記録ID: 1215696
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
田子の浦から富士山頂まで往復(村山道)
2017年08月05日(土) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 16:26
- 距離
- 82.1km
- 登り
- 4,248m
- 下り
- 4,244m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 15:32
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 16:30
距離 82.1km
登り 4,251m
下り 4,255m
4:23
25分
スタート地点
20:49
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
ツェルト
|
---|
感想
標高0mからの富士山にチャレンジしてきました。
海岸から山頂まで24時間以内に往復するマラニック(こちらは村山道ではなく、富士山スカイラインを通るそうです)があるくらいだから、日帰りで往復できるだろうと考え、計画しました。
念のためビバーク用のシェルターを持参。五合目から富士駅・新富士駅方面へのバスの時刻もチェックしておきました。
道のりがとにかく長くて大変でしたが、富士登山の歴史を感じながら、一味違った山歩きを楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1427人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
早いですね!自分も本日2回目のsea to summitを行ってきましたが、悪天候で富士山スカイライン10.8ポストで下山しました。
来年リベンジします。
metro76さんへ
2回目の村山道、悪天候でリタイアとは残念すね。次回の再チャレンジのレポートを期待してます!
私は、次は吉田口(富士山駅から)か精進湖口→七太郎尾根のルートにチャレンジしたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する