また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1265086
全員に公開
ハイキング
中国

白滝山「山口県の山(49)」

2017年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
6.1km
登り
479m
下り
474m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:58
休憩
0:35
合計
2:33
8:36
8:39
2
8:41
8:57
57
9:54
10:09
45
10:54
10:55
0
10:55
ゴール地点
ヤマケイのガイドでは四恩寺〜古堂橋〜ゴルジュ〜白滝〜山頂〜車道歩きですが
スズメバチの攻撃が酷く、古堂橋から入山、白滝から車道で山頂を目指すも
立ち入り禁止で、右往左往しています。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道白滝線、古堂橋登山口の路肩に駐車(5〜6台駐車可能)
コース状況/
危険箇所等
・古堂橋登山口からゴルジュまでは、ガレ場の急登と岩場がほとんど。
  ガレ場は崩れやすく、落石に十分な注意が必要です。
  (巨石を50mくらい落石させてしまいました!)
・案内標識は、朽ちて倒れているものが多いです。
  正しい方向を指していない可能性もあり、地図は必携です。
・山頂直下の風車施設は立ち入り禁止となっていて車道から山頂には行けません。
  車道には立ち入りを規制するロープが張られて、横断のみ許されています。
・夏から秋にかけてスズメバチが多いので肌の露出、刺激させないよう注意が必要。
  四恩寺跡、白滝付近、山頂にて激しい攻撃に遭いました!
その他周辺情報 ・道の駅「蛍街道西ノ市」内に「蛍の湯」
・一の俣温泉
ヤマケイ「山口県の山(49)」に登ります
2017年07月23日 06:55撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 6:55
ヤマケイ「山口県の山(49)」に登ります
国道から案内板に従って山へ向かいます
2017年07月23日 06:28撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 6:28
国道から案内板に従って山へ向かいます
白滝山、天井ヶ岳付近のみ雨雲がかかっています。
2017年07月23日 06:28撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 6:28
白滝山、天井ヶ岳付近のみ雨雲がかかっています。
中山神社で安全祈願
2017年07月23日 06:36撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 6:36
中山神社で安全祈願
中山神社にある登山案内図
2017年07月23日 06:38撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 6:38
中山神社にある登山案内図
古堂橋(黄色いガードレールが目印)
2017年07月23日 08:01撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:01
古堂橋(黄色いガードレールが目印)
古堂橋登山口に駐車
2017年07月23日 08:08撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:08
古堂橋登山口に駐車
雄岳と雌岳、山頂はその奥で見えません
2017年07月23日 07:10撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 7:10
雄岳と雌岳、山頂はその奥で見えません
四恩寺からは、ここから登って来るようです!
2017年07月23日 08:02撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:02
四恩寺からは、ここから登って来るようです!
登山口
2017年07月23日 08:09撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:09
登山口
スズメバチに気をつけて頑張ります!
2017年07月23日 08:09撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:09
スズメバチに気をつけて頑張ります!
岩が多いです
2017年07月23日 08:13撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:13
岩が多いです
ここは右手に行きます
2017年07月23日 08:15撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:15
ここは右手に行きます
渓流沿いに行きます
2017年07月23日 08:19撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:19
渓流沿いに行きます
案内標識、朽ち果てています・・・。
2017年07月23日 08:21撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:21
案内標識、朽ち果てています・・・。
岩を登り
2017年07月23日 08:23撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:23
岩を登り
ロープを使って岩を越え
2017年07月23日 08:25撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:25
ロープを使って岩を越え
ガレ場の急登、落石注意です!
2017年07月23日 08:27撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:27
ガレ場の急登、落石注意です!
信用できる案内板
2017年07月23日 08:32撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:32
信用できる案内板
木に文字が彫られています・・・。
2017年07月23日 08:34撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:34
木に文字が彫られています・・・。
ゴルジュ(切り立った岩壁にはさまれた峡谷)帯へ
2017年07月23日 08:37撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:37
ゴルジュ(切り立った岩壁にはさまれた峡谷)帯へ
渓流沿いに進みます
2017年07月23日 08:40撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:40
渓流沿いに進みます
迫力満点!
2017年07月23日 08:43撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:43
迫力満点!
岩を越えるのも楽しい!
2017年07月23日 08:44撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:44
岩を越えるのも楽しい!
ゴルジュ帯の終点には
2017年07月23日 08:47撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:47
ゴルジュ帯の終点には
白滝
2017年07月23日 08:48撮影 by  SO-04H, Sony
1
7/23 8:48
白滝
エメラルドグリーンとハート型が神秘的
2017年07月23日 08:49撮影 by  SO-04H, Sony
1
7/23 8:49
エメラルドグリーンとハート型が神秘的
滝壺にアブラハヤが泳いでいます
2017年07月23日 08:49撮影 by  SO-04H, Sony
1
7/23 8:49
滝壺にアブラハヤが泳いでいます
ハチが居なければ泳ぎたかった!
2017年07月23日 08:55撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 8:55
ハチが居なければ泳ぎたかった!
車道の下には残念な光景
2017年07月23日 09:00撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:00
車道の下には残念な光景
ハチに追われて、正規ルートと違う車道に出ました
2017年07月23日 09:08撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:08
ハチに追われて、正規ルートと違う車道に出ました
風車が見えます
2017年07月23日 09:13撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:13
風車が見えます
山頂は再び、山道に入りますが、車道で山頂を目指します
2017年07月23日 09:15撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:15
山頂は再び、山道に入りますが、車道で山頂を目指します
車道をドンドン進みます
2017年07月23日 09:18撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:18
車道をドンドン進みます
ガーン!山頂直下は立ち入り禁止でした・・・。
2017年07月23日 09:19撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:19
ガーン!山頂直下は立ち入り禁止でした・・・。
戻ってきたら、またもスズメバチ!(写っています)
2017年07月23日 09:30撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:30
戻ってきたら、またもスズメバチ!(写っています)
ここから山道へ
2017年07月23日 09:35撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:35
ここから山道へ
標識も倒れていて、見落とし注意です!
2017年07月23日 09:35撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:35
標識も倒れていて、見落とし注意です!
ここからは踏み跡十分で歩きやすいです
2017年07月23日 09:36撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:36
ここからは踏み跡十分で歩きやすいです
ここからロープ伝いに蛇行します
2017年07月23日 09:44撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:44
ここからロープ伝いに蛇行します
ロープで立ち入りを規制しています
2017年07月23日 09:47撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:47
ロープで立ち入りを規制しています
風車施設は立ち入り禁止です
2017年07月23日 09:49撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:49
風車施設は立ち入り禁止です
この車道のみ横断が許され、山頂へ
2017年07月23日 09:49撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:49
この車道のみ横断が許され、山頂へ
最後の登り、ここでもスズメバチの襲来!
2017年07月23日 09:51撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 9:51
最後の登り、ここでもスズメバチの襲来!
山頂に到着
2017年07月23日 10:04撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:04
山頂に到着
三等三角点にタッチ!
2017年07月23日 10:04撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:04
三等三角点にタッチ!
標識とパチリ!
2017年07月23日 10:05撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:05
標識とパチリ!
展望は木の生長で厳しい
2017年07月23日 10:05撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:05
展望は木の生長で厳しい
こちらは少し開けているが雲の中・・・。
2017年07月23日 10:05撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:05
こちらは少し開けているが雲の中・・・。
ここでもハチ襲来、もう恐怖でガクガクです!
2017年07月23日 10:06撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:06
ここでもハチ襲来、もう恐怖でガクガクです!
白滝から車道へは、ココが正解
2017年07月23日 10:27撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:27
白滝から車道へは、ココが正解
車道歩きで登山口へ
2017年07月23日 10:29撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:29
車道歩きで登山口へ
ぬたが迫ルートは左ですが車道を行きます
2017年07月23日 10:37撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:37
ぬたが迫ルートは左ですが車道を行きます
次に登る、華山が見えました
2017年07月23日 10:46撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:46
次に登る、華山が見えました
どこもかしこも風車だらけ
2017年07月23日 10:47撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:47
どこもかしこも風車だらけ
山頂よりも風格のある雄岳
2017年07月23日 10:51撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 10:51
山頂よりも風格のある雄岳
精神的に疲労こんぱい、お疲れさまでした!
2017年07月23日 11:05撮影 by  SO-04H, Sony
7/23 11:05
精神的に疲労こんぱい、お疲れさまでした!

感想

山と渓谷社「山口県の山」全52コース踏破への道
49コース目、(49)白滝山
「幕末哀史の寺跡からゴルジュと風力発電の山へ」

この日は、下関方面3コース(豊北・豊田・豊浦)合計3座を計画!
その1コース目(全3コース)

早くから入山しようと、早朝に現地到着するも
この山域のみ雨雲がかかったままで、天候回復まで待機しました。
いつも雨雲がかかるのは、風の流れが雨雲を運ぶのかも?
なので、風車が建てられたのかなと推測。

振り返れば、この山がヤマケイの登山の中で最難関でした!
過去に刺されて以来、二度目はショック死の危険性が有ると通告されていて
この世で一番怖い、スズメバチ!
ハチを刺激してはならないと判っていても、
パニックになって攻撃対象になってしまいます。

要所でスズメバチの襲来に遭い、ガイドコースを省略、道迷いなど散々な山行。
車に逃げ込んだ後も、ガラスに体当たりしてくる様は地獄絵図そのものでした!

そして、ガレ場の落石
崩さないよう、慎重に歩いていたものの、少し離れた場所の巨石(50cm)が落石
加速度を増して、落石を連鎖して50mくらい落下!
その破壊力と危険性に、しばらく動けなくなるほどでした。
なにより、単独で後続者が居なかったのが救いでした。

それでも、ゴルジュ帯(切り立った岩壁にはさまれた峡谷)の景観は感動の連続!
なんだか、原始の森の中を歩いているような感覚でした。
そして、小ぶりながらも上品な白滝
エメラルドグリーンでハート型の神秘的な滝壺
そこに泳いでいるアブラハヤ
一緒に泳いでみようかと考えるもハチのことを考えて断念しました。

山頂は風力発電の施設の立ち入りが規制されて、肩身の狭い思いで登頂
木の生長で展望も狭く、ここでもスズメバチ!

やはり、この山は、ゴルジュと白滝が命ですね。
案内標識の破損や他の登山ルートの荒れ加減が気になるところですが
スズメバチの居ない時期に、また登りたい山になりました。

こうして、精神的に疲労こんぱいな1コース目が終了
このあと、2コース目の華山へ向かいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら