ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1215663
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

8月最初は越後駒ケ岳

2017年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
13.7km
登り
1,101m
下り
1,101m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
1:00
合計
6:11
6:18
23
6:41
6:41
33
7:14
7:14
29
7:43
7:43
29
8:12
8:14
46
9:00
9:06
14
9:20
10:07
11
10:18
10:20
28
10:48
10:48
23
11:11
11:12
58
12:10
12:12
15
12:27
12:27
2
12:29
ゴール地点
そのせいかGPSログがところどころ飛んでいます。スマホを買い替えたのですが、設定が悪いのかなぁ。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道小出ICから枝折峠(しおりとうげ)へ。ナビは「枝折峠」で出てきました。
コース状況/
危険箇所等
全般によく整備されています。
若干崩落箇所もありますが、気を付けて歩けば大丈夫です。
その他周辺情報 評判のいい駒の湯山荘に行きました。
日帰り利用だと混浴と女性用の2つで、混浴は脱衣所も湯船も洗い場(1つだけ)も外から見え、露天のみの解放感たっぷりの温泉です。
若干硫黄の臭いがしますが、無色透明のアルカリ泉。すごいのは源泉が噴水のように噴出している湧出量。温度もぬるいので、ずっと浸かっていられます。
誰もおらず貸し切り状態で、満喫できました。
駐車場から出発です。8/6は自転車のヒルクライムレースがあるそうで、枝折峠まで車で来られないそうです。土曜日に来てよかった。
2017年08月05日 06:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 6:14
駐車場から出発です。8/6は自転車のヒルクライムレースがあるそうで、枝折峠まで車で来られないそうです。土曜日に来てよかった。
少し登ると、荒沢岳が目の前に。立派な山容です。
2017年08月05日 06:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/5 6:18
少し登ると、荒沢岳が目の前に。立派な山容です。
8月上旬ですが、もう紅葉が始まっていますね。
2017年08月05日 06:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/5 6:18
8月上旬ですが、もう紅葉が始まっていますね。
何だろう?白い花
2017年08月05日 06:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 6:22
何だろう?白い花
ヨツバヒヨドリ?
2017年08月05日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 6:24
ヨツバヒヨドリ?
さらに上がると、奥只見湖のあたりの雲がいい感じです。山深さを感じさせますね。
2017年08月05日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 6:24
さらに上がると、奥只見湖のあたりの雲がいい感じです。山深さを感じさせますね。
目指すエチコマは雲の中です。
2017年08月05日 06:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 6:31
目指すエチコマは雲の中です。
観音様。修験道の山なんでしょうね。
2017年08月05日 06:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/5 6:32
観音様。修験道の山なんでしょうね。
これもウツギ?それともヤマアジサイかなぁ?
2017年08月05日 06:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 6:35
これもウツギ?それともヤマアジサイかなぁ?
祠に到着。やはり修験道の山っぽいですね。
2017年08月05日 06:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 6:38
祠に到着。やはり修験道の山っぽいですね。
エチコマの山頂の雲が薄くなってきました。山頂に着くころに雲が取れていると嬉しいなぁ。
2017年08月05日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/5 7:16
エチコマの山頂の雲が薄くなってきました。山頂に着くころに雲が取れていると嬉しいなぁ。
ハナニガナっぽいですね。
2017年08月05日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 7:26
ハナニガナっぽいですね。
何の花だろう?
2017年08月05日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 7:32
何の花だろう?
こちらも、???
2017年08月05日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 7:35
こちらも、???
あちこち咲いていたノリウツギ。
2017年08月05日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 7:37
あちこち咲いていたノリウツギ。
モミジカラマツっぽいですね。
2017年08月05日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 7:41
モミジカラマツっぽいですね。
タテヤマウツボグサかな。
2017年08月05日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 7:58
タテヤマウツボグサかな。
歩いているうちに山頂の雲が取れました!晴れているうちに山頂まで行きたいですね。
2017年08月05日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/5 8:09
歩いているうちに山頂の雲が取れました!晴れているうちに山頂まで行きたいですね。
中央下に見えるのは百草ノ池。
ここまでノンストップで歩いてきましたが、ふくらはぎや太ももが悲鳴を上げ始めました。晴れている間に山頂まで行きたいが、かなりしんどい。
2017年08月05日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/5 8:12
中央下に見えるのは百草ノ池。
ここまでノンストップで歩いてきましたが、ふくらはぎや太ももが悲鳴を上げ始めました。晴れている間に山頂まで行きたいが、かなりしんどい。
写真を撮りながら休みます。
これもなんだろう?
2017年08月05日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:14
写真を撮りながら休みます。
これもなんだろう?
これはアザミですね。
2017年08月05日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:14
これはアザミですね。
こちらも不明。。。
2017年08月05日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:17
こちらも不明。。。
これはオトギリソウかな。
2017年08月05日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:18
これはオトギリソウかな。
ヒメシャガですね。
2017年08月05日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:25
ヒメシャガですね。
オオバタチツボスミレかな?
2017年08月05日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:25
オオバタチツボスミレかな?
コイワカガミかな。
2017年08月05日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:26
コイワカガミかな。
ハクサンコザクラですかねぇ。とっても色鮮やか。
2017年08月05日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/5 8:26
ハクサンコザクラですかねぇ。とっても色鮮やか。
小さな小さなマイヅルソウ。
2017年08月05日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:27
小さな小さなマイヅルソウ。
ハクサンボウフウかな?
2017年08月05日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:27
ハクサンボウフウかな?
シロバナニガナ。
2017年08月05日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:30
シロバナニガナ。
ミヤマアキノキリンソウ。
2017年08月05日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:32
ミヤマアキノキリンソウ。
ヨツバヒヨドリ?
2017年08月05日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:32
ヨツバヒヨドリ?
目に鮮花やなノリウツギ。
2017年08月05日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:33
目に鮮花やなノリウツギ。
雪渓から出た水が滝になっていますね。そろそろ体力が限界。
2017年08月05日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/5 8:38
雪渓から出た水が滝になっていますね。そろそろ体力が限界。
ということで、一休み。
山頂はまだ雲から出ています。
2017年08月05日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/5 8:38
ということで、一休み。
山頂はまだ雲から出ています。
少し休憩してから頑張って歩き出すけど、なかなか足が進まない。
ゆっくり歩くと花が目に留まります。オオコメツツジかな。
2017年08月05日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:46
少し休憩してから頑張って歩き出すけど、なかなか足が進まない。
ゆっくり歩くと花が目に留まります。オオコメツツジかな。
やっと登頂。
2017年08月05日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/5 9:21
やっと登頂。
でも周りは雲だらけです。
2017年08月05日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/5 9:21
でも周りは雲だらけです。
筋雲がいい感じですね。
2017年08月05日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/5 9:22
筋雲がいい感じですね。
50分ほど粘りましたが、結局雲は取れませんでした。
こちらは八海山。
2017年08月05日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/5 10:05
50分ほど粘りましたが、結局雲は取れませんでした。
こちらは八海山。
これは中ノ岳。
仕方ないので下山しましょう。
2017年08月05日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/5 10:06
これは中ノ岳。
仕方ないので下山しましょう。
イワイチョウっぽいけど、葉が違うような。。。
2017年08月05日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 10:16
イワイチョウっぽいけど、葉が違うような。。。
何だろう、色鮮やかな青いつぼみ。
2017年08月05日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 10:35
何だろう、色鮮やかな青いつぼみ。
下山後は駒ケ岳山荘の温泉へ。噴水のような湧出量です。
一瞬冷たいかと思うようなぬるい温泉で、長くゆったり浸かれました。
2017年08月05日 13:35撮影 by  SO-04J, Sony
5
8/5 13:35
下山後は駒ケ岳山荘の温泉へ。噴水のような湧出量です。
一瞬冷たいかと思うようなぬるい温泉で、長くゆったり浸かれました。

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め サングラス ツェルト ストック カメラ

感想

7月はほとんど登山に行っていませんでしたが、やっと気分が乗ってきたので、しっかりと登山を再開しようと思います。
好きな北アルプスか白根三山に行こうかと思ったのですが、夕方には雨が降りそうですし、夏休み中は道路も駐車場も山道も混んでそうで、断念。
北の方が天気がいいようなので、最近行くようになった新潟のお山へ。
こちらも夕方には雨が降りそうなので、平ヶ岳より手前の越後駒ケ岳へ行くことにしました。

午前2時に起き、途中仮眠を取りつつ関越道を通って、駐車場へ。
久々の本格登山にワクワクしながら出発しました。

登山道は樹林帯の中が多く、風が通らず非常に蒸し暑かったです。
ただ、体は比較的動いてくれたので、トレーニングを兼ねて、休みを取らずにハイペースで登っていきます。
2時間少し歩いたところで限界になり、少し休憩を取って、それから山頂へ。
何とか雲に覆われていないタイミングで登頂できましたが、全般に曇っているので展望はそれほど効きませんでした。
ただ、山頂でラーメンを食べ、コーヒーを飲み、久々にゆったりした気持ちになれました。

なかなか週末は天候に恵まれませんが、3連休もどこかの山に行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人

コメント

暑い中、お疲れさまでした
完全には雲が取れなかったようですが、不安定な天候の間隙を縫って、まずまずの天気だったですね

百草の池は本当に水のある池なんですね。私は2回とも雪の下だったので、こんなところに池があるのかなと思っていました

8月2‐4日にピンポイントで天候が回復しそうだったので、後立山を計画して準備万端整えていたのですが、台風の影響が気になり前夜に中止を決断しました。結果は、ライブカメラやレコを見たら、ヤマテンの予報通り晴れており、自分の弱気を後悔した次第です

暑いので、栂池からゴンドラやロープウェイで上がり、天候を見ながら八方尾根か遠見尾根から同じく文明の利器で下る予定だったのですが、本計画は持ち越しになってしまいました

サンデー毎日なのでいつでも行けると思うと、果敢に出かけられなくなってしまうという状況に陥り始めています
2017/8/7 9:02
Re: 暑い中、お疲れさまでした
Pinballさん、コメントありがとうございます!
Pinballさんオススメの4月上旬に行きたかったのですが、車での越後の雪道が不安で断念して、夏になってしまいました。
久々の登山のせいか異様に暑く感じて、かなりヘバリましたが、山深い風景はよかったですね。

8/2-4の登山をやめたとのこと、なかなか判断や気持ちの持っていき方が難しいですよね。
この夏はいつもより天候不順な感じがしますし。

3連休は予報だと天気が良さそうです。
1年で1番混むのでしょうが、果敢に北アルプスに出かけたいなと思っています。
2017/8/7 9:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら