ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1205959
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

長野の休日その3 毎年恒例、霧ヶ峰での赤線延ばし

2017年07月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
8.1km
登り
215m
下り
246m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:08
合計
3:35
8:16
8:16
7
8:23
8:25
42
9:07
9:07
24
9:31
9:31
39
10:20
10:20
7
10:27
10:27
26
10:53
10:58
4
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は、車を霧の駅に置いた。帰りに八島湿原から霧の駅までバスに乗った。150円だった。
その他周辺情報 音無の湯  800円 火曜日定休日。日月と過ごして月曜日に入りに来る人が結構多いそうであるから、火曜定休日なのだそうだ。
アルカリ性単純温泉だが、炭酸水素塩が多く、体中の汚れが溶けていきそうなお湯だった。
 霧ヶ峰に到着しました。本日は「霧の駅」をスタートします。
2017年07月24日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/24 7:25
 霧ヶ峰に到着しました。本日は「霧の駅」をスタートします。
 こんな道、広い道です。
2017年07月24日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 7:25
 こんな道、広い道です。
 オンタデ、咲いてますね。
2017年07月24日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/24 7:25
 オンタデ、咲いてますね。
 ノアザミ、これは終始咲いていました。
2017年07月24日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 7:26
 ノアザミ、これは終始咲いていました。
 シシウド、これも表示が出ていました。
2017年07月24日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/24 7:27
 シシウド、これも表示が出ていました。
 ハクサンフウロ、これもたくさんあります。
2017年07月24日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/24 7:28
 ハクサンフウロ、これもたくさんあります。
 タテヤマウツボグサ、これも終始あります。
2017年07月24日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/24 7:30
 タテヤマウツボグサ、これも終始あります。
 オオマツヨイグサ。平地でもよく見かける植物ですね。
2017年07月24日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/24 7:31
 オオマツヨイグサ。平地でもよく見かける植物ですね。
 天気はこんな感じ、霧と大地の会話。
2017年07月24日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 7:34
 天気はこんな感じ、霧と大地の会話。
 こんな道を急ぐ。車山肩まで・・・。
2017年07月24日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 8:08
 こんな道を急ぐ。車山肩まで・・・。
 ほら、ニッコウキスゲだ。たくさん咲いている。
2017年07月24日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/24 8:10
 ほら、ニッコウキスゲだ。たくさん咲いている。
 チダケサシ、きれいきれい。
2017年07月24日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/24 8:13
 チダケサシ、きれいきれい。
 ニッコウキスゲの大群落ですね。今回初めてです。
2017年07月24日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 8:14
 ニッコウキスゲの大群落ですね。今回初めてです。
 車山肩駐車場、意外と少な目です。
2017年07月24日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 8:14
 車山肩駐車場、意外と少な目です。
 車山肩の食堂たち。
2017年07月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 8:16
 車山肩の食堂たち。
 そして、ニッコウキスゲ・・・。
2017年07月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 8:16
 そして、ニッコウキスゲ・・・。
 アップで1枚。
2017年07月24日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 8:18
 アップで1枚。
 ついでにニッコウキスゲ。
2017年07月24日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 8:19
 ついでにニッコウキスゲ。
 さて、車山には向かわずに、八島ヶ原湿原に向かいます。
2017年07月24日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 8:23
 さて、車山には向かわずに、八島ヶ原湿原に向かいます。
 ウマノアシガタっすね。
2017年07月24日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 8:28
 ウマノアシガタっすね。
 イワオトギリですね。
2017年07月24日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 8:28
 イワオトギリですね。
 木道登場です。
2017年07月24日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 8:31
 木道登場です。
 ハクサンフウロ、イブキトラノオ・・・そして・・・キマダラモドキ・・・。
2017年07月24日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/24 8:33
 ハクサンフウロ、イブキトラノオ・・・そして・・・キマダラモドキ・・・。
 すごいねぇ、まだヤマツツジが咲いている・・・。
2017年07月24日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/24 8:45
 すごいねぇ、まだヤマツツジが咲いている・・・。
 さあ、分岐だ分岐だ、蝶々深山に向かおう。
2017年07月24日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 8:46
 さあ、分岐だ分岐だ、蝶々深山に向かおう。
 これから行く道、蝶々深山まで全部見えている。
2017年07月24日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/24 8:51
 これから行く道、蝶々深山まで全部見えている。
 しかし、10秒後にはこんな感じだ・・・霧に隠された。
2017年07月24日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 8:51
 しかし、10秒後にはこんな感じだ・・・霧に隠された。
 カワラナデシコ、可愛いやつです。
2017年07月24日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 8:56
 カワラナデシコ、可愛いやつです。
 ミネウスユキソウ、結構な群落あり。
2017年07月24日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/24 8:59
 ミネウスユキソウ、結構な群落あり。
 ネバリノギラン、いいですね。
2017年07月24日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 9:01
 ネバリノギラン、いいですね。
 はい、蝶々深山に到着しました。本日予定のピークはここのみです。
2017年07月24日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/24 9:06
 はい、蝶々深山に到着しました。本日予定のピークはここのみです。
 山頂の様子、たくさんの人が休憩できそうだ。
2017年07月24日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 9:07
 山頂の様子、たくさんの人が休憩できそうだ。
 風になぎ倒された草たち、結構な風でした。
2017年07月24日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 9:08
 風になぎ倒された草たち、結構な風でした。
 下ってゆく、泥でつるつる滑りそう、1足長ずつ下ってゆく。
2017年07月24日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 9:12
 下ってゆく、泥でつるつる滑りそう、1足長ずつ下ってゆく。
 ウラジャノメ、こういうチョウを見つけると5分10分すぐ止まる・・・。
2017年07月24日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/24 9:28
 ウラジャノメ、こういうチョウを見つけると5分10分すぐ止まる・・・。
 物見石到着、しばし休憩。
2017年07月24日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 9:31
 物見石到着、しばし休憩。
 ジャノメ以外のところが波のように見えるでしょう。ヒメウラナミジャノメになりますね。
2017年07月24日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 9:38
 ジャノメ以外のところが波のように見えるでしょう。ヒメウラナミジャノメになりますね。
 ヒョウモンチョウの仲間、今回いっぱい見られた。
2017年07月24日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/24 9:50
 ヒョウモンチョウの仲間、今回いっぱい見られた。
 ニガナ。
2017年07月24日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 9:55
 ニガナ。
 すぐ近くに、ハナニガナ。
2017年07月24日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 9:55
 すぐ近くに、ハナニガナ。
 端っこの黒い縁より、コヒョウモンと思われる。ちょいとぶれた・・・。
2017年07月24日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 10:00
 端っこの黒い縁より、コヒョウモンと思われる。ちょいとぶれた・・・。
 公衆トイレあり。ここまでに、260人の中学生、250人の女子中学生団体とすれ違った。
2017年07月24日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:07
 公衆トイレあり。ここまでに、260人の中学生、250人の女子中学生団体とすれ違った。
 そして、ここでは4組に分かれた小学生たちがどんどんやってきたので、結局待った。
2017年07月24日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:07
 そして、ここでは4組に分かれた小学生たちがどんどんやってきたので、結局待った。
 そして、アザミの上にチョウ。羽に薄く一文字が見えることからイチモンジセセリと思われ・・・。
2017年07月24日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/24 10:10
 そして、アザミの上にチョウ。羽に薄く一文字が見えることからイチモンジセセリと思われ・・・。
 こんな歌碑がありました。
2017年07月24日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:13
 こんな歌碑がありました。
 そして、ここは分岐、御射山に向かうか、八島湿原に向かうか・・・。
2017年07月24日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:14
 そして、ここは分岐、御射山に向かうか、八島湿原に向かうか・・・。
 そして、ここでTシャツお取替え。脱いだ〇げを撮影する。
2017年07月24日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 10:17
 そして、ここでTシャツお取替え。脱いだ〇げを撮影する。
 きれいなアヤメ。しおれているのはいくつもあったがきれいなのをここで撮影。
2017年07月24日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 10:22
 きれいなアヤメ。しおれているのはいくつもあったがきれいなのをここで撮影。
 おお、池塘だ、湿原だ。
2017年07月24日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/24 10:24
 おお、池塘だ、湿原だ。
 ベニシモツケ、表示あり。
2017年07月24日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 10:28
 ベニシモツケ、表示あり。
 木道を行きます。
2017年07月24日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 10:28
 木道を行きます。
 偶然にもヒメシジミが交尾をしている瞬間を撮影・・・。この後産卵かな。
2017年07月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/24 10:31
 偶然にもヒメシジミが交尾をしている瞬間を撮影・・・。この後産卵かな。
 ヒョウモンチョウの仲間ですね。
2017年07月24日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/24 10:33
 ヒョウモンチョウの仲間ですね。
 クガイソウ、もっと大きくなるはずだが・・・。
2017年07月24日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 10:33
 クガイソウ、もっと大きくなるはずだが・・・。
 ナツアカネを前からとらえる。
2017年07月24日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:35
 ナツアカネを前からとらえる。
 コウリンカ
2017年07月24日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:38
 コウリンカ
 ヒメウラナミジャノメと思われる。
2017年07月24日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 10:41
 ヒメウラナミジャノメと思われる。
 ヒメキマダラセセリと思われる。赤いセセリチョウだ。
2017年07月24日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:42
 ヒメキマダラセセリと思われる。赤いセセリチョウだ。
 はい、ヤナギランですね。
2017年07月24日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:46
 はい、ヤナギランですね。
 ハクサンフウロ。
2017年07月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 10:48
 ハクサンフウロ。
 ホソバノキリンソウ
2017年07月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:48
 ホソバノキリンソウ
 ヒョウモンチョウの仲間、
2017年07月24日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:49
 ヒョウモンチョウの仲間、
 ここから見た、八島湿原の様子。
2017年07月24日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/24 10:51
 ここから見た、八島湿原の様子。
 オカトラノオ
2017年07月24日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 10:53
 オカトラノオ
 オオカメノキ、
2017年07月24日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 10:56
 オオカメノキ、
 ハート形の八島ヶ湿原、恋人の聖地になっています。
2017年07月24日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 10:57
 ハート形の八島ヶ湿原、恋人の聖地になっています。
 ハナチダケサシ
2017年07月24日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/24 10:58
 ハナチダケサシ
 キバナノヤマオダマキ
2017年07月24日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/24 11:00
 キバナノヤマオダマキ
 イブキボウフウ
2017年07月24日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/24 11:00
 イブキボウフウ
 はい、八島湿原のビジターセンターにやってきました。
2017年07月24日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/24 11:07
 はい、八島湿原のビジターセンターにやってきました。
 ここから、霧の駅を通るバスが10分後に来ます。
2017年07月24日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 11:18
 ここから、霧の駅を通るバスが10分後に来ます。
 はい、これに乗ります。5分150円でつきました。
2017年07月24日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/24 11:20
 はい、これに乗ります。5分150円でつきました。
 ますは、霧の駅でざるそば。この真宗の旅では初めてのそばかな。
2017年07月24日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/24 11:41
 ますは、霧の駅でざるそば。この真宗の旅では初めてのそばかな。
 ソフトクリームもいただきましょう。焼きトウモロコシやじゃがバターも美味しそうだったんだけど・・・。
2017年07月24日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/24 11:50
 ソフトクリームもいただきましょう。焼きトウモロコシやじゃがバターも美味しそうだったんだけど・・・。
 遠くに車山、今日は行かなかったけど。
2017年07月24日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 11:55
 遠くに車山、今日は行かなかったけど。
 温泉はここ、音無の湯、月曜日でもやっているのがうれしいですね。
2017年07月24日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/24 12:22
 温泉はここ、音無の湯、月曜日でもやっているのがうれしいですね。
 海老名SAで夕食。冷やしごまねぎそば。
2017年07月24日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/24 15:51
 海老名SAで夕食。冷やしごまねぎそば。
撮影機器:

感想

 前日の記録
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1204264.html
(長野の休日その2 飯田市民の山・風越山に登る)

 朝目覚めた、安曇野の道の駅ではしとしとと雨が降っていた。昨日のうちに本日行く山の候補として常念岳はあきらめていた、沢を歩くという登山道は前日に雨が降ったら水量が増えて大変だろうと容易に想像できるからである。
 で、筋肉痛が出ていた、両膝を支える筋肉の痛み、そして右かかとの関節痛が出ていた、それでもう一つ候補としてあった有明山も止めることとした。
 雨でも傘差して歩けて、楽しめるところは・・・霧が峰に行くことにした。過去に霧が峰には3回行っている、11月、そして8月後半に2回だ、7月に行ったことはない、8月と違いはあるかな・・・と思った。

 朝から運転して霧が峰に向かう、安曇野からは約60kmである。まあ、霧が峰は朝一から歩く山ではない。ある程度太陽が高くなってからのんびりと歩き始める山である。そして、今回はまだ赤線が繋がっていない霧の駅と過去に通ったことがある赤線を接続することとした。
 車山肩、八島湿原、そして今回始めて行く蝶々深山をつなげる事とした。なお、車山は過去2回たどり着いているので今回外し、まだ歩いていないトラバース道を歩くこととした。八島湿原から霧の駅までは、交通機関がちょうどよければそれを利用し、なければ歩くこととした。

 「霧が峰は7月にニッコウキスゲを見に行くものだろう!!」飲み屋で数年前に私に言った方がいた。そう、過去に3回も霧が峰に来ていながらここのニッコウキスゲ群落を見ていない。車山肩から下部にあるらしい・・・。
 霧の駅から道路に沿った登山道を登ってゆく、自らの足の痛みと共存しながら歩幅を小さめにとりながら登ってゆく。今年も会えたたくさんの花たち、過去に歩いた8月と比べてもそんなに変わらないように感じる。
 そして、本日の天気は霧、そしてある程度の風、風と霧との対話を楽しむ、雲が勢いよく流れてゆく、そんな中大地を一歩一歩踏みしめ登ってゆく。

 車山肩付近はニッコウキスゲの大群落があった。これは、私は始めて目にした、8月後半にはもうないのであろう。大感激で黄色い喇叭たちを撮影する。
 車山肩から、本来であれば車山を目指すのであろうが、今回は目指さない、車山を巻く道を進む、この道は初めての道だ、車山の頂上を極めるよりも始めての道を行く興味のほうが勝っているからだ。
 深田久弥氏は著書「日本百名山」(霧が峰)の中で、あてもなくさまよい続ける楽しさについてふれている。そう、この山域はただスタートとゴールを決めてさまざまなものを見ながら歩き楽しむのがよいのだ。初回くらいは車山山頂にたどり着くのもよいのだが・・・。
 花があれば撮影し、チョウがおれば撮影する、雲を見て感嘆し、遠望を見てため息を漏らす。

 巻き道から蝶々深山に向かう、ここも始めての道だ。緩い登りである。でも、ここもかつての成層火山である。物見石からは八島湿原が見え出す、そしてここら辺で、大登山隊と出会う・・・。
 地元の中学生260人が登ってきた、そして小休止中だというのだ、狭い登山道で立ちながら休んでいる。その横を通れというのだ、狭い、滑る、つかむものもないという三重苦、ヘレンケラーも真っ青である。そして、その下には、地元女子中学校の生徒250名、まじっすか・・・。相当慎重に横を通らせていただく、滑ってしまいたくない・・・本当にそう思った。
 それにしてもこの2つの団体とも普通のスポーツシューズで登ってきていた、登山靴ではなかった、帰りはどうするのだろうか・・・霧の駅方面へ下山道を取るか、バスを車山肩に寄せてしまうのであれば大丈夫と思うが、同じ道を下るとすると、相当な人数が滑ってしまうに違いない。毎年恒例なのか、毎年このコースを行くのか、もっと滑らない道があることを知っているのか、そもそも霧が峰でなければならないのか・・・。
 本日はそれ以外にも4団体、計6団体の学校登山を見かけた。なかには、こちらが10分以上通過を待った団体もあった。バスについている札を見ると東京から来ている小学校もあった。
 
 八島ヶ湿原に下りてからは、とにかくチョウがすごかった。見つけるたびに立ち止まり、じっくりと観察をしてから写真に撮る。撮る直前に逃げられてしまうものもいるがさらに追いかけて撮影する。
 結局、八島ビジターセンターまで歩いたら霧の駅まで歩く元気がなくなってしまった。バスはあるかと確認すると10分程度でありそうだ。それで、霧の駅に戻ることに決めた。
 今回は予定していたコースタイムをかなりオーバーした、筋肉痛や関節痛の影響もあるが、学校登山とのすり抜け、写真撮影でも大きく時間をロスした。
 しかし、それはそれで充実した時間だったと思う。今回であった小中学生の数割が将来「山に登ってみたい」「山で過ごす時間が好き」になってくれることを願っている。

 霧の駅で盛り蕎麦とソフトクリームを食べ、茅野市で温泉につかり、長野の休日は幕を下ろした。自宅には18時ごろ到着し最初の記録を書き始めた。

 なお、この記録を書いている27日夜、まだ右かかとが痛い・・・今週末の遠征はどうなるのか心配だ・・・。行こうと思っている方面は雨予想が出ているが・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

天候に応じて
素早く予定変更できるとは
僕も見習いたいものです
今週末の予定がダメになって、さぁどうするか
悩むcyberdocでした
2017/7/27 19:42
Re: 天候に応じて
 cyberdocさん、こんにちは、コメントありがとうございます。
 私も、明日の予定がなくなりました。東北方面の夜行をキャンセルしました。
 関東は暑いしな、足も疲れているしな・・・チャッっと短時間歩いてA食堂に行くか、温泉に行くかかなあ。それとも、今から計画作成するか・・・。
 午前中出張、午後休暇で帰宅したaideieiでした。
2017/7/28 13:56
​​​​​安曇野から霧ヶ峰とは(@_@)
aiさん
おはようございます。予想外の霧ヶ峰でした。

連ちゃんと車運転でかかとが悲鳴をあげているかもですよ!
車山高原駐車場とスズラン峠駐車場間を歩くと、麦草峠と三峰山(ビーナスライン三峰駐車場)が繋がるので歩きたいのですが、なかなか実現しません。
行けそうでいけないこの辺りです。

hamburg
2017/7/29 5:55
Re: ​​​​​安曇野から霧ヶ峰と...
 HBさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 かかと痛から痛みが左ひざに移動してきました。他のところは痛みがありません。
 花やチョウ、いろいろで面白かったです。今回霧の駅が繋がったことなので、今度は霧の駅から文学碑巡りをしてみたいと思いました。もう次のコースを練りつつあります。
 霧ヶ峰は夏がいいですね。
 aideieiでした。
2017/7/30 15:56
林間学校の季節
aideieiさん、信州の旅第3弾
お疲れ様でした。
足はその後痛みはいかがでしょうか。
お大事になさってくださいね。

さて、この季節は林間学校の大集団に出くわすと
すれ違いや追い越すに追い越せない・・・など
いろいろ学校によってマナーや歩き方も違いがありますね。
私も日光、戦場ヶ原や光徳方面で小学生団体と何度か一緒になりました。
靴はいずれも皆さん運動靴で
大雨に降られると足もとはずぶぬれ。
明日はどうするんだろう?履き替え持ってきているのかしら?とか
いらぬ心配してしまいました

八島湿原
この季節お花も蝶もいっぱいですね!!
8月の中盤過ぎだと少々終わりかけなのでしょうね。
ニッコウキスゲも車山でこんなにきれいに咲いているとは
来年の夏は白樺湖方面の予定ですので楽しみにしておきます。
2017/7/29 20:47
Re: 林間学校の季節
 sumihiyoさん、こんにちは。
 今日病院に行ってきますが、夏山シーズンになあ・・・と思ってしまいました。
 そうそう、始めて見ました。松葉づえ登山を・・・。学校登山の中におりました。いくら何でもないだろう・・・そこまでして全員行かねばならぬのか・・・と。
 過去乗鞍でも学校登山を見たことがありますが、乗鞍はいいんです。道は広いし滑らないし・・・。なぜ霧ヶ峰の中でも滑る狭い道を250人とかで上がろうとするのか・・・。理解できません。もっといいところあるのに・・・。美ヶ原も広くて歩きやすい道だし、と考えさせられました。

 たしかに、花盛りでしたね。また、最近蝶を追いかけることが多くて、時間ばっかり経ってしまいます。
 aideieiでした。
2017/7/31 7:18
aideieiさん、
最終日は霧ヶ峰でしたか。
高みを目指さなくて正解だったのでしょう。

いつか車山から茅野や諏訪に向けて下ってみたいと考えています。
もちろん道路ではなく山道を……ですが、そんな道はあるのだろうか?

半袖隊長
2017/8/1 19:45
Re: aideieiさん、
 半袖隊長、こんにちは。コメントありがとうございます。
 筋肉痛の足を引きずりながらの霧ヶ峰、正解でした。花とチョウ、なかなかのものを撮影させていただきました。
 この土日は足の養生、水曜日の朝、今はだいぶ良くなりつつあります。
 土曜日はちょっとは歩きたいですね。その後山の日を挟んで1週間ほどの休暇があるのでどこに行けるかな・・・と計画を練っています。
 南アルプス(甲斐駒)、中央アルプス(空木岳)に行けたのでぜひ、北アルプスに行きたいなあ・・・。
 aideieiでした。
2017/8/2 6:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら