ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1226020
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳と国見岳(登り:一ノ谷新道、下り:国見尾根)

2017年08月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
1,040m
下り
1,025m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:32
合計
6:02
8:45
32
三交湯の山温泉バス停地点
9:17
0:00
64
一ノ谷新道登山口
10:21
0:00
33
10:54
0:00
16
11:10
0:00
12
11:25
0:00
20
11:45
12:00
33
12:33
0:00
2
12:35
12:52
2
12:54
0:00
3
12:57
0:00
68
14:05
0:00
35
14:47
三交湯の山温泉バス停地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄電車:湯の山温泉駅より三交交通バスにて三交湯の山温泉
コース状況/
危険箇所等
国見尾根の岳不動尊分岐の下の岩を下った斜面の登山道が少し崩れていました。
裏道7合目付近に蜂の巣があるみたいです。
さあ出発!
2017年08月14日 08:50撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:50
さあ出発!
今日は一ノ谷新道で登ります。
2017年08月14日 09:17撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:17
今日は一ノ谷新道で登ります。
いきなりの急登続きです。
2017年08月14日 09:22撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:22
いきなりの急登続きです。
きのこ岩。
2017年08月14日 09:24撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 9:24
きのこ岩。
木の根と岩との格闘ルートです。
2017年08月14日 09:35撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:35
木の根と岩との格闘ルートです。
鎌ヶ岳が見えました。
2017年08月14日 09:40撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:40
鎌ヶ岳が見えました。
まだまだ急登です。
2017年08月14日 09:46撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 9:46
まだまだ急登です。
見晴し台に到着。
2017年08月14日 09:55撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 9:55
見晴し台に到着。
白鉄塔とロープウェイ。
2017年08月14日 09:56撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 9:56
白鉄塔とロープウェイ。
2017年08月14日 10:01撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:01
またまた巨岩ポイント。
2017年08月14日 10:21撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 10:21
またまた巨岩ポイント。
鷹見岩でした。
2017年08月14日 10:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:25
鷹見岩でした。
2017年08月14日 10:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 10:25
まだまだ上りは続きます。
2017年08月14日 10:29撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:29
まだまだ上りは続きます。
今度は恵比寿岩です。
2017年08月14日 10:31撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:31
今度は恵比寿岩です。
少し登ってみると、
2017年08月14日 10:31撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 10:31
少し登ってみると、
こんな感じの眺望が。
2017年08月14日 10:34撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 10:34
こんな感じの眺望が。
2017年08月14日 10:34撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:34
結構曇っています。
2017年08月14日 10:35撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:35
結構曇っています。
あの岩にも名前があるのでしょうか?
2017年08月14日 10:43撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:43
あの岩にも名前があるのでしょうか?
またまた鎌ヶ岳。
2017年08月14日 10:44撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:44
またまた鎌ヶ岳。
大黒岩への分岐。
ちょうど交差するところの足場が崩れやすくなっているので要注意です。
2017年08月14日 10:49撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:49
大黒岩への分岐。
ちょうど交差するところの足場が崩れやすくなっているので要注意です。
そして大黒岩。
2017年08月14日 10:54撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:54
そして大黒岩。
2017年08月14日 10:54撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 10:54
ロープウェイの乗客の方が手を振ってくれました。
2017年08月14日 10:57撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:57
ロープウェイの乗客の方が手を振ってくれました。
眺望を楽しみながら小休憩。
2017年08月14日 10:57撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:57
眺望を楽しみながら小休憩。
山上公園までもう少しです。
2017年08月14日 10:57撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 10:57
山上公園までもう少しです。
2017年08月14日 10:58撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:58
この岩場もクライミングのルートなのでしょうか?
2017年08月14日 11:02撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:02
この岩場もクライミングのルートなのでしょうか?
ここから上がってきました。
2017年08月14日 11:10撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:10
ここから上がってきました。
観光客がたくさん。
さっきまでの登山道とのギャップがすごいです。
2017年08月14日 11:16撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:16
観光客がたくさん。
さっきまでの登山道とのギャップがすごいです。
山頂へやっと到着。
2017年08月14日 11:22撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/14 11:22
山頂へやっと到着。
望湖台より。
2017年08月14日 11:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:25
望湖台より。
雨が少しだけパラつきましたが、この後すぐに止んでくれました。
2017年08月14日 11:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:25
雨が少しだけパラつきましたが、この後すぐに止んでくれました。
裏道の7合目付近に蜂の巣があるらしいので、通られる方は気をつけて下さい。
2017年08月14日 12:07撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:07
裏道の7合目付近に蜂の巣があるらしいので、通られる方は気をつけて下さい。
次に向かうは、
2017年08月14日 12:09撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:09
次に向かうは、
あの岩のところ、国見岳。
2017年08月14日 12:09撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:09
あの岩のところ、国見岳。
国見尾根分岐。下山するときはここからです。
2017年08月14日 12:32撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:32
国見尾根分岐。下山するときはここからです。
石門。
2017年08月14日 12:33撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 12:33
石門。
国見岳到着。
2017年08月14日 12:35撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:35
国見岳到着。
御在所岳方面。
2017年08月14日 12:36撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:36
御在所岳方面。
伊勢湾方面。
2017年08月14日 12:37撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:37
伊勢湾方面。
方位盤もあります。
2017年08月14日 12:38撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:38
方位盤もあります。
山頂の巨岩です。
2017年08月14日 12:46撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 12:46
山頂の巨岩です。
あの岩のある国見尾根へ向かいます。
2017年08月14日 12:52撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:52
あの岩のある国見尾根へ向かいます。
まずは天狗岩。
2017年08月14日 12:54撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:54
まずは天狗岩。
こんな感じです。
2017年08月14日 12:54撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 12:54
こんな感じです。
そして、ゆるぎ岩。
2017年08月14日 12:56撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 12:56
そして、ゆるぎ岩。
2017年08月14日 13:00撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 13:00
少しだけ登ってみました。
2017年08月14日 13:01撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 13:01
少しだけ登ってみました。
2017年08月14日 13:01撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:01
あんなのが落ちてきたら恐ろしいことに。
2017年08月14日 13:04撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 13:04
あんなのが落ちてきたら恐ろしいことに。
岳不動尊分岐。
2017年08月14日 13:14撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:14
岳不動尊分岐。
またまた巨岩。
2017年08月14日 13:18撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:18
またまた巨岩。
斜面のトラバース道の崩落箇所を振り返ったところ。
一応この写真の右手にある木の上を通れました。
この後にも、もう一箇所崩れそうなところが有ります。
2017年08月14日 13:19撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:19
斜面のトラバース道の崩落箇所を振り返ったところ。
一応この写真の右手にある木の上を通れました。
この後にも、もう一箇所崩れそうなところが有ります。
国見尾根を下っているつもりが南へ下りすぎたようで、兎の耳のそばの鎖場の上の裏道に出てしまいました。
2017年08月14日 13:49撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:49
国見尾根を下っているつもりが南へ下りすぎたようで、兎の耳のそばの鎖場の上の裏道に出てしまいました。
まあここで顔を洗えたし、それはそれで良かったことにしておきましょう。
2017年08月14日 13:51撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 13:51
まあここで顔を洗えたし、それはそれで良かったことにしておきましょう。
本当はこの右から降りてくるつもりだったのですが。
2017年08月14日 14:03撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 14:03
本当はこの右から降りてくるつもりだったのですが。
ここら辺の橋もなくなっています。
2017年08月14日 14:17撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 14:17
ここら辺の橋もなくなっています。
おかげでこっちだったっけ?と一瞬戸惑いました。
2017年08月14日 14:17撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 14:17
おかげでこっちだったっけ?と一瞬戸惑いました。
ここら辺も前に来た時と感じが少し変わっています。
2017年08月14日 14:21撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:21
ここら辺も前に来た時と感じが少し変わっています。
ここから先も前より少し荒れていました。
2017年08月14日 14:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 14:25
ここから先も前より少し荒れていました。
ここまでくるともう安心。
バス停まであと少し。
2017年08月14日 14:40撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 14:40
ここまでくるともう安心。
バス停まであと少し。

装備

個人装備
長袖Tシャツ ウインドブレーカー ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ ゲイター

感想

また1ヶ月ぶりの山行きとなった今回は、御在所岳へ。
初めて一ノ谷新道で登りました。
急登のルートだとはネット情報で知っていたのですが、ここまでだとは思っていなかったです。
しばしば木の根や岩をつかみながら登っていきます。
尾根筋なので迷うようなことはないですが、夏場というのもあってか、体力的に結構しんどかったです。
ただ巨岩のところの眺望はなかなかのものでした。
下山ルートは国見岳に立ち寄ってから、これまた初めての国見尾根で下ることに。
最初に御在所岳に来た時は、国見尾根分岐の少し南側の岩場が国見岳かと勘違いして裏道で下ってしまったので、今回はちゃんと調べて国見岳まで行きました。
国見尾根での下山では誰とも会わず、静かな山歩きができたのですが、斜面のトラバースの登山道が結構荒れているようでした。(それとも、もともとあんな感じなんでしょうか?)
そして南向きになったルートを下りすぎて、兎の耳のそばの裏道の鎖場近くへ降りてしまいました。
そこから歩いた裏道も、この前の台風の影響で少し荒れているようでした。
ルートミスはありましたが怪我もなく無事帰ってこられたので、これはこれでとりあえずOKと自分を納得させて帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら