ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1193584
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【南アルプス/白峰南嶺】青笹山〜青薙山

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:18
距離
23.7km
登り
2,293m
下り
2,169m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:03
休憩
0:15
合計
9:18
5:09
61
東河内林道ゲート前
6:10
6:10
80
日影沢左岸尾根取付き
7:30
7:30
81
1824P
8:51
8:56
38
9:34
9:34
14
9:48
9:50
94
11:24
11:31
75
12:46
12:46
47
13:33
13:34
53
14:27
14:27
0
14:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
■東河内ゲート前〜日影沢左岸尾根取付
林道をてくてく5km歩き、丸太が積んである所が取付きです
■日影沢左岸尾根取付〜アザミ平〜稜線出合
南アルプスらしい胸を突く急坂の連続です(中無間への北東尾根に近いです)
テープや踏み跡もあるので登りであれば問題なく歩けます
日影沢崩れの縁は、このルート最高の展望地で高山植物も見られました
■稜線出合〜青笹山〜イタドリ山
樹林に入り二重山稜を適当に歩いて東側にちょっと上がると山頂です
ピークから山梨県側への尾根に入り込まないようにイタドリ山へ向かいます
笹原の素晴らしいトレイルが続き、日影の2000m越えで涼しいくらいです
■イタドリ山〜小笹平〜青薙山
小笹平は鹿の楽園の雰囲気で、鹿角を探しながら歩きました
核心部の崩壊地は想像よりも短く簡単でした(大無間山の崩壊地と比べれば余裕)
■青薙山〜赤崩ノ頭〜池ノ平〜登山口
船窪地形で難しいですが、テープが豊富なので追えば問題ありません
赤崩ノ頭は南アルプス南部の展望が良く、最後の休憩適地です
池ノ平からはガレの急な下りを九十九折で我慢の子で歩きます

永野敏夫著「南アルプス・深南部 ルート94選」※白樺荘で安く売ってます
同著者「静岡の山 日帰りコース158」を参考にしました。
その他周辺情報 温泉:赤石温泉「白樺荘」600円
※食事のラストオーダーは15時です
※ほんのり硫黄臭のするヌルヌルの温泉でおすすめです
浜松からは、お馴染みのコース。
接阻峡から井川へ向かいます。
2017年07月08日 03:13撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 3:13
浜松からは、お馴染みのコース。
接阻峡から井川へ向かいます。
畑薙第一ダムの200m手前で工事中でした。
自転車を沼平のゲートにデポしました。
2017年07月08日 03:13撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 3:13
畑薙第一ダムの200m手前で工事中でした。
自転車を沼平のゲートにデポしました。
戻って「あまごの里」へ。
地図ですと東河内温泉へ向かいます。
2017年07月08日 03:58撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 3:58
戻って「あまごの里」へ。
地図ですと東河内温泉へ向かいます。
ゲート前に2台くらい置けます。
2017年07月08日 05:09撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 5:09
ゲート前に2台くらい置けます。
この辺りは社有林のようです。
2017年07月08日 05:10撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 5:10
この辺りは社有林のようです。
てくてく林道あるき。
2017年07月08日 05:27撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 5:27
てくてく林道あるき。
振り返ると大無間山。
2017年07月08日 05:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 5:45
振り返ると大無間山。
中無間山へ延びる北東尾根と鋸歯が良くわかります。
2017年07月08日 05:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/8 5:45
中無間山へ延びる北東尾根と鋸歯が良くわかります。
てしゃまんくの里の先の路肩に何台か停まっていたので、チャレンジしている登山者がいるでしょう。
2017年07月08日 05:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 5:46
てしゃまんくの里の先の路肩に何台か停まっていたので、チャレンジしている登山者がいるでしょう。
沢沿いの道で涼しい。
2017年07月08日 05:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/8 5:50
沢沿いの道で涼しい。
2105Pの無岳山へ向かう無岳尾根との分岐。
ここは右に向かいます。
2017年07月08日 06:12撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 6:12
2105Pの無岳山へ向かう無岳尾根との分岐。
ここは右に向かいます。
日影沢左岸尾根への取付き。
丸太が積んである所に踏み跡あります。
2017年07月08日 06:17撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 6:17
日影沢左岸尾根への取付き。
丸太が積んである所に踏み跡あります。
GPSだと、ここです。
GPSだと、ここです。
熊の檻を見送り急坂の始まりです。
2017年07月08日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 6:32
熊の檻を見送り急坂の始まりです。
踏み跡やテープはそれなりにあります。
登りであれば全く問題ないレベルでした。
2017年07月08日 06:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 6:51
踏み跡やテープはそれなりにあります。
登りであれば全く問題ないレベルでした。
ここは藪化していましたが短いです。
2017年07月08日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 6:52
ここは藪化していましたが短いです。
1824pを越えると一回緩くなります。
低木が覆いかぶさり歩きにくい。
2017年07月08日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 7:30
1824pを越えると一回緩くなります。
低木が覆いかぶさり歩きにくい。
深南部らしい笹が出てきました。
2017年07月08日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 8:00
深南部らしい笹が出てきました。
素晴らしい展望が広がる。
手前の青薙山の向こうに聖岳。
その左は上河内岳です〜
2017年07月08日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 8:31
素晴らしい展望が広がる。
手前の青薙山の向こうに聖岳。
その左は上河内岳です〜
静岡県から見る聖岳は台形のイメージです。
2017年07月08日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/8 8:31
静岡県から見る聖岳は台形のイメージです。
200名山の上河内岳。
2017年07月08日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/8 8:31
200名山の上河内岳。
ドーンと青薙山。
2017年07月08日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/8 8:31
ドーンと青薙山。
崩壊地をズーム。
2017年07月08日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 8:32
崩壊地をズーム。
うっすらと荒川2山と赤石岳も見えました。
2017年07月08日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 8:33
うっすらと荒川2山と赤石岳も見えました。
ガレの淵から青笹山が見えました。
2017年07月08日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 8:37
ガレの淵から青笹山が見えました。
深南部の山々です。
2017年07月08日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 8:37
深南部の山々です。
光岳のアップ。
とても分かりづらいですね。
2017年07月08日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/8 8:38
光岳のアップ。
とても分かりづらいですね。
山伏からの縦走路に出ました。
2017年07月08日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 8:43
山伏からの縦走路に出ました。
青笹山にはアッサリ到着。
2017年07月08日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/8 8:51
青笹山にはアッサリ到着。
三角点がありますが展望は無し。
早々に青薙山へ向かいます。
2017年07月08日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 8:51
三角点がありますが展望は無し。
早々に青薙山へ向かいます。
踏み跡はしっかりしていました。
2017年07月08日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 9:16
踏み跡はしっかりしていました。
標識は、ほとんどありません。
2017年07月08日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 9:19
標識は、ほとんどありません。
山梨県側が急傾斜なので、それを意識して歩きます。
2017年07月08日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 9:25
山梨県側が急傾斜なので、それを意識して歩きます。
イタドリ山を越えると青薙山は近い。
少しガスが出てきました。
2017年07月08日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 9:41
イタドリ山を越えると青薙山は近い。
少しガスが出てきました。
小笹平へは下り基調。
2000mを切ってきます。
2017年07月08日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 9:41
小笹平へは下り基調。
2000mを切ってきます。
気持ちの良いトレイル。
2017年07月08日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 9:45
気持ちの良いトレイル。
鹿の楽園のような所でした。
2017年07月08日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/8 9:45
鹿の楽園のような所でした。
振り返って青笹山。
2017年07月08日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 9:47
振り返って青笹山。
他の方のレコにもありましたが、斜めっていてテント泊には向かないかも。
2017年07月08日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 9:47
他の方のレコにもありましたが、斜めっていてテント泊には向かないかも。
倒木帯を越えます。
2017年07月08日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 10:29
倒木帯を越えます。
崩壊地が見えてきました。
2017年07月08日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 10:34
崩壊地が見えてきました。
念の為にヘルメットを装着。
格好良くなったペツルの新型のシロッコです。
170gしかありません。
2017年07月08日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/8 10:42
念の為にヘルメットを装着。
格好良くなったペツルの新型のシロッコです。
170gしかありません。
崩壊地を慎重に登ります。
岩が脆いので木の根を掴みました。
2017年07月08日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 10:39
崩壊地を慎重に登ります。
岩が脆いので木の根を掴みました。
写真を撮る余裕もあります。
2017年07月08日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/8 10:40
写真を撮る余裕もあります。
右側には木が生えているので安心です。
2017年07月08日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 10:48
右側には木が生えているので安心です。
左側はスッパリ切れ落ちています。
2017年07月08日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/8 10:49
左側はスッパリ切れ落ちています。
難所を越えると再び急登です。
2017年07月08日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 11:05
難所を越えると再び急登です。
青笹ルートの分岐です。
2017年07月08日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 11:13
青笹ルートの分岐です。
二四〇六米、青薙山です。
東海フォレストの立派な標識があります。
2017年07月08日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/8 11:25
二四〇六米、青薙山です。
東海フォレストの立派な標識があります。
ここからは破線ルートです。
2017年07月08日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 11:37
ここからは破線ルートです。
下草が育って道がわかりにくい。
2017年07月08日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 12:01
下草が育って道がわかりにくい。
ピンクテープが豊富なので迷うことはありません。
2017年07月08日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 12:06
ピンクテープが豊富なので迷うことはありません。
赤崩ノ頭です。
豪快に崩れています。
2017年07月08日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 12:21
赤崩ノ頭です。
豪快に崩れています。
眼下に赤い畑薙橋が見えます。
軽自動車が走っています。
2017年07月08日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 12:21
眼下に赤い畑薙橋が見えます。
軽自動車が走っています。
残念ながら上河内岳にはガスが掛かってしまった。
2017年07月08日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 12:21
残念ながら上河内岳にはガスが掛かってしまった。
夏山のような雲が湧いていました。
2017年07月08日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 12:24
夏山のような雲が湧いていました。
ガレの淵から岩肌を眺めます。
2017年07月08日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 12:39
ガレの淵から岩肌を眺めます。
池の平です。
2017年07月08日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 12:44
池の平です。
こんこんと湧いています。
2017年07月08日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 12:45
こんこんと湧いています。
なかなかの水量でした。
2017年07月08日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/8 12:45
なかなかの水量でした。
ここからはザレの急坂です。
疲れた足にはきついです。
2017年07月08日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 13:17
ここからはザレの急坂です。
疲れた足にはきついです。
黄色のワイヤーが出てくればゴールは近い。
2017年07月08日 13:18撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 13:18
黄色のワイヤーが出てくればゴールは近い。
南アルプス林道に出ました。
2017年07月08日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
7/8 13:34
南アルプス林道に出ました。
ガードレールINガードレール。
落石が多い地域です〜
2017年07月08日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 13:55
ガードレールINガードレール。
落石が多い地域です〜
沼平のゲートまで1時間掛かりました。
ここからチャリで45分で車まで戻りました。
2017年07月08日 14:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/8 14:28
沼平のゲートまで1時間掛かりました。
ここからチャリで45分で車まで戻りました。
撮影機器:

感想

白峰南嶺の秘峰「青笹山」と「青薙山」どちらも静岡百名山です。
かなり知名度が低い為に、県外からわざわざ訪れる登山者は少ないと思われます。

青笹山へは日影沢左岸尾根を使いましたが、まさに弱点を突いた最短ルートでした。
南アルプス特有の急坂ではありますが、比較的に藪も少なく歩きやすかったです。
ピストンではつまらないので青薙山まで縦走する事にしましたが、崩壊地が心配でした。
岩質は大変脆く掴んだ物が取れそうだったので、生えている樹木を使いました。
大無間山の鋸歯のように両サイドが切れ落ちているわけでなく、距離もとても短いので余裕でした。

深南部の有名処は歩いていますが、大井川の東河内源流は全くの空白でした。
静岡百名山でなければ、浜松からアクセスが悪いので登る事はなかったと思います。
全く人に会わない山行は久しぶりで、それはそれで楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2036人

コメント

peak finder
kitainotori さん
こんにちは〜
今回は、静かな山行満喫ですね!

先日教えていただいた、『peak finder』アンドロイド版有りましたので、
早速ダウンロードし、白砂山で使いました。
マイナーな山名、無いのが残念ですが、事前調べも出来、
良いアプリ紹介していただき、ありがとうございました。
2017/7/16 10:30
Re: peak finder
こんばんは〜

本当に静かな山行でした。
白峰南嶺は静岡市と山梨県の国境なので、上越国境稜線だと谷川岳〜巻機山〜平ヶ岳みないな所です。
200名山の笊ヶ岳など有名なピークもありますが、基本的に静かに歩けます。
peak finderのアプリは気に入っていただけて良かったです。

それではまた〜
2017/7/19 18:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら