記録ID: 1199535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳(ロープウェイ日帰り)
2017年07月15日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:17
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 1,243m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 7:16
距離 10.8km
登り 1,239m
下り 1,256m
16:22
ゴール地点
9:05 西穂高口(千石平)
9:25 旧ボッカ道分岐
10:21 西穂山荘
10:38 西穂丸山
11:22 西穂独標
12:00 ピラミッドピーク
12:16 チャンピオンピーク4峰
12:57 西穂高岳
13:21 P1
9:25 旧ボッカ道分岐
10:21 西穂山荘
10:38 西穂丸山
11:22 西穂独標
12:00 ピラミッドピーク
12:16 チャンピオンピーク4峰
12:57 西穂高岳
13:21 P1
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
極めて良好。 |
その他周辺情報 | 第一ロープウェイ始発8:30 西穂高口最終16:45(季節により変動します) |
写真
撮影機器:
感想
天候不安定。道中降ったりやんだりの天候で、高速道路走りながら気をもみましたが、関ケ原過ぎれば、大きな月と満天の星。ついてるぞ。今年は。本来ニューホタカ泊の予定が、宿泊できなくなり、深山荘駐車場へ。150台にもかかわらず、夜中2時過ぎ着で空きスペースやっとこさ確保。仮眠をとり、第一ロープウェイへ。途中登山センターで身支度と登山届。最近の保険は登山届出す出さないで保証が変わるものもあるので、「同じ登るなら出さなきゃ損損」てなことはさておきいつも通り提出します。第一ロープウェイは8:10開門。8:30始発です。第2は7:00からだそうです。私は誰も並んでいない第一ロープウェイに7:00から並んで当然一番乗りでゲームを購入するマニアの様にひたすら並んでいました。チケット購入にてこずり、あれだけ早く並んだのに結局中盤で乗車です(笑)
下山後西穂山荘泊の予定でしたが、最終便頑張れば間に合う時間でしたし、確実に翌日筋肉痛と判断し、急きょ日帰りに変更。焦りましたあ無事最終の10分前に到着し、松本市へ移動。翌日浅間温泉のアルプスという蕎麦屋さんで素晴らしい水そばを食し、松本城の後に、博物館で「山岳画家 武井シンチョウ」の展覧会も見れて大満足。是非見てみてください。お勧めです。FIN
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する