また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1245938
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山[黒沢口より摩利支天山・三ノ池周回]

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:27
距離
14.6km
登り
1,384m
下り
1,364m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
3:09
合計
11:26
9:10
9:24
14
9:52
10:20
20
10:40
10:42
27
11:09
11:15
3
11:18
11:25
19
11:44
12:08
16
12:24
13:00
8
13:08
13:08
9
13:17
13:42
15
13:57
13:57
21
15:14
15:15
35
15:50
15:57
37
17:12
ゴール地点
天候 晴れ ⇒ 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■黒沢口駐車場
 無料 約30台
■アクセス
【往路】白崩林道 【復路】御岳ブルーライン
 白崩林道は全線舗装ですが、林道に変わりはなく曲がりくねった山道なので、御岳ロープウェイへのメインルート「御岳ブルーライン」経由の方が安心です。
 上信越道・長野IC 2:35 - 2:23 岡谷JCT - 3:52 伊那IC - 4:14 R19神谷入口
  - 4:26 R19・本橋 - 5:12 黒沢口
コース状況/
危険箇所等
■黒沢口登山道
 非常に整備されています。女人堂までの木道+石の道は適度な段差と なるようきめ細かな配慮が感じられます。
■三ノ池道(開田頂上〜八合目)
 沢の横断(2ヶ所)ができないこともあるようです。
 下山時に引き返す(登り返す)のは致命的なので、必ず通行可否を女人堂で確認してください。
その他周辺情報 ■ホテル木曽温泉
 日帰り湯 ¥600 
 ナトリウム・マグネシウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物温泉
 濃厚な湯で褐色の析出物が付着しています
御嶽山に朝陽が射してきました。
駐車場は余裕です (^^)/
2017年09月03日 05:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 5:32
御嶽山に朝陽が射してきました。
駐車場は余裕です (^^)/
黒沢登山口
左はトイレ。右の建物に登山者カードのポストがあります。
2017年09月03日 05:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 5:22
黒沢登山口
左はトイレ。右の建物に登山者カードのポストがあります。
ヤマハハコ
2017年09月03日 05:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 5:32
ヤマハハコ
登山道入口
2017年09月03日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 5:48
登山道入口
旅館中の湯支店
休業中…
2017年09月03日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 5:49
旅館中の湯支店
休業中…
2017年09月03日 05:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 5:51
段差の小さな優しい木の階段
2017年09月03日 05:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 5:51
段差の小さな優しい木の階段
2017年09月03日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 6:04
2017年09月03日 06:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 6:12
八海山山荘
2017年09月03日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 6:27
八海山山荘
オヤマリンドウ?
2017年09月03日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 6:35
オヤマリンドウ?
七合目「行場山荘」
2017年09月03日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 6:38
七合目「行場山荘」
山荘前の「覚明社」
2017年09月03日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 6:41
山荘前の「覚明社」
階段は続きます
2017年09月03日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 6:46
階段は続きます
この辺りだけ、岩の上に生えた不思議な木が目立ちました
2017年09月03日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 6:49
この辺りだけ、岩の上に生えた不思議な木が目立ちました
2017年09月03日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 7:02
時々、石が出てきました
2017年09月03日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 7:16
時々、石が出てきました
八合目「女人堂」
2017年09月03日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 7:38
八合目「女人堂」
乗鞍岳の左に笠ヶ岳、右に槍ヶ岳と穂高連峰
2017年09月03日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 7:39
乗鞍岳の左に笠ヶ岳、右に槍ヶ岳と穂高連峰
乗鞍岳ズームアップ
2017年09月03日 07:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 7:51
乗鞍岳ズームアップ
御嶽主峰
2017年09月03日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 7:39
御嶽主峰
継子岳
2017年09月03日 07:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 7:53
継子岳
2017年09月03日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 8:01
御嶽神社 八合中社
2017年09月03日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 8:02
御嶽神社 八合中社
2017年09月03日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 8:03
ガレ場登り
2017年09月03日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 8:03
ガレ場登り
2017年09月03日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 8:07
2017年09月03日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 8:10
三笠山刀利天
2017年09月03日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 8:20
三笠山刀利天
中央アルプス(木曽駒・宝剣岳)
すき間から仙丈・北岳
2017年09月03日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 8:28
中央アルプス(木曽駒・宝剣岳)
すき間から仙丈・北岳
石室山荘が見えます
2017年09月03日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 8:38
石室山荘が見えます
大岩がゴロゴロしていますが、登山道には平らな石が並べられていて歩きやすい道です。
2017年09月03日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:06
大岩がゴロゴロしていますが、登山道には平らな石が並べられていて歩きやすい道です。
あと少し
2017年09月03日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:12
あと少し
石室山荘の建物内を通過
2017年09月03日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:18
石室山荘の建物内を通過
2017年09月03日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:21
九合目
2017年09月03日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:31
九合目
中央アルプスの奥に南アルプスも望めます
2017年09月03日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:33
中央アルプスの奥に南アルプスも望めます
閉鎖された避難小屋
2017年09月03日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:35
閉鎖された避難小屋
「覚明堂」
2017年09月03日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:35
「覚明堂」
ここから先は規制中のため二ノ池方面へ
2017年09月03日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:40
ここから先は規制中のため二ノ池方面へ
気象庁の火山観測局(二ノ池東)
2017年09月03日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:46
気象庁の火山観測局(二ノ池東)
二ノ池から剣ヶ峰方面も通行止め
2017年09月03日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:50
二ノ池から剣ヶ峰方面も通行止め
二ノ池
2017年09月03日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:46
二ノ池
2017年09月03日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:51
建て替え中の二ノ池本館
2017年09月03日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 9:56
建て替え中の二ノ池本館
二ノ池
2017年09月03日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 9:58
二ノ池
二ノ池より剣ヶ峰を望む
2017年09月03日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 10:01
二ノ池より剣ヶ峰を望む
剣ヶ峰をズームアップ
2017年09月03日 10:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 10:06
剣ヶ峰をズームアップ
さらにズームアップ
ここに立てるのはいつのことか…
2017年09月03日 10:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 10:06
さらにズームアップ
ここに立てるのはいつのことか…
二ノ池新館(休業中)
2017年09月03日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 10:25
二ノ池新館(休業中)
賽の河原
2017年09月03日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 10:42
賽の河原
イワツメクサ?
2017年09月03日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 10:46
イワツメクサ?
トウヤクリンドウ
2017年09月03日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 10:49
トウヤクリンドウ
白竜教会
2017年09月03日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 10:55
白竜教会
美しい三ノ池
2017年09月03日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 10:58
美しい三ノ池
摩利支天乗越
2017年09月03日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 11:15
摩利支天乗越
継子岳
奥の雲上には乗鞍岳?
2017年09月03日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 11:16
継子岳
奥の雲上には乗鞍岳?
2017年09月03日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 11:36
シナノオトギリ?
2017年09月03日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 11:36
シナノオトギリ?
オンタデ
2017年09月03日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 11:38
オンタデ
キキョウ
2017年09月03日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 11:38
キキョウ
摩利支天山
本日の最高点 2959m
2017年09月03日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 11:51
摩利支天山
本日の最高点 2959m
剣ヶ峰を望む
2017年09月03日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 11:49
剣ヶ峰を望む
三ノ池
2017年09月03日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 13:12
三ノ池
五の池小屋
2017年09月03日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 13:18
五の池小屋
飛騨頂上
2017年09月03日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 13:22
飛騨頂上
時間がないので継子岳は諦め三ノ池を周回
2017年09月03日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 13:42
時間がないので継子岳は諦め三ノ池を周回
オンタデ?
2017年09月03日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 13:45
オンタデ?
オンタデ?
2017年09月03日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 13:45
オンタデ?
ヨツバシオガマ
2017年09月03日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 13:52
ヨツバシオガマ
2017年09月03日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 13:52
モミジカラマツ
2017年09月03日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 13:52
モミジカラマツ
継子岳分岐
2017年09月03日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 13:58
継子岳分岐
晴れていたらもっと美しいでしょうね
2017年09月03日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:12
晴れていたらもっと美しいでしょうね
開田頂上
2017年09月03日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:15
開田頂上
朝「女人堂」で通行可能を確認したので、八合目へのショートカット「三ノ池道」へ
2017年09月03日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:23
朝「女人堂」で通行可能を確認したので、八合目へのショートカット「三ノ池道」へ
アルマヤ天の山腹を徐々に下ります
2017年09月03日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:31
アルマヤ天の山腹を徐々に下ります
2017年09月03日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:37
ジグザグに木の階段を降下
修復されたばかりの箇所もあります
2017年09月03日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:44
ジグザグに木の階段を降下
修復されたばかりの箇所もあります
沢を横切ります
2017年09月03日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:56
沢を横切ります
トラバースしていきます
2017年09月03日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:58
トラバースしていきます
再び急降下
2017年09月03日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 15:01
再び急降下
梯子がなかったら私では通れそうにない…
2017年09月03日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 15:09
梯子がなかったら私では通れそうにない…
岩壁の下を通過
2017年09月03日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 15:13
岩壁の下を通過
右奥に裏返しにされた「通行禁止」の看板がありました
2017年09月03日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 15:20
右奥に裏返しにされた「通行禁止」の看板がありました
なだらかに下ります
2017年09月03日 15:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 15:34
なだらかに下ります
女人堂到着で一安心
ここまで誰一人会わず心細かった…
2017年09月03日 15:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 15:59
女人堂到着で一安心
ここまで誰一人会わず心細かった…
アザミ
2017年09月03日 16:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 16:35
アザミ
登山口帰着
2017年09月03日 17:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 17:13
登山口帰着
■オマケ
 木曽温泉ホテルで一風呂。濃厚なお湯です。
2017年09月03日 17:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 17:53
■オマケ
 木曽温泉ホテルで一風呂。濃厚なお湯です。

感想

私が登山に興味を抱く前の小学生高学年のとき、自身で信州の家族旅行の計画を任された時から御嶽山は登ってみたい山でした。
その時は残念ながらスケジュール的に難しく、諦めたまま10年。
その後学生時代に登山を始めてからも訪れる機会に恵まれず、さらに30年余り。
8月21日に噴火警戒レベルが「1」に引き下げられたものの、入山規制に変更はなく暫くは山頂を踏めない様子なので、長野市に住んでいる間に一度は行っておこうとトライしてみました。
同じ長野県といっても木曽は遠いエリアですが、10年前に開通した「権兵衛トンネル」を使えば中央道経由のアクセスも苦になりません(片側1車線のR19は遅いトラックの後ろについてしまうと延々苦痛が続きます)。

黒沢口登山道は古来修験の道として利用されていたためもあってか非常に整備されており、体力の乏しい方にも登り易いように段差の小さい階段・木段が延々設けられています(榛名山とは大違い!)。
とはいうものの、登山道路のない3000m級の独立峰。
ピークを巡るには時間も掛かり、さらに慰霊の思いもあって足が中々進まなかったため、とりあえず到達可能な最高峰「摩利支天山」と二ノ池・三ノ池を巡るルートとなりました。

流石、3000m級の独立峰だけあって、ガスが掛かる前の午前は多くの山々を望むことができ、心地よい山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら