ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1245770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

【白山秋の花図鑑】翠ヶ池は深い神秘的な色を湛えていました

2017年09月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
tom32 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:16
距離
14.6km
登り
1,529m
下り
1,542m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
2:44
合計
11:16
距離 14.6km 登り 1,545m 下り 1,542m
5:11
41
5:52
6:01
45
6:46
6:47
30
7:17
7:38
24
8:02
8:05
59
9:04
9:19
9
9:52
10:09
53
11:02
11:36
30
12:06
12:11
13
12:24
12:27
2
12:58
13:36
12
13:53
13:56
30
14:26
14:27
14
14:41
14:46
23
15:09
15:10
32
15:42
15:46
41
16:27
roco5同行のため、ゆっくり歩いています。コースタイムは参考になりません。
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7月〜10月上旬の土日等規制日は、市ノ瀬に駐車して別当出合まで片道500円の登山バス。下山時、最終バス(規制日は17:00、規制日の翌日は15:30)に間に合わないと6kmを車道歩きになるので注意。
マイカー規制の概要(石川県)
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/tozaninf/peak.html

ただし、規制日の朝0時以前までと、規制最終日の午後3時以降は規制解除
コース状況/
危険箇所等
【砂防新道】樹林帯を進む白山登山のメインルート。非常に良く整備されているが、登りが続き風通しが悪いので暑い時期は意外とへばる。天候の悪化時はここを駆け下りる。別当出合登山口のほか中飯場と甚之助小屋にトイレと水場がある。H29.9.3時点では、登り口付近の一方通行区間の下りルートが災害のため通行止めとなり、登り下りともに登りルート利用となっている。
【御前峰】室堂からの白山登拝道はよく整備された石畳道。山頂付近は風が吹くと日中でも寒い。裏の火口側、お池めぐりコースへおりる道は、ガレて踏み跡がわかりにくいので赤いペンキに従う。ガスで視界が悪いときは道迷いしやすいので注意。

白山ポータルサイト
http://www.kagahakusan.jp/
その他周辺情報 市ノ瀬の永井旅館は大人600円。内湯のみだがぬる湯と木の浴槽・浴室は魅力。白山展望の湯は通常大人650円JAF割で大人600円。半露天あり。白峰温泉総湯は白山市民大人400円、市外は大人650円。露天、ジェットバス有り。
室堂や県内の書店, ネットショップで売っている『白山*花ガイド』はオススメ
【市ノ瀬】バスの列、4時半に並びましたが、始発1便、着席できました。最盛期と比べるとすこし落ち着いたようです
2017年09月03日 04:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 4:40
【市ノ瀬】バスの列、4時半に並びましたが、始発1便、着席できました。最盛期と比べるとすこし落ち着いたようです
【砂防新道】オカノトラノオの花かんざし
2017年09月03日 05:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 5:58
【砂防新道】オカノトラノオの花かんざし
【砂防新道】ハクサンカメバヒキオコシ
2017年09月03日 06:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 6:16
【砂防新道】ハクサンカメバヒキオコシ
【砂防新道】鈴なりのソバナ
2017年09月03日 06:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 6:25
【砂防新道】鈴なりのソバナ
【砂防新道】いっぷくの木。ダケカンバの双樹
2017年09月03日 06:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 6:30
【砂防新道】いっぷくの木。ダケカンバの双樹
【砂防新道】センジュガンピ
2017年09月03日 06:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 6:37
【砂防新道】センジュガンピ
【砂防新道】カニコウモリ
2017年09月03日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 7:09
【砂防新道】カニコウモリ
【砂防新道】エゾシオガマ
2017年09月03日 07:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 7:11
【砂防新道】エゾシオガマ
【砂防新道】オニシモツケ、名前に似合わず可憐
2017年09月03日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 7:13
【砂防新道】オニシモツケ、名前に似合わず可憐
【砂防新道】甚之助避難小屋、だれ肥える?秋の空
2017年09月03日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 7:36
【砂防新道】甚之助避難小屋、だれ肥える?秋の空
【砂防新道】サラシナショウマ
2017年09月03日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 7:41
【砂防新道】サラシナショウマ
【砂防新道】ミヤマアキノキリンソウ
2017年09月03日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 7:44
【砂防新道】ミヤマアキノキリンソウ
【砂防新道】別山、秋空の下でも男前だなぁ
2017年09月03日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/3 7:50
【砂防新道】別山、秋空の下でも男前だなぁ
【砂防新道】クロクモソウ
2017年09月03日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 7:52
【砂防新道】クロクモソウ
【砂防新道】福井のお山、赤兎、経ヶ岳、大長山。左の奥は荒島かな。
2017年09月03日 08:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 8:02
【砂防新道】福井のお山、赤兎、経ヶ岳、大長山。左の奥は荒島かな。
【砂防新道】ベニバナイチゴ。クマさんの大好物
2017年09月03日 08:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 8:07
【砂防新道】ベニバナイチゴ。クマさんの大好物
【砂防新道】クロトウヒレン
2017年09月03日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 8:12
【砂防新道】クロトウヒレン
【砂防新道】今日の白山行きはroco5のリクエストです。
2017年09月03日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 8:13
【砂防新道】今日の白山行きはroco5のリクエストです。
【砂防新道】シモツケソウ
2017年09月03日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 8:20
【砂防新道】シモツケソウ
【砂防新道】秋のお花畑
2017年09月03日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 8:23
【砂防新道】秋のお花畑
【砂防新道】オオハナウド
2017年09月03日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 8:18
【砂防新道】オオハナウド
【砂防新道】白山でハクサンフウロ見つけると嬉しくなる
2017年09月03日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 8:24
【砂防新道】白山でハクサンフウロ見つけると嬉しくなる
【砂防新道】今日も男前な別山は恥ずかしがり屋か
2017年09月03日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 8:29
【砂防新道】今日も男前な別山は恥ずかしがり屋か
【砂防新道】美しくも危ういハクサントリカブト
2017年09月03日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 8:37
【砂防新道】美しくも危ういハクサントリカブト
【砂防新道】まだまだ咲いてるハクサンフウロ
2017年09月03日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 8:40
【砂防新道】まだまだ咲いてるハクサンフウロ
【砂防新道】十二曲がりを登る
2017年09月03日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 8:46
【砂防新道】十二曲がりを登る
【砂防新道】ミソガワソウ
2017年09月03日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 8:47
【砂防新道】ミソガワソウ
今【砂防新道】日は元気なタカネナデシコ
2017年09月03日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 8:50
今【砂防新道】日は元気なタカネナデシコ
【砂防新道】これで何年長生きするかなぁ。そろそろ不老不死の領域。
2017年09月03日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 8:51
【砂防新道】これで何年長生きするかなぁ。そろそろ不老不死の領域。
【砂防新道】ベニヒカゲ
2017年09月03日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 8:51
【砂防新道】ベニヒカゲ
【砂防新道】十二曲がり。上部のお花畑はほぼ終了
2017年09月03日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 8:55
【砂防新道】十二曲がり。上部のお花畑はほぼ終了
【黒ボコ岩】ツーショット
2017年09月03日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/3 9:07
【黒ボコ岩】ツーショット
【黒ボコ岩】おーい、どっち向いてるんだか。だって別山のほう向いたら頭下がっちゃうんだもん。
2017年09月03日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 9:18
【黒ボコ岩】おーい、どっち向いてるんだか。だって別山のほう向いたら頭下がっちゃうんだもん。
【弥陀ヶ原】快晴の弥陀ヶ原
2017年09月03日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/3 9:21
【弥陀ヶ原】快晴の弥陀ヶ原
【弥陀ヶ原】ウラジロナナカマドの実り
2017年09月03日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/3 9:23
【弥陀ヶ原】ウラジロナナカマドの実り
【弥陀ヶ原】オヤマリンドウのひかえめな開花
2017年09月03日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:29
【弥陀ヶ原】オヤマリンドウのひかえめな開花
【五葉坂】弥陀ヶ原の草紅葉
2017年09月03日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 9:37
【五葉坂】弥陀ヶ原の草紅葉
【室堂】室堂着きました
2017年09月03日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:48
【室堂】室堂着きました
【室堂】なにやらにぎわっていると思ったら、外来植物除去の活動中でした。以前参加したことあります。
2017年09月03日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 9:51
【室堂】なにやらにぎわっていると思ったら、外来植物除去の活動中でした。以前参加したことあります。
【室堂】ここの快晴確率けっこう高いのですが、上行ったらガスガス、あるあるデス。祈祷殿は営業終了。
2017年09月03日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:52
【室堂】ここの快晴確率けっこう高いのですが、上行ったらガスガス、あるあるデス。祈祷殿は営業終了。
【室堂】草紅葉とハクサンフウロ
2017年09月03日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 10:15
【室堂】草紅葉とハクサンフウロ
【御前峰】室堂とウラじナナカマドの実り
2017年09月03日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 10:18
【御前峰】室堂とウラじナナカマドの実り
【御前峰】イワギキョウ
2017年09月03日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 10:22
【御前峰】イワギキョウ
【御前峰】ピカピカ輝く、コケモモの実り
2017年09月03日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 10:26
【御前峰】ピカピカ輝く、コケモモの実り
【御前峰】青石と室堂。別山は雲がくれ
2017年09月03日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 10:27
【御前峰】青石と室堂。別山は雲がくれ
【御前峰】高天ヶ原。神様にはまだあっったことありませんが、お願いばかりする私たちをきっと見守ってくれてる
2017年09月03日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 10:37
【御前峰】高天ヶ原。神様にはまだあっったことありませんが、お願いばかりする私たちをきっと見守ってくれてる
【御前峰】イワツメクサ花火
2017年09月03日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 10:57
【御前峰】イワツメクサ花火
【御前峰】念入りなお参り。願い事たくさん
2017年09月03日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 11:06
【御前峰】念入りなお参り。願い事たくさん
【御前峰】山頂からの定番。まあるい大汝峰、尖った剣ヶ峰、ほぼ干上がった油ヶ池、青い紺屋ヶ池
2017年09月03日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 11:08
【御前峰】山頂からの定番。まあるい大汝峰、尖った剣ヶ峰、ほぼ干上がった油ヶ池、青い紺屋ヶ池
【御前峰】だいぶガスが上がってきてます。見えたのは乗鞍と御嶽ぐらい
2017年09月03日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 11:08
【御前峰】だいぶガスが上がってきてます。見えたのは乗鞍と御嶽ぐらい
【御前峰】一瞬、室堂のガスが切れました
2017年09月03日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 11:09
【御前峰】一瞬、室堂のガスが切れました
【御前峰】久しぶりの山頂ツーショット
2017年09月03日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/3 11:18
【御前峰】久しぶりの山頂ツーショット
【お池めぐり】roco5を室堂に戻し、ひとり火口側に下りました。お池めぐりしてきます。火口側から見る御前峰は荒々しい
2017年09月03日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 11:54
【お池めぐり】roco5を室堂に戻し、ひとり火口側に下りました。お池めぐりしてきます。火口側から見る御前峰は荒々しい
【お池めぐり】紺屋ヶ池と剣ヶ峰
2017年09月03日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/3 11:57
【お池めぐり】紺屋ヶ池と剣ヶ峰
【お池めぐり】今日の目的地、翠ヶ池。奥は大汝峰
2017年09月03日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/3 12:00
【お池めぐり】今日の目的地、翠ヶ池。奥は大汝峰
【お池めぐり】秋空の下の翠ヶ池は、深い神秘的な色をたたえていました
2017年09月03日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/3 12:08
【お池めぐり】秋空の下の翠ヶ池は、深い神秘的な色をたたえていました
【お池めぐり】翠ヶ池と剣ヶ峰
2017年09月03日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/3 12:09
【お池めぐり】翠ヶ池と剣ヶ峰
【お池めぐり】大汝すそのチングルマは風車になっていました
2017年09月03日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 12:12
【お池めぐり】大汝すそのチングルマは風車になっていました
【お池めぐり】ちっちゃなちっちゃなヒメクワガタ
2017年09月03日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 12:14
【お池めぐり】ちっちゃなちっちゃなヒメクワガタ
【お池めぐり】血の池に映る逆さ剣ヶ峰と御宝庫
2017年09月03日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 12:22
【お池めぐり】血の池に映る逆さ剣ヶ峰と御宝庫
【お池めぐり】千蛇ヶ池の残雪、今年は冬までもちそう。白山の中でも妖気が漂うエリアのひとつ
2017年09月03日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 12:34
【お池めぐり】千蛇ヶ池の残雪、今年は冬までもちそう。白山の中でも妖気が漂うエリアのひとつ
【お池めぐり】千蛇ヶ池横の雪が溶けたばかりの夏道の両側には初夏のお花が。アオノツガザクラ
2017年09月03日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 12:30
【お池めぐり】千蛇ヶ池横の雪が溶けたばかりの夏道の両側には初夏のお花が。アオノツガザクラ
【お池めぐり】チングルマ
2017年09月03日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 12:31
【お池めぐり】チングルマ
【お池めぐり】ミヤマキンバイ
2017年09月03日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 12:32
【お池めぐり】ミヤマキンバイ
【お池めぐり】室堂近道にはオオヒョウタンボク生えてます。スグリみたいな美しい実だけど、有毒。
2017年09月03日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 12:40
【お池めぐり】室堂近道にはオオヒョウタンボク生えてます。スグリみたいな美しい実だけど、有毒。
【お池めぐり】シナノオトギリ
2017年09月03日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 12:42
【お池めぐり】シナノオトギリ
【お池めぐり】ミヤマリンドウ、お気に入りの花
2017年09月03日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 12:54
【お池めぐり】ミヤマリンドウ、お気に入りの花
【お池めぐり】イブキトラノオ
2017年09月03日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 12:55
【お池めぐり】イブキトラノオ
【お池めぐり】先々週咲いてたクロユリは結実してました
2017年09月03日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 12:56
【お池めぐり】先々週咲いてたクロユリは結実してました
【室堂】昼食&コーヒーブレイク。roco5がケーキ作ってきました。
2017年09月03日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/3 13:16
【室堂】昼食&コーヒーブレイク。roco5がケーキ作ってきました。
【室堂】赤兎山以来。今日の豆はキジトラコーヒー。
2017年09月03日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 13:21
【室堂】赤兎山以来。今日の豆はキジトラコーヒー。
【室堂】室堂をあとにします
2017年09月03日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 13:39
【室堂】室堂をあとにします
【弥陀ヶ原】見納めの白山。ガスガスでしたが、いっとき晴れ渡りました
2017年09月03日 13:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 13:53
【弥陀ヶ原】見納めの白山。ガスガスでしたが、いっとき晴れ渡りました
【砂防新道】南竜分岐までのトラバースの途中、ミヤマダイコンソウが一輪だけ咲いてました。
2017年09月03日 14:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 14:08
【砂防新道】南竜分岐までのトラバースの途中、ミヤマダイコンソウが一輪だけ咲いてました。
【砂防新道】ヤマハハコ
2017年09月03日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 14:11
【砂防新道】ヤマハハコ
【砂防新道】テンポ良く下山していたら、roco5がこけました。ケガしなくて良かったデス
2017年09月03日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 14:12
【砂防新道】テンポ良く下山していたら、roco5がこけました。ケガしなくて良かったデス
【砂防新道】シモツケソウ
2017年09月03日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 14:20
【砂防新道】シモツケソウ
【砂防新道】ノコンギク
2017年09月03日 15:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 15:17
【砂防新道】ノコンギク
【砂防新道】ツルニンジン(バアソブ)
2017年09月03日 15:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 15:36
【砂防新道】ツルニンジン(バアソブ)
【砂防新道】この時期、樹林帯の道脇によく見られるオトコエシ(男郎花)
2017年09月03日 15:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 15:39
【砂防新道】この時期、樹林帯の道脇によく見られるオトコエシ(男郎花)
【砂防新道】クサボタン、果穂はクレマチスのようなヒゲヒゲ。先週、上高地の梓川沿いにもいっぱい生えていました。
2017年09月03日 15:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 15:57
【砂防新道】クサボタン、果穂はクレマチスのようなヒゲヒゲ。先週、上高地の梓川沿いにもいっぱい生えていました。
【砂防新道】アキギリ
2017年09月03日 16:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 16:09
【砂防新道】アキギリ
【砂防新道】ちっちゃな秋みつけた
2017年09月03日 16:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 16:13
【砂防新道】ちっちゃな秋みつけた
【別当出合】今日も一日ありがとうございました。
2017年09月03日 16:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/3 16:27
【別当出合】今日も一日ありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
メリノ長袖アンダー Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター ガイドマップ 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日本手拭い 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

東海の山友さんたちとの週末白山ロングコース計画があったのですが、不安定そうな天気予報に集半ばで早々お流れ。でも、roco5が白山行きたいっていうので、roco5の体力に併せて砂防新道をピストンしてきました。

前日から気温がぐっと下がり、今日は2度ほど気温がもどりましたが、停滞時にはソフトシェルを着込むような肌寒さ。歩行中は快適でした。

例年並みくらいに入山者が減り、徐々に落ち着きを取り戻す白山。
盛夏の花が終わり、紫色の目立つ秋の花が咲き始めいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3043人

コメント

久々のツーショットですね♪
ロコさん、行きたいと言われてよかったです!
以前お山で会った方が
うちの奥さんはいくら誘ってもダメだから〜いいなあ
と残念そうに言われていました。
夫婦それぞれですがやっぱり二人が元気で行けるのは
すごく幸せだと思います(^^)

トムさんの写真は地味なカニコウモリさんまで
みんなとても見応えあります。
小さい花がひとつひとつくっきりと際立って
2017/9/7 20:29
Re: 久々のツーショットですね♪
hobbitさん、こんばんは

roco5は今年白山初めてなんです。

山に行きたいって気持ちはいつもあると思うんですよ。とくに白山は。そもそも山に登るきっかけをつくったのはroco5の方なんです。

でも、まだ学齢期の子のいる夫婦、なかなか子供を家に置いて長時間外には出られません。何かトラブルがあってもすぐに駆けつけられませんし。
以前は、子どもたちを一緒に連れて行っていたのですが、大きくなってくるとそうそう毎回ついてきてもくれませんから、自ずと一緒に山に行く機会が減ってしまいました。

今回は、下の子が帰宅する帰宅18時までという目標を決めて白山としてはミニマムな計画を立てました。室堂〜御前峰間におもったよりかなり時間がかかってしまい、遅刻しましたが、なんとか夕食には間に合い、面目が保てました。

まあ、いつも、好山病の旦那を送り出してくれるroco5に感謝、またそのうち一緒に山に連れて行こうと思います。
2017/9/7 22:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら