ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1274411
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

百蔵山と扇山と大野貯水池

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
14.5km
登り
775m
下り
991m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
1:27
合計
7:08
10:24
10:25
31
10:56
11:30
120
13:30
13:55
13
14:08
14:08
52
15:00
15:03
2
寶勝寺(犬目)
15:05
15:05
5
15:10
15:23
7
野菜販売所(犬目)
15:30
15:30
40
16:10
16:15
10
16:25
今回もスマホアプリでログを取ってみましたが、扱いなれないこともあって散々な結果。アップするのは手間なしで良いのですが。。。
次回からは今まで通りholuxのm241で取ることにします。
天候 晴れ。段々、雲が多くなってきた。
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR中央線猿橋駅より宮谷行きバス 百蔵山登山口BS下車
帰り:JR中央線四方津駅
コース状況/
危険箇所等
一部倒木があるものの、概ね良好。
その他周辺情報 下山した犬目はバスの本数が少ない。
時間を持て余した場合は、以下の選択肢もあります。
1。犬目集落の野菜販売所でビールと漬物を買って、呑みながらバスを待つ。(トイレも併設)
2。四方津駅まで歩く。
3。大野貯水池バス停まで歩き、東屋でバスが来るのを待つ。(近くに酒屋さんあり。)
本日の予定は左の山から登って、右の山から下りる。
2017年10月01日 09:04撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 9:04
本日の予定は左の山から登って、右の山から下りる。
猿橋駅のニホンヤマナシ。本当にナシが実ってるー。
2017年10月01日 09:07撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 9:07
猿橋駅のニホンヤマナシ。本当にナシが実ってるー。
百蔵山登山口から坂を登り、民家の横をさらに登る。(振り返ったところ)
2017年10月01日 09:42撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 9:42
百蔵山登山口から坂を登り、民家の横をさらに登る。(振り返ったところ)
ああ、いい景色。
2017年10月01日 09:45撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 9:45
ああ、いい景色。
やっと山道。
2017年10月01日 09:57撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 9:57
やっと山道。
スズメバチ注意と表示されたところを通過したところ。今年は当たり年だそうで。
2017年10月01日 10:08撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 10:08
スズメバチ注意と表示されたところを通過したところ。今年は当たり年だそうで。
アケビ。食べたの誰だ。パンツ履いた猿か?
2017年10月01日 10:25撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 10:25
アケビ。食べたの誰だ。パンツ履いた猿か?
展望台?から富士山見えた。
2017年10月01日 10:28撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2
10/1 10:28
展望台?から富士山見えた。
一般登山道ではなさそうなところから上がって来る人も多い様子。行ってみたいな。
2017年10月01日 10:28撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 10:28
一般登山道ではなさそうなところから上がって来る人も多い様子。行ってみたいな。
展望台に設置されたベンチ。ここでおやつにするプランもアリかな。
(左手奥より登ってきました。)
2017年10月01日 10:28撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 10:28
展望台に設置されたベンチ。ここでおやつにするプランもアリかな。
(左手奥より登ってきました。)
道の中央に小さなマムシ。山の中で会ったのは初めて。お互いのためにも気付いて良かった。
2017年10月01日 10:39撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 10:39
道の中央に小さなマムシ。山の中で会ったのは初めて。お互いのためにも気付いて良かった。
稜線に上がったらキノコが目に付くようになった。
2017年10月01日 10:41撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 10:41
稜線に上がったらキノコが目に付くようになった。
2017年10月01日 10:44撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 10:44
2017年10月01日 10:49撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 10:49
百蔵山に到着。今日の目的は富士山。
2017年10月01日 10:56撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4
10/1 10:56
百蔵山に到着。今日の目的は富士山。
2017年10月01日 10:57撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 10:57
百蔵山山頂より
2017年10月01日 11:31撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2
10/1 11:31
百蔵山山頂より
2017年10月01日 11:31撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 11:31
前から気になっている踏み跡。
2017年10月01日 11:57撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 11:57
前から気になっている踏み跡。
扇山への道は左。
2017年10月01日 12:19撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 12:19
扇山への道は左。
目の前を勢いよく左(扇山方向)から右に横切った男性が1名。あっという間に消え去った。この道はおそらく宮谷へ向かう道が廃道になったもの。
2017年10月01日 12:22撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 12:22
目の前を勢いよく左(扇山方向)から右に横切った男性が1名。あっという間に消え去った。この道はおそらく宮谷へ向かう道が廃道になったもの。
廃道?は結構踏まれている感がある。Good Luck!
2017年10月01日 12:22撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 12:22
廃道?は結構踏まれている感がある。Good Luck!
ツチグリと思ったけれど、何か違う。柄がない、無地だ。シロツチガキ?
2017年10月01日 12:26撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 12:26
ツチグリと思ったけれど、何か違う。柄がない、無地だ。シロツチガキ?
テングタケ系は終わりかな。
2017年10月01日 12:28撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 12:28
テングタケ系は終わりかな。
壊れているけど、カラカサタケも生えていた。
2017年10月01日 12:30撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 12:30
壊れているけど、カラカサタケも生えていた。
このコロコロした連中は何だろう。
2017年10月01日 12:31撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 12:31
このコロコロした連中は何だろう。
ホウキタケの仲間
2017年10月01日 12:48撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 12:48
ホウキタケの仲間
ドクツルタケかな。きれいなのが1つだけ生えていた。
2017年10月01日 12:52撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 12:52
ドクツルタケかな。きれいなのが1つだけ生えていた。
ホコリタケ。ぷしゅ〜。
2017年10月01日 12:59撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 12:59
ホコリタケ。ぷしゅ〜。
キノコを撮りながら歩くうち、扇山の急登が終わった。
2017年10月01日 13:19撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 13:19
キノコを撮りながら歩くうち、扇山の急登が終わった。
大久保山だそうです。
2017年10月01日 13:20撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 13:20
大久保山だそうです。
ゆるい稜線を歩くと、あそこが扇山の山頂。
2017年10月01日 13:30撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 13:30
ゆるい稜線を歩くと、あそこが扇山の山頂。
山頂直前で見つけた彼岸花。
2017年10月01日 13:32撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 13:32
山頂直前で見つけた彼岸花。
扇山山頂。
2017年10月01日 13:32撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 13:32
扇山山頂。
富士山見えず。百蔵山に先に登っておいて良かった。
2017年10月01日 13:55撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 13:55
富士山見えず。百蔵山に先に登っておいて良かった。
犬目に下る。キノコを撮りながら。
2017年10月01日 14:13撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 14:13
犬目に下る。キノコを撮りながら。
ゴツゴツしたノウタケ。
2017年10月01日 14:44撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 14:44
ゴツゴツしたノウタケ。
登山道終了
2017年10月01日 14:53撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 14:53
登山道終了
登山口付近にある旧甲州街道の案内板。犬目宿って桂川や国道20
号から遠くて高い場所にあるのが不思議でならない。
2017年10月01日 14:55撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 14:55
登山口付近にある旧甲州街道の案内板。犬目宿って桂川や国道20
号から遠くて高い場所にあるのが不思議でならない。
寶勝寺に立ち寄る。
2017年10月01日 15:02撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 15:02
寶勝寺に立ち寄る。
犬目慈母観音
2017年10月01日 15:00撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 15:00
犬目慈母観音
阿吽の席と言うそうな。御岳山に似たようなベンチがあったけど、あちらは河童、ここはワンコ。
2017年10月01日 15:00撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 15:00
阿吽の席と言うそうな。御岳山に似たようなベンチがあったけど、あちらは河童、ここはワンコ。
努力します。
2017年10月01日 15:01撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 15:01
努力します。
うむ。
2017年10月01日 15:01撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 15:01
うむ。
寺を辞して、犬目バス停を通過。その先にあった義民の話。
2017年10月01日 15:08撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 15:08
寺を辞して、犬目バス停を通過。その先にあった義民の話。
野菜販売所。一度通り過ぎたが戻ってきて、野菜を買ったりトイレをお借りしたり。
2017年10月01日 15:23撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 15:23
野菜販売所。一度通り過ぎたが戻ってきて、野菜を買ったりトイレをお借りしたり。
犬目宿を出て談合坂・大野貯水池方面(一番右寄りの道)へ下ります。
2017年10月01日 15:34撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 15:34
犬目宿を出て談合坂・大野貯水池方面(一番右寄りの道)へ下ります。
談合坂付近。事故渋滞が起きている模様。
2017年10月01日 15:43撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
10/1 15:43
談合坂付近。事故渋滞が起きている模様。
大野貯水池に沿って歩く。鏡のようです。
2017年10月01日 15:59撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 15:59
大野貯水池に沿って歩く。鏡のようです。
大野貯水池で振り返る。中央奥は扇山?今日も遊んでくれて、ありがとう。
2017年10月01日 16:12撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
10/1 16:12
大野貯水池で振り返る。中央奥は扇山?今日も遊んでくれて、ありがとう。
撮影機器:

感想

中央線沿いの山に行きたいと思っていたところ、秋晴れの予報が出たので富士山がよく見える山へ。筋肉が落ちたので、百蔵山⇨扇山の順に登ることにしました。扇山の登りが筋肉に効きますので。
少し霞んでいたけれど、富士山を始め、山々の眺めは満足できるものでした。
また、百蔵山の稜線に出る手前でマムシに遭遇。何度も本で見た、ダイヤ柄のヘビ。小さめサイズでした。登山道の真ん中に居たので、足踏みしたりして何とか移動してもらいました。足踏みの加減が難しいです。最初は警戒したのか動いてくれませんでした。

百蔵山の山頂で軽く休んで先を急ぐつもりでしたが、扇山を下山した後のバス便に時間の合うものがないため、バスに乗る事に拘らず早めのランチにしました。

ランチの後は、お待ちかね扇山への登り。
前回登った時はドクツルタケを主としたテングタケの仲間が沢山生えていましたが、この日はほぼ生えていません。状態が良いとは言えませんが、この日の方がキノコのバラエティが豊かでした。
恐れていた蜂にも追い回されずに急登を登り終え、てれてれ歩いて扇山に到着。この日は百蔵山でも扇山でも自分以外のハイカーが結構いました。あ、この山ならそれが普通ですね。

後は扇山から犬目に下るわけですが、2時間近くバス待ちしそう。犬目丸というピークに行くか、長くてイヤんなるというウワサの大野貯水池を通るコースに行くか迷いましたが、翌日は仕事なので少しでも早く帰ることができる大野貯水池経由四方津駅を選択。
樹林帯の中をリンリン鳴らしながら天空の旧宿場町、犬目に下山。お寺にお参りした後、犬目の通り沿いにある野菜販売所でハヤトウリの醤油漬けとオカワカメなる野菜を購入。ぶらぶら歩いて大野貯水池、四方津駅へ行きました。
アスファルトの道で退屈するかもと思ったけれど、江戸時代の人が何を思いながらこの道を歩いたかなと、辺りをキョロキョロしたり妄想したりしながら歩いて、結構退屈しませんでした。

今度あの辺りに行ったら、犬目丸に行ってみようかな。あと、コモア四方津も。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
扇山 大野ダム〜旧犬目宿経由
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 関東 [日帰り]
百蔵山〜扇山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら