ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276061
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩湖・三頭山・三国山 ヌカザス尾根〜笹尾根

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.5km
登り
1,786m
下り
1,929m

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
0:40
合計
9:45
7:40
7:45
45
9:00
9:00
40
9:40
9:45
65
10:50
10:55
75
12:10
12:25
50
13:15
13:15
35
13:50
13:50
45
14:35
14:35
15
14:50
14:50
10
15:00
15:00
75
16:15
石楯神社前バス停
天候 晴れ時々曇り 山頂ガス
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅〜小河内神社BS 西東京バス
帰り:石楯尾神社前BS〜上野原駅 富士急バス
コース状況/
危険箇所等
明瞭です。
ハセツネ中で関係者がいっぱい。ハイカー少なめ。
ほぼ満員の始発バスを小河内神社BSを下車しました。
私ひとりでした。みなさん雲取山のようです。
久しぶりのドラム缶橋です。
14
ほぼ満員の始発バスを小河内神社BSを下車しました。
私ひとりでした。みなさん雲取山のようです。
久しぶりのドラム缶橋です。
かすかに見える月を見ながら渡ります。
2
かすかに見える月を見ながら渡ります。
湖畔を歩き、この階段を上がって一般道へ。
1
湖畔を歩き、この階段を上がって一般道へ。
道路を歩きながら、良い天気ですよ。
今のところ。
1
道路を歩きながら、良い天気ですよ。
今のところ。
シオン?の群生。
3
シオン?の群生。
登山口に到着。相変わらずマイナーな雰囲気。です。
登山口に到着。相変わらずマイナーな雰囲気。です。
このコース3回目ですが、そんなに甘くな〜い。
1
このコース3回目ですが、そんなに甘くな〜い。
息を整えつつ、を見て頑張る。
ツリバナかな。
息を整えつつ、を見て頑張る。
ツリバナかな。
イヨさん(山)の前の、小オツネです。
写真じゃわかりませんが、キツイですよ。
2
イヨさん(山)の前の、小オツネです。
写真じゃわかりませんが、キツイですよ。
イヨ山に到着。
汗ダラダラ・・・。
1
イヨ山に到着。
汗ダラダラ・・・。
ヌカザスさん(山)の前の、前オツネ。
ここも、キツイ。
ヌカザスさん(山)の前の、前オツネ。
ここも、キツイ。
ヌカザス山に到着。
ヌカザス尾根の由来の山か〜。
1
ヌカザス山に到着。
ヌカザス尾根の由来の山か〜。
手書きの漢字の標が好きです。
この後、ホントのオツネの泣坂です。
1
手書きの漢字の標が好きです。
この後、ホントのオツネの泣坂です。
キツイので、写真も撮ってません。
あまりのキツさに上を向き・・・・。
とっても大きな樹です。
2
キツイので、写真も撮ってません。
あまりのキツさに上を向き・・・・。
とっても大きな樹です。
ムロクボ尾根との合流に通過。
水色の文字めずらしい。
ムロクボ尾根との合流に通過。
水色の文字めずらしい。
ツネ泣峠だって。
もう涙でません。
ツネ泣峠だって。
もう涙でません。
気分を取り直し、いい感じ。
ヘタるのもはやいけど、立直るのもはやい。
気分を取り直し、いい感じ。
ヘタるのもはやいけど、立直るのもはやい。
鶴峠の分岐を通過。
鶴峠の分岐を通過。
三頭山西峰に到着しました。
なぜか、ガス。
先を急ぐので、5分くらい休憩してスタート。
6
三頭山西峰に到着しました。
なぜか、ガス。
先を急ぐので、5分くらい休憩してスタート。
三頭山避難小屋はキレイですね。
2
三頭山避難小屋はキレイですね。
都民の森に行ったことが、ありません。
けど今日も、行きません。
都民の森に行ったことが、ありません。
けど今日も、行きません。
このテープの意味が、この時はわかりませんでした。
このテープの意味が、この時はわかりませんでした。
少しガスが晴れてきて、やる気が出てきました。
1
少しガスが晴れてきて、やる気が出てきました。
槇寄山に到着しました。
赤いランプが吊り下がってます。点滅してるんです。
1
槇寄山に到着しました。
赤いランプが吊り下がってます。点滅してるんです。
この長い長い笹尾根にある、たったひとつの《笹尾根》の表示。
感謝。
1
この長い長い笹尾根にある、たったひとつの《笹尾根》の表示。
感謝。
分岐でベンチがあったので、小休止。
分岐でベンチがあったので、小休止。
景色を眺めて、お茶を飲む、うまし。
2
景色を眺めて、お茶を飲む、うまし。
何かの 実 が、なってます。 
2
何かの 実 が、なってます。 
次に目指すは、浅間峠。
次に目指すは、浅間峠。
途中の分岐で、やっとわかってきました。
今日は、ハセツネカップですね。
だから、テープ・ランプ・スタッフ、たくさんあります。
1
途中の分岐で、やっとわかってきました。
今日は、ハセツネカップですね。
だから、テープ・ランプ・スタッフ、たくさんあります。
丸山に着きましたので、お昼です。
でも、予定より飲み水の消費が多いので、カップ麺は止めました。
1
丸山に着きましたので、お昼です。
でも、予定より飲み水の消費が多いので、カップ麺は止めました。
アキノキリンソウがあった。
2
アキノキリンソウがあった。
おっと、御前山。
北側が唯一開けたところで。
1
おっと、御前山。
北側が唯一開けたところで。
笛吹(うずしき)、難しい。
1
笛吹(うずしき)、難しい。
ハセツネカップの分かれ道表示を理解しました。
倒木は、通るな。黄色フラッグ、OK。
その先に赤点滅ランプ。
ハセツネカップの分かれ道表示を理解しました。
倒木は、通るな。黄色フラッグ、OK。
その先に赤点滅ランプ。
日原峠も通過。
また、テープ。
提供は、・・・・・です。
また、テープ。
提供は、・・・・・です。
浅間峠に到着しました。
スタッフいっぱい。驚きました。
速い人とすれ違うかも。と言われた。
浅間峠に到着しました。
スタッフいっぱい。驚きました。
速い人とすれ違うかも。と言われた。
熊倉山に到着しました。ベンチの足が高い。
地面が流されたんだ。
熊倉山に到着しました。ベンチの足が高い。
地面が流されたんだ。
軍刀利神社元社。
この後、トップランナーとすれ違う。そのスピードに驚きました。
2
軍刀利神社元社。
この後、トップランナーとすれ違う。そのスピードに驚きました。
三国山に到着。
ハセツネカップスタッフいっぱいです。
ここまでで、上位5人とすれ違う。
ケガをしないように、頑張って下さい。
三国山に到着。
ハセツネカップスタッフいっぱいです。
ここまでで、上位5人とすれ違う。
ケガをしないように、頑張って下さい。
夏に右から上がって来たので、今日は左へ。
やっと、静かな緊迫感のない道に。
夏に右から上がって来たので、今日は左へ。
やっと、静かな緊迫感のない道に。
腹へった。
アンパンで最後のカロリーチャージ。
6
腹へった。
アンパンで最後のカロリーチャージ。
バス停は右ですね。
ありがたい案内です。
バス停は右ですね。
ありがたい案内です。
たぶんシモバシラ。
疲れてピント合いません。
7
たぶんシモバシラ。
疲れてピント合いません。
ツリフネソウ。ぼけ。
2
ツリフネソウ。ぼけ。
ツチグリ?
キバナアキギリ?
3
キバナアキギリ?
一度、林道に出てから、案内板がありました。
一度、林道に出てから、案内板がありました。
石楯尾神社BSに無事に着きました。
16時30分発に乗って上野原駅まで。
少し遅れてました。
石楯尾神社BSに無事に着きました。
16時30分発に乗って上野原駅まで。
少し遅れてました。
上野原駅の南口の工事も進みました。
ホリデー快速に乗って八王子へ。
本当に疲れました。
1
上野原駅の南口の工事も進みました。
ホリデー快速に乗って八王子へ。
本当に疲れました。

感想

だいぶ涼しくなってきたので、奥多摩の笹尾根を歩きたくなって。
朝は快晴でしてが、なぜか山頂付近はガス。

何か不思議なテープ・ランプがあるな?
ハセツネカップを忘れてました。
笹尾根を進むとハセツネカップのスタッフが大勢いました。

だいぶ涼しくなってきたので、気持ち良く歩けました。
ツネ泣坂は、相変わらずキツイです。そこが好きですけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

ヌカザス尾根〜笹尾根
Yippeiさん、こんばんは。

三頭山に登るのは、やっぱりヌカザス尾根が良いですね。私も大好きです。
三頭山から笹尾根をずっと歩いて三国山まで・・・素晴らしいです。私も今度挑戦してみようと思います。

奥多摩は本当に良いところですね。素晴らしい山がたくさんあります。それではまた🤗
2017/10/11 19:31
Re: ヌカザス尾根〜笹尾根
fgacktyさん、コメントありがとうございます。

三頭山のヌカザス尾根が好きなもので。いつも空いていて良いです。
本当は陣馬山まで行こうと思いましたが、ハセツネのランナーとすれ違いがあるとスタッフに言われて、楽な方を選んでしまいました。

fgacktyさんは、同じ八王子出身のようですね。私は54歳です。座り仕事なので、足腰が衰えないように続けています。あとアルコールも飲むので、内臓の浄化のために。
動機は不純ですが、イロイロ経験できて楽しいです。

ヤマレコでみなさんのコース・コメントを参考にしてます。
あと行く前にコースを書込んで、距離・高低差をだいたい把握してます。
これが一番コースのスケジュールをたてやすいです。
fgacktyさん、是非やってみて下さい。
これからも覗かせて戴きます。

秋の紅葉シーズンを安全に楽しみましょう。
長文失礼しました。  Yippei
2017/10/12 8:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら