ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1267791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

クニミ(923)の日は川辺川第2源流ヒガエリ谷から遡行して熊本県最高峰の国見岳へ

2017年09月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
chiaki1002 ainoura その他29人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:28
距離
13.2km
登り
1,149m
下り
1,143m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
0:20
合計
9:35
8:11
378
スタート地点
14:29
14:29
38
15:07
15:27
139
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五勇谷橋ゲート前に駐車スペース有り 
コース状況/
危険箇所等
登山マップには載っていないルートです。
単独での入山は大変危険ですのでお勧め致しません。
渡渉が多く雨降りの後は非常に滑りやすいです。
その他周辺情報 【登山ポスト】登山口にはありませんが、ネットで提出を勧めています。
http://www.pref.kumamoto.jp/police/page119.html

【トイレ】登山口にはないので、「草花資料館」でお借りしました。
草花資料館から、五勇線ゲートまで約30分です。
民宿山女魚荘のお隣になります。

【温泉】
●元湯 佐俣の湯 500円(ボディーソープ・リンスインシャンプー)
 http://www.samata-yu.jp/index.html
 ※道の駅の佐俣の湯より、元湯の方がお勧めです。

●道の駅 子守唄の里 五木
https://www.itsuki-bussan.net/

【宿泊】民宿 山女魚荘(1泊2食 8100円)
http://www.yamamesou.jp/
ち)おはようございます!
本日は、総勢31名での山行です。
2017年09月23日 07:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
9/23 7:25
ち)おはようございます!
本日は、総勢31名での山行です。
ち)レジェンドMさん、のぼろ秋号が五家荘特集なので宣伝中(笑)
あっ、私も載ってます(^皿^)
2017年09月23日 07:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
9/23 7:31
ち)レジェンドMさん、のぼろ秋号が五家荘特集なので宣伝中(笑)
あっ、私も載ってます(^皿^)
ち)おNewの山女魚号で登山口まで送迎してもらいました。
2017年09月23日 07:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
9/23 7:33
ち)おNewの山女魚号で登山口まで送迎してもらいました。
あ)自分たちは1班でスタート
ち)ちなみに1班は若者組ですww
2017年09月23日 08:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 8:13
あ)自分たちは1班でスタート
ち)ちなみに1班は若者組ですww
あ)ゲートを通過♪
ち)ここから1時間半ながーい林道歩きが続きます。
2017年09月23日 08:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 8:13
あ)ゲートを通過♪
ち)ここから1時間半ながーい林道歩きが続きます。
あ)アケボノソウ
2017年09月23日 09:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 9:15
あ)アケボノソウ
ち)林道沿いにはアケボノソウの群生地
2017年09月23日 09:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
9/23 9:15
ち)林道沿いにはアケボノソウの群生地
ち)沢は(・∀・)イイネ!!
2017年09月23日 09:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/23 9:29
ち)沢は(・∀・)イイネ!!
あ)沢が涼しげですね♪
2017年09月23日 09:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 9:30
あ)沢が涼しげですね♪
あ)すっかり秋空になりましたね
2017年09月23日 09:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 9:31
あ)すっかり秋空になりましたね
あ)はじめは林道をずーっと歩きました
ち)意外ときつかったよね
2017年09月23日 09:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 9:35
あ)はじめは林道をずーっと歩きました
ち)意外ときつかったよね
ち)入溪地点に到着しました。
左がヒガエリ谷で右手がマタロク谷
ヒガエリ谷は3段滝になってるので、マタロク谷側から入って滝を巻きます。
2017年09月23日 09:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
9/23 9:44
ち)入溪地点に到着しました。
左がヒガエリ谷で右手がマタロク谷
ヒガエリ谷は3段滝になってるので、マタロク谷側から入って滝を巻きます。
ち)最近の雨で増水した渡渉箇所に石を投入して渡りやすくしてくれてる、レジェンドOさんとO先生
2017年09月23日 09:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
9/23 9:47
ち)最近の雨で増水した渡渉箇所に石を投入して渡りやすくしてくれてる、レジェンドOさんとO先生
ち)ミゾソバ
2017年09月23日 09:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 9:53
ち)ミゾソバ
ち)砂防提の横を下りるけど、初っ端からズルズル滑って難儀。
2017年09月23日 09:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
9/23 9:54
ち)砂防提の横を下りるけど、初っ端からズルズル滑って難儀。
ち)第一渡渉はこんな感じ。
ちゃっかりポーズをとってる、1班のリーダーHさん
2017年09月23日 09:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
9/23 9:55
ち)第一渡渉はこんな感じ。
ちゃっかりポーズをとってる、1班のリーダーHさん
あ)ヤブッテマス
ちょっとした藪こぎです
なんか最近、藪こぎが多いような…
2017年09月23日 10:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 10:07
あ)ヤブッテマス
ちょっとした藪こぎです
なんか最近、藪こぎが多いような…
ち)難所がひたすら続く
2017年09月23日 10:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
9/23 10:31
ち)難所がひたすら続く
あ)小滝を撮影♪
2017年09月23日 10:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 10:34
あ)小滝を撮影♪
ち)まだまだ序の口の渡渉!
2017年09月23日 10:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
9/23 10:39
ち)まだまだ序の口の渡渉!
ち)沢沿いでグリーングリーンは気持ちいい(*^^*)
2017年09月23日 10:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 10:45
ち)沢沿いでグリーングリーンは気持ちいい(*^^*)
ち)ジンジンソウ
2017年09月23日 10:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 10:47
ち)ジンジンソウ
ち)渡渉の連続
2017年09月23日 10:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
9/23 10:51
ち)渡渉の連続
あ)ローアングルから
2017年09月23日 10:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
9/23 10:57
あ)ローアングルから
あ)しゅ〜っと延びてます
写真暗すぎw
2017年09月23日 10:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 10:57
あ)しゅ〜っと延びてます
写真暗すぎw
ち)なかなか難しい渡渉ポイント
2017年09月23日 10:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
9/23 10:59
ち)なかなか難しい渡渉ポイント
ち)倒木を利用して向こう側に渡るけど、これがまた滑りやすい
※写真はMさんから
5
ち)倒木を利用して向こう側に渡るけど、これがまた滑りやすい
※写真はMさんから
ち)おてんば娘はいたらん事して2m程滑落しました(爆)
頭撃たなくて良かった・・・。
落ちた瞬間の記憶はあるけど、その後の記憶はございません。
1班の皆さんにはご心配・ご迷惑おかけ致しました。
※写真はMさんから
11
ち)おてんば娘はいたらん事して2m程滑落しました(爆)
頭撃たなくて良かった・・・。
落ちた瞬間の記憶はあるけど、その後の記憶はございません。
1班の皆さんにはご心配・ご迷惑おかけ致しました。
※写真はMさんから
あ)おてんば娘は沢に落ちました(´・ω・`)
ち)カメラまでドボンして頭の中はカメラ・・・(汗)
あ)大事にならんでよかったね(^^)
2017年09月23日 11:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 11:31
あ)おてんば娘は沢に落ちました(´・ω・`)
ち)カメラまでドボンして頭の中はカメラ・・・(汗)
あ)大事にならんでよかったね(^^)
ち)オオマルバノテンニンソウ(ツクシミカエリソウ)
2017年09月23日 12:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 12:54
ち)オオマルバノテンニンソウ(ツクシミカエリソウ)
あ)こんなところや
ち)渡渉も終わり歩きやすくなってきました
2017年09月23日 13:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 13:07
あ)こんなところや
ち)渡渉も終わり歩きやすくなってきました
あ)こんなところを行きます(  ̄▽ ̄)
ち)だいぶ水流が細くなってきました。
2017年09月23日 13:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 13:09
あ)こんなところを行きます(  ̄▽ ̄)
ち)だいぶ水流が細くなってきました。
あ)グリーン、グリーン♪♪
ち)THE 脊梁!
2017年09月23日 13:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 13:11
あ)グリーン、グリーン♪♪
ち)THE 脊梁!
あ)ブナだっけ?画質を落としてるのでわからんですね(笑)
ち)ブナの原生林です。
2017年09月23日 13:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
9/23 13:14
あ)ブナだっけ?画質を落としてるのでわからんですね(笑)
ち)ブナの原生林です。
ち)o(゜◇゜o)ホエ?
2017年09月23日 13:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 13:29
ち)o(゜◇゜o)ホエ?
あ)尾根が見えたよ!
ち)しかし、この最後の尾根への登りがきつかった(-ノ-)/Ωチーン
2017年09月23日 13:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 13:44
あ)尾根が見えたよ!
ち)しかし、この最後の尾根への登りがきつかった(-ノ-)/Ωチーン
ち)分かりにくいけど、川辺川の源流です。
ここで試しにコンデジONにしたら動いた!
2017年09月23日 13:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
9/23 13:46
ち)分かりにくいけど、川辺川の源流です。
ここで試しにコンデジONにしたら動いた!
あ)源流を撮影中 身体柔らかいですよね
ち)お尻強打でこの体勢もなかなか痛かったけどね(^▽^;)
2017年09月23日 13:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 13:46
あ)源流を撮影中 身体柔らかいですよね
ち)お尻強打でこの体勢もなかなか痛かったけどね(^▽^;)
あ)この木はタコ足みたい
2017年09月23日 13:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 13:55
あ)この木はタコ足みたい
ち)そのタコ足で遊ぶ人
とてもドボンした人とは思えない(笑)
2017年09月23日 13:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7
9/23 13:56
ち)そのタコ足で遊ぶ人
とてもドボンした人とは思えない(笑)
ち)縦走路に出てレジェンドOさんの達筆な字を見ると安心です。
2017年09月23日 13:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
9/23 13:57
ち)縦走路に出てレジェンドOさんの達筆な字を見ると安心です。
ち)手付かずのこの状態が脊梁の良い所
2017年09月23日 14:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
9/23 14:04
ち)手付かずのこの状態が脊梁の良い所
あ)ぬた場がありました いい雰囲気でした
ち)癒され場所ってみんな言ってました
2017年09月23日 14:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 14:09
あ)ぬた場がありました いい雰囲気でした
ち)癒され場所ってみんな言ってました
あ)苔がふわふわ(^^)
2017年09月23日 14:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 14:19
あ)苔がふわふわ(^^)
あ)苔とキノコ
2017年09月23日 14:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 14:20
あ)苔とキノコ
あ)なんか睨まれてる( ̄▽ ̄;)
ち)記憶にございません(*- -)(*_ _)ペコリ
2017年09月23日 14:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 14:22
あ)なんか睨まれてる( ̄▽ ̄;)
ち)記憶にございません(*- -)(*_ _)ペコリ
ち)サルの腰掛
2017年09月23日 14:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
9/23 14:29
ち)サルの腰掛
あ)いい雰囲気です(^^)
ち)いい雰囲気だけど私は疲労困憊中
2017年09月23日 14:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 14:29
あ)いい雰囲気です(^^)
ち)いい雰囲気だけど私は疲労困憊中
あ)ヤマシャクヤクの実
2017年09月23日 14:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 14:32
あ)ヤマシャクヤクの実
あ)山頂近くはシャクナゲがたくさんありました
2017年09月23日 14:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 14:48
あ)山頂近くはシャクナゲがたくさんありました
あ)樹林帯を抜ける
2017年09月23日 14:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 14:56
あ)樹林帯を抜ける
あ)大峰山を思い出す
2017年09月23日 14:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 14:59
あ)大峰山を思い出す
あ)こんな感じが大峰とよく似てる
ち)(´ρ`)ヘー
2017年09月23日 15:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 15:02
あ)こんな感じが大峰とよく似てる
ち)(´ρ`)ヘー
あ)山頂は岩場なんですね
もうすぐ山頂よぉ(^^)
2017年09月23日 15:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 15:07
あ)山頂は岩場なんですね
もうすぐ山頂よぉ(^^)
あ)山頂から雲海
2017年09月23日 15:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 15:12
あ)山頂から雲海
ち)雲海の中から祖母山がチラリズム
※写真はMさんから
4
ち)雲海の中から祖母山がチラリズム
※写真はMさんから
ち)集合写真撮影の為にセッティング中
2017年09月23日 15:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
9/23 15:17
ち)集合写真撮影の為にセッティング中
ち)今回のイベントの参加の皆さんです。
※写真はMさんから
8
ち)今回のイベントの参加の皆さんです。
※写真はMさんから
あ)山頂の祠
ち)この祠ってちゃんと持ち主がいるらしい
2017年09月23日 15:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 15:21
あ)山頂の祠
ち)この祠ってちゃんと持ち主がいるらしい
ち)ヤシャビシャクの実
2017年09月23日 15:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 15:52
ち)ヤシャビシャクの実
あ)ちあきさんが靴ヒモを結びなおしてると取り残される〜www
ち)皆さん元気やけん歩くのが速いんですよぉ
2017年09月23日 16:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 16:12
あ)ちあきさんが靴ヒモを結びなおしてると取り残される〜www
ち)皆さん元気やけん歩くのが速いんですよぉ
あ)分岐点、土地勘がまったくない自分はさっぱりです(笑)
ち)私も分かりません!
2017年09月23日 16:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 16:39
あ)分岐点、土地勘がまったくない自分はさっぱりです(笑)
ち)私も分かりません!
ち)熊本県最高峰の山は、最後の最後まで油断が出来ません。
下りた所が新登山口になります。
疲れ切って写真もブレブレ
2017年09月23日 17:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
9/23 17:27
ち)熊本県最高峰の山は、最後の最後まで油断が出来ません。
下りた所が新登山口になります。
疲れ切って写真もブレブレ
あ)登山口に到着♪
ち)ここに着いた瞬間、私は張り詰めていた緊張の糸がプチンと切れました。
2017年09月23日 17:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 17:28
あ)登山口に到着♪
ち)ここに着いた瞬間、私は張り詰めていた緊張の糸がプチンと切れました。
ち)五勇線ゲートが見えた!
林道歩きの記憶があまりない私(汗)
(_´Д`)ノ~~オツカレー
2017年09月23日 17:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/23 17:44
ち)五勇線ゲートが見えた!
林道歩きの記憶があまりない私(汗)
(_´Д`)ノ~~オツカレー
ち)山女魚荘の夕食♪
これに、天ぷらとヤマメの塩焼きが後から出てきました。
2017年09月23日 19:46撮影 by  SO-03J, Sony
10
9/23 19:46
ち)山女魚荘の夕食♪
これに、天ぷらとヤマメの塩焼きが後から出てきました。
ち)お泊り組みの皆さん
食事も一段落して皆さん談笑中
2017年09月23日 21:26撮影 by  SO-03J, Sony
2
9/23 21:26
ち)お泊り組みの皆さん
食事も一段落して皆さん談笑中
ち)翌朝の朝食です
2017年09月24日 07:01撮影 by  SO-03J, Sony
3
9/24 7:01
ち)翌朝の朝食です
ち)Mさん他7名の方は京丈山にトリカブトを見に行かれる為、ここでお別れです。
2017年09月24日 07:36撮影 by  SO-03J, Sony
9/24 7:36
ち)Mさん他7名の方は京丈山にトリカブトを見に行かれる為、ここでお別れです。

感想

脊梁エリアの秘境ルートの1つ、川辺川の第2源流のヒガエリ谷から国見岳山頂へ。
マタロク谷、ゴカゴヤノ谷、ヒガエリ谷と3つの源流ルートがあるけど
今回のヒガエリ谷ルートが最難所コースだとか。
1時間半林道を歩いてから入渓ポイントに到着。
そこから縦走路に出るまでの5時間、数え切れない渡渉に岩場を登ったり
道幅が両足分あるかないかの様なトラバースを歩いたりと、とにかくハードコース(´Д`)
そんな中、オテンバ娘さんに悲劇が・・・2m下の川辺川にドッボーン(゜д゜)!
何故落ちたのか?
ヒメシャラの木にぶら下がったらグローブが滑り止めじゃなかったので
気付いた時には時既に遅し(^▽^;)
1歩間違えたら、レスキューにお世話になってたかも・・・。
体のアチコチは痣だらけ。その中でもお尻は蒙古斑レベルじゃない(^▽^;)
落ちた瞬間は記憶あるけどその先は記憶ナッシング。
我に返ったその時、自分の体の負傷よりもカメラ!!!!!
この間出張から帰ってきたばかりなのに・・・と(ォィォィ)
その先も3時間、渡渉との戦いで肉体的にも精神的にボロボロ。
何とか国見岳の山頂に到着する事が出来たけど、下山時には意識は遠くへ(笑)
特に、下半身の疲労度合いがすごくて1歩前に出すのもツライ。
国見岳新登山口に到着した途端に、張り詰めていた緊張の糸がプチンと切れて
力が抜けるようなそんな状態でお迎えのバスまで辿り着きました。
悲劇はあったけど、普段絶対行けないルートを行く事が出来て本当に良かったし、
なによりも楽しかったです(悲劇が起こる前までは楽しかったのでww)。

カメラですが、すぐに電池パックを抜き夜は宿泊場で乾かし
帰宅するまで一切触らずにしっかり乾かした結果、無事に起動できました。
起動しなかったら諭吉さん何人必要なんだ?とこの事ばかり(゜∀゜)
兎にも角にも、今、こうしてヤマレコ書けてるので元気です!
やっぱり私は不死身な人間だとつくづく思いました。
そして、ヘルメットが必要と思ったので近い内に購入しようと思います(笑)

今回、ainouraさんには大変ご迷惑・ご心配お掛けいたしました(*- -)(*_ _)ペコリ

あれは屋久島に行った帰りだったはず、「この辺りの脊梁にも来たいなぁ」と思っていました
あれから2年以上たったんですねw
ずーっと行かず、
今回chiakiさんのお誘いを受け、参加しました
コースタイムは9時間、16kmって聞いて「ロングコースやな〜( ̄0 ̄;」っと思ってたら、マップに載ってない、谷沿いのコースだとかΣ(゜Д゜)
案の定それなりのコースでしたwww

おてんば娘は体重が重くなったせい・・・

じゃない‼

握力が足りなかったのか、手袋のせいか、木にぶら下がったとたん、谷底へ消えてゆく〜!Σ( ̄□ ̄;)
谷底を覗くと、自力で立ち上がっておりました
大事ないようでひと安心(  ̄▽ ̄)
打撲はしてましたけどね

初めての九州脊梁
いきなりこんなところに連れて行かれるとは(笑)
chiakiさんも打撲で済んでよかった、よかった、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1069人

コメント

危なかったですね😱
何よりお怪我が無くて幸いでした💦
本当にお山は何があるかわから無いから
やっぱりヘルメット⛑は安心ですよね💦

なかなか行け無いルートで興味をそそられます🙌
ainouraさんは初めての脊梁で素晴らしい体験が出来て良かったですね⛰👍
2017/9/27 11:41
Re: 危なかったですね😱
yokatomoさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
山には危険が付き物とは言いますが、まさか1歩間違えたら死んでたかも?は始めてです
Mさん、Oさんを始め、多くの方が脊梁エリアはヘルメット着用率が高いし
登山道でも普通に落石あるので、この山はヘルメット必要だなと思いましたcoldsweats01
登山マップに載ってないルートはそそられますよね

ainouraさん、初めての脊梁がとんでもないマイナーコースで
とんでもない光景を目の当たりにして、僕は脊梁来ません!!って言わなければいいのですが smile
2017/9/28 14:20
Re: 危なかったですね😱
yokatomoさん
大した怪我がなく運が良かったんですよね( ̄▽ ̄;)

初めてで、脊梁の核心部へ連れていかれましたww
簡単に行けるところではないらしいのですが、いいところをご案内していただきました (^^)v
2017/9/28 16:56
大事に至らなくて何よりでしたね(*´ `*)ホッ
ainouraさんこれからも全身全霊でchiakiさんを守ってくださいね(笑)

のぼろ秋号にも載ってるんですか(*゚ロ゚)それは立ち読み…イヤイヤ買ってこなければ( ̄∀ ̄*)イヒッ
2017/9/27 11:56
Re: 大事に至らなくて何よりでしたね(*´ `*)ホッ
Y0K0さん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
この日は、命拾いした1日でしたcoldsweats02
ainouraさんがオテンバ娘の私を守る事は不可能だと思いますsign01sign01(笑)
いや、僕の方からお断りしますって先に言われます

こっそり(?)のぼろに載ってますので、ぜひ探してください
2017/9/28 14:24
Re: 大事に至らなくて何よりでしたね(*´ `*)ホッ
YOKOさん
ちあきさんは守らなくても大丈夫でしょう(笑)
ちあきさんのカメラ担いで、登りで背中を軽く押してあげて、そんな感じです イヒッ
2017/9/28 17:06
一人だけ
沢登りされたようですね。(写真だけ見ると、左様にしか見えない)
大した怪我でなくて良かった、良かった!
それにしても何故堕ちたのか?
若者組に入って無理したんじゃ?
失礼しましたm(_ _)m

のぼろ秋号見ましたよ!(ちゃんと買いました)

あいのうらさん
チアキさんのフォローお疲れさまです。沢のスローシャッターとローアングルいいですね!
2017/9/27 16:48
Re: 一人だけ
Kourasanさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
('0')/ハイ! 1人だけ沢登りをしてましたsmile
打撲・打ち身だけで済んで本当に良かったです
何故落ちたのかは、感想にも書いてますが、ヒメシャラの木にぶら下がって落ちました(汗)
私はれっきとした若者組みですsign01sign01
だって、31名中、下から4番目位ですよ (嬉しい )

のぼろのご購入ありがとうございますhappy01
2017/9/28 14:30
Re: 一人だけ
Kourasanさん
背中を押してあげたりしたせいか、太ももが筋肉痛になりましたw
ぶれないカメラって楽ですね
ローアングルはもう少し対角線を意識すればよかったなと思ってます
2017/9/28 17:17
2m滑落・・
危なかったですねー!!
下手したら大事故になりますよ。
私もGWの夏木山手前の小鋸で2mぐらい滑落したときには肝を冷やしました・・(>_<)
危なそうなところに行くときは、ヘルメット必須ですね(^^)

ちなみにドボンしてしまったらあとは本格的な沢登りをしたくなったのでは・・(^o^)
2017/9/27 21:53
Re: 2m滑落・・
chengfuさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
本当、大事故レベルでしたcoldsweats02
後から聞いた話では、防災ヘリ要請準備をしてたとか?
今回は、私の不注意(悪ふざけ)での滑落でしたけど、かなり危険なコースだったので
改めて、ヘルメットは必須だなと思いました。
今回は、頭打たなかったのが不幸中の幸いでしたsweat02

沢登りは以前から興味ありますが、今回は不意落ちなので
きちんと準備を整えてからチャレンジします
2017/9/28 14:39
Re: 2m滑落・・
chengfuさん
ちょうど岩の割れ目に落ちたようで運がよかったんですよね
自力で立ち上がってたのを見て多少安心しました
打ち所がわるかったら気を失って溺れてしまっていたかもしれませんからね
無事でなによりです
2017/9/28 17:30
大事に至らなくて良かった!
お嬢さん、ドボンしちゃいましたか!
本当に大きな怪我にならなくて良かったですね!
記憶が飛んでるということは相当なダメージだったと思います。
せっかくの、脊梁の綺麗な景色だったのでしょうが残念!

今回の脊梁ルート、aumさんルートに匹敵する過酷なルートだったようですね!
お疲れ様でした。
2017/9/27 22:27
Re: 大事に至らなくて良かった!
tuneQさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
ハイcoldsweats01coldsweats01ドボンしちゃいましたぁcatface
全くもって記憶がないんですよぉ
落ちた瞬間は覚えてるのですが、そこから先がですね・・・
ainouraさんが一部始終見てるので分かっているとは思いますeye
楽しみにしていた川辺川の源流ルートは、出発して3時間程で終了です(笑)
それ以降は、写真を見て何となく・・・みたいなcoldsweats01

今回のルートは、aumさんルートに匹敵だと思います。
脊梁の一般登山道だけでもワクワクするのに、マニアックルートは更にワクワクです 涼しくなったらまたこのコース再訪したいです shinegood
2017/9/28 15:12
Re: 大事に至らなくて良かった!
tuneQさん
怪我するとひどく疲れますからね
「美女がビジョビジョ」なんて言われてましたww

なかなかのルートでしたよ
ちゃんと整備されてない谷沿いのルートですからね( ̄▽ ̄;)
2017/9/28 17:38
どぼ〜〜ン
脊梁一帯にも足を運びたいと思っていました。ただ、福岡からだとアクセスが大変で、個人的にはなかなか・・・。
当イベントは山友さんに教えてもらい、参加しました。

勢いづいたその後、どぼ〜ン  ざぶ〜〜ん
若者組に入って 無理したんです。。。。 run 失礼しました。。
2017/9/28 9:46
Re: どぼ〜〜ン
isikoroさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
どこかで聞いた・見たフレーズと思いました
チェックして頂きましてありがとうございますnotenote

若者組なので先輩方に見せびらかすつもりで張り切りましたrun
でもですね・・・石ころさんと変わらない年齢の方が多いので
私は、本当に若いんですよぉsign01sign01
31名中下から4番目位  ねっ、若いでしょう
若いから身体もカメラも無事でした
一緒のグループだった山友さんは、足だけ何回もドボンしてるんですが
風邪ひかれて点滴にお世話になったそうですshock
私ですか?若いから風邪引いてません (本当はバカだからですww)
2017/9/28 15:19
Re: どぼ〜〜ン
isikoroさん
どこかで読んだような文章ですねw
ヒガエリ谷〜国見岳を周回するなどすっかり谷にハマって通い詰めてます・・・
あっ
失礼しました┏○ペコッ
2017/9/28 17:46
2mって…
そんだけ落ちても大丈夫だった丈夫さがスゴイ
いやいや、大事無くてでも良かった。
保険は入ってるよね?
携行品補償が付帯していれば、カメラも安心できる
2017/9/30 6:44
Re: 2mって…
wakatakeyaさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
2m落ちても大丈夫でしたぁ
1週間経っても打ち身やお尻はまだ痛いですけどねcoldsweats01
顔が傷だらけにならなかったのが良かったです
多分、家財保険の携行品特約は入ってると思います?
意外と忘れがちな家財保険の携行品特約(笑)
使わない人多いんですよねぇ〜。
次回の為にも(?)確認しときまぁ〜すeye
2017/9/30 13:31
Re: 2mって…
wakatakeyaさん
打撲くらいで済んでよかったです
あんな岩だらけのところに落ちたんですからね
保険ですか…? 保険は自分はさっぱりわからんのです
2017/10/1 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら