ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253345
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【御嶽山】摩利支天 〜熊にも、ヘリにも!〜

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
13.8km
登り
1,373m
下り
1,368m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
2:55
合計
9:25
5:41
5:46
15
6:01
6:02
11
8:26
8:58
8
9:27
9:27
13
9:40
9:42
9
9:51
9:56
2
9:58
9:59
12
10:11
10:13
2
10:15
10:19
12
10:31
10:54
10
11:04
11:50
2
11:52
11:57
6
12:03
12:03
6
12:09
12:13
2
12:15
12:15
9
12:24
12:24
8
12:32
12:36
1
13:11
13:12
22
13:34
13:53
27
14:25
14:25
8
14:33
14:36
11
14:47
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
名古屋方面から【中央自動車道】(中津川IC下車)→国道19→県道20→県道473(白崩林道)→🅿
帰りは🅿→御岳ブルーライン→県道20を通りましたが、こちらの方が走り易いです。

黒沢口ルート(6合目)駐車場(無料)休日でも駐車台数には十分余裕があります。

黒沢口ルート(7合目)までは御岳ロープーウェイ(往復2,600円)を使って
ショートカットをすることも出来ます。
コース状況/
危険箇所等
黒沢口ルート(6合目)中の湯登山口にトイレ・登山ポストあり。
このルート上での営業中の山小屋は、
7合目・行場山荘  (2135m)
8合目・女人堂   (2463m)
9合目・石室山荘  (2822m)
岐阜側・五の池小屋 (2800m)
各山小屋にトイレ・宿泊施設・食事・売店あり
ちからもち/ぜんざい等の名物料理もありますょ!

八合目(女人堂)ー三ノ池ルートは現在通行できますが
渡渉箇所が大小2箇所、崩落箇所が1箇所あります。
気をつけて通行すれば当日は特に危険は無かったです。
その他周辺情報 日帰り温泉は、帰りの道沿いの『ホテル木曽温泉』に寄りました。
少し離れてますが『せせらぎの四季』もオススメ
今日も元気に行ってきま〜す✨
2017年09月10日 05:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 5:23
今日も元気に行ってきま〜す✨
登り始めはこんな感じ
2017年09月10日 05:45撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
1
9/10 5:45
登り始めはこんな感じ
あの鐘を〜 鳴らすのはあなぁ〜たぁ🎵
2017年09月10日 06:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 6:02
あの鐘を〜 鳴らすのはあなぁ〜たぁ🎵
木道が雨に濡れて少し滑りますょ
帰る頃には乾いているかな…
2017年09月10日 06:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:11
木道が雨に濡れて少し滑りますょ
帰る頃には乾いているかな…
7合目・行場山荘 (2135m)
2017年09月10日 06:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:13
7合目・行場山荘 (2135m)
階段状に整備されて 歩きやすいです👌
2017年09月10日 06:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:29
階段状に整備されて 歩きやすいです👌
振り返ると朝日🌞
2017年09月10日 06:47撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
3
9/10 6:47
振り返ると朝日🌞
ナナカマドの実に雨粒がキラキラ✨
2017年09月10日 07:13撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
3
9/10 7:13
ナナカマドの実に雨粒がキラキラ✨
8合目・女人堂 (2463m)
2017年09月10日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:17
8合目・女人堂 (2463m)
青空に月と御嶽山
2017年09月10日 07:18撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
8
9/10 7:18
青空に月と御嶽山
沢山の石碑が並び 信仰の山を色濃く感じる光景です
2017年09月10日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 7:18
沢山の石碑が並び 信仰の山を色濃く感じる光景です
あと800mで9合目
2017年09月10日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:44
あと800mで9合目
2017年09月10日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:48
この鐘を〜鳴らすのは… 私
2017年09月10日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/10 7:49
この鐘を〜鳴らすのは… 私
急に黒色の地面に変わったょ
2017年09月10日 07:52撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
9/10 7:52
急に黒色の地面に変わったょ
2017年09月10日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:57
乗鞍がとても近くに❗
その奥の連なりは穂高岳‼
2017年09月10日 08:04撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
1
9/10 8:04
乗鞍がとても近くに❗
その奥の連なりは穂高岳‼
後ろからガスが迫ってくる
2017年09月10日 08:06撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
1
9/10 8:06
後ろからガスが迫ってくる
2017年09月10日 08:11撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
2
9/10 8:11
あれに見えるは石室山荘
2017年09月10日 08:13撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
1
9/10 8:13
あれに見えるは石室山荘
2017年09月10日 08:14撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
9/10 8:14
火山灰がまだこんな風に残っていました
2017年09月10日 08:20撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
1
9/10 8:20
火山灰がまだこんな風に残っていました
2017年09月10日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 8:22
ガスが涌いてきた
2017年09月10日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 8:23
ガスが涌いてきた
ヘリでの物資荷揚げに出くわしました😌
場所、食事、トイレなどを提供頂く山小屋の皆様にはあらためて感謝です✨
3
ヘリでの物資荷揚げに出くわしました😌
場所、食事、トイレなどを提供頂く山小屋の皆様にはあらためて感謝です✨
パイロットの方が手を振って挨拶してくれ ヘリ大好きっ娘のDBNmasterは(❤▽❤)こんな感じに😆
4
パイロットの方が手を振って挨拶してくれ ヘリ大好きっ娘のDBNmasterは(❤▽❤)こんな感じに😆
9合目・石室山荘 (2822m)
2017年09月10日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 8:56
9合目・石室山荘 (2822m)
2017年09月10日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 9:01
頂上山荘には噴火の跡が痛ましく残っていました。
剣ヶ峰に合掌。
今日の御嶽山はとても静かで 涙が出そう。
2017年09月10日 09:15撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
5
9/10 9:15
頂上山荘には噴火の跡が痛ましく残っていました。
剣ヶ峰に合掌。
今日の御嶽山はとても静かで 涙が出そう。
噴火で枯れてしまったハイマツ
2017年09月10日 09:16撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
2
9/10 9:16
噴火で枯れてしまったハイマツ
二ノ池はまだ灰色です
2017年09月10日 09:22撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
2
9/10 9:22
二ノ池はまだ灰色です
あの斜面も様相がすっかり変わってしまい、二ノ池本館は建て替えの為、解体されていました。
2017年09月10日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/10 9:20
あの斜面も様相がすっかり変わってしまい、二ノ池本館は建て替えの為、解体されていました。
後、何年経てば 以前の池の色を取り戻すんだろう
2017年09月10日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/10 9:27
後、何年経てば 以前の池の色を取り戻すんだろう
大きな噴石がゴロゴロとあります
2017年09月10日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:28
大きな噴石がゴロゴロとあります
時間は静かに流れているのですね
2017年09月10日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/10 9:37
時間は静かに流れているのですね
賽の河原にケルン
2017年09月10日 09:41撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
9/10 9:41
賽の河原にケルン
新しい命
2017年09月10日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/10 9:41
新しい命
雷鳥の鳴き声❗
キョロキョロしても姿は見えず…残念
2017年09月10日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:51
雷鳥の鳴き声❗
キョロキョロしても姿は見えず…残念
2017年09月10日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 10:04
オンタデ
2017年09月10日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 10:04
オンタデ
2017年09月10日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/10 10:16
トウヤクリンドウ
2017年09月10日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 10:17
トウヤクリンドウ
こうして歩き進めるほど 御嶽山の大きさを感じます
2017年09月10日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 10:19
こうして歩き進めるほど 御嶽山の大きさを感じます
2017年09月10日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 10:20
ヘリが頂上や二ノ池山荘に向けて何度も何度も材木を運びます
2017年09月10日 10:21撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
9/10 10:21
ヘリが頂上や二ノ池山荘に向けて何度も何度も材木を運びます
イワカガミ
2017年09月10日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 10:26
イワカガミ
イワギキョウ
2017年09月10日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 10:27
イワギキョウ
摩利支天に向けて最後の登り❗
2017年09月10日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 10:32
摩利支天に向けて最後の登り❗
山頂!いぇ〜ぃ👍
2017年09月10日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/10 10:42
山頂!いぇ〜ぃ👍
三角点ピース✌
2017年09月10日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 10:43
三角点ピース✌
中々かっちょイイです✨
2017年09月10日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/10 10:49
中々かっちょイイです✨
お腹もペコペコなので食事スペースを探します
2017年09月10日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 11:05
お腹もペコペコなので食事スペースを探します
良さげなテーブルを見付け ランチタイム✨
2017年09月10日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 11:29
良さげなテーブルを見付け ランチタイム✨
さて❗
下山と参りましょう‼何だかオシャレな道標じゃないですか❔
2017年09月10日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 11:55
さて❗
下山と参りましょう‼何だかオシャレな道標じゃないですか❔
岐阜側・五の池小屋 (2800m)が見えてます
2017年09月10日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 11:55
岐阜側・五の池小屋 (2800m)が見えてます
三ノ池
2017年09月10日 12:07撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
6
9/10 12:07
三ノ池
ヨツハシオガマ
2017年09月10日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 12:17
ヨツハシオガマ
ミヤマダイコンソウ
2017年09月10日 12:18撮影 by  COOLPIX S6600, NIKON
2
9/10 12:18
ミヤマダイコンソウ
イワツメクサ
2017年09月10日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 12:19
イワツメクサ
ミヤマアキノキリンソウ
2017年09月10日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 12:20
ミヤマアキノキリンソウ
三の池方面に
2017年09月10日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:24
三の池方面に
ズンズン降りる〜
2017年09月10日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 12:28
ズンズン降りる〜
八合目(女人堂)〜三ノ池ルートは現在通行できますょ!
2017年09月10日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 12:37
八合目(女人堂)〜三ノ池ルートは現在通行できますょ!
木道も整備されています
2017年09月10日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 12:52
木道も整備されています
川を2本渡ります
こちらは1本目。
2017年09月10日 12:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/10 12:59
川を2本渡ります
こちらは1本目。
2017年09月10日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 13:27
無事に下山です。
ただいま〜‼
2017年09月10日 14:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/10 14:48
無事に下山です。
ただいま〜‼

感想

今回は私にとって2度目の御嶽山へ連れて行ってもらいました。
登り始めは木の階段となっており、登りやすい上に高度も稼げました。
ただ朝の小雨で、少し滑りやすくなっていたので 雨の日は注意です⚠

道中に見付けた熊よけの鐘を叩き、軽快に歩いていたその数分後、リーダーの「熊の鳴き声がする」の一言に凍りつきます…
立ち止まり耳を澄ませると、すぐ後ろの茂みからガサガサという物音と「グォオォオ!!グォオォオ!!」という鳴き声が何度も聞こえてきました。
明らかにクマが威嚇している!!! 静かに急いでその場を去りました。
姿は見えなかったものの、あまりに近くで唸り声が聞こえたことが ひたすら怖く、何度も後ろを振り返りながら進みました。

しばらく登り 石室山荘で休憩していると、ちょうどヘリが物資を届けにやってきました。
危ないため山小屋の中から見ることになりましたが、世界で一番 山岳救助ヘリが好きな私は大興奮。(笑)
しかもパイロットの方がこっちに向かって手を振ってくれたとなると、もう 夢のよう…✨

県警ではなかったので気になって後日調べたところ、『岳』に登場する牧さんのモデルになったといわれる篠原さんの勤めていた、東邦航空のものでした。
あの時のパイロットさんは 青木のモデルになった人かもしれない…とか考えるだけで幸せです😚

YouTubeにあげましたので、分かりづらいですがぜひ見てください!!





最後に…
まだ立ち入りは禁止されていますが、ボロボロになった頂上山荘やニノ池を見て まるで3年前から時間が止まっているかのような、そんな気持ちになりました。
あの日どんな気持ちでこの道をかけ、山荘に逃げ込んだのだろうと考えていると 思わず涙がこぼれました。
しかし新しい緑が芽生え、少しずつ山荘の修復作業も進んでいました。
今回の登山で 山の厳しさと雄大さ、命の重さと強さを感じることができました。

王滝口登山道を登った翌週に御嶽山が噴火しました。

あれから3年…
ようやく噴火警戒レベルが『1』に引き下げられました。

現在も二ノ池より上部は立ち入り禁止になっており、まだまだ噴火の爪跡が多く残っています。

しかし新しい緑も育ち 復興に向けた作業も行われていました。


今回は中の湯〜二ノ池経由で摩利支天を目指し、下山は三ノ池方面から女人堂に合流するルートをとりましたが 思った以上に体力を要し そして多くの感情が入り交じった山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2025人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら