記録ID: 1198047
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
山ガールと行く木曽駒ヶ岳
2017年07月16日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 420m
- 下り
- 431m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バス待ち約30分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷ロープウェイ駅に登山ポストあり、宝剣岳への鎖場以外は特に危険箇所なし |
その他周辺情報 | 早太郎温泉こまくさの湯 |
写真
感想
20数年ぶりの木曽駒ヶ岳、山ガールを案内して登ってきました。連休中ということもあって多少混んでいるかなと思ってましたが、ここまで人が多いとは!
天気が心配でしたが、乗越浄土までは晴れていい天気、八丁坂は大渋滞でした。
宝剣山荘から木曽駒ヶ岳まではガスが湧いてきてほとんど視界がなく、たまにガスの切れ間から景色が見える程度。
木曽駒ヶ岳山頂から宝剣岳に向かう頃にはガスも晴れ高山植物の花を楽しみながら宝剣岳にも無事登頂、以前登った時は山頂で片足立ちしたけど今回はやめときました。
ロープウェイで下山する頃には山は完全に雲のなか。いい時間帯に登ることが出来てラッキーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する