ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 119677
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山〜金峰山(富士見平 初テント泊)

2011年07月02日(土) 〜 2011年07月03日(日)
 - 拍手
Horumon pentarou その他2人
GPS
28:00
距離
17.3km
登り
1,965m
下り
1,945m

コースタイム

1日目(7/2)
 11:05 START瑞牆山荘登山口
 11:54 富士見平(テント設営) 12:50
 13:10 天鳥川
 14:30 瑞牆山 14:50
 15:54 天鳥川
 16:15 END富士見平
2日目(7/3)
 5:45 START富士見平
 6:35 大日小屋 6:43
 7:17 大日岩 7:26
 8:34 砂払いノ頭
 9:01 金峰山小屋分岐
 9:14 金峰山小屋(昼食) 10:20
 10:43 金峰山 10:46
 10:51 五丈岩 11:02
 11:26 金峰山小屋分岐
 11:50 砂払いノ頭
 12:35 大日岩 12:44
 13:09 大日小屋
 13:46 富士見平(テント撤収) 14:27
 15:05 END瑞牆山荘登山口
天候 1日目:曇り 2日目:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:AM8:00出発〜中央道(須玉IC)〜下道30分程度〜AM10:30到着
復路:PM3:30出発〜下道30分程度〜中央道(須玉IC)〜PM7:30到着
瑞牆山荘に併設された無料駐車場に停めました。
駐車場は100台程度停めれそうです。先客は50台程度。
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 瑞牆山は割愛。
 登山道は全般的に整備されています。
 ○富士見平〜砂払いノ頭
  樹林帯続きで気温が高くなると蒸し暑くなりそう。
  序盤緩めで徐々にきつくなりますが、その後緩めの道が長く続きます。
  大日小屋を過ぎちょっとするとロープ設置の急登があります。
  濡れている場合は要注意。
 ○砂払いノ頭〜金峰山小屋分岐
  稜線上の岩場が続きます。
  天気が良いと直射日光をさえぎる箇所が無いので辛そう。
  右側はスッパリ切れ落ちている箇所もあり要注意。
 ○金峰山小屋〜金峰山
  ほぼ平坦な道で山頂を巻けます。
  金峰山への直登は結構きつそうなので、この道で金峰山小屋経由で
  山頂を目指した方が楽かと思います。
 ○金峰山〜金峰山小屋分岐
  かなりの傾斜でロープが設置されていない急な岩場があります。
  金峰山小屋経由の方が何かと安全かと。
●虫
 全般的に多めです。
 特に富士見平、金峰山小屋が。
 帰宅後、視界の端に虫が飛んでる錯覚が…
 瑞牆山頂、金峰山頂はほとんど居ません。
●登山ポスト
 駐車場入口にあります。用紙、筆記用具あり。
 その他登山口、富士見平小屋、大日小屋上にもあります。
●トイレ
 瑞牆山荘(チップ制100円)、富士見平小屋(チップ制100円)、大日小屋(未確認)、
 金峰山小屋(チップ制100円)にあります。
 宿泊の場合は100円玉を余分に用意しておきましょう。
●コンビニ
 周辺にはありません。須玉ICを下り国道141号線沿いに北上していると
 ヤマザキデイリーとローソンがあります。
●テント場
 富士見平に設営。1人500円。
 HPでは10張と書かれてましたが20張以上は張れるかと。
 富士見平小屋のご主人にお茶をごちそうして頂きました。ごちそうさまでした。
●登山バッジ
 瑞牆山荘、金峰山小屋に売っています。
 入手済みなので今回未購入。
瑞牆山荘駐車場です。
2週連続でお世話になります…
時間も遅かったせいか先週以上に埋まってました。
2011年07月02日 10:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/2 10:14
瑞牆山荘駐車場です。
2週連続でお世話になります…
時間も遅かったせいか先週以上に埋まってました。
途中割愛で富士見平到着です。
ここまでの1時間弱でかなり堪えました…
先週は素通りでしたが今週はお世話になります。
2011年07月02日 11:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/2 11:53
途中割愛で富士見平到着です。
ここまでの1時間弱でかなり堪えました…
先週は素通りでしたが今週はお世話になります。
テント設営後、瑞牆山へ向け再出発です。
2011年07月02日 12:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
7/2 12:25
テント設営後、瑞牆山へ向け再出発です。
先週よりも見晴らしは良さそう。
2011年07月02日 13:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/2 13:03
先週よりも見晴らしは良さそう。
友人夫婦も難所をクリア。
2011年07月02日 13:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/2 13:21
友人夫婦も難所をクリア。
青空が見え始めました。
2011年07月02日 14:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/2 14:04
青空が見え始めました。
山頂広場に到着。
2011年07月02日 14:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/2 14:30
山頂広場に到着。
先週蕾だったクロユリが咲いていました。若干下向きでしたが。
2011年07月02日 14:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/2 14:30
先週蕾だったクロユリが咲いていました。若干下向きでしたが。
微塵も見えなかった大ヤスリ岩もクッキリと。
2011年07月02日 14:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
7/2 14:32
微塵も見えなかった大ヤスリ岩もクッキリと。
金峰山方向はクッキリとはいかず…
2011年07月02日 14:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/2 14:33
金峰山方向はクッキリとはいかず…
瑞牆山到着(∩´∀`)∩ワーイ
2週連続で申し訳ない…
2011年07月02日 14:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/2 14:39
瑞牆山到着(∩´∀`)∩ワーイ
2週連続で申し訳ない…
絵になってる夫人。
到着時に居た人たちがすぐ下山したため
山頂をたっぷりと独占できました。
2011年07月02日 14:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
7/2 14:43
絵になってる夫人。
到着時に居た人たちがすぐ下山したため
山頂をたっぷりと独占できました。
富士見平に戻ってきました。
水場は水量豊富、冷たくて大変美味しかったです。助かりました。
2011年07月02日 16:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/2 16:18
富士見平に戻ってきました。
水場は水量豊富、冷たくて大変美味しかったです。助かりました。
2日目の出発です。
2011年07月03日 05:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 5:49
2日目の出発です。
前夜雨も降ったので朝靄っぽいです。
2011年07月03日 06:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 6:24
前夜雨も降ったので朝靄っぽいです。
たまに朝日も差し込み、天気に期待出来ます。
2011年07月03日 06:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 6:28
たまに朝日も差し込み、天気に期待出来ます。
大日小屋が見え始めました。
2011年07月03日 06:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 6:35
大日小屋が見え始めました。
大日小屋到着。
2011年07月03日 06:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 6:43
大日小屋到着。
この辺りから急な登りになります。
2011年07月03日 06:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/3 6:51
この辺りから急な登りになります。
(´ε`;)ウーン…Horumon遅れ気味…
2011年07月03日 06:54撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 6:54
(´ε`;)ウーン…Horumon遅れ気味…
鷹見岩でしょうか??
2011年07月03日 07:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/3 7:08
鷹見岩でしょうか??
あちらは飯森山??
2011年07月03日 07:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 7:14
あちらは飯森山??
大日岩到着。
2011年07月03日 07:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 7:17
大日岩到着。
10分程度で登れるようですが、登る元気がありません…
2011年07月03日 07:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
7/3 7:19
10分程度で登れるようですが、登る元気がありません…
大日岩以降は始めやや緩めで
2011年07月03日 07:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 7:34
大日岩以降は始めやや緩めで
その後徐々にきつくなります。
Horumonまたまた遅れ気味…
2011年07月03日 07:58撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 7:58
その後徐々にきつくなります。
Horumonまたまた遅れ気味…
砂払いノ岩到着。
2011年07月03日 08:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 8:34
砂払いノ岩到着。
ここからは岩場中心になります。
若干ガス気味ですねぇ…
2011年07月03日 08:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 8:36
ここからは岩場中心になります。
若干ガス気味ですねぇ…
ガスのおかげであまり高度感がありません。
2011年07月03日 08:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 8:37
ガスのおかげであまり高度感がありません。
ここは右側がスッパリいってますねぇ…
2011年07月03日 08:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 8:40
ここは右側がスッパリいってますねぇ…
イワカガミがそこかしこに咲いていました。
瑞牆山ではほぼ散っていましたが。
2011年07月03日 08:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 8:44
イワカガミがそこかしこに咲いていました。
瑞牆山ではほぼ散っていましたが。
Horumon超遅れ気味、おまけに先は一面ガス…
2011年07月03日 08:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 8:55
Horumon超遅れ気味、おまけに先は一面ガス…
薄っすらと金峰山小屋が見え始めました。
2011年07月03日 08:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 8:56
薄っすらと金峰山小屋が見え始めました。
金峰山小屋分岐到着。
ひとまずは金峰山小屋を目指します。
2011年07月03日 09:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 9:01
金峰山小屋分岐到着。
ひとまずは金峰山小屋を目指します。
道はほぼ平坦。写真のような橋が2箇所あります。
2011年07月03日 09:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 9:09
道はほぼ平坦。写真のような橋が2箇所あります。
金峰山小屋横の岩が見えてきました。
2011年07月03日 09:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 9:13
金峰山小屋横の岩が見えてきました。
すると、小屋の犬がお出迎え(ゆずひこと言うらしいです)
2011年07月03日 09:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 9:13
すると、小屋の犬がお出迎え(ゆずひこと言うらしいです)
股間を嗅いで
2011年07月03日 09:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 9:13
股間を嗅いで
(゜ё゜)クサーと一目散…(ノД`)シクシク
2011年07月03日 09:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5
7/3 9:13
(゜ё゜)クサーと一目散…(ノД`)シクシク
山頂はガスが晴れているようです。
2011年07月03日 09:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 9:25
山頂はガスが晴れているようです。
登ってきた稜線を振り返ります。
2011年07月03日 09:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 9:26
登ってきた稜線を振り返ります。
小屋のベンチでチャーシュー、メンマ、味玉入り棒ラーメンを食します。
これで帰りが軽くなりますε-(´∀`*)ホッ
2011年07月03日 09:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
7/3 9:48
小屋のベンチでチャーシュー、メンマ、味玉入り棒ラーメンを食します。
これで帰りが軽くなりますε-(´∀`*)ホッ
ここも虫が多いです。ザックには10匹以上は止まっていたかと…
2011年07月03日 10:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 10:17
ここも虫が多いです。ザックには10匹以上は止まっていたかと…
金峰山目指して登ります。
2011年07月03日 10:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 10:29
金峰山目指して登ります。
この辺りもイワカガミが花盛り。
2011年07月03日 10:42撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 10:42
この辺りもイワカガミが花盛り。
金峰山到着(∩´∀`)∩ワーイ
残念ながら見晴らしは無し…
2011年07月03日 10:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 10:45
金峰山到着(∩´∀`)∩ワーイ
残念ながら見晴らしは無し…
五丈岩もガス気味です。
2011年07月03日 10:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 10:49
五丈岩もガス気味です。
五丈岩にもイワカガミが
2011年07月03日 10:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 10:57
五丈岩にもイワカガミが
Horumon以外の3人で2段目くらいまで登りました。
2011年07月03日 11:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/3 11:00
Horumon以外の3人で2段目くらいまで登りました。
下山開始です。前回金峰山に来たときはちょっとだけこちら側に下りました。
2011年07月03日 11:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 11:03
下山開始です。前回金峰山に来たときはちょっとだけこちら側に下りました。
五丈岩を振り返ります。
登るとなると結構な傾斜かと。。
2011年07月03日 11:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5
7/3 11:12
五丈岩を振り返ります。
登るとなると結構な傾斜かと。。
更に急な下りです。
2011年07月03日 11:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 11:14
更に急な下りです。
この辺りも難儀しました。濡れている時は歩きたくありません…
2011年07月03日 11:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 11:24
この辺りも難儀しました。濡れている時は歩きたくありません…
金峰山小屋分岐に戻ってきました。
2011年07月03日 11:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 11:27
金峰山小屋分岐に戻ってきました。
ガスが晴れていると高度感たっぷりです…
2011年07月03日 11:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 11:45
ガスが晴れていると高度感たっぷりです…
砂払いノ岩に戻ってきました。
2011年07月03日 11:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 11:51
砂払いノ岩に戻ってきました。
(´ε`;)ウーン…調査中…
2011年07月03日 12:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 12:51
(´ε`;)ウーン…調査中…
富士見平到着。
我々のテントしか残ってません…
2011年07月03日 13:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/3 13:46
富士見平到着。
我々のテントしか残ってません…
無事登山口到着。
お疲れ様でした。
2011年07月03日 15:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/3 15:07
無事登山口到着。
お疲れ様でした。

感想

奥秩父にある瑞牆山、金峰山にお邪魔して来ました…

ん?先週も瑞牆山行ってなかったっけ??
そうなんです、以前から計画していた友人夫婦との初テン泊の為に
2週連続でお邪魔して来ました…

元々は初テン泊には定番の雲取山!を狙っていたのですが、最近の梅雨空続きで
奥多摩方面の天気が芳しくなくどうしたものか、と悩んでいたところ
MTmasaさんの記録を拝見し金峰山も大アリだ!と考えたのが瑞牆山に行った後…
どうせなら天候がイマイチだった瑞牆山へのリベンジも出来るかも、と実行した
のが今回の山行となります。
あとテン泊重装備を担いで奥多摩小屋まで歩き切れるか…と言う不安があったのも
事実です…
ちなみに友人夫婦は高尾山、大山、鍋割山しか登山をしたことが無いほぼ初心者
なので、瑞牆山〜金峰山の連日登山は大丈夫か?とはちょっとは考えましたが…

友人夫婦への荷物負担を軽減するため、食材、アルコール類をこちらで負担した為
ザック重量は当方17kg程度、pentarou12kg程度となりました。
まだまだ軽い方なのでしょうか、富士見平までの1時間弱がきつかったこと…
ホント、テン泊縦走されている方はすごいなぁと今更ながら実感しました。

初日は富士見平にテント設営したあとほぼ空身で瑞牆山へピストン。
友人夫婦も問題なく山頂まで行け、山頂からの眺めに満足していました。
当方も快晴とまではいきませんでしたが、ひとまずリベンジ成功!

富士見平へ戻り夕食(アルファ米+レトルトカレー+焼きソーセージ)と
缶ビールで腹を満たし、程なくして雨が降り始めました。
と言うことでお開き、就寝となりましたが、その後目が覚めてしまうほどの
大雨が…テントに浸水しないか?と心配になりましたが、テントは雨音を
敏感に拾うみたいなので、外に出て確認してないのでどれほどの雨だったかは
分からずじまい…ただテント撤収の際にフットプリントには雨が溜まっていました。

2日目は5時前に起床し金峰山を目指します。
昼飯のための食材や水を持ち上げる必要があるので、当方がまとめて担当。
水だけで4ℓ以上あり結構な重量感です…
女性陣はほぼ空身、友人旦那にはサブザックを貸し出し必要な物は持参して
もらいます。
金峰山への登山道はなかなかの登り応え。ザックの重量も堪え独りだけ
置いてけぼりのペースが続きます。
金峰山小屋でザックの中身を大放出、各自の胃の中へ入れてもらい、
帰りは普段のザック重量と変わらぬ程度まで軽くなりました。
その後、山頂、五丈岩と楽しみ富士見平に戻りテントを撤収しました。

富士見平に到着前あたりから、友人夫人が膝痛に襲われ、無理な山行を
させたかな?と反省しました。
でも満足してくれたようなので、またいずれ緩めで眺めの良い山にでも
誘ってみようと思います。

以上、今後の課題も色々と見つかりましたが、身になる山行となりました。

初めてのテン泊を経験してきました。。。
不安だらけな上に、友達夫婦を連れての山行なので
逆に足をひっぱらないように気をつけなきゃと思いながらのスタート。
こんなに重い荷物を背負えるのかも不安。
しかし不思議なもので家で担ぐのとちゃんと靴を履いて
担ぐ感覚は違うんですねぇ〜
きつかったですが何とか富士見平小屋まで登れましたε-(´∀`*)ホッ
でもそれ以上は・・・無理ですわぁ(涙)
下山も大変ということも経験しました。。。

二週連続瑞牆山に登るとは思ってなかったけど(早すぎるリベンジ)
初テン泊にはいいかもと思ったのも先週があったからで。
誰もいなくなった瑞牆山の山頂を楽しめたのもテン泊で時間に
余裕があったおかげですねぇ。最高でした!!!

金峰山も去年大弛峠から登ったので今回は別のルートから登れて
また違った楽しみを味わえました。
荷物はすべてHorumonさんに持たせて非常に悪いと思いながら・・・
お疲れ様でしたHorumonさん。

友達夫婦も満足したようです(^ω^)

Horumonさんはみんなの荷物を担いだりしたせいか
しばらくはテン泊はしたくないらしい・・・

でも少しづつ歩ける距離を伸ばせるようになれたらと思います。
雲取山のテン泊もできるようにしたいですねぇ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2232人

コメント

お疲れ様でした
Horumonさんpentarouさん  こんにちは

私も一昨年の秋にテントデビューを
富士見平小屋でしました

初日に金峰に次の日にみずがきでした。

テントは現地で説明書を見ながら設営しました 笑

ほんと、こんなもん担いでよく皆さんは
縦走なんかできるなぁと思いました 笑

今もテント山行はヒーヒーいいながら歩いていますが・・・
楽しいです
2011/7/5 12:04
ありがとうございます
to4さん、コメントありがとうございます。

to4さんも富士見平デビューでしたか。
ちょっと前までは雲取でデビューするのか鉄板かと…

皆さん、初めはそう感じるものなんでしょうかね?
馴れも必要でしょうが、肉体的改造が必要かと
( ´)Д(`)ムシャムシャしながら考えています…
2011/7/5 13:29
こんばんはぁ
to4さんコメントありがとうございますっ
その日のうちに金峰山ってやっぱりスタートが
違いますねぇ 凄いです!

私達は次の日金峰山登れるか不安でしたよwobbly

to4さん達が楽しそうにテント泊で縦走してるのを
見るといいなぁ〜と思ってました。

でも実際経験してみるとキツイんですねぇ・・・

これからは楽しめるようにがんばりたいと思います

でも、、、Horumonさんもう少し痩せないと駄目でしょうねぇ。。。
2011/7/5 21:33
祝 初テント泊!
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは!
ついにテント泊デビューですね  おめでとうございます!
景色も見ることが出来たし、クロユリも咲いていたし ヨカッタですねhappy01
テントは担いで行くのが大変だけど、一度設営しちゃえば、
サブザックなどの軽身で移動出来るのが良いですね。
徐々に慣れて縦走を・・・してみたいですね〜

ラーメンが美味しそう チャーシューでかっ!私も今度は味玉にしようかな
Horumonさん、3人の荷物担ぐなんて優しいですね。
クロワンコとの一コマはでした。

このコースは私も考えていたので、道の様子などとても参考になりました。
連休がとれた日に辿ってみたいと思います
2011/7/6 0:12
おはようございますっ
pippiさんコメントありがとうございますっ
やっとデビューできましたぁ〜
クロユリも見ることができたので満足です

奥多摩小屋まで担ぐってすごいですよ。pippiさん。
真似して買ったバケツを撮るのを忘れましたが
お酒がキンキンに冷えて(゚д゚)ウマーでしたっ。

富士見平小屋にビールが売ってたみたいです・・・
知ってたらお酒持って行かなかったかも。
小屋ではバラのジャムと紅茶を頂きおいしかったですよ。
ワンちゃんがいきなり目の前にいたときはびっくりしたけどイイ子でしたょ〜
Horumonさんは・・・(゚ё゚)クサーとか言われてましたが・・・
2011/7/6 8:36
いつもありがとうございます
pippiさん、いつもコメントありがとうございます。

初テン泊とは言え、実質1時間しか担いでいないので
自分的には達成感ゼロであります。
奥多摩小屋まで担いだpippiさんは素晴らしい。

味玉は塩辛いくらい漬け込んだ方が日持ち的にも
塩分補給にも○です。
そろそろ棒ラーメンに飽きてきた頃ですが…

pippiさんの瑞牆山〜金峰山山行楽しみにしてます。
2011/7/6 11:42
ややや!
こんばんは
Horumonさん、pentarouさん!

二日目の金峰山頂でのタイムを改めて見たら、同じ時間を共有してます
今思えばやけに空身だなぁ?…と思ったグループが御二方+御友人夫婦だったのですかね??
我々はちょうど帰り支度の最中でした。


初テント泊!
お疲れさま&おめでとうございます。
拝見して自分のテン泊への憧れを増しましたよっ

Horumonさん
17kgと翌日の荷物持ち、、、恐れ入ります。
肩は大丈夫ですか?
もう勘弁と言いつつも、暫くするとまたテン泊に行ってしまうのでは?

pentarouさん
五丈岩どうでした?
自分は近寄ってお終いにしたけど
次は雲取山テン泊ですね!
Horumonさんを引っ張って行っちゃって?ください
2011/7/6 20:29
( ゚Д゚)ウヒョー
こんばんわ、ukkysuzさん!

なんと、またまた遭遇していましたかっ(゚д゚)!
鷹ノ巣以来ですね!
2度も同じ時間、同じ山で同じ空気を吸った人がいる
なんてもう他人には思えません(;^ω^)

肩痛は歩き始めてすぐにきたので、ウェストで
持つように調整したらその後はほとんど大丈夫でした。

もう勘弁と言いつつ、テン泊で縦走できるような
人間になりたいとは思ってますよ(;´∀`)
ま、これから鍛錬が必要ですね…

これからもよろしくお願いします。
2011/7/6 22:20
おはようございますっ
ukkysuzさんコメントありがとうございます(^ω^)
おぉ!!!
またお会いできたとは嬉しいかぎりです
2度会うことは3度会うって感じで
またどこかで会いそうですねっ

五丈岩は去年は近寄ることさえできなかったですが
人も少なかったので気楽に登れ楽しかったですよぉ〜
ただ、途中で別の方が登ってこられて
上から2段目に登ろうとしたとき
下が開放的で吹き抜け〜と言ってました。
それを聞いてびびってそそくさと下りてしまったです(;^ω^)
ukkysuzさんも今度五丈岩チャレンジしてみてくださいねっ
2011/7/7 8:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら