ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1195056
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

別山(チブリ尾根)〜花いっぱい、体力測定山行〜

2017年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
18.6km
登り
1,703m
下り
1,695m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
1:06
合計
8:18
5:23
5:23
54
6:55
6:55
60
7:55
8:03
74
9:17
9:17
11
9:28
9:54
15
10:09
10:09
50
10:59
11:18
38
11:56
11:56
19
12:59
12:59
17
13:16
13:17
2
13:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■市ノ瀬ビジターセンター駐車場(無料)を利用。
■自分は早朝だったのでスムーズに駐車できた。三連休初日で大混雑、朝方のシャトルバスは大行列。下山後は車が車道脇に溢れてずらり。
コース状況/
危険箇所等
■よく整備された登山道。特に危険個所は無い。
■水場は1カ所のみ。水分携行に留意。
その他周辺情報 ■白山展望の湯。大人650円。
大行列の別当行きバス乗り場を横目に出発。
2017年07月15日 05:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 5:14
大行列の別当行きバス乗り場を横目に出発。
猿壁登山口。
登山者カウンターと外来種子落とし用のマットが新設されてた。
2017年07月15日 05:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 5:38
猿壁登山口。
登山者カウンターと外来種子落とし用のマットが新設されてた。
この森のボス、と勝手に名付けてる木。
2017年07月15日 05:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 5:49
この森のボス、と勝手に名付けてる木。
大きなブナが多い。乳白色系の薄緑色の樹皮。たまりません。
2017年07月15日 05:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 5:54
大きなブナが多い。乳白色系の薄緑色の樹皮。たまりません。
この森の主、と勝手に名付けてるカツラの木。また来たよ♪
2017年07月15日 06:05撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 6:05
この森の主、と勝手に名付けてるカツラの木。また来たよ♪
裏から見るとゴツい迫力。
2017年07月15日 06:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 6:06
裏から見るとゴツい迫力。
トトロが出そうな空間。
2017年07月15日 06:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 6:15
トトロが出そうな空間。
林の中にも陽が差してきた。気持ちいい〜。
2017年07月15日 06:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 6:31
林の中にも陽が差してきた。気持ちいい〜。
水飲場の案内板で本日最初の休憩。バナナとウィダーインゼリー。
2017年07月15日 06:32撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 6:32
水飲場の案内板で本日最初の休憩。バナナとウィダーインゼリー。
日差しは強そうだが、森のなかは快適。
2017年07月15日 06:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 6:41
日差しは強そうだが、森のなかは快適。
包まれ感〜。
2017年07月15日 07:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 7:15
包まれ感〜。
ブナの森を抜けるとダケカンバ。奥は赤兎山と大長山。
2017年07月15日 07:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 7:33
ブナの森を抜けるとダケカンバ。奥は赤兎山と大長山。
森林限界を超えたらニッコウキスゲがお出迎え。
2017年07月15日 07:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
7/15 7:52
森林限界を超えたらニッコウキスゲがお出迎え。
緑色にダケカンバ の白がアクセント。
2017年07月15日 07:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 7:52
緑色にダケカンバ の白がアクセント。
朝露と逆光で透け透けのササユリ。どことなくちょっとHな感じが(笑)
2017年07月15日 07:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
7/15 7:56
朝露と逆光で透け透けのササユリ。どことなくちょっとHな感じが(笑)
今日のターゲット!
2017年07月15日 08:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 8:02
今日のターゲット!
チブリ尾根避難小屋に到着。前回はここで引き返してしまった(^^;
2017年07月15日 08:09撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 8:09
チブリ尾根避難小屋に到着。前回はここで引き返してしまった(^^;
小屋前から白山。
2017年07月15日 08:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/15 8:19
小屋前から白山。
アップで。
2017年07月15日 08:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 8:19
アップで。
白山釈迦岳。今日はくっきり見えた。
2017年07月15日 08:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 8:10
白山釈迦岳。今日はくっきり見えた。
再出発!
2017年07月15日 08:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 8:18
再出発!
振り返ると赤い屋根がかわいい避難小屋。
2017年07月15日 08:32撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 8:32
振り返ると赤い屋根がかわいい避難小屋。
左が御舎利で右が別山。だいぶ近付いてきた。
2017年07月15日 08:32撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 8:32
左が御舎利で右が別山。だいぶ近付いてきた。
御舎利直下までくると、右手に別山山頂が見えてくる。
2017年07月15日 09:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 9:25
御舎利直下までくると、右手に別山山頂が見えてくる。
御舎利到着!今回はこの瞬間が一番気持ちよかった。
2017年07月15日 09:30撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 9:30
御舎利到着!今回はこの瞬間が一番気持ちよかった。
この方角から見る白山、結構好きです。山頂標識はずっと朽ちたまま。
2017年07月15日 09:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 9:31
この方角から見る白山、結構好きです。山頂標識はずっと朽ちたまま。
別山山頂までは約10分の空中散歩。
2017年07月15日 09:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/15 9:31
別山山頂までは約10分の空中散歩。
稜線はチングルマとイワカガミのお花畑。
2017年07月15日 09:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/15 9:38
稜線はチングルマとイワカガミのお花畑。
別山登頂!
2017年07月15日 09:42撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
7/15 9:42
別山登頂!
別山平。
2017年07月15日 09:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/15 9:43
別山平。
南縦走路と三ノ峰。
2017年07月15日 09:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 9:43
南縦走路と三ノ峰。
三ノ峰避難小屋も見えた。
2017年07月15日 09:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 9:43
三ノ峰避難小屋も見えた。
雲海と飛行機雲。
2017年07月15日 09:44撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 9:44
雲海と飛行機雲。
南白山方面。
2017年07月15日 09:44撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 9:44
南白山方面。
御舎利の向こうに白山。
2017年07月15日 09:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 9:45
御舎利の向こうに白山。
アップで。
2017年07月15日 09:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 9:45
アップで。
白水湖と奥三方岳。
2017年07月15日 09:46撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 9:46
白水湖と奥三方岳。
北アルプスは乗鞍岳がかろうじて見えた。
2017年07月15日 09:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 9:47
北アルプスは乗鞍岳がかろうじて見えた。
別山神社にお参りして引き返します。
2017年07月15日 10:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 10:08
別山神社にお参りして引き返します。
ミヤマダイコンソウ。
2017年07月15日 10:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/15 10:08
ミヤマダイコンソウ。
ハクサンイチゲ。
2017年07月15日 10:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 10:11
ハクサンイチゲ。
帰りはゆっくり花を愛でながら♪
2017年07月15日 10:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 10:12
帰りはゆっくり花を愛でながら♪
ハクサンコザクラ。御舎利山から南竜方向に少し入ったところに咲いてた。
2017年07月15日 10:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 10:18
ハクサンコザクラ。御舎利山から南竜方向に少し入ったところに咲いてた。
南竜ケ馬場への稜線。また歩きたい。
2017年07月15日 10:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/15 10:24
南竜ケ馬場への稜線。また歩きたい。
ツマトリソウ。
2017年07月15日 10:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 10:25
ツマトリソウ。
長い尾根を下っていく。
2017年07月15日 10:26撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 10:26
長い尾根を下っていく。
ハクサンシャクナゲ。
2017年07月15日 10:30撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
7/15 10:30
ハクサンシャクナゲ。
ナナカマド。
2017年07月15日 10:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 10:33
ナナカマド。
オオヒョウタンボク。
2017年07月15日 10:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/15 10:41
オオヒョウタンボク。
キヌガサソウ。
2017年07月15日 10:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 10:48
キヌガサソウ。
イワカガミ。
2017年07月15日 10:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/15 10:52
イワカガミ。
ゴゼンタチバナ。
2017年07月15日 10:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 10:57
ゴゼンタチバナ。
ムラサキヤシオ。
2017年07月15日 11:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 11:06
ムラサキヤシオ。
マイヅルソウ。
2017年07月15日 11:09撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 11:09
マイヅルソウ。
ミツバオウレン。
2017年07月15日 11:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 11:10
ミツバオウレン。
避難小屋に戻ってきた。
2017年07月15日 11:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 11:14
避難小屋に戻ってきた。
いつの間にか白山に雲。トンボがたくさん飛んでた。
2017年07月15日 11:30撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 11:30
いつの間にか白山に雲。トンボがたくさん飛んでた。
別山も雲隠れ。
2017年07月15日 11:30撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 11:30
別山も雲隠れ。
アカモノ。
2017年07月15日 11:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 11:38
アカモノ。
タカトウダイ。
2017年07月15日 11:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 11:40
タカトウダイ。
ミヤマカラマツ。
2017年07月15日 11:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 11:45
ミヤマカラマツ。
別山ここらで見納め。サンキュ。
2017年07月15日 11:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 11:47
別山ここらで見納め。サンキュ。
山行終盤はブナ林のボーナスステージ。
2017年07月15日 12:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 12:08
山行終盤はブナ林のボーナスステージ。
マイナスイオン〜。
2017年07月15日 12:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 12:10
マイナスイオン〜。
シェーッ。わかる人にはわかる(笑)
2017年07月15日 12:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 12:12
シェーッ。わかる人にはわかる(笑)
アカショウマ。
2017年07月15日 12:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 12:21
アカショウマ。
水飲場で腰を下ろしました。
2017年07月15日 12:29撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 12:29
水飲場で腰を下ろしました。
せっかくなので水場に寄ってみる。湧き水じゃなかったので、飲まずに顔と手を洗った。
2017年07月15日 12:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 12:31
せっかくなので水場に寄ってみる。湧き水じゃなかったので、飲まずに顔と手を洗った。
紫陽花。
2017年07月15日 12:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 12:52
紫陽花。
また来るね♪
2017年07月15日 12:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/15 12:53
また来るね♪
夏の森って感じ。
2017年07月15日 12:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 12:58
夏の森って感じ。
日差しは届かないけど、暑い!
2017年07月15日 12:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 12:59
日差しは届かないけど、暑い!
こいつにも挨拶。じゃ、また♪
2017年07月15日 13:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 13:06
こいつにも挨拶。じゃ、また♪
猿壁登山口到着。
2017年07月15日 13:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 13:13
猿壁登山口到着。
市ノ瀬に戻って、ザックから虎の子の1本(^-^)
まだ凍っててキンキン!
2017年07月15日 13:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 13:35
市ノ瀬に戻って、ザックから虎の子の1本(^-^)
まだ凍っててキンキン!

感想

前回5月初旬、残雪のチブリ尾根で途中敗退してしまい、体力的に自信を失いかけてた。
改めて自分の体力を確認すべくもう一度チブリ尾根にトライしたいと思っていたが、ゴルフやなんやで思うように山行日程が取れない。
今回ようやくチャンス到来となった。

ソロのときは悪い癖で、ついつい歩行速度が上がりがちで、最後はヘロヘロになりながら登頂ということもしばしば。
今回はいつも以上のゆっくりペースと、一定のリズムを意識した。
もちろんシャリバテ防止、栄養補給も怠りなく(笑)
下界では30度を超える暑い日だったが、息が上がることもなく、メガネのレンズに汗を落とすことなく、避難小屋に着いたときはまだ1本目に開けたペットボトルも残っていた。

最近はピークが近付くと何回も足を止めて息を整えるなんてこともあったりしたが、この日は休憩毎に「次は一時間後に」とか「次はどこそこで」とか決めた次の休憩地点までしっかり歩くことができた。
登りは足を止めないことを優先して、登山道脇の花々は場所を覚えておくに留めておいたので、下りは花を愛でながら、写真に納めながら(腕前と機材はm(__)m)のゆっくり歩き♪

今回山行では息が上がることはなかったが、下り道でのふんばりがきつかった。
これまで下りは重力に従って駆け下りるくらいの感じだったが、どうやら筋力が落ちてるのかも。
久しぶりのロングだったこともあるが、爪先が痛くなって太ももとふくらはぎが筋肉痛になってしまった。
まあなんだかんだ言っても、終わってみれば過去の歩行時間と大差なく、少し自信を取り戻せたのでよかったかな。(鬼kuma-sanから及第点もらえるかは謎ですが(^^;)

いずれにせよ、喧騒の白山を逃れ静かな山歩き、360度グルリの眺望、花いっぱいの登山道と圧巻のブナ林。
今回も行ってよかった、そう思える山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人

コメント

復活?おめでとうございます
石徹白から別山とか、一時は体力バリバリだったのに…ゴルフのしすぎですね( ̄ー ̄)
梅雨の晴れ間を有効活用できたようで羨ましい。
こちらは妙高へ行ってましたが一日目は高曇り…二日目は雨( ω-、)
そろそろ別山にも行きたくなってきました。
2017/7/17 6:38
Re: 復活?おめでとうございます
まさに梅雨の晴れ間、ドンピシャな1日でした。
まだ筋肉痛を引きずってますが(^^;

石徹白、いいですね。
あの稜線、もう一度歩きたくなってきた。
久々に一緒にどう?
今の自分にはあの距離は不安なので(笑)
2017/7/18 7:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら