです
2017年07月08日 11:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:33
この辺もレンゲツツジが見事でした
2017年07月08日 11:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:34
この辺もレンゲツツジが見事でした
この分岐は右方向へ
2017年07月08日 11:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:36
この分岐は右方向へ
2017年07月08日 11:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:36
北の耳着
2017年07月08日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:37
北の耳着
車山一帯のみ晴れ間
2017年07月08日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:37
車山一帯のみ晴れ間
南の耳への稜線
2017年07月08日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:37
南の耳への稜線
辿ってきた稜線
2017年07月08日 11:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:45
辿ってきた稜線
南の耳着
2017年07月08日 11:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:46
南の耳着
次に向かう殿城山(左)への稜線
2017年07月08日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 11:48
次に向かう殿城山(左)への稜線
この分岐を姫木平方面へ
2017年07月08日 12:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 12:06
この分岐を姫木平方面へ
今日のゴールの白樺湖が見えてきました
2017年07月08日 12:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 12:07
今日のゴールの白樺湖が見えてきました
きれいな白樺林
2017年07月08日 12:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 12:08
きれいな白樺林
左のトレイルを上がり殿城山へ
帰りはその道を戻り中央に見えるトレイルで下山
2017年07月08日 12:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 12:11
左のトレイルを上がり殿城山へ
帰りはその道を戻り中央に見えるトレイルで下山
2017年07月08日 12:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 12:14
分岐を殿城山へ
2017年07月08日 12:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 12:17
分岐を殿城山へ
殿城山頂俯瞰
2017年07月08日 12:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 12:18
殿城山頂俯瞰
2017年07月08日 12:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 12:18
下山道は両側フェンス
道はがれき主体で歩きにくかったです
2017年07月08日 12:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 12:39
下山道は両側フェンス
道はがれき主体で歩きにくかったです
林道に出ました
2017年07月08日 12:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 12:42
林道に出ました
林道からの分岐を見過ごしてしまい大門峠からかなり離れた地点で大門街道に出ました
2017年07月08日 13:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 13:03
林道からの分岐を見過ごしてしまい大門峠からかなり離れた地点で大門街道に出ました
大門街道を大門峠まで戻って来ました
これがおそらく長門牧場へ向かう道の入り口
2017年07月08日 13:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 13:21
大門街道を大門峠まで戻って来ました
これがおそらく長門牧場へ向かう道の入り口
道間違いしなければ本来はここに出てくるはずだったのだと思います
2017年07月08日 13:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 13:21
道間違いしなければ本来はここに出てくるはずだったのだと思います
2017年07月08日 13:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 13:22
2017年07月08日 13:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 13:22
今日のゴール&本日の温泉
2017年07月08日 13:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/8 13:49
今日のゴール&本日の温泉
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:Coleman 靴:Galaxy Trail AQ5923

感想

 今日は横浜の自宅から上高地までの赤線を繋げる区間に挑みました。

 新宿から松本行高速バスの最終に乗ると松本BTに2時前に到着します。そこから石切場跡の登山口まで歩くと登山口で丁度明るくなるだろうとの算段で歩き始めました。また、気温が上がる前に標高の低い部分を歩くことが出来るのもメリットだと考えました。それでも石切場跡まで来るとすでに結構な発汗量でした。また、予想に反して周囲はまだ暗く、ヘッデン頼りに登山開始となりました。幸い道はわかり易く高度を上げてゆくことが出来ました。

 日の出前のなかなか幻想的な風景も楽しみつつ登ってゆき王ヶ鼻に到着するとほぼ同時に日の出となりました。美ヶ原というと車でお気楽にといったイメージですが、いやいやなかなかの登りでした。ここから先は草原もあり花もありという美しいトレイルの連続でした。

 今日は持参した水分量を誤り、扉峠のレストハウスで調達出来なかった(自販機、水道なし)ときには「まずいかもしれない」と思いましたが、三峰山からの下りで眼下に想定外であった三峰茶屋を発見し、遠目に自販機を確認できたときには本当に安堵しました。わたしにとってまさにエイドの存在でした。以前より発汗量はかなり多い方だと思っておりますが、歩行中は少ない水分補給量で活動できており、水を渇望するということはほとんどなかったのですが、加齢のせいかどうやら体質も徐々に変わってきたようです。今後の山行は水は多めに持参しようと思います。

 今日も最後の最後で道を誤ってしまいました。自分らしいと言えばそれまでですが、やれやれです。何とか歩き切ってみるとなかなかタフなルートでした。八島湿原から先もゼブラ山〜北の耳〜南の耳〜殿城山などは素晴らしい・美しいトレイルなのですが、何かたんたんと歩きを消化しているような感覚になってしまっておりました。今ひとつの曲がり角に来ているのかもしれません。

 温泉で疲れを癒して、前のバス停でバスを待っていると雨が落ちだしました。1時間ほど前から雷鳴も聞こえていたので「まずい」と思いましたが、幸い土砂降りになることもなく車中の人となれました。
 
 八ヶ岳スーパートレイルは、残すところ野辺山から大門峠まで、西から北部分の約70kmとなりました。公共交通機関でのアプローチがなかなか難しい区間なので、1泊2日で歩き通したいと考えております。

本日の温泉:すずらんの湯(\700)

本日出合った人・動物(山部分のみカウント):
※王ヶ鼻:1名
※王ヶ頭:2名
※アルプス展望コース:すれ違った人2名
※茶臼山〜扉峠:ニホンカモシカ2頭
※三峰山:1名
※鷲ヶ峰〜八島湿原
 鷲ヶ峰頂:2名
 すれ違った人:21名
 追い抜いた人:2名
 休んでいた人:4名
※八島湿原:大勢(これから先はピークで出会った人のみカウント)
※ゼブラ山:4名
※南の耳:3名

GPS記録から
※時刻  経過時間 12:04:04 / 移動時間 11:07:58 / 停止時間 0:56:06
※スピード 平均 -.-km/h / 移動平均 -.-km/h(明らかな数値異常のため掲載せず)
※標高 上り 3493m / 下り 2655m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

上高地まで?
poohtaさん、こんばんは。

夜行バスシリーズ、前にもあったかと記憶していますが、
上高地まで赤線接続完了でしょうか。
まずは、おめでとうございます。

美ヶ原から車山までの道、
素晴らしく美しい道ですよね。
2017/7/10 0:01
Re: 上高地まで?
sat4さん こんにちは
昨年秋に同じく夜行バスで松本からスタートして徳本峠越え、上高地に入りましたので、今回で、自宅から上高地までつながったことになります。
ここまで来ると欲が出て、今は、奥穂高頂まで繋げたいと考えております。

後半はヘロヘロでしたが、今回のルートは本当に美しく素晴らしい稜線でした。精神的には、扉峠から和田峠までが長く感じました。

美ヶ原は、王ヶ鼻と王ヶ頭の南面の急峻な地形と陰影を見て印象が変わりました。上部のフラットな草原との対比も絶妙で、ここが日本か?と思わせてくれました。
2017/7/10 12:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら