記録ID: 1194546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳(初の北アルプス)
2017年07月14日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,538m
- 下り
- 1,363m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 6:38
距離 13.9km
登り 1,538m
下り 1,363m
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:上高地BT(15:00)…(19:45)バスタ新宿 ※行き帰りともに"さわやか信州号"を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中ノ湯〜山頂は危険箇所なし。少しザレているぐらい。コースでも、風向きによっては結構な硫黄の臭い。 山頂〜上高地は有名なはしごあり。焦らなければ危険ということもない。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
コンロ
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
GPS
日焼け止め
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
初の北アルプスは入門でオススメの焼岳へ。
さわやか信州号は夏山シーズンということもあり、平日でもまあまあな混雑。
天気予報はスッキリしない感じだったけど、着いてみれば快晴。展望ポイントから先は見晴らしもよく、気持ちよく登ることができた。
開けた山頂は風もなく、何時間でも滞在できた。
北アルプス入門は最高のでき。絶対にまた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する