ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳 地蔵尾根〜丹渓新道〜戸台川河原

2011年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.9km
登り
2,062m
下り
2,253m

コースタイム

 4:55 「孝行猿」下の林道
 6:10 林道終点
 7:40 松峰小屋分岐
 8:35 地蔵岳頂上
10:50 馬の背コース合流
11:05 仙丈ヶ岳頂上
14:10 丹渓新道、南アルプス林道合流 
14:45 戸台河原
17:00 戸台河原駐車場
17:45 軽トラ回収完了
天候 晴れ、昼前後だけ甲斐駒方面ガス。
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地蔵尾根は、伊那市旧長谷村市野瀬の柏木という集落から。三峰川から「孝行猿」の看板を追っていくと簡易水道の施設があり、その手前、地元の方が私有地を駐車場として提供してくれている。今回はそのまま林道に入り「孝行猿」の入口の広場に駐車。林道はまだ奥まで入っているが、帰りのこともあるのでぼちぼちの所で。
コース状況/
危険箇所等
地蔵尾根はちゃんとテープがあり、倒木なども整備されている。柏木登山口にポストはないです。丹渓新道もしっかりテープがあり迷うことはないです。独標あたりはがけっぷちなので注意。戸台川の河原にも一応テープあり。赤河原分岐付近は右岸、しばらくして左岸へ、後半は右岸中心な感じでした。戸台の河原駐車場にはポストあり。自分はスクーターをデポがてら、ここに出しました。

丹渓新道で会った単独の人によると、登ってくる途中の森林限界付近の登山道に大きな熊がいて、人に気がついて逃げて行ったそうです。ハイマツ目当てかな。


予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
「孝行猿」のすぐ下の林道と山道との交差点。林道脇に数台駐車可能。
2011年07月16日 04:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 4:54
「孝行猿」のすぐ下の林道と山道との交差点。林道脇に数台駐車可能。
「孝行猿」の碑。
2011年07月16日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
7/16 4:56
「孝行猿」の碑。
林道と山道との最後の交差点。まだ林道は続いている。
2011年07月16日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 6:09
林道と山道との最後の交差点。まだ林道は続いている。
空はよく見えないけど、天気はよさそう。
2011年07月16日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 7:16
空はよく見えないけど、天気はよさそう。
松峰小屋分岐。今日は水4リッター持ってるので小屋には下りません。ちゅうか、仙丈小屋では水は買わんといかんと思い込んでました。水持ちすぎです。
2011年07月16日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 7:45
松峰小屋分岐。今日は水4リッター持ってるので小屋には下りません。ちゅうか、仙丈小屋では水は買わんといかんと思い込んでました。水持ちすぎです。
地蔵岳三角点。道は巻いているが、「地蔵尾根」なので登ってみる。
テキトーに直登したのですこし迷い、コンパスに助けられる。
2011年07月16日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
7/16 8:35
地蔵岳三角点。道は巻いているが、「地蔵尾根」なので登ってみる。
テキトーに直登したのですこし迷い、コンパスに助けられる。
地蔵岳からチラッと中央アルプス。
2011年07月16日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
7/16 8:36
地蔵岳からチラッと中央アルプス。
地蔵尾根初めての展望地から南ア南部。
以下、同じ場所から。
2011年07月16日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 8:55
地蔵尾根初めての展望地から南ア南部。
以下、同じ場所から。
名前はわからない。
2011年07月16日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 8:57
名前はわからない。
地蔵岳と中ア。
2011年07月16日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 8:59
地蔵岳と中ア。
鋸岳。
2011年07月16日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
7/16 9:00
鋸岳。
頭がフグみたいな石になってる。

以上、地蔵尾根初めての展望地から。
2011年07月16日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
7/16 9:01
頭がフグみたいな石になってる。

以上、地蔵尾根初めての展望地から。
泊まってみたい。
2011年07月16日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
7/16 9:30
泊まってみたい。
真ん中、丸山。あのあたりも行ってみたい。
2011年07月16日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 10:10
真ん中、丸山。あのあたりも行ってみたい。
三峰川側からの仙丈。
2011年07月16日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 10:20
三峰川側からの仙丈。
頂上着。甲斐駒方面だけガスが。
なんだか居場所がなくて、ザックもおろさずUターン。
ここまでで水、計算どうり1.5リッター消費。
2011年07月16日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
7/16 11:07
頂上着。甲斐駒方面だけガスが。
なんだか居場所がなくて、ザックもおろさずUターン。
ここまでで水、計算どうり1.5リッター消費。
夏山JOYやねー。
2011年07月16日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 11:31
夏山JOYやねー。
仙丈小屋下の水場。水、誰でも飲めるんやん。いっきに計算がパーに。ショックを隠しつつ水道水と天然水を入れ替える。写真の人は知らないおっちゃん。
2011年07月16日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
7/16 11:37
仙丈小屋下の水場。水、誰でも飲めるんやん。いっきに計算がパーに。ショックを隠しつつ水道水と天然水を入れ替える。写真の人は知らないおっちゃん。
登ってきた人の熊目撃談を聞いた後のこんな道はびびる。いつもより鈴をならす。
2011年07月16日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 12:02
登ってきた人の熊目撃談を聞いた後のこんな道はびびる。いつもより鈴をならす。
テント張ったらあかんよー。
2011年07月16日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 12:13
テント張ったらあかんよー。
雲も鋸岳のよう。
2011年07月16日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 12:36
雲も鋸岳のよう。
鶴みたいな花。
2011年07月16日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 12:41
鶴みたいな花。
独標付近から仙丈。
2011年07月16日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 12:45
独標付近から仙丈。
はじめはこんな感じで下りていく。
2011年07月16日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 13:10
はじめはこんな感じで下りていく。
大きな倒木。
2011年07月16日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 13:29
大きな倒木。
林道より下もテープはしっかりある。
2011年07月16日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 14:40
林道より下もテープはしっかりある。
鋸はここから右岸に渡る。鋸岳も行ってみたいが、落石が怖そう。
2011年07月16日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 15:35
鋸はここから右岸に渡る。鋸岳も行ってみたいが、落石が怖そう。
広い河原と甲斐駒。かんかん照り。
2011年07月16日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/16 16:16
広い河原と甲斐駒。かんかん照り。
随分と見てない気がするけど、今朝ここに来たんやな。
本日の杖は檜製、細身で軽くて、お世話になりました。
2011年07月16日 17:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
7/16 17:01
随分と見てない気がするけど、今朝ここに来たんやな。
本日の杖は檜製、細身で軽くて、お世話になりました。
14キロ走って「孝行猿」に戻る。
ほんじゃ帰りましょ。
2011年07月16日 17:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
7/16 17:44
14キロ走って「孝行猿」に戻る。
ほんじゃ帰りましょ。
撮影機器:

感想

今回は仙丈ヶ岳に行くというより、地蔵尾根と丹渓新道という昔からの静かな道を歩くのが目的。

地蔵尾根はほとんどのピークを巻いていくので、今度は下の駐車場からずっと尾根どうしで登ってみたい。丹渓新道も針葉樹の大木が多くいい雰囲気で、倒木などの整備がどちらも最近されたかんじでした。このコースで2泊3日ぐらいで登山道整備のバイトでもあったらやりたいぐらいです。

スクーターDEPO山行、またやってみよー。









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら