ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1238322
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

チャリレコ 標高差1000mの峠 平沢唯「そうかぁ 大丈夫だよぉ」★奥多摩・大田和峠・柳沢峠・塩山

2017年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
81.5km
登り
2,433m
下り
2,273m

コースタイム

7:35 JR東・青梅線御嶽(みたけ)駅に到着

ここからすべてチャリ
7:45御嶽駅(250m)ー(奥多摩むかし道の探索)9:30奥多摩湖ー10:10深山橋(550m・R411とR139の分岐)ー小菅村・登るー10:40大田和峠(927m)降るー10:50丹波山村(620m)ー丹波川で休憩 11:20登るー13:00柳沢峠(1476m)13:30降るー14:00塩山駅(410m)

15:06 JR東・中央本線塩山駅から輪行
天候 初秋な晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
7:35 JR東・青梅線御嶽駅まで輪行
14:30 JR東・中央本線塩山駅から輪行
コース状況/
危険箇所等
丹波山村から柳沢峠まで
登り傾斜の隧道が多々あり自動車との速度差がありすぎる。歩道が狭くて使えない。
★車にひかれる。追突される
→迂回できるものなら迂回してください。
→光りモノをテールに付けておく ※元々反射鏡は義務ですが

幹線の国道なので平日は大型トラックが多いと思われます
★全線でトラックに接触の危険がある
→平日は走らない方が無難かも

柳沢峠は頂上(鞍部)に売店があります。
★冬季や雨天時は登りで温まった体を冷やし降りに集中できない(事故を起こす)恐れがある
→店はありますが、冬季・春季は即ウインドブレーカーを着てすぐに降りたほうがいいでしょう。長い下りは冷えますので。
※暑い時期は問題ないです。登りの後のソフトクリームは絶品でした。

柳沢峠から塩山への降り
半ループ橋みたいな巨大な橋梁が3箇所位ある。風が抜けやすいので煽られる。側壁が低い。冬は橋梁の接合部分が凍っていると思われる。雨は滑りやすい
★転倒すれば、最悪橋げたから落下し、死亡事故につながる恐れがある
→問題がある気象時の最徐行。
路面に段差・凹が多いところがある
★特に降りではリム打ちパンク、ハンドルを取られての転倒の危険がある
また段差に対して急ブレーキ回避による他車からの追突の危険がある
→路面目視を怠らず警戒できる速度で。段差は徐行の上・体重移動で通過。
→降りの全線・後方に他車が接近した場合は要所で道を譲ること
※当日(休日)、スポーツカーや当日ノリwのローリングバイクが多かった。
ツーリングバイクが事故を起こしていて車体全損、ライダーはすでに救急搬送されていた
山行前日に飲んじまっ・・(・∀・;
10
山行前日に飲んじまっ・・(・∀・;
早朝の電車には間に合いました(苦笑
6
早朝の電車には間に合いました(苦笑
多摩川を渡るのですが今日は多摩川遡上なのです
1
多摩川を渡るのですが今日は多摩川遡上なのです
7:35 JR東・青梅線御嶽駅デース!!
1
7:35 JR東・青梅線御嶽駅デース!!
御嶽からなら大丈夫だよー(平沢唯)
7
御嶽からなら大丈夫だよー(平沢唯)
御嶽駅から走り始めます。川井駅近くの青梅線と羊雲
5
御嶽駅から走り始めます。川井駅近くの青梅線と羊雲
登り勾配の長そうなトンネルは脇の旧道に入るのがデフォ。左に歩道が見えていますね
3
登り勾配の長そうなトンネルは脇の旧道に入るのがデフォ。左に歩道が見えていますね
お宝発見・大勝利(脇道)
6
お宝発見・大勝利(脇道)
脇道にも隧道が(爆)(爆)
3
脇道にも隧道が(爆)(爆)
脇道に水場。もち・おいしい
6
脇道に水場。もち・おいしい
国道411を避けて奥多摩むかし道。クルマが来ない裏ヤビツといったところ
4
国道411を避けて奥多摩むかし道。クルマが来ない裏ヤビツといったところ
こんな筈じゃねえんだけどな〜(爆)
3
こんな筈じゃねえんだけどな〜(爆)
旧・青梅街道の素朴な石垣。経験では明治30〜昭和10くらいとの見積もりをしました
6
旧・青梅街道の素朴な石垣。経験では明治30〜昭和10くらいとの見積もりをしました
道標がありがたい(奥多摩むかし道)
5
道標がありがたい(奥多摩むかし道)
んー? 明治37年開通とのこと”明治30〜昭和10くらい”の予想適中!!
2
んー? 明治37年開通とのこと”明治30〜昭和10くらい”の予想適中!!
一枚岩の滝を過ぎまして
1
一枚岩の滝を過ぎまして
奥多摩線の先にある”休線・水根貨物線”を歩く。奥多摩湖のダム建設に尽力
3
奥多摩線の先にある”休線・水根貨物線”を歩く。奥多摩湖のダム建設に尽力
山道から降りる先にダム堰が見えます
1
山道から降りる先にダム堰が見えます
9:30 奥多摩湖です。水は安らぎますねw
5
9:30 奥多摩湖です。水は安らぎますねw
一時的にR411と別れR139という旧青梅街道に入ります。柳沢峠までは少し遠回りになります
1
一時的にR411と別れR139という旧青梅街道に入ります。柳沢峠までは少し遠回りになります
そしてR139から別れ県道に。このままR411へ復帰・合流する筈(計画通り)
6
そしてR139から別れ県道に。このままR411へ復帰・合流する筈(計画通り)
長い峠(大田和峠)を越して丹波山村へ。。ここ15%は超えてるでしょ
5
長い峠(大田和峠)を越して丹波山村へ。。ここ15%は超えてるでしょ
多くは勾配を和らげる道。ラッキー!!
1
多くは勾配を和らげる道。ラッキー!!
いざ丹波山村へw
中心に清流が貫いている
2
中心に清流が貫いている
越えてきた峠
涼しい腹ごしらえ
6
涼しい腹ごしらえ
峠手前は隧道多し。迂回してみると
3
峠手前は隧道多し。迂回してみると
残念。通れない。人為的バリケードでした(土砂崩れではない)
5
残念。通れない。人為的バリケードでした(土砂崩れではない)
新隧道建設の脇に現行の道。来年は廃道でしょう
3
新隧道建設の脇に現行の道。来年は廃道でしょう
いい加減・山の中を登ってきたところに小集落(1000m超
3
いい加減・山の中を登ってきたところに小集落(1000m超
柳沢峠中盤の廃バス
1
柳沢峠中盤の廃バス
川離れろ!! ※離れないと鞍部に着かないことになっている
1
川離れろ!! ※離れないと鞍部に着かないことになっている
おお、掘割と向こう側の光が見える!!
1
おお、掘割と向こう側の光が見える!!
∩( ・ω・)∩!! 14:00 22℃ 1476m 柳沢峠
8
∩( ・ω・)∩!! 14:00 22℃ 1476m 柳沢峠
∩( ・ω・)∩ 途中あった仲間と談笑
7
∩( ・ω・)∩ 途中あった仲間と談笑
どこまで降りるのだか・・(・∀・;
1
どこまで降りるのだか・・(・∀・;
甲斐は熱風・30℃越えだよ
6
甲斐は熱風・30℃越えだよ
塩山駅で30分待ち
5
塩山駅で30分待ち
お金をお酒に変換したので特急には乗れませんです。もともと乗る気はありませんが(^^;
5
お金をお酒に変換したので特急には乗れませんです。もともと乗る気はありませんが(^^;
普通列車の車窓から大盆地
2
普通列車の車窓から大盆地
柳沢峠・恐るべしでした
8
柳沢峠・恐るべしでした

装備

個人装備
パスハンロード

感想

もっとも山奥の、奥多摩駅まで輪行しようと思ったのですが、乗った電車が手前の御嶽(みたけ)止まりだったので御嶽で降りて走り出す。
こういう場面で自転車は自由だし、機転次第でどうーにでもなるのがいい。
※つか事前に行先をチェックすればなんの問題もないのですが!!(苦笑

理想的にはもっと手前にある奥多摩の入り口”青梅駅”から走り出すのが理想ではありますね。
この日は、8月ながら爽やかな秋の風で、朝8時前の御嶽からのペダリングが捗ります。
時間が早いのでツーリングのバイクやクルマもなし
キタワァ・*゜(n'∀')η゜*。・!! な展開です。
長い隧道(特に登り勾配)を避けて旧道に逃げる・それも佳い。但し最後には山道になって担ぐ羽目になっちまいましたけどね。
 柿の実の転げ落ちたる傾斜かな  ほの香
 露草や湖底に続くむかし道  ほの香

奥多摩湖(人造のダム湖)に到達し、湖畔の周遊道路を流す。挨拶なしに抜かされたレーシングチームのお尻に、こちらも挨拶なしにつけさせていただく。空気を読んで先頭は引かない(つうかこの人たち先頭交代していない)。次の分岐の深山橋まで40分引いて貰いました。

深山橋からはまた一人、小菅村から大田和峠(927m)を目指していきます。このルートは、山越えのR411を外しているマイナーな峠。バイクもクルマも少なく静寂である。
つづら折りの舗装を越え、小菅村から丹波山村に入り、再びR411に合流した。
丹波山村はその中心に国道と清流が通る静かな村で、平日はツーリングのバイクもなく、本当に静寂らしいと地元の人から聞いた。折角なので広い河原に降りてみるとヤマメ釣りに嵩じている人がおり釣りの話が捗った(・∀・)
ここから柳沢峠にかかるので、途中買った”茸炊き込みお握り”で腹ごしらえをしておく
 奥多摩のマリコ橋より秋の色  ほの香
 この川を渡るべからず獺祭忌  ほの香
 清流に素足休める獺祭忌  ほの香
 白球の空に溶け入る子規忌かな  ほの香
 越境のまずより頼むきのこ飯  ほの香

途中に多くの隧道があるが脇の旧道は、多くが人工の土砂でふさがれており、やむなく登り勾配の長い隧道を漕がなければいけない箇所もあった。
丹波山村の河原から一時間四十分。柳沢峠に着く
 越境の割掘り高く羊雲  ほの香
 山茶屋に両手広げて秋の人  ほの香

峠に着いたのはいいがB地点まで降りるまでが行程であるのは間違いない。
しかしむかしの山道と違い、舗装路での自転車の場合・降りは余りに短く、もはや峠の頂上にありながら、頂上で余韻・終止・詠嘆の感に包まれるのである。
自転車は13:30に峠を降り14:00には塩山に至るのであった。
 蜻蛉らをかわして甲斐の夕まぐれ  ほの香


羊雲(ひつじぐも)=秋の季語に見立てているが厳密に季語ではない。同じ景物の、いわし雲・うろこ雲と同じカタチですが、ここは”羊雲”でなければ句にならない気がしたので。

俳人・正岡子規の忌日=子規忌(しきき)、獺祭忌(だっさいき)、糸瓜忌(へちまき)。野球殿堂入りしているのは秘密w
※獺祭とは
・カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚(おそまつり・うそまつり)
・晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座の周囲に置いて参照し、自ら「獺祭魚」と号したところから、詩文を作るとき、多くの参考書を周囲に広げておく様子。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人

コメント

お疲れ様でした。( ^_^)_旦~~
Honocaさん お見事 チャリダー様

柳沢峠は大菩薩嶺に丹波山村側から登れるか、車でいけるかなと検討していたので、良い情報になりました。ドライブテクニックのないオババ達には厳しそうですね。水根新道、むかし道、見覚えのある隧道。もう10年一昔で、懐かしく拝見しました。
柿の実の転げ落ちたる傾斜かな お気に入りです。
蜻蛉らを避けつつ甲斐の夕間暮れ これも好き。
2017/9/2 22:52
Re: お疲れ様でした。( ^_^)_旦~~
☆□ ヽ|・∀・|ノカンパーイ!

柳沢峠は特に規制はありませんでした。標高があるので冬場はスタッドレスタイヤなどの準備が必要でしょう。
バイクやスポーツカーは奥多摩に比べたらそんなに多くないですが、接近されたら安全な直線で追い越させてやれば、問題ないだろうと思います。

10年一昔。。確かに。
・・道が残っていたからこその感慨なのでしょう
お役にたてて嬉しいですね。写真

転がる柿、蜻蛉と甲斐の夕間暮れ
こんなものは何千年も前からあるのでしょうけれど、おいらの場合実体験しないと頭に浮かばないのですが、そのまま描写してみました
蜻蛉は好奇心旺盛というかw 走っている自転車に寄ってくるし弁当にも釣竿にもとまりやがる  しかも目が合うしw 可愛いw
2017/9/3 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら