記録ID: 127364
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(御殿場口)
2011年08月13日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:28
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 2,504m
- 下り
- 2,499m
コースタイム
太郎坊3:25 --- 次郎坊4:32 --- 新6合目6:17/6:36 --- 7合目(日の出館)7:56/8:09 --- 7合9勺(赤岩八号館)9:00/9:11 --- 山頂10:39/12:45 --- 太郎坊15:35
天候 | 晴れ 下山時、7合目付近から雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1.7合目まで小屋は無し。飲み物は十分に持って。また、当然ながらトイレも無し。キジ撃ちするにも隠れる場所がない。 2.陽を遮るものが無いので、帽子、日焼け止めは必須。できれば、暑くなる前に7合目までは登っておきたいところ。 3.下山時、雷様がゴロゴロ。そして、晴れていたのが一瞬にして雨。雨具を忘れずに。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
1.御殿場口は空いてていい。マイカー規制は無いし、自分のペースで歩けるし、無心になれる。
2.山頂はごった返しているかと思いきや空いていた。
3.下山時、天候下り坂で写真が撮れなかったのが残念。重い思いして持って行ったのに、、、。
4.飴玉の袋、おにぎりの包み、チョコの包紙などが平気で捨ててあるのが残念でならない。善者ぶるつもりはないが、下山時はごみ拾いしながら下りたよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する