記録ID: 1213431
全員に公開
沢登り
中国山地東部
伯州山(鉛山より)
2017年08月03日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 649m
- 下り
- 644m
コースタイム
合計時間: 5時間6分
合計距離: 9.23km
累積標高(上り): 599m
累積標高(下り): 586m
合計距離: 9.23km
累積標高(上り): 599m
累積標高(下り): 586m
天候 | 晴れ時々曇り 駐車地気温29℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
少し広くなっている。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高700m付近までははっきりした林道・作業道があるが、 そこから上は杣道程度のものがあったり無かったり。 分岐の多い谷であり、ルートファインディング必要。 また装備適宜。 時期的にイヨシロオビアブ(コシジロ・メジロアブ)が多く、 防虫ネットなどの対策必要。 ハッカ油は効果無し。 |
写真
撮影機器:
感想
国土地理院の地形図には鉛山から伯州山に破線があり、
以前から気になっていた。
直近で友人たちがここの滝群を登っていたレポを観て、
楽しそうだったので遡行する事にした。
滝群は丁度林道から離れた所にあったが、
場所を勘違いしていて上がれなかった。
伯州山へのルートは基本的に沢中を歩いたが、
無くなりかけの杣道があったり無かったりしていた。
ヤブは比較的穏やかだった。
鉛山には他にも沢が沢山ある。
このルートが下山に使える事が分かったので、
またいずれかの谷を上がってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1476人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する