ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 120725
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

雷鳥の親子@仙丈ヶ岳

2011年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
1,067m
下り
1,053m

コースタイム

総行動時間:6時間ちょうど
休憩時間:45分

7:20 北沢峠出発
8:10 4合目
9:20 小仙丈
10:20 山頂
10:50 仙丈小屋 11:20出発
12:00 馬の背ヒュッテ
13:05 大平山荘
13:20 北沢峠


天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
2:30 家を出発、コンビニによって中央道へ
2:47 調布インター
4:30 白根ICを下りて芦安着
4:40 乗合タクシーで芦安を出発、広河原へ
5:50 広河原着
6:50 バスで北沢峠へ出発
7:15 北沢峠到着
7:20 登山開始

13:20 下山完了
15:30 バスで広河原へ

17:00 芦安駐車場到着。白峰会館(?)の温泉で汗を流して帰宅の途へ。
20:00 調布着
コース状況/
危険箇所等
危険な個所なし。一部下りで雪渓を渡る個所は注意要かも、。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
あまり意味はないけど、今日は、ELBRUS Tシャツでいってみよう。このシリーズ珍しくサイズがベストフィットで、3枚も買ってしまった。。ノースフェイスの7サミッツ。
2011年07月09日 02:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 2:27
あまり意味はないけど、今日は、ELBRUS Tシャツでいってみよう。このシリーズ珍しくサイズがベストフィットで、3枚も買ってしまった。。ノースフェイスの7サミッツ。
乗合タクシーとバスはどちらも1100円でタクシーのほうが早くつくと言われ、そちらを洗濯。この写真は夜叉神峠で5:30にゲートがあくのを待っている絵。
2011年07月09日 05:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 5:01
乗合タクシーとバスはどちらも1100円でタクシーのほうが早くつくと言われ、そちらを洗濯。この写真は夜叉神峠で5:30にゲートがあくのを待っている絵。
バスの時刻表。折角写真とったのに、、これが後で何にも役にたたず。最後の写真のコメント参照ください。
2011年07月09日 06:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
7/9 6:01
バスの時刻表。折角写真とったのに、、これが後で何にも役にたたず。最後の写真のコメント参照ください。
広河原の切符売り場。北沢峠までの切符を購入。750円。
2011年07月09日 06:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 6:02
広河原の切符売り場。北沢峠までの切符を購入。750円。
北沢峠の登山道入り口。小仙丈尾根をめざします。気温20度。長袖でちょうどいいくらい。
2011年07月09日 07:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 7:21
北沢峠の登山道入り口。小仙丈尾根をめざします。気温20度。長袖でちょうどいいくらい。
樹林帯の中割かし急な斜面を登ります。
2011年07月09日 07:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 7:24
樹林帯の中割かし急な斜面を登ります。
4合目かな。。
2011年07月09日 07:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 7:44
4合目かな。。
2011年07月09日 08:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:09
木立の合間から、アサヨ峰あたりかしら。。
2011年07月09日 08:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:30
木立の合間から、アサヨ峰あたりかしら。。
5合目(大龍の頭)。小平坦地で、馬の背への分岐地点です。
2011年07月09日 08:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:30
5合目(大龍の頭)。小平坦地で、馬の背への分岐地点です。
ようやく、甲斐駒。
2011年07月09日 08:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/9 8:38
ようやく、甲斐駒。
2011年07月09日 08:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:44
えー。鋸。
2011年07月09日 08:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:44
えー。鋸。
前方には小仙丈。
2011年07月09日 08:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:46
前方には小仙丈。
甲斐駒、鋸全景。
2011年07月09日 08:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/9 8:46
甲斐駒、鋸全景。
北アルプス方面はうすぼんやり。手前は馬の背(かしら、、)
2011年07月09日 08:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:47
北アルプス方面はうすぼんやり。手前は馬の背(かしら、、)
真ん中鳳凰。
2011年07月09日 08:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:47
真ん中鳳凰。
北岳。
2011年07月09日 08:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:47
北岳。
ハイマツ帯。
2011年07月09日 08:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:48
ハイマツ帯。
2011年07月09日 08:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 8:50
富士山と北岳がならんでいるのは、今日このあたりが最後です。この後ガス充満。
2011年07月09日 09:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/9 9:01
富士山と北岳がならんでいるのは、今日このあたりが最後です。この後ガス充満。
コイワカガミ
2011年07月09日 09:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:03
コイワカガミ
2011年07月09日 09:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:10
2011年07月09日 09:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:11
2011年07月09日 09:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:15
2011年07月09日 09:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:15
オヤマノエンドウ
2011年07月09日 09:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:18
オヤマノエンドウ
2011年07月09日 09:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:18
2011年07月09日 09:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:19
ミヤマキンバイ
2011年07月09日 09:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:21
ミヤマキンバイ
小仙丈到着。
2011年07月09日 09:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:23
小仙丈到着。
北岳頂上はもうガスの中。梅雨の季節は、地肌がしけっているので、温度が高くなってくると、すぐガスってくるそうです。甲斐駒の仙水小屋では、ガスででてくる前に頂上をふめるように、3時にたたき起こされるそうです。
2011年07月09日 09:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:24
北岳頂上はもうガスの中。梅雨の季節は、地肌がしけっているので、温度が高くなってくると、すぐガスってくるそうです。甲斐駒の仙水小屋では、ガスででてくる前に頂上をふめるように、3時にたたき起こされるそうです。
ようやく、仙丈。
2011年07月09日 09:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:25
ようやく、仙丈。
鋸全景。
2011年07月09日 09:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/9 9:28
鋸全景。
2011年07月09日 09:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:30
2011年07月09日 09:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:31
小仙丈尾根。
2011年07月09日 09:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/9 9:33
小仙丈尾根。
2011年07月09日 09:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:33
2011年07月09日 09:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:37
チングルマ
2011年07月09日 09:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:37
チングルマ
イワウメ
2011年07月09日 09:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:40
イワウメ
すこし雪渓。
2011年07月09日 09:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:42
すこし雪渓。
2011年07月09日 09:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:44
2011年07月09日 09:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:44
2011年07月09日 09:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 9:46
2011年07月09日 10:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 10:03
2011年07月09日 10:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 10:03
仙丈小屋への分岐。
2011年07月09日 10:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 10:05
仙丈小屋への分岐。
仙丈薮沢カール。
2011年07月09日 10:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 10:11
仙丈薮沢カール。
仙丈小屋を見下ろす。
2011年07月09日 10:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 10:12
仙丈小屋を見下ろす。
2011年07月09日 10:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/9 10:12
2011年07月09日 10:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/9 10:14
2011年07月09日 10:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/9 10:15
ぼちぼちガスが。。
2011年07月09日 10:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 10:19
ぼちぼちガスが。。
雷鳥のひな。
2011年07月09日 10:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/9 10:21
雷鳥のひな。
2011年07月09日 10:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 10:21
雷鳥の親。
2011年07月09日 10:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
7/9 10:22
雷鳥の親。
仙丈山頂到着。ガスでほとんど遠くは見えません。あと、1時間早くなければだめか。。でもそれでは、前泊が必要。
2011年07月09日 10:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 10:27
仙丈山頂到着。ガスでほとんど遠くは見えません。あと、1時間早くなければだめか。。でもそれでは、前泊が必要。
2011年07月09日 10:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 10:30
きれいなトイレでした。
2011年07月09日 11:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 11:21
きれいなトイレでした。
仙丈小屋で、持ってきた、カレーヌードル、おにぎり2つを食べる。な、ななんと。はしわすれた。。。小屋の親父さんに、箸をかしてもらいました。。水場も近くにあり、トイレもキレイなよい小屋でした。
2011年07月09日 11:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 11:22
仙丈小屋で、持ってきた、カレーヌードル、おにぎり2つを食べる。な、ななんと。はしわすれた。。。小屋の親父さんに、箸をかしてもらいました。。水場も近くにあり、トイレもキレイなよい小屋でした。
2011年07月09日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 11:26
2011年07月09日 11:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 11:41
2011年07月09日 11:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 11:45
2011年07月09日 11:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 11:46
シカよけの柵かしら。。
2011年07月09日 11:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 11:48
シカよけの柵かしら。。
馬の背ヒュッテ。ここで、北沢峠まで、1時間半という看板を発見。この時12:00.なぜか、予定していた15:30の一本前は、13:30と思いこみ、もしや早く帰れるのではと、ここから、半ばトレラン状態。
2011年07月09日 11:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 11:54
馬の背ヒュッテ。ここで、北沢峠まで、1時間半という看板を発見。この時12:00.なぜか、予定していた15:30の一本前は、13:30と思いこみ、もしや早く帰れるのではと、ここから、半ばトレラン状態。
これがその標識。
2011年07月09日 11:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 11:54
これがその標識。
薮沢沿いに下っていきます。
2011年07月09日 12:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:00
薮沢沿いに下っていきます。
2011年07月09日 12:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:00
2011年07月09日 12:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:01
2011年07月09日 12:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:05
2011年07月09日 12:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:08
2011年07月09日 12:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:10
2011年07月09日 12:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:13
2011年07月09日 12:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:14
たぶん薮沢大滝。
2011年07月09日 12:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:17
たぶん薮沢大滝。
りっぱな雪渓がのこっていました。
2011年07月09日 12:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:22
りっぱな雪渓がのこっていました。
アイゼンなしでいいですが、少々すべります。ストックあれば楽。
2011年07月09日 12:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 12:27
アイゼンなしでいいですが、少々すべります。ストックあれば楽。
ここで、沢左岸から、右岸へ雪渓上を渡りました。ここで沢を渡るのがただしいのかどうか、しばし熟考。わたりきることに決定。
2011年07月09日 12:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/9 12:30
ここで、沢左岸から、右岸へ雪渓上を渡りました。ここで沢を渡るのがただしいのかどうか、しばし熟考。わたりきることに決定。
ようやく、大平山荘に到着。この時13:05。北沢峠まであと15分なので、一本早いバスに間に合うかも。。
2011年07月09日 13:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 13:06
ようやく、大平山荘に到着。この時13:05。北沢峠まであと15分なので、一本早いバスに間に合うかも。。
と思いきや。バスは実は13:05出発。。。。。2時間半バスをお待つことに。アホかおれ。。。ヒマつぶし用の本を持ってきてよかった。もうひとつ、間違えて、戸台行きのバスに乗り込みかけた。家にかえれないところだった。。あぶない。やっぱ。アホ。
2011年07月09日 13:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/9 13:24
と思いきや。バスは実は13:05出発。。。。。2時間半バスをお待つことに。アホかおれ。。。ヒマつぶし用の本を持ってきてよかった。もうひとつ、間違えて、戸台行きのバスに乗り込みかけた。家にかえれないところだった。。あぶない。やっぱ。アホ。

感想

朝2:30おき。。。。眠い。。。北沢峠はアプローチが長くて、、、。ちょっと。。結局山に登っている時間が6時間だったのに、それ以外の時間に合計18時間。。。うーん。って感じです。

でも、朝1のバス(7:15着)で北沢峠に入り、ご飯を簡単にすませれば、13:05は間に合った感じ。でも、でも、やはり、前泊して4時くらいから登るほうが素晴らしー景色が堪能できるかと思います。

今回圧巻は、雷鳥の親子。母親雷鳥とそれについてあるく2羽のヒナでした。南あるぷすには700羽いるそうです。猛禽類からの攻撃を避けるため、雷と、天気が悪い時にでてくるようななので、、そのとおり、雷鳥をみつけるやいなや、ガスってきました。。ありがとう。

北沢峠、来週は1年でもっとも登山者が多い週末だそうです。

来週3連休は、わけあって、変則です。1日め、四阿山へ、2日目中央アルプスへ。空木か三の沢か、決めてません。もしかしたら、他の人々と一緒に宝剣いって木曽駒というオプションもあるが、ケーブルカー、千畳敷大渋滞しそうな気もします。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1115人

コメント

jimammutoさん、はじめまして
仙丈ケ岳に行ってみたくて、参考にさせていただきます。
実は昨日北岳に行ってきて、仙丈ケ岳をずっと
観ていたので行ってみようと思っています。
北岳の記録は作成中なのですが、花の名前を
調べていて進みません。

このコース、交通の待ち時間が多いと引きますね。

ラーメンにはし忘れ、私もありました。
なにか突飛な方法で対応したような記憶がありますが、
忘れました。
あれって、悲しいですよね。
2011/7/18 18:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら