ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1205561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

中房〜燕岳〜大天井岳(泊)〜常念経由〜ヒエ平下山

2017年07月22日(土) 〜 2017年07月23日(日)
 - 拍手
paropunte その他1人
GPS
32:00
距離
21.0km
登り
1,969m
下り
2,286m

コースタイム

うーん(;´∀`)15キロのザック担いでタイムとか全く気にしないので時刻は不明ですが旦那さん曰くコースタイムより30分くらい早めに着いてる感じです。なにぶん勝手が分からずスミマセン(>.<)
天候 ガスガスのち強風雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登り「しゃくなげの湯駐車場」から中房まで乗り合いタクシー、下りヒエ平からタクシー「しゃくなげの湯駐車場」
コース状況/
危険箇所等
特になし
土日は悪天候を予想しての弾丸登山であります(*´ω`*)スイカ美味いッス✨
9
土日は悪天候を予想しての弾丸登山であります(*´ω`*)スイカ美味いッス✨
お!写真の追加方法が判明«٩(*´∀`*)۶»
今日は時間の余裕があるので
ジックリ研究してみます〜
6
お!写真の追加方法が判明«٩(*´∀`*)۶»
今日は時間の余裕があるので
ジックリ研究してみます〜
この日、燕岳でテレビ撮影があったそうです。大天井の山小屋でビールを飲んでいる時に「テレビに写らんかい!」と下界からLINEで突っ込まれました(笑)
5
この日、燕岳でテレビ撮影があったそうです。大天井の山小屋でビールを飲んでいる時に「テレビに写らんかい!」と下界からLINEで突っ込まれました(笑)
喜作さん❤
強風とガスガスでした💧
3
強風とガスガスでした💧

感想

燕岳の登りは前に登った時よりも崩れていましたが、やはり整備されていて歩きやすいですね。表銀座コースの分岐点となっている喜作さんのレリーフは手前の鎖が目印ですね、鎖終わって、すぐ顔を上げたら喜作さんレリーフありました(^^)分岐点はレリーフよりも、もう少し先でした。大天井のテンバは翌日から強風でテントのポールが折れ(笑)強風と雨の中、久しぶりの常念小屋も足早に大急ぎ下山となりました( ´∀`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

・・・せっかくですから。
メッセージが届いていたのでレコ拝見しました。
せっかくのロングコースですから、途中の景色や登山道の様子などの
写真をアップしてくれると助かります。
写真1枚では・・・。
ヤマレコのいいところはタイムリーなところです。
現在の登山道の状態や花の状況、水場の状態など、
次に登る方のための情報があるとうれしいです。
1回登っているからと割愛するのはもったいないです。
山は季節や天候よって状況が変わるので、
同じということは絶対にありません!
自分のためにもより多くの情報を残さないともったいないですよ。
前回はどうだったけ?と思い出すにはレコが1番いいと思います。

・・・私もテント担ぐので、テント場の写真があると助かります。
2017/7/24 23:06
Re: ・・・せっかくですから。
実は…昨日、初めてのヤマレコなので
色んな写メを載せたかったのですが
載せかたが全然わからずー(。´Д⊂)ゥゥ…
未だ赤子にて見守ってくださると
ありがたいです( TДT)ョョョ…
こんな時間にヤマレコ開いて
ご挨拶してくださった方々の数に
めっさ驚いて!!!!!
感謝と共に…眠気に勝てぬ私めを
どうか!お許しくださいませ( ノД`)…
2017/7/24 23:35
ゲスト
スイカの写真良いですよ
お疲れ様です!私もメッセージをいただいたので、こちらから一言
paropunteこんにちは😃paropunteの初ヤマレコの載せ方は解りませんが?簡単にスマホのヤマレコMAPで載せられるし、僕は写真はデジカメGPSはスマホの昭文社の地図(以前はガーミン)でパソコン転送しアップしてます。色々とやってみた下さい。
僕も以前一ノ沢から常念の日帰りピストンをレコしました。懐かしいです。
次回のレコ楽しみにしています。お疲れ様です
2017/7/25 5:45
Re: スイカの写真良いですよ
horibata2さんコメントありがとうございます(^_^)私の初のヤマレコは全て手動です(笑)上の地図の足跡を指でポチポチ押しながら入力し時刻の記入欄の所では今度から記録のためにメモ帳持参で登山かぁ…とか(笑)写真を一枚しか入れられずに次のコメント記入欄になり…「???」と思いながら仕方なく投稿しました(*´艸`*)まさか補助アプリがあるとは!知らなかったです!今日は時間があるので触って覚えようと思います。horibata2さん色々教えて頂き本当にありがとうございます♪感謝です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
2017/7/26 7:59
がんば!
私はパソコン無しスマホのみのヤマレコ使いなので、
山旅ロガーと地図ロイドと
GPXフォトサーチっていうアプリを使ってます。
らくちんですよ〜
ガスガスだけどの山行と初レコ、お疲れ様でした!
2017/7/30 21:20
Re: がんば!
fujiさん«٩(*´∀`*)۶»
コメントありがとうございます✨
同じくスマホのみでございます🙋
パソコンは2台とも購入して直ぐ
DVD部分が大破したので
5年前に同時に破棄!
ポイ!◇〜٩( ᐛ )وオラコレイラネ(笑)
ス、ス、スマホさえあれば
おらは他にいらねぇ〜を
未だに貫いておりますだ(笑)

そうなんです!
ヤマレコのアプリを使うか山ロガーか
で悩んでいました!fujiさんありがとう!
山ロガー使用してみます٩(๑>∀<๑)۶
2017/8/1 0:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら