ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 長野県
最終更新:ヤマレコ/YamaReco
丹渓新道の登山口。
丹渓新道登山口から鋸岳
丹渓新道登山口の標識です。
丹渓新道入口から南アルプス林道バスと自転車で柏木登山口に帰りました
丹渓新道登山口に着、青空ですが雲が多いですね。楽しみにしている山頂の展望が気になります。
アクセス ◎マイカー:中央道 伊那ICより約35分で仙流荘へ、仙流荘より「南アルプス林道バス」に乗車し「歌宿」で下車、歌宿より徒歩約30分
【駐車場】戸台駐車場(仙流荘前):400台、無料
 伊那市_南アルプス林道バス

現在地からのルート
基本情報
場所 北緯35度45分17秒, 東経138度11分47秒
カシミール3D
登山口
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「丹渓新道登山口」 に関連する記録(最新10件)

塩見・赤石・聖
26:2740.8km3,843m10
  26    6 
2025年08月08日(4日間)
甲斐駒・北岳
17:4539.0km3,765m7
  67     13 
2025年07月18日(3日間)
甲斐駒・北岳
16:00103.7km4,743m-
  53    4 
2025年07月13日(3日間)
甲斐駒・北岳
16:1759.0km4,099m10
  24     6 
2025年07月05日(2日間)
甲斐駒・北岳
18:2714.7km2,178m6
  172     41  3 
2025年07月05日(2日間)
甲斐駒・北岳
10:1625.1km2,622m7
  51     18 
2025年06月28日(日帰り)
甲斐駒・北岳
32:0011.3km1,531m-
  28    33  2 
2025年06月17日(2日間)
甲斐駒・北岳
10:5021.1km1,683m5
  17    24 
2025年05月04日(2日間)
甲斐駒・北岳
12:2616.9km1,635m4
  36     20 
ixy-wonter, その他1人
2025年05月04日(2日間)
甲斐駒・北岳
11:0626.1km2,004m6
  35    20 
2025年05月04日(2日間)