記録ID: 1239207
全員に公開
ハイキング
東北
白神岳
2017年08月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:46
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,412m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:28
距離 14.9km
登り 1,421m
下り 1,419m
登頂後、白神岳避難小屋で30分程度昼休憩
天候 | 晴れ一時霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
登山口にトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 登山前日は「あきた白神温泉ホテル」に宿泊(登山口まで約30分) |
写真
写真の一番前を歩いているのは、白神山地をパトロールしているマタギのおじさんです(毛皮の腰巻が印象的です)
最後の水場〜白神岳山頂までご厚意によりガイドをしていただきました
白神山地に関する豊富な知識をたくさん教えてくれました
最後の水場〜白神岳山頂までご厚意によりガイドをしていただきました
白神山地に関する豊富な知識をたくさん教えてくれました
撮影機器:
感想
世界遺産の白神山地の森を上から見たくて、白神岳登山に挑戦しました。
途中から地元で白神岳のパトロールをしているマタギのおじさんと同行することになり、いろいろなことを教えてもらえました。登山ガイド付きの山登りもいいものだと思いました。
天気は途中から霧となってしまい、念願の頂上からの360°の眺望は見れませんでしたが、霧の中の森も幻想的な雰囲気でなかなかいいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1362人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する