ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1267355
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳 早月尾根ピストン

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:35
距離
16.8km
登り
2,439m
下り
2,419m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:40
休憩
0:47
合計
13:27
3:40
39
4:19
4:19
190
7:29
7:29
165
10:14
10:22
8
10:30
10:57
9
11:06
11:13
137
13:30
13:35
163
16:18
16:18
44
17:02
17:02
5
17:07
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島の駐車場を利用。
AM2:00着で、馬場島荘前の駐車場はほぼ満車の様子だったので、
200m程戻ったところにある駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
早月小屋まで…泥で岩が滑ります注意。根っこも多く厄介。
早月小屋から山頂まで…ワクワク岩場です。落石を起こさないよう注意。もちろん自分も落ちないよう注意。
その他周辺情報 大岩不動の湯に寄りました。
ボディーソープ・シャンプーは持参必要です。
馬場島を出発!
2017年09月24日 03:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 3:45
馬場島を出発!
意外と登山口ってわかりづらいので助かる。
トイレの位置も書いてあって便利。
2017年09月24日 03:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 3:47
意外と登山口ってわかりづらいので助かる。
トイレの位置も書いてあって便利。
ここから左へ。
2017年09月24日 03:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 3:49
ここから左へ。
登山開始。
2017年09月24日 03:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 3:51
登山開始。
標高差2,239はさすがやね。
2017年09月24日 03:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 3:51
標高差2,239はさすがやね。
他のハイカーさんが少し前を歩いていたので怖くない。
2017年09月24日 04:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 4:02
他のハイカーさんが少し前を歩いていたので怖くない。
標高200mごとにある表示。
2017年09月24日 04:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 4:54
標高200mごとにある表示。
少し明るくなってきた。
2017年09月24日 05:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 5:12
少し明るくなってきた。
ひたすら登るのみ。1400m
2017年09月24日 05:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 5:20
ひたすら登るのみ。1400m
2017年09月24日 05:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 5:47
標高1800m辺り。
2017年09月24日 06:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 6:04
標高1800m辺り。
予想通り今日は天気良さそうですね。
奥大日方面。
2017年09月24日 06:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 6:19
予想通り今日は天気良さそうですね。
奥大日方面。
下界は見事な雲海。
2017年09月24日 06:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/24 6:19
下界は見事な雲海。
やっと標高2000m
2017年09月24日 06:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 6:49
やっと標高2000m
池塘発見。
2017年09月24日 06:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 6:58
池塘発見。
滑らない岩なのでロープ不要。
2017年09月24日 07:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 7:16
滑らない岩なのでロープ不要。
小屋手前のピークに到着
2017年09月24日 07:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/24 7:24
小屋手前のピークに到着
ここからの景色でも十分。
2017年09月24日 07:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/24 7:24
ここからの景色でも十分。
早月小屋に到着。
さっきのピークで休憩したのでスルー。
2017年09月24日 07:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 7:34
早月小屋に到着。
さっきのピークで休憩したのでスルー。
テントはいっぱい。
2017年09月24日 07:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 7:34
テントはいっぱい。
天気良すぎー。
太陽に向かって登りますよー。
2017年09月24日 08:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/24 8:15
天気良すぎー。
太陽に向かって登りますよー。
上下矢印(笑)
らしくなってきた。
2017年09月24日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 8:26
上下矢印(笑)
らしくなってきた。
2017年09月24日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 8:45
眩しすぎ。
2017年09月24日 09:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 9:01
眩しすぎ。
あともう一息。
2017年09月24日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/24 9:36
あともう一息。
剣岳が本気出してきた感じですね。
2017年09月24日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 9:37
剣岳が本気出してきた感じですね。
鎖があるので安心ですが、あの岩は濡れている時は滑りそうやなぁ。
2017年09月24日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/24 10:02
鎖があるので安心ですが、あの岩は濡れている時は滑りそうやなぁ。
どきどき。
2017年09月24日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 10:05
どきどき。
振り返って。
カニのハサミらしきところ通過。
2017年09月24日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/24 10:07
振り返って。
カニのハサミらしきところ通過。
まだまだ岩場が続きますよー。
2017年09月24日 10:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 10:10
まだまだ岩場が続きますよー。
上へ。
2017年09月24日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 10:13
上へ。
お、あれは。
別山尾根ルートと合流?
2017年09月24日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/24 10:24
お、あれは。
別山尾根ルートと合流?
やった、山頂到着!
2017年09月24日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/24 10:31
やった、山頂到着!
初登頂〜!
2017年09月24日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/24 10:35
初登頂〜!
最高の天気やね。北方面。
2017年09月24日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/24 10:40
最高の天気やね。北方面。
後立山連峰ずらっと。
2017年09月24日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/24 10:42
後立山連峰ずらっと。
立山方面。
2017年09月24日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/24 10:42
立山方面。
ずーむ。
2017年09月24日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/24 10:42
ずーむ。
地獄谷シューシュー。
奥は薬師岳かな?
2017年09月24日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/24 10:47
地獄谷シューシュー。
奥は薬師岳かな?
頑張った!自分!
一人でかんぱーい。
2017年09月24日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 10:48
頑張った!自分!
一人でかんぱーい。
今日歩いてきた尾根。
あのー、早月小屋までで十分遠いんですが、あそこでもまだ標高2,200mあって…馬場島は…
2017年09月24日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/24 11:00
今日歩いてきた尾根。
あのー、早月小屋までで十分遠いんですが、あそこでもまだ標高2,200mあって…馬場島は…
下りスタート。
2017年09月24日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/24 11:06
下りスタート。
「早月」へ。
2017年09月24日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 11:13
「早月」へ。
どきどき通過します。
2017年09月24日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/24 11:30
どきどき通過します。
雲増殖中。
2017年09月24日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 11:43
雲増殖中。
岩場は下りのほうが怖い。ゆっくりと下ります。
振り返って。
2017年09月24日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/24 12:27
岩場は下りのほうが怖い。ゆっくりと下ります。
振り返って。
ガスがかかってきた。
2017年09月24日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 12:37
ガスがかかってきた。
逆に涼しくて良いかも。
2017年09月24日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 12:41
逆に涼しくて良いかも。
早月小屋まで帰ってきました。
2017年09月24日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 13:34
早月小屋まで帰ってきました。
あとは黙々と下るのみ。でも長い…
2017年09月24日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 13:47
あとは黙々と下るのみ。でも長い…
ただただ長い…
2017年09月24日 15:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 15:56
ただただ長い…
あと少し!
2017年09月24日 16:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 16:27
あと少し!
最後の最後に急坂階段。
2017年09月24日 16:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/24 16:48
最後の最後に急坂階段。
やったー。
2017年09月24日 16:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 16:56
やったー。
「試練と憧れ」
まさに。
2017年09月24日 16:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/24 16:58
「試練と憧れ」
まさに。
無事下山〜。
2017年09月24日 17:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/24 17:11
無事下山〜。

感想

 okanoueTさんがジャンダルムに行ったということが影響してか、最近少しだけ岩場を登りたいという欲が出てきてしまって…というのもあって、まだ未踏破だった剱岳にチャレンジしてきました。(基本は私、高所恐怖症なんですけどね…)
 土日でのんびり満喫できると良かったのですが、例に漏れず日帰り狙いで。コースタイム的には頑張れば日帰りできるはずの早月尾根にチャレンジ!
 時間かかっても、暗くなってでも良いので無事に降りてこられるよう、あまりペースは上げずに体力を温存。それでも早月小屋につく頃には太ももがいい感じに疲労しており、筋力の不安を感じながらもアタック続行。大事な場面で脚がつったりしたら悲劇なので、とにかく慎重に登りました。ちなみに岩場では平気でしたが、下山中、石に躓いた瞬間に見事に脚がつって数分動けませんでした。危なかった…
 かなりきつかったし、長い下山もたいがいうんざりしたけど、やっぱり憧れの剱岳に登頂できたっていう達成感が勝ってますね。今年はもういいけど、またきっと来るんだろうな〜(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

ニアミスでしたね
タッシーさん こんばんは!

剱・早月お疲れ様です!

下山後の温泉♨まで同じだったんですね。
大岩不動の湯♨よかったのですが、馬場島から温泉までカーナビに任せては走らせたら、なんか1台通るのがやっとの狭くて鬱蒼とした森の暗闇の怖い道に導かれかなり焦りました タッシーさんはそんなことなかったですか?

もしまた今回のようなニアミスがあったらこれも何かのご縁です その時は、コラボのハイキングよろしくお願いします!
2017/9/26 23:10
Re: ニアミスでしたね
hoyanさん

わざわざこちらにもありがとうございます
早月尾根、きつかったですね…
無計画な私は体の準備もせずに挑んでしまったため、ツケが激筋肉痛となって返ってきています
階段の下りが最強で、まるで鎖場のように階段の手すりにしがみついてます(笑)

大岩不動の湯へは、私は市街地を経由したので…そこだけは違ったんですね。
「剱岳」を持ち上げて写真撮っているところもhoyanさんとカブっていて笑えました

なんとなく、またすぐお会いしそうな気がしますね。
今度は見逃さずに声かけます!
2017/9/27 0:41
初登頂おめでとう!
タッシーさん、おはようございます。

おーこの日は剱岳でしたか! それも早月尾根ピストン
同日、双六から剱岳を見てました〜(って見えないか
しかし快晴の登山日和でしたね。
私も剱岳未踏です。別山尾根は怖そうなので、体力勝負の早月尾根から登りたいと思いますが、今年は厳しそうなので来年の夏かな?

そろそろ白山も紅葉の時期ですね。10月の連休に行ければと思っていますが晴れてほしい。。
2017/9/27 11:04
Re: 初登頂おめでとう!
茶太郎さん

こんばんは
コメントどうもです。
茶太郎さんの双六の山行計画、しっかりチェック済みですよ〜(笑)
槍ヶ岳に伸びる天空の滑走路、いいですよね
天気も良かったし、素晴らしい景色だったんじゃないですかね?
レコ楽しみにしてます

剣岳、早月尾根でもドキドキ箇所は私にとっては十分でした
茶太郎さんもぜひ訪れてみてください。ハードですけどね

ちなみに私、今回はトレランシューズで全く問題なしでした
参考まで
2017/9/27 22:14
やったね!!
剱デビューおめでとうございます
私共も同コース9/15に友人に誘われていたんですが、
相方の体調を考慮して、丸黒山となってしまいました。

貴方としてはとっても慎重なタイムですね
いつものペースなら10時間は余裕で切っていたと思われますが

私ごとですが、ジャンは楽しかったです
(爺婆は、ちまちまと岩登るのが向いているようで
10/1は友人に誘われて、いよいよ南アルプスデビューか!
地蔵尾根から仙丈だそうです
2017/9/28 0:08
Re: やったね!!
okanoueTさん

どうもどうも
鷲羽水晶につづいて、okanoueTさんのジャン報告に影響されて、剱岳にとうとう行ってしまいましたよ。
今年中には行きたいと思ってましたが、好天に恵まれてほんとに良かったです

丸黒山とはまた…私岐阜人ですがそれでもどこ?って思っちゃいました
飛騨高山スキー場は大好きなんですけどね(笑)

ちなみに私、最近体重増加の影響でこのペースが限界です…
そして地蔵尾根から千丈とか、また南アデビュー戦とは思えない計画立ててますね(笑)
2017/9/29 0:31
やった〜!!!
タッシーさん、こんにちは。

初剱、登頂おめでとうございます
私も基本、高所恐怖症でして、剱は早月から登っただけです!
たぶん別山尾根からは無理
早月尾根は登り応えあるハードなコースですよね
その分、登頂した時の達成感は半端なかったのではないですか
今年はもういいと言う気持ちはよくわかりますが…きっとまた行きたくなりますよ
お疲れ様でした。
2017/9/28 11:07
Re: やった〜!!!
ワカ盆さん

剱岳、今年中に行きたいと思っていたので、ホントに嬉しかったです
それにしても、今回は久々のドMコースで痺れました
登りも大変ですけど、早月尾根は微妙にドロが付いた靴で岩や根っこの上を歩かざるを得ない所が多くて、下りがきつかったですね…
途中で一度脚も攣ったし、結構私の体力的にはギリだった気がします

ワカ盆さんも、双六から西鎌尾根、お疲れ様でした
私も双六経由で黒部五郎に行きたいなーと妄想しています。
と言いつつ、実行できるのはいつかなぁ…
2017/9/29 0:35
またまたたまげました
早月尾根を日帰りピストンしちゃったんですか。
またまた、たまげたことをされる超人ですねえ。
このルートの方が、渋滞するカニノヨコバイとかタテバイとかに関係ないからいいかもしれませんね。
それにしても恐れ入りました。
2017/10/1 14:51
Re: またまたたまげました
Motaさん
今年の目標にはしていたのですが、下準備がなってませんでした(笑)
肉離れなんじゃないかというくらいの筋肉痛になってしまったので、やはり定期的に運動しないとダメですね
2017/10/1 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら