ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1244128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山

2017年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:31
距離
16.1km
登り
1,878m
下り
2,331m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
1:28
合計
5:46
9:07
9:08
33
10:29
10:35
16
11:59
12:03
7
12:10
12:10
7
12:17
12:17
7
12:24
12:24
5
12:29
12:41
9
12:50
12:50
11
13:01
13:11
1
13:12
13:12
23
13:35
13:37
3
14:10
14:11
10
14:35
14:35
14
14:49
14:50
0
14:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きのバス:新松田駅→須走口五合目
帰りのバス:御殿場口新五合目→御殿場駅
予約できる山小屋
御殿場口七合四勺・わらじ館
新松田からのバスにて、須走口五合目に9:00到着。なんとか日帰りできるギリギリの時間です(自分の場合)
2017年08月27日 09:04撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:04
新松田からのバスにて、須走口五合目に9:00到着。なんとか日帰りできるギリギリの時間です(自分の場合)
須走口五合目の入口はこんな感じ。やはり、吉田口>富士宮口>須走口>御殿場口の順で規模が大きくなるようです
2017年08月27日 09:04撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:04
須走口五合目の入口はこんな感じ。やはり、吉田口>富士宮口>須走口>御殿場口の順で規模が大きくなるようです
須走口はちょうど標高2,000m
2017年08月27日 09:05撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:05
須走口はちょうど標高2,000m
入山料(1,000円)の領収書裏に記念スタンプを押します
2017年08月27日 09:07撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:07
入山料(1,000円)の領収書裏に記念スタンプを押します
いよいよ登山開始
2017年08月27日 09:07撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:07
いよいよ登山開始
古御嶽神社
2017年08月27日 09:09撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:09
古御嶽神社
あれっ?さっきも標高2,000mだった気が・・・
2017年08月27日 09:10撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:10
あれっ?さっきも標高2,000mだった気が・・・
少しガスってましたが、
2017年08月27日 09:19撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:19
少しガスってましたが、
すぐに晴れました。
2017年08月27日 09:32撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:32
すぐに晴れました。
須走ルートは樹林帯が嬉しい。
2017年08月27日 09:38撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:38
須走ルートは樹林帯が嬉しい。
樹林帯を抜けて新六合目到着。
2017年08月27日 09:44撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 9:44
樹林帯を抜けて新六合目到着。
青空(1)
2017年08月27日 10:03撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 10:03
青空(1)
青空(2)
2017年08月27日 10:03撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 10:03
青空(2)
青空(3)
2017年08月27日 10:03撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 10:03
青空(3)
太陽館(七合目)
2017年08月27日 10:32撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 10:32
太陽館(七合目)
3,000m超えました〜
2017年08月27日 10:32撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 10:32
3,000m超えました〜
この辺から山小屋銀座の趣
2017年08月27日 10:53撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 10:53
この辺から山小屋銀座の趣
本七合目、見晴館
2017年08月27日 10:54撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 10:54
本七合目、見晴館
近いようで遠い山頂
2017年08月27日 10:55撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 10:55
近いようで遠い山頂
ここで吉田ルートと合流。砂で足がずり落ちる。
2017年08月27日 11:10撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:10
ここで吉田ルートと合流。砂で足がずり落ちる。
本八合目の鳥居
2017年08月27日 11:21撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:21
本八合目の鳥居
本八合目、胸突江戸屋
2017年08月27日 11:22撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:22
本八合目、胸突江戸屋
本八合目トモエ館(山小屋多すぎ)
2017年08月27日 11:23撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:23
本八合目トモエ館(山小屋多すぎ)
あと1.2km、50分の表示。撮影時点の時刻は11:23、12時までに到着なるか?
2017年08月27日 11:23撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:23
あと1.2km、50分の表示。撮影時点の時刻は11:23、12時までに到着なるか?
八合五勺・御来光館(最後の山小屋)
2017年08月27日 11:31撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:31
八合五勺・御来光館(最後の山小屋)
九合目(迎久須志神社)
2017年08月27日 11:45撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:45
九合目(迎久須志神社)
下界は雲の中。思えば遠くへ来たものだ。あと少し、あと少し・・・
2017年08月27日 11:46撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:46
下界は雲の中。思えば遠くへ来たものだ。あと少し、あと少し・・・
12時まであと15分。休んでる時間はない!
2017年08月27日 11:46撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:46
12時まであと15分。休んでる時間はない!
11:58、山頂の鳥居が見えた!
2017年08月27日 11:58撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:58
11:58、山頂の鳥居が見えた!
11:59、山頂! 須走コースを3時間で踏破しました。
2017年08月27日 11:59撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:59
11:59、山頂! 須走コースを3時間で踏破しました。
改めて下界を振り返る。ここは雲海の上。
2017年08月27日 11:59撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:59
改めて下界を振り返る。ここは雲海の上。
やっぱり賑わってます
2017年08月27日 11:59撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:59
やっぱり賑わってます
証拠時計(高度はGPSウォッチの位置情報から)
2017年08月27日 11:59撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:59
証拠時計(高度はGPSウォッチの位置情報から)
時間にだいぶ余裕ができたので、ゆっくりお鉢巡りを楽しむことにします
2017年08月27日 11:59撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 11:59
時間にだいぶ余裕ができたので、ゆっくりお鉢巡りを楽しむことにします
剣ヶ峰のちょうど反対側から
2017年08月27日 12:02撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:02
剣ヶ峰のちょうど反対側から
手前のピークは久須志岳
2017年08月27日 12:02撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:02
手前のピークは久須志岳
何か記念碑があります
2017年08月27日 12:03撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:03
何か記念碑があります
「全日本山岳リレー競走」記念のようです
2017年08月27日 12:03撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:03
「全日本山岳リレー競走」記念のようです
なかなか精緻なモデル。宝永火口もあります
2017年08月27日 12:03撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:03
なかなか精緻なモデル。宝永火口もあります
天空の楽園
2017年08月27日 12:03撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:03
天空の楽園
パノラマ写真撮ってみました
2017年08月27日 12:04撮影
8/27 12:04
パノラマ写真撮ってみました
久須志岳
2017年08月27日 12:05撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:05
久須志岳
ちょっとだけ下に降りられます
2017年08月27日 12:06撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:06
ちょっとだけ下に降りられます
久須志岳に向かう人(ルートは無いです)
2017年08月27日 12:07撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:07
久須志岳に向かう人(ルートは無いです)
2017年08月27日 12:08撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:08
側火口?
2017年08月27日 12:11撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:11
側火口?
2017年08月27日 12:11撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:11
正面は剣ヶ峰
2017年08月27日 12:11撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:11
正面は剣ヶ峰
2017年08月27日 12:12撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:12
白いのは万年雪?
2017年08月27日 12:13撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:13
白いのは万年雪?
2017年08月27日 12:13撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:13
2017年08月27日 12:21撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:21
火口の壁がなんとも荒々しい
2017年08月27日 12:21撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:21
火口の壁がなんとも荒々しい
2017年08月27日 12:21撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:21
2017年08月27日 12:22撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:22
剣ヶ峰は撮影待ちの行列ができていました
2017年08月27日 12:32撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:32
剣ヶ峰は撮影待ちの行列ができていました
2017年08月27日 12:34撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:34
せっかくなので。
2017年08月27日 12:40撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:40
せっかくなので。
剣ヶ峰を後にして。下りの急勾配で一回派手にコケました
2017年08月27日 12:48撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:48
剣ヶ峰を後にして。下りの急勾配で一回派手にコケました
2017年08月27日 12:50撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:50
2017年08月27日 12:58撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 12:58
富士山頂奥宮
2017年08月27日 13:01撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:01
富士山頂奥宮
2017年08月27日 13:01撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:01
御殿場口山頂
2017年08月27日 13:03撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:03
御殿場口山頂
御殿場口へ向けて下山します。
2017年08月27日 13:03撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:03
御殿場口へ向けて下山します。
2017年08月27日 13:04撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:04
いざ、あの雲海の中へ。
2017年08月27日 13:15撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:15
いざ、あの雲海の中へ。
山頂はあっという間に遠くなります
2017年08月27日 13:40撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:40
山頂はあっという間に遠くなります
2017年08月27日 13:40撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:40
2017年08月27日 13:52撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:52
2017年08月27日 13:54撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:54
2017年08月27日 13:56撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:56
2017年08月27日 13:59撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 13:59
御殿場口七合四勺、わらじ館
2017年08月27日 14:01撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:01
御殿場口七合四勺、わらじ館
スイカ(300円)を頂きました。標高3,000mとはいえ日差しは暑いので、とてもリフレッシュできました
2017年08月27日 14:03撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:03
スイカ(300円)を頂きました。標高3,000mとはいえ日差しは暑いので、とてもリフレッシュできました
ここから大砂走り
2017年08月27日 14:12撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:12
ここから大砂走り
最初は砂が少なめですが・・・
2017年08月27日 14:15撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:15
最初は砂が少なめですが・・・
徐々に砂の量が増え、快適に走れるようになってきます
2017年08月27日 14:16撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:16
徐々に砂の量が増え、快適に走れるようになってきます
目の前は宝永山
2017年08月27日 14:18撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:18
目の前は宝永山
2017年08月27日 14:22撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:22
2017年08月27日 14:40撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:40
2017年08月27日 14:40撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:40
ガスっていても大石茶屋の親切な看板が導いてくれます
2017年08月27日 14:45撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:45
ガスっていても大石茶屋の親切な看板が導いてくれます
2017年08月27日 14:46撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:46
2017年08月27日 14:47撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:47
2017年08月27日 14:48撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:48
2017年08月27日 14:49撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:49
大石茶屋到着
2017年08月27日 14:49撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:49
大石茶屋到着
各種飲み物も充実
2017年08月27日 14:49撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:49
各種飲み物も充実
2017年08月27日 14:54撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:54
2017年08月27日 14:54撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:54
缶ビールいただきました(おつまみ付き、500円)
2017年08月27日 14:55撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 14:55
缶ビールいただきました(おつまみ付き、500円)
御殿場口新五合目
2017年08月27日 15:27撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 15:27
御殿場口新五合目
お土産屋(かなり小さい)。大石茶屋で買っておいた方がいいかも。
2017年08月27日 15:28撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 15:28
お土産屋(かなり小さい)。大石茶屋で買っておいた方がいいかも。
バスの本数は少ないです。
2017年08月27日 15:28撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 15:28
バスの本数は少ないです。
大石茶屋できのこ茶を買ってきました。職場でちびちび飲んでます。
2017年08月27日 22:22撮影 by  F-02G, FUJITSU
8/27 22:22
大石茶屋できのこ茶を買ってきました。職場でちびちび飲んでます。
撮影機器:

感想

富士登山競走で五合目通過時刻に1分遅れ無念のタイムアウトをしてから1か月。今年はもう富士山はいいかな・・・と思ってましたが、いざ8月最後の週末を迎えるとやはり一度は山頂を踏まなければという気持ちになり、結局今年もまた日帰り富士山決行となりました。須走ルート経由で3時間で山頂に立てましたが、特に走ったり早歩きしたりはしてません。これなら吉田ルートなら2時間半切れるかな?と思ったり。最後の大砂走りはやはり爽快でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら