また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1199916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

遠かった。。。塩見岳!

2017年07月15日(土) 〜 2017年07月16日(日)
 - 拍手
momo その他1人
GPS
32:00
距離
23.3km
登り
2,083m
下り
2,088m

コースタイム

1日目
山行
2:53
休憩
0:00
合計
2:53
2日目
山行
9:06
休憩
0:16
合計
9:22
4:26
11
4:37
4:37
125
6:42
6:42
66
7:48
7:48
204
11:12
11:12
12
11:24
11:40
44
13:48
13:48
0
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
第2駐車場もいっぱいで、広場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
頂上付近のバットレスは、注意しましょう。
登山口までチャリでダッシュ!!
とはいきませんでした。
けっこう距離あります。
途中でヘロヘロ^^;
登山口までチャリでダッシュ!!
とはいきませんでした。
けっこう距離あります。
途中でヘロヘロ^^;
気を取り直して、いざ出発!
2017年07月17日 22:20撮影
7/17 22:20
気を取り直して、いざ出発!
2017年07月19日 07:25撮影
7/19 7:25
お〜壮大!
木々が青々として眩しいほどです。
お〜壮大!
木々が青々として眩しいほどです。
はしごを何度も渡ります。
外れかかっているものもあるので用心して渡りましょう。
2017年07月17日 22:20撮影
7/17 22:20
はしごを何度も渡ります。
外れかかっているものもあるので用心して渡りましょう。
2時間半ほどで三伏峠到着〜〜。
1
2時間半ほどで三伏峠到着〜〜。
今日のお宿をセッティングぅ〜!
12時40分到着でしたが、かなりいっぱいできちきちです。
3
今日のお宿をセッティングぅ〜!
12時40分到着でしたが、かなりいっぱいできちきちです。
晩ごはん。
イエローカレービーフン&サラダ。
焼きビーフンにいなばのイエローカレーをかけてまぜまぜしただけです。^^
2017年07月17日 22:20撮影
1
7/17 22:20
晩ごはん。
イエローカレービーフン&サラダ。
焼きビーフンにいなばのイエローカレーをかけてまぜまぜしただけです。^^
近くのお花畑。
この時は、ガスってました。
近くのお花畑。
この時は、ガスってました。
黄色いお花が一面に咲いてます。
ミヤマキンバイかな?
黄色いお花が一面に咲いてます。
ミヤマキンバイかな?
2日目、出発。
三伏峠。
2017年07月19日 07:25撮影
7/19 7:25
2日目、出発。
三伏峠。
塩見小屋より。
下を見るとこわい。
用心していきましょう。
下を見るとこわい。
用心していきましょう。
ついた〜〜〜!
富士山が見えました。
テンション上がりますね^^
3
ついた〜〜〜!
富士山が見えました。
テンション上がりますね^^
2017年07月19日 07:25撮影
7/19 7:25
三伏峠小屋で腹ごなし。
見た目よりけっこうボリュームあります。
おなかいっぱい。
カレーライス1000円
1
三伏峠小屋で腹ごなし。
見た目よりけっこうボリュームあります。
おなかいっぱい。
カレーライス1000円
あとちょっと。
2017年07月19日 07:21撮影
7/19 7:21
あとちょっと。
帰りは楽ち〜〜ん。
おつかれしたっ!!
2017年07月17日 22:20撮影
7/17 22:20
帰りは楽ち〜〜ん。
おつかれしたっ!!

感想

<モモ夫>
第1日目は5時に自宅を出発し、鳥倉林道にある駐車場へ向かった。3連休の初日なので、予想通り駐車場はいっぱいだった。それでも第3駐車場的なエリアに何とか停めることができたのは幸いだった。
鳥倉登山口へ至る道は途中で自家用車は通行止めになり、徒歩かバスが一般的な移動手段となる。
しかし、調べてみると自転車でも行けるようだ。
な・の・で、折り畳み自転車を積んで来たので、ザックを背負って登山口へ向けてこぎ出した。
何せザックが重いので、途中一部押して上がらないといけなかったが、時間短縮にはなった。
10時に鳥倉登山口を出発。カラマツの樹林帯の中三伏峠へ向かった。途中丸太を組んだ橋や階段があったが、概ね歩きやすい道だった。
2時間40分ほどで三伏峠に到着。テントを設営しようとしたら、やはりというか、幕営可能エリアがほとんどない。しかも国立公園内だからこの場所で何とかしないといけなかった(実際はオーバーフロー状態だから一部エリア外に幕営していたが、それだけの数のテントがあったということだ)。
設営後、昼食をとって近くの烏帽子岳に行こうと思ったが、次第にガスが立ち込めてきてさっきまで見えていた山々もガスに包まれ何も見えなくなったので断念した。
早めの夕食をとったら、あとはすることがないので明日に備えて寝るだけだ。
2日目。テントが密集していると3時前後に起き出す人の物音でこちらも目覚めてしまう。
テントは下山後撤収すればいいので、軽装で4時20分ごろに出発した。この時期は日の出が早いのでこの時間でも周囲はやや明るく、空を見上げると雲もなく、今日の天気は期待できそうな予感がした。
出発して15分ほどで三伏山に到着。塩見岳に至る道にある小ピークと思ったが、2615mもある。まあ、この辺りの山々はすべてそれくらいの高さなので、関西の山、いや西日本の山よりも高いのだからもはや小ピークではないな。この頂上から塩見岳が目の前にドーンとその雄姿を見せていた。
2時間後、塩見小屋に到着。その後ろには目指す塩見岳がすぐそこにあった。北方を見ると仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳と名だたる山々が、西方を見ると中央アルプスがよく見えていた。
素晴らしいの一言だ。自分たちが登った山を離れて眺めるのは感慨もひとしおだ。
この塩見小屋から頂上までは岩場の急登があるなど、慎重に行かないといけない。実際、不注意に小石を落とす人がいて「ラク!」と周りで叫び声がしていた。
岩場を慎重に通り抜けたらもうそこは西峰。360度の絶景だ。富士山もしっかりとその姿を見せていた。
北岳や間ノ岳から見た富士山とはその大きさが違う気がしたが、それだけ近いからなんだろうか。
また、南方には荒川岳、赤石岳などいずれ登る山々も待ち構えるかのように連なっていた。
標識付近は狭いので写真を撮ったら西峰に移動して休憩。絶景を堪能して下山を開始した。
下山は往きと違って気分が高揚していないから、時間がかかっているように感じて仕方がない。実際は登りよりも短い時間で移動しているのだが、長く感じてしまう。おまけにmomoは登り返しがあるとヘロヘロになって足取りも重く口数も減ってくる。
三伏峠に戻り、テントを撤収。丁度昼時なので、小屋の名物のカレーを食べたらmomoは元気を取り戻したのか、さっきよりかは足取りが軽くなっていた。
14時前には登山口に到着、自転車で駐車場まで戻り家路についた。
久々のロングトレイルだったが、いい景色に巡り合えて満足のいく山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら