記録ID: 1253265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
ほんのり染まる那須♪*朝日岳〜三本槍岳〜流石山〜大倉山〜三倉山*
2017年09月10日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,841m
- 下り
- 1,825m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:45
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 11:25
9:10
9:23
28分
三倉山
9:51
47分
大倉山
13:49
14:03
6分
展望で休憩
14:40
ゴール地点
天候 | 晴れ 朝とお昼頃は 雲多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM3:00くらいで3割くらいは埋まっていたかな。 下山時には 路駐も見かけました。 これからのトップシーズンは混雑必死。可能なら早目の到着がよろしいかと。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のルートで大倉山⇔三倉山は初めて歩きます。 他は3年前に1度歩いています。 危険箇所はありません。注意するところ多いです。 ガレガレの場所あります。落石注意です。 稜線に出ると基本的に日影ありません。 お天気によっては風も強くなるでしょう。 三斗小屋方面へ向かいながら3か所渡渉があります。 2か所目で・・落ちました (-_-;) 流石山へはキツイ登りですが素晴らしい稜線が待っています♪ |
写真
いくつかあるピーク。もう一人ソロ男性が現れる。右の方は同じく三倉山まで。左の方は日光 錫ヶ岳の話をさせていただきました。何度となくスライド。本当にお二人には励まされました。ありがとうございました♪
感想
秋は忙しくなる予定♪
あっちこっち行きたくなるだろうから
まだ早いけれど 那須に行ってきました。
いっぱい歩きたくて 今回のルートとなりました。
遅れてやってきた 朝陽。
ほんのり染まった 山を輝かせてくれます。
那須のとびっきりの紅葉は まだまだ先。
それでも 一日 一日 染まっていくでしょう。
スタミナのない体力を実感。
大きな山には行けない・・かな。
もう少し頑張らないと・・かな。
などと考え中。
それでも たまらない稜線に夢中に テンションあがります。
お天気にも恵まれて 楽しめました。
今回 何度となくお話させていただきました お二人には感謝です。
気分転換になり励まされ 楽しい時間を過ごせました。
山の話 ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1222人
いいねした人