ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1256299
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

吉田山〜前高森山・堂所より周回

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.7km
登り
1,129m
下り
1,129m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:00
合計
6:20
7:50
0
スタート地点
7:50
7:50
65
堂所公園(山の神)駐車場
8:55
9:00
25
9:25
9:35
60
10:35
10:40
10
10:50
10:55
20
11:15
11:20
15
11:35
12:05
125
14:10
14:10
0
堂所公園(山の神)駐車場
14:10
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 堂所の高森公園(山の神)に駐車、ポスト・トイレ見当りませんでしたが、見落したかも知れません。
コース状況/
危険箇所等
 全ルート公園遊歩道の様に良く整備されています。
 特に、笹の刈り込みが一間幅でされており、大変歩き易い登山道でした、特に危険個所もありません。
 ただし、前高森山手前の稜線を外れた急斜面のトラバース道は幅が狭いのでスリップしない様に注意してトレースしました。
高森公園(山の神)の祠の前に駐車、この前の道を2台程通り過ぎたので上にも駐車場があるのかな?
2017年10月01日 08:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
10/1 8:32
高森公園(山の神)の祠の前に駐車、この前の道を2台程通り過ぎたので上にも駐車場があるのかな?
高森公園の杉の薄暗い植林地が登山口。奥に山の神の祠。
2017年10月01日 08:33撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 8:33
高森公園の杉の薄暗い植林地が登山口。奥に山の神の祠。
通り過ぎた車は不動滝に行かれた様です、林道を分岐して登山道を辿る。
2017年10月01日 08:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 8:41
通り過ぎた車は不動滝に行かれた様です、林道を分岐して登山道を辿る。
春辺りに笹の下草が刈り払われた様です、大変歩き易い登山道です。
2017年10月01日 09:17撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 9:17
春辺りに笹の下草が刈り払われた様です、大変歩き易い登山道です。
尾根稜線にあるキャンプ場広場です、水場はありません。
2017年10月01日 09:27撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 9:27
尾根稜線にあるキャンプ場広場です、水場はありません。
昔立派だった展望看板、ちょと山座同定はどうかな?
2017年10月01日 09:34撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 9:34
昔立派だった展望看板、ちょと山座同定はどうかな?
こんなプロムナード登山道は最高。
2017年10月01日 09:30撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 9:30
こんなプロムナード登山道は最高。
山の字の特徴のある塩見岳遠望、
2017年10月01日 09:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
9
10/1 9:32
山の字の特徴のある塩見岳遠望、
アップした塩見岳。
2017年10月01日 09:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 9:32
アップした塩見岳。
荒川岳・中岳展望?
2017年10月01日 09:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
4
10/1 9:32
荒川岳・中岳展望?
甲斐駒・千丈ガ岳遠望。
2017年10月01日 09:33撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
10/1 9:33
甲斐駒・千丈ガ岳遠望。
18合台風による倒木も枝処理がされています、大変歩き易い登山道。
2017年10月01日 09:45撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 9:45
18合台風による倒木も枝処理がされています、大変歩き易い登山道。
ここにも巨木の倒木、丁寧に枝処理がされていました。
2017年10月01日 09:51撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 9:51
ここにも巨木の倒木、丁寧に枝処理がされていました。
隣政寺コースの分岐、笹の刈り払いがされています、今度トライしよう!
2017年10月01日 09:56撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 9:56
隣政寺コースの分岐、笹の刈り払いがされています、今度トライしよう!
何時もの様に吉田山山頂でザックとの記念撮影。
2017年10月01日 09:58撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 9:58
何時もの様に吉田山山頂でザックとの記念撮影。
甲斐駒遠望。
2017年10月01日 09:59撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
4
10/1 9:59
甲斐駒遠望。
塩見岳遠望。
2017年10月01日 09:59撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 9:59
塩見岳遠望。
高森町か松川町か?俯瞰。
2017年10月01日 10:00撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 10:00
高森町か松川町か?俯瞰。
綺麗に刈り払われた登山道を前高森山に向かう。
2017年10月01日 10:03撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 10:03
綺麗に刈り払われた登山道を前高森山に向かう。
こんな足場の悪い急斜面のトラバース道も一間幅に刈り払いされています。
2017年10月01日 10:44撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 10:44
こんな足場の悪い急斜面のトラバース道も一間幅に刈り払いされています。
今日の一番難所、前高森山山頂近くの急登の幅の狭いトラーバス道を注意してトレース。
2017年10月01日 10:50撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 10:50
今日の一番難所、前高森山山頂近くの急登の幅の狭いトラーバス道を注意してトレース。
前高森山登山道に合流、5年前と随分違い今回は容易にトレースできました、関係者の方に感謝。
2017年10月01日 10:52撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 10:52
前高森山登山道に合流、5年前と随分違い今回は容易にトレースできました、関係者の方に感謝。
前高森山山頂、展望はないが綺麗に笹が刈り払われた広場がありました。
2017年10月01日 10:57撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 10:57
前高森山山頂、展望はないが綺麗に笹が刈り払われた広場がありました。
山頂はカラマツの植林地、南アルプス方面展望。
2017年10月01日 10:57撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 10:57
山頂はカラマツの植林地、南アルプス方面展望。
北側方向の本高森山コース、ここでピストンにするか、周回にするか?ちょっと迷う。
2017年10月01日 10:57撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 10:57
北側方向の本高森山コース、ここでピストンにするか、周回にするか?ちょっと迷う。
本高森山コースに合流、ここも綺麗に笹が刈り払われていました。
2017年10月01日 11:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 11:07
本高森山コースに合流、ここも綺麗に笹が刈り払われていました。
甲斐駒ガ岳・北岳・仙丈ガ岳展望。
2017年10月01日 11:22撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
4
10/1 11:22
甲斐駒ガ岳・北岳・仙丈ガ岳展望。
塩見岳展望。
2017年10月01日 11:22撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
10/1 11:22
塩見岳展望。
樹間からの前高森山、展望台以外は眺望が無く、赤松・唐松とブナの明るい森。
2017年10月01日 11:46撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 11:46
樹間からの前高森山、展望台以外は眺望が無く、赤松・唐松とブナの明るい森。
林道に合流、本高森山コース登山口。
2017年10月01日 12:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 12:07
林道に合流、本高森山コース登山口。
登山者駐車場はがら空きでした。
2017年10月01日 12:08撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 12:08
登山者駐車場はがら空きでした。
登山口で珈琲とクッキーののんびりランチタイム、気分は余裕、後は林道と市道歩き。
2017年10月01日 12:20撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
4
10/1 12:20
登山口で珈琲とクッキーののんびりランチタイム、気分は余裕、後は林道と市道歩き。
登山道入り口まで少し道が荒れています。
2017年10月01日 12:45撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 12:45
登山道入り口まで少し道が荒れています。
青木沢展望台には立派な東屋もありました。
2017年10月01日 13:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/1 13:15
青木沢展望台には立派な東屋もありました。
石碑がありました、どこかの廣さんの詩です。
2017年10月01日 13:14撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 13:14
石碑がありました、どこかの廣さんの詩です。
りんご農園と前高森山・吉田山展望。
2017年10月01日 13:26撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 13:26
りんご農園と前高森山・吉田山展望。
ハーモニックロードは南アルプス展望道路、歩道があるので安心してハイクできます。
2017年10月01日 13:38撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 13:38
ハーモニックロードは南アルプス展望道路、歩道があるので安心してハイクできます。
アーチ橋の月夜平大橋を渡橋、この辺で疲れて度々地図で位置確認、ひょっとして通り過ぎたのではないかと?
2017年10月01日 13:59撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
10/1 13:59
アーチ橋の月夜平大橋を渡橋、この辺で疲れて度々地図で位置確認、ひょっとして通り過ぎたのではないかと?
おしゃれな月夜平展望台、車道歩きに疲れたが、後わずかもう少し頑張ろう。
2017年10月01日 14:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
4
10/1 14:07
おしゃれな月夜平展望台、車道歩きに疲れたが、後わずかもう少し頑張ろう。

装備

個人装備
地形図(S=1/25000) コンパス必携

感想

 5年程前に前高森山から吉田山に下降するつもりが、想像を絶する激藪に撤退した苦い思い出があったが、今回同じコースをトレースしたところ余りにも以前と違い、大変歩き易い登山道に変身したことに驚きました。
 行政担当関係者の皆様の他、レコで拝見する念丈クラブの皆様のご尽力に感謝します。
 立派な登山道は貸し切り状態で、人にも熊にも合わない、赤松・唐松やブナの明るい森の散策を堪能しました。
 また、久し振りの天気に恵まれ南アルプスの眺望も良く、昔山行した山々を目で追い懐かしさに再確認しました。
 急遽、周回にしたので、8.9Kmの2時間余りの市道歩きはかなりハードなハイクになりました、山道と違い車道歩きは正直疲れます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人

コメント

ぐるっと
一回りお疲れ様でした。
「会ったかも?」で寄らせて貰いました。
展望台11:22 私は11:24 もしもバッタリならば、卒倒させてしまったのではと思います。
本高森山迄の笹刈りは、高森町が行政が行っています。
念丈クラブが行っているのは更にその奥になります。
機会がありましたら是非歩かれてください。
2017/10/2 13:56
Re: ぐるっと
TYS様 今日は
 昨日は僅かに小生が先に通過したようです。熊鈴の音がしませんでしたか?(∧△∧)
 笹の下刈り情報ありがとうございました。早速レコ訂正しました。
 また、何れかでお会いしましょう。
2017/10/2 15:20
綺麗になってる!
こんにちは。
8月に前高森から吉田山まで歩きましたが、ヤブコギに難儀しました。
本高森登山口から前高分岐までも、ササがかぶって露でベタベタになったところです。
レコを拝見して、とても綺麗に刈り払いされていてビックリ
快適なハイウェイのようですね。
これで、登山口から大島山までは、綺麗さっぱりです

でも、これだけ刈り払いされていては、miya_sekkeiさんには、ちょっと物足りなかったのではないでしょうか?
気になっていた区間なので、miya_sekkeiさんのレコで様子が良く分かりました。
ありがとうございます
2017/10/2 14:58
Re: 綺麗になってる!
totokさん こんにちは
 高森町による行政の笹の下刈りは公園の遊歩道状態でした。
 気分良く散策できました。
 また、何れかでお会いしましょう。
2017/10/2 15:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら