ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1224202
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

芝沢ゲートより聖岳日帰り、ロックでパンクして終わった休暇最終日(泣)

2017年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
14:40
距離
30.7km
登り
3,299m
下り
3,319m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:33
休憩
1:07
合計
14:40
4:06
56
スタート地点
5:02
5:04
22
5:26
5:28
35
6:03
6:15
154
西沢渡(人力ロープウェー)徒渉タイム
8:49
8:49
35
苔平
9:24
9:31
42
標高2200地点
10:13
10:16
59
11:15
11:15
81
12:36
12:57
41
13:38
13:38
32
14:10
14:11
41
14:52
14:52
91
苔平
16:23
16:41
33
西沢渡(人力ロープウェー)徒渉タイム&休憩
17:14
17:15
28
17:43
17:43
63
18:46
ゴール地点
天候 曇り、朝方は晴れ間もあったよう、下山時に雨となりました。
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道152号の上島トンネルの北側から林道を走ると芝沢ゲートに着きます。
途中落石とかも多々ありますので注意して進まれたほうがいいです。
(僕のようにならないように(笑))
コース状況/
危険箇所等
全体を通して危険箇所も少ないルートです。
便ヶ島〜標高1400mぐらいまでの間はところどころ崩落気味の場所がありますのでスリップしないように注意しましょう(暗いと滑りやすい可能性あります)

登山届はゲートにはありませんが易老渡(光岳登山口より1分ぐらい進んだ駐車場)と便ヶ島(聖岳登山口)に用紙付で設置するスペースがあります。
その他周辺情報 結果として自分の通ってきた飯田ICからのルートですとインター下りてからあるコンビニを逃すと40km以上もないです、予定外だったのでまたかろうじて朝飯用に残ってたパン1個とカロリーメート&ゼリーで凌ぎました(笑)

温泉は道中に案内もありますが国道152号を南下して5分ほどにある道の駅かぐらに「かぐらの湯」が併設されてます。

http://tohyamago.com/osusume/kaguranoyu/

日帰り10時〜21時 620円

自分はここにかなり長く滞在しておりました。
途中、高速のパーキングで寝てここ(芝沢ゲート)に到着しました。
2017年08月12日 04:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 4:04
途中、高速のパーキングで寝てここ(芝沢ゲート)に到着しました。
こちらより進みます。
2017年08月12日 04:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 4:04
こちらより進みます。
まずは便ヶ島まで7.5kmの林道ウォークです。
2017年08月12日 04:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 4:05
まずは便ヶ島まで7.5kmの林道ウォークです。
すたこら歩いて易老渡に到着、ちょうど先行されてたかたが光岳に向かって進まれて行きました。
2017年08月12日 05:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:00
すたこら歩いて易老渡に到着、ちょうど先行されてたかたが光岳に向かって進まれて行きました。
易老渡の駐車場です、今はここまで歩かないといけません。
2017年08月12日 05:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:01
易老渡の駐車場です、今はここまで歩かないといけません。
こちらの登山届提出スペースで用意してあった届を提出しました。
2017年08月12日 05:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:02
こちらの登山届提出スペースで用意してあった届を提出しました。
中はこんな感じです。
2017年08月12日 05:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:02
中はこんな感じです。
しばし歩いて便ヶ島に到着
2017年08月12日 05:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:26
しばし歩いて便ヶ島に到着
テント張られてるかたもおりました。
(下山時には増えてました)
2017年08月12日 05:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:26
テント張られてるかたもおりました。
(下山時には増えてました)
さて聖岳目指して頑張ります。
2017年08月12日 05:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:27
さて聖岳目指して頑張ります。
こんな崩落気味のとこもあるので注意しましょう。
(両神山のようなとこだとけっこうこういう場所で滑落されるかたが多いので注意)
2017年08月12日 05:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:35
こんな崩落気味のとこもあるので注意しましょう。
(両神山のようなとこだとけっこうこういう場所で滑落されるかたが多いので注意)
西沢渡に着きました。
2017年08月12日 06:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:02
西沢渡に着きました。
レコでお馴染みの人力のロープウェー(カゴの渡し)、予想通りカゴは向こう側ゆえこちら側に引き寄せないといけません!
2017年08月12日 06:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 6:03
レコでお馴染みの人力のロープウェー(カゴの渡し)、予想通りカゴは向こう側ゆえこちら側に引き寄せないといけません!
下の沢の橋は流れてます、やはりここでアスレチックタイムが必要です。
2017年08月12日 06:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 6:03
下の沢の橋は流れてます、やはりここでアスレチックタイムが必要です。
まずはこちらに手繰り寄せる。
2017年08月12日 06:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:04
まずはこちらに手繰り寄せる。
そして今度は自分の力で向こう側へ渡す。
2017年08月12日 06:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 6:09
そして今度は自分の力で向こう側へ渡す。
ようやく渡り終えました。

…帰りにこの状態であるといいんですが(汗)
2017年08月12日 06:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 6:12
ようやく渡り終えました。

…帰りにこの状態であるといいんですが(汗)
かなり大きなかつての造林作業場の廃屋
…なかなか不気味な感じです。
2017年08月12日 06:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 6:21
かなり大きなかつての造林作業場の廃屋
…なかなか不気味な感じです。
小屋脇から急登が始まります、とりあえず1400m標識まで登りました。
2017年08月12日 06:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 6:49
小屋脇から急登が始まります、とりあえず1400m標識まで登りました。
こんな標識もあります。
2017年08月12日 07:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:48
こんな標識もあります。
標高1800mを通過しました。
2017年08月12日 08:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:02
標高1800mを通過しました。
キノコちゃん♬
2017年08月12日 08:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:17
キノコちゃん♬
標高2000mまで来ました。
2017年08月12日 08:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:40
標高2000mまで来ました。
苔平に到着
(稜線まで唯一標記されてる地名の場所です)
2017年08月12日 08:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:49
苔平に到着
(稜線まで唯一標記されてる地名の場所です)
さあ、もうちょい頑張ります。
2017年08月12日 09:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:24
さあ、もうちょい頑張ります。
キノコちゃんその2♬♬
2017年08月12日 09:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:45
キノコちゃんその2♬♬
薊畑(稜線)に出ました。
本当ならここで大眺望のはずなんですが…(汗)
2017年08月12日 10:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 10:13
薊畑(稜線)に出ました。
本当ならここで大眺望のはずなんですが…(汗)
久々に見た東海特殊の標識
2017年08月12日 10:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:13
久々に見た東海特殊の標識
眺望はこんな感じです(笑)
2017年08月12日 10:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 10:13
眺望はこんな感じです(笑)
小聖に向けて進みます。
2017年08月12日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 11:02
小聖に向けて進みます。
小聖岳に到着です。
2017年08月12日 11:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 11:13
小聖岳に到着です。
時折ガスも切れる稜線
2017年08月12日 11:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 11:21
時折ガスも切れる稜線
前方が聖岳山頂です。
2017年08月12日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 11:24
前方が聖岳山頂です。
いつものようにヘロヘロになりながら山頂へ到着
2017年08月12日 12:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 12:36
いつものようにヘロヘロになりながら山頂へ到着
山頂です。
2017年08月12日 12:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 12:36
山頂です。
聖岳の標識
2017年08月12日 12:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 12:41
聖岳の標識
山頂にて1枚
…撮ってくださった千葉の山岳会の方々、どうもありがとうございました。
2017年08月12日 12:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/12 12:39
山頂にて1枚
…撮ってくださった千葉の山岳会の方々、どうもありがとうございました。
ちょい休憩してこの山頂を後にします。
2017年08月12日 12:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 12:55
ちょい休憩してこの山頂を後にします。
下ります。
2017年08月12日 13:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 13:08
下ります。
山頂を振り返る。
2017年08月12日 13:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 13:18
山頂を振り返る。
ガスの中の稜線
…前方が小聖です。
2017年08月12日 13:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 13:22
ガスの中の稜線
…前方が小聖です。
小聖岳山頂に戻りました。
2017年08月12日 13:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 13:37
小聖岳山頂に戻りました。
お花畑を進む
2017年08月12日 14:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 14:03
お花畑を進む
薊畑まで戻りました、こっから激下り始まりです。
2017年08月12日 14:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 14:10
薊畑まで戻りました、こっから激下り始まりです。
苔平まで下りました。
2017年08月12日 14:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 14:52
苔平まで下りました。
標高2000mまできました、まだ西沢渡まで900mほど下ります。
2017年08月12日 14:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 14:57
標高2000mまできました、まだ西沢渡まで900mほど下ります。
最後の標高の標識です。
2017年08月12日 15:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 15:59
最後の標高の標識です。
廃小屋まで戻りました。
2017年08月12日 16:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 16:17
廃小屋まで戻りました。
やってきた沢のカゴ渡し
…わかってはいましたが当然向こう側にあります(泣)
2017年08月12日 16:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 16:23
やってきた沢のカゴ渡し
…わかってはいましたが当然向こう側にあります(泣)
疲れた体で引っ張ります。
2017年08月12日 16:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 16:27
疲れた体で引っ張ります。
自分を載せて引っ張ります。
2017年08月12日 16:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 16:29
自分を載せて引っ張ります。
渡り終えて休憩しました。
2017年08月12日 16:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 16:40
渡り終えて休憩しました。
便ヶ島手前のトンネル、ここを超えるともう近い
(かつて作業に使用されてたんだなあと思うとなんだか感慨深い)
2017年08月12日 17:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 17:09
便ヶ島手前のトンネル、ここを超えるともう近い
(かつて作業に使用されてたんだなあと思うとなんだか感慨深い)
便ヶ島まで戻りました。
2017年08月12日 17:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 17:14
便ヶ島まで戻りました。
てくてくノンビリ歩いて光岳登山口まで戻りました、あとは5kmほど歩けばゲートです。
2017年08月12日 17:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 17:44
てくてくノンビリ歩いて光岳登山口まで戻りました、あとは5kmほど歩けばゲートです。
ついに雨です。
2017年08月12日 18:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 18:30
ついに雨です。
濡れながら歩きます。
2017年08月12日 18:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 18:31
濡れながら歩きます。
ゲートまで到着しました。
2017年08月12日 18:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 18:46
ゲートまで到着しました。
朝よりも車が増えてました。
2017年08月12日 18:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 18:46
朝よりも車が増えてました。
林道を下り温泉&食料補給(またゲートまで戻るつもり)のはずがパンク(泣)、とりあえず道の駅かぐらまで走ります。
脇が完全に破裂、直せません、さあどうしよう。
2017年08月13日 06:02撮影 by  SH-01H, SHARP
8
8/13 6:02
林道を下り温泉&食料補給(またゲートまで戻るつもり)のはずがパンク(泣)、とりあえず道の駅かぐらまで走ります。
脇が完全に破裂、直せません、さあどうしよう。
友人が来るまで足湯でのんびり
2017年08月13日 06:03撮影 by  SH-01H, SHARP
2
8/13 6:03
友人が来るまで足湯でのんびり
うーん、気持ちいいがヒマだ、お腹も空いてきた(泣)
2017年08月13日 06:04撮影 by  SH-01H, SHARP
3
8/13 6:04
うーん、気持ちいいがヒマだ、お腹も空いてきた(泣)
友人が来たのでタイヤを外して飯田市内へ
2017年08月13日 09:43撮影 by  SH-01H, SHARP
5
8/13 9:43
友人が来たのでタイヤを外して飯田市内へ
市内のタイヤ屋さんで交換となりました。
…イタい出費です(泣)
2017年08月13日 11:17撮影 by  SH-01H, SHARP
2
8/13 11:17
市内のタイヤ屋さんで交換となりました。
…イタい出費です(泣)
新品に交換となりました。
2017年08月13日 13:28撮影 by  SH-01H, SHARP
6
8/13 13:28
新品に交換となりました。
途中時間潰して樹帯解消のつもりがまだこんな渋滞でした。
2017年08月13日 22:42撮影 by  SH-01H, SHARP
4
8/13 22:42
途中時間潰して樹帯解消のつもりがまだこんな渋滞でした。

感想

自分は11日〜13日が一応のお盆休みとなりました。

11日は午前中に予定があり12日、13日は自由に出来るので当然どこかに登りに行こうと考えてました。

なかなか行き先を決めきれませんでしたけどかつて何回も計画しては林道の崩落などの通行止めで断念した南々アの聖岳&光岳を登りたいと考えと準備して向かいます。

現在は北沢渡を越えた芝沢にゲートがありそこから歩くことになりますがそこに向かうべく飯田ICを降りて進みます。

まずコンビニが近場にないエリアで全く食料調達に失敗、これはいつものことなんでよしとします(移動しながら食べてた朝の残りのパン&ゼリー&カロリーメイトもありますので)…後ほど更に効きますけど(泣)

ゲートに到着するとかなりの台数の車が(ざっと50台ぐらい)、さすがに人気の百名山だなと感じました。

準備して林道歩いて便ヶ島へ、西沢渡の人力のカゴ渡しを使ってからが本当の登りの始まりです。

樹林帯を登り詰めて薊畑へ出ると見事なガスガスでしたが雨じゃないのでよしとして頂上を目指します。

時折ガスは取れるものの概ねやはり眺望を望めない中、山頂に到着、写真を撮ってもらいちょい休憩して下山開始しました。

西沢渡のカゴはやはり向こう側(泣)、こっちに手繰り寄せて無事に渡り終えて便ヶ島に到着、最後の林道歩きでは雨が降ってきちゃいましたけど無事にゲートまで戻ることができました。

車に乗って温泉入りにと食料調達に下山します、というのもまたここに翌朝に戻り今度は易老渡から光岳登山をするつもりでした。

…が林道下り途中に何か嫌は衝撃的な音がするように(汗)

わかってはいましたけど道の駅で行って様子見ると見事に後輪は石を踏んだのかパンクしてました。

直そうと思うもこの車、スペアタイヤなく応急修理キットが積載されてますけど脇の炸裂ゆえ修理なんてできず交換が必要です。

時間も時間なんで翌朝なんとかしないとと思い愛知の友人に連絡すると時間あるので助けに来てくれるとのこと

…翌日の登山はなくなりここで空腹で過ごすこととなりました。

翌朝友人が来てくれたのでタイヤ外して飯田市内へ持って行って交換して無事に帰宅できるようになりました。

マニュアルにスペアタイヤの場所書いてあってそのスペース開けた時になかった時に悲しさってかなりダメージ大きかったですが友に助けられた今回でした。

今後は次に備えてスペアを積んでおくようにしたいと思います。

また近いうちにこのエリアに戻ってくる予感大の今回の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1457人

コメント

お疲れ様でした
私の友人もこの道でパンクしたと聞いてます。今はスペアタイヤ積んでませんからね、パンクしたら大変です。私も福島の山中でパンクしJAFに来てもらったことがあります。
それ以降サイドが弱い純正の扁平タイヤではなくインチダウンのタイヤにしました。タイヤ持ち歩くのも考えましたが、面倒でやってません。注意して走るのが一番ですかね。
2017/8/14 20:49
Re: お疲れ様でした
hayabusaHanさん おはようございます。

そうですよね、いつからスペア積まなくなったのかわかりませんけどないの気づいてかなり衝撃でした、あんな応急補修セットでは無理な炸裂でしたので

笑える話ではないのですが同日に同ゲートから光岳ピストンされたかたも自分の少し前に同じ林道でパンクしてます、恐るべし魔の林道ですね、ずっと自分の心に刻まれることになるでしょう!…出来ればあと1度来て自分的には封印したい林道です(笑)

見事に側面が切れたのでハジはこすってませんが恐らく四角い岩とかの端踏んでそのまま反動で側面当たったのかな?、なんて思います。

ご存知のように自分も東北の各山、北アルプス、南アルプス、八ケ岳などなどいろんな林道走り車中泊しましたけどパンクは初です。

記憶では皇海山の栗原川林道が一番の悪路でここよりもっと派手な落石もあったのですが大丈夫でしたし、前の車(RAV4)では2回ほどあの本沢温泉のゲートまで行ったことだったあったんですけどね!

次回は間違いなくスペア(とりあえずスタッドレスでも)を積んでこうと思ってます、今週末かもですが(笑)

それにしても昨年の小渋ゲート→赤石ピストン、2年前の小渋ゲート→荒川岳ピストンに続き今回も下山時の林道で同じような時間に夕立でずぶ濡れとなりました

どうもこちら側からの南ア日帰りは雨に好まれてるようで光岳日帰りもそうなるのかちょっと不安ですよ
2017/8/15 7:26
4分のニアミス
一昨年の8月8日小渋川では、下見のdrunkyさんに僕が3時間余り先行でしたが、今回8月12日、drunkyさん易老渡5:04通過に対し僕の易老渡到着5:08でした。林道を自転車で追いかけて追いつきませんでした。芝沢ゲート駐車場では近くに居たんですね。
パンクの顛末も壮絶でしたが、計画通りだと一度下りて翌日また日帰りで光岳とは凄い。僕はやりたくありません。今回僕は2泊できたので余裕で二山回りましたが、1泊だったら茶臼岳でというのは考えました。
2017/8/17 9:04
Re: 4分のニアミス
Nishidenさん こんばんは〜

そうです、自分もNishidenさんのレコ拝見してびっくりしましたよ

途中トレランのかたに抜かれたけど自転車には抜かれてません、ちょうど易老岳登山口にいたかたかなとも思いましたけど違いますね、自分が駐車場からちょい先に進んだ時にNishidenさんが登山口に来たと思います、超ニアミスでしたよね(もうちょい林道が長ければ追いつかれてましたね(笑))

とりあえず翌日の光岳は寝て考えようと思ってました、なかなか疲れてましたので

でもパンクの瞬間に一瞬で諦めましたけどね

次回はこのような林道はスタッドレスでも予備に積んでくることにしようと思います、保険です。

今度こそどこかでお会いできることを楽しみにしておりますね

Nishidenさんもお疲れ様でした
2017/8/17 18:12
沢のカゴ渡し
こんにちはdrunkyさん

聖岳の翌日は光岳の予定だったんですか
ハードな予定だったのですね。。
今は駐車場が芝沢ゲート1ケ所ですし
ここの林道は出来るだけ走りたくないですからね

パンクしたというレコを何件か見た事がありますが
良き友のヘルプがあって良かったですね。
「人力のカゴ渡し」、私も往復2回引張りました
2017/8/17 16:34
Re: 沢のカゴ渡し
wazaoさん こんばんは

…確かにその予定でしたけど止めようかなともチョイ弱気でした、足が痛くて(笑)

でも林道下ってる時の衝撃でもうダメだと思いました。
(山なんて登ってる場合じゃなくてどう帰ろうかと悩みながら運転してましたよ

皇海山の林道ですら大丈夫だった自分なのにまさかここでパンクするとは思いませんでした

なるべくならあと1回来てここは封印したいと思いますよ。

友人の助けでカゴ引きで疲れた自分も癒されました。

wazaoさんも北海道遠征お疲れ様でした、幌尻岳超うらやましく思いながらレコ拝見させていただきましたよ
2017/8/17 18:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら