また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1245537
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

錫ヶ岳

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.9km
上り
1,471m
下り
1,471m

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
0:50
合計
10:00
4:50
80
6:10
6:20
10
6:30
6:30
20
6:50
6:50
10
7:00
7:00
10
7:10
7:10
10
7:20
7:20
10
7:30
7:30
30
8:00
8:10
30
8:40
8:40
0
10:00
10:20
20
11:10
11:10
40
11:50
11:50
40
12:30
12:30
20
12:50
12:50
10
13:00
13:00
10
13:10
13:10
10
13:20
13:20
10
13:30
13:30
10
13:40
13:50
60
天候
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼P、1000円。到着が早かったので、奥の登山口近くに停められました。
コース状況/
危険箇所等
山と高原地図では、登山道の記載は無く、バリエーションルートと成っていますが、実際は明瞭な踏跡の登山道がありました。ただ笹藪で見えない部分が多いので難易度が高くなっている様です。藪漕ぎは基本ありません。故、藪漕ぎ状態=ロストですので、強引に進まず、既知の道まで引き返し、再度冷静なルートファインディングが必要です。後、悪天時は、整置等、地図読みが完全に出来る人のみ可です。笹藪でロストして、方向が分からなくなるとthe endです。
その他周辺情報 最寄りの120号沿の薬師の湯。800円
ちょっと温め。熱めが好きなんですが。
朝靄の弥陀ヶ池。ここまでは緩い登りです
2017年09月03日 06:12撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 6:12
朝靄の弥陀ヶ池。ここまでは緩い登りです
五色沼もガスの中
2017年09月03日 06:32撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 6:32
五色沼もガスの中
避難小屋から、白錫尾根の稜線へ取り付きます
2017年09月03日 06:49撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 6:49
避難小屋から、白錫尾根の稜線へ取り付きます
お約束の「この先進入禁止」のマーキング。ここが実質の登山口です。
2017年09月03日 07:01撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 7:01
お約束の「この先進入禁止」のマーキング。ここが実質の登山口です。
最初は踏跡は明瞭です
2017年09月03日 07:05撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 7:05
最初は踏跡は明瞭です
お約束の小屋。地震観測用だそうですが、死んでる??
2017年09月03日 07:07撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 7:07
お約束の小屋。地震観測用だそうですが、死んでる??
奥白根。今日は長丁場なのでパス
2017年09月03日 07:09撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 7:09
奥白根。今日は長丁場なのでパス
快適な稜線歩き
2017年09月03日 07:10撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 7:10
快適な稜線歩き
稜線から中禅寺湖
2017年09月03日 07:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 7:11
稜線から中禅寺湖
五色沼
2017年09月03日 07:15撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 7:15
五色沼
2017年09月03日 07:15撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 7:15
2017年09月03日 07:28撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 7:28
白根隠山。稜線からは丸見えですが、下からは見えないのでしょうね?
2017年09月03日 07:30撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
9/3 7:30
白根隠山。稜線からは丸見えですが、下からは見えないのでしょうね?
白根隠山の下りは、急なガレですので、慎重に。
2017年09月03日 07:38撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 7:38
白根隠山の下りは、急なガレですので、慎重に。
白檜山
2017年09月03日 07:46撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 7:46
白檜山
この辺りから笹藪が深くなります
2017年09月03日 07:49撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 7:49
この辺りから笹藪が深くなります
この辺でプチロスト1回目
2017年09月03日 07:50撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 7:50
この辺でプチロスト1回目
2017年09月03日 07:56撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 7:56
2017年09月03日 07:57撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 7:57
プチロスト2回目
2017年09月03日 07:59撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 7:59
プチロスト2回目
ガスが出てきました。悪天時は撤退も選択肢です
2017年09月03日 08:01撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 8:01
ガスが出てきました。悪天時は撤退も選択肢です
笹藪が続きます
2017年09月03日 08:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 8:02
笹藪が続きます
2017年09月03日 08:09撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 8:09
2017年09月03日 08:10撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 8:10
山頂が見えてきました
2017年09月03日 08:33撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 8:33
山頂が見えてきました
山頂前の最後のコルで、水場の表示
2017年09月03日 09:12撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 9:12
山頂前の最後のコルで、水場の表示
笹に加え、コメヅガの藪に変わります
2017年09月03日 09:26撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 9:26
笹に加え、コメヅガの藪に変わります
山頂肩への登り返し。
パンチパーマのおばちゃんに見えませんか??
2017年09月03日 09:30撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 9:30
山頂肩への登り返し。
パンチパーマのおばちゃんに見えませんか??
山頂着
2017年09月03日 09:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
9/3 9:58
山頂着
2017年09月03日 09:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 9:58
手の込んだ、板金の指導標
2017年09月03日 09:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 9:58
手の込んだ、板金の指導標
珍しい×の三角点。
見たのは、黒法師と二つ目かな?
2017年09月03日 09:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 9:58
珍しい×の三角点。
見たのは、黒法師と二つ目かな?
山頂からの男体山と中禅寺湖は絶景です
2017年09月03日 09:57撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
9/3 9:57
山頂からの男体山と中禅寺湖は絶景です
立ち枯れ一本追加で更にいいね!
2017年09月03日 10:14撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 10:14
立ち枯れ一本追加で更にいいね!
奥白根は、今まで4回登っていますが、南面を見たのは初めてです。結構のっぺりしています(後頭部?)
2017年09月03日 11:17撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 11:17
奥白根は、今まで4回登っていますが、南面を見たのは初めてです。結構のっぺりしています(後頭部?)
帰路は天気が絶好調
2017年09月03日 11:44撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
9/3 11:44
帰路は天気が絶好調
2017年09月03日 11:45撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 11:45
奥白根。南東方面から
2017年09月03日 12:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 12:11
奥白根。南東方面から
2017年09月03日 12:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 12:11
谷底が見えます。「このまま近道で降りたい」との誘惑が。
間違いなく滑落遭難しますので、やめときました。
2017年09月03日 12:13撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 12:13
谷底が見えます。「このまま近道で降りたい」との誘惑が。
間違いなく滑落遭難しますので、やめときました。
2017年09月03日 12:21撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 12:21
2017年09月03日 12:29撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 12:29
2017年09月03日 12:29撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 12:29
2017年09月03日 12:36撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 12:36
帰路の五色沼。日差しがあるので、鮮やかなコバルトブルーです
2017年09月03日 12:47撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 12:47
帰路の五色沼。日差しがあるので、鮮やかなコバルトブルーです
奥白根は、やはりこの角度が一番いいです
2017年09月03日 12:51撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
9/3 12:51
奥白根は、やはりこの角度が一番いいです
弥陀ヶ池に戻って来ました。14時近いのに多数の方が、奥白根を目指して登っています。人気の山なんですね
2017年09月03日 13:41撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
9/3 13:41
弥陀ヶ池に戻って来ました。14時近いのに多数の方が、奥白根を目指して登っています。人気の山なんですね
薬師の湯
2017年09月03日 15:19撮影 by  Canon IXY 150, Canon
9/3 15:19
薬師の湯
撮影機器:

感想

2年越の計画で漸く登れました。山レポもあまりなく笹藪でのロスト対策で躊躇しておりましが、地図読みもマスター(??)してますので、悪天でも強行の予定でした。今日はロストしても天気が良く、方角が見えてましたので余裕でしたが、悪天時は冷静に判断できるかは??です。
笹藪だけではなく、稜線歩きは南北両方の景色が絶景で、想定よりいい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1939人

コメント

マジっすか〜
この行程を日帰りですか〜
俺っちと変態の次元が違います〜

マスター オブ ヘンタイ
です。(笑)
日光白根も五色沼も
また見たくなりました〜
2017/9/5 2:02
Re: マジっすか〜
長いのですが、標高差は650と大した事なく、また、少し風もあり寒いくらいでしたので、意外と楽でした。バテバテを想定して、水3L担いで行きましたが、消費は1Lくらい。2kg余分の荷物でトホホでした。
2017/9/5 8:20
山と高原地図に表記がない
バリエーションルートですかー
登山口も塞がれているようですし。それでもちゃんと踏み跡はあるのですね。
やっぱりトシさんのレポは渋いなぁ。

天気が良さそうだし、開けた景色も眺められ、素晴らしい山行になったようですね。
あ、ちなみに、登り返しの写真は、パンチパーマのおばさんには見えませんでした。
2017/9/7 16:49
Re: 山と高原地図に表記がない
うーん、やっぱダメですか?積極的な受け狙いでしたが、レスも殆ど無く、完全に滑りました。でも、見えるんですよね、あの人の横顔に。あっ、山レポから脱線です。すみません。
2017/9/7 22:15
Re[2]: 山と高原地図に表記がない
もしかして、漫画『あたしンち』のおかあさんですかね?
なんとなく分かるような(笑
2017/9/8 9:21
Re[3]: 山と高原地図に表記がない
(一般ユーザーの皆様へ:山レポから著しく逸脱しておりますので、ご注意下さい)
ハイ、ご名答です。広い額と大きな口が特徴です。
2017/9/8 12:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら