ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276756
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

【谷川岳馬蹄形】赤く染まる上越国境

2017年09月30日(土) 〜 2017年10月01日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
25.0km
登り
2,390m
下り
2,387m

コースタイム

1日目
山行
6:59
休憩
0:23
合計
7:22
7:57
8:00
41
8:41
8:41
49
9:30
9:35
65
10:40
10:45
21
11:06
11:06
69
12:15
12:25
44
13:09
13:09
41
2日目
山行
5:36
休憩
0:34
合計
6:10
6:50
46
7:36
7:45
85
9:10
9:25
20
9:45
9:45
24
10:09
10:09
31
10:40
10:40
14
10:54
10:54
6
11:00
11:10
20
11:30
11:30
26
11:56
11:56
32
12:28
12:28
17
コースは手書きです。
テント泊装備で写真を撮りながら歩いてます。
天候 二日とも文句なしの晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水上ICより白毛門登山口の駐車場へ。
帰りは楽して、天神平よりロープウェイで下山し、徒歩で白毛門駐車場へ戻る。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にない。
白毛門までの登りがキツイ。
コース全体を通して、アップダウンが多いのでキツイ。
でもそれも忘れるくらい紅葉と笹原と草紅葉のすばらしい稜線。
その他周辺情報 そのまま帰宅。
念願の馬蹄形スタート
2017年09月30日 06:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 6:28
念願の馬蹄形スタート
白毛門までは一気に上り詰める
2017年09月30日 07:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 7:59
白毛門までは一気に上り詰める
松ノ木沢ノ頭あたりから紅葉が目立つ
2017年09月30日 08:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
9/30 8:06
松ノ木沢ノ頭あたりから紅葉が目立つ
2017年09月30日 08:15撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 8:15
白毛門手前から真っ赤に!
2017年09月30日 08:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9
9/30 8:33
白毛門手前から真っ赤に!
白毛門への最後の登り
2017年09月30日 08:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10
9/30 8:33
白毛門への最後の登り
深紅です!
2017年09月30日 08:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/30 8:33
深紅です!
一ノ倉方面に赤を添えて
2017年09月30日 08:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
9/30 8:36
一ノ倉方面に赤を添えて
手前のピーク辺りから先ほど笠が岳〜朝日岳を眺めてました
以前来たのは冬。谷川の特等席と大変気に入った白毛門です。
2017年09月30日 08:39撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
9/30 8:39
手前のピーク辺りから先ほど笠が岳〜朝日岳を眺めてました
以前来たのは冬。谷川の特等席と大変気に入った白毛門です。
白毛門到着
2017年09月30日 08:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 8:41
白毛門到着
初めてこの先に進みます
2017年09月30日 08:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 8:42
初めてこの先に進みます
まずは手前の笠が岳まで
2017年09月30日 08:44撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 8:44
まずは手前の笠が岳まで
このあたりの紅葉は色とりどり
2017年09月30日 08:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 8:45
このあたりの紅葉は色とりどり
草紅葉もいいかんじ
2017年09月30日 08:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 8:48
草紅葉もいいかんじ
紅葉の中を歩いていきます
2017年09月30日 08:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 8:55
紅葉の中を歩いていきます
笹原の景色に変わる
2017年09月30日 09:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 9:08
笹原の景色に変わる
空も蒼い
2017年09月30日 09:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 9:09
空も蒼い
振り返って白毛門方面
2017年09月30日 09:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
9/30 9:13
振り返って白毛門方面
一ノ倉
2017年09月30日 09:18撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 9:18
一ノ倉
笠が岳到着
2017年09月30日 09:30撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 9:30
笠が岳到着
武能岳方面
2017年09月30日 09:32撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 9:32
武能岳方面
一ノ倉〜谷川岳方面
2017年09月30日 09:38撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 9:38
一ノ倉〜谷川岳方面
さて、進む朝日岳方面も真っ赤な斜面で興奮します
2017年09月30日 09:39撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/30 9:39
さて、進む朝日岳方面も真っ赤な斜面で興奮します
避難小屋
2017年09月30日 09:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 9:42
避難小屋
尾瀬方面の山々
2017年09月30日 09:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/30 9:59
尾瀬方面の山々
また振り返って、左白毛門、奥谷川岳
2017年09月30日 09:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 9:59
また振り返って、左白毛門、奥谷川岳
笠が岳越しの谷川岳!!
すばらしい景色!
2017年09月30日 10:03撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8
9/30 10:03
笠が岳越しの谷川岳!!
すばらしい景色!
朝日岳へ
2017年09月30日 10:16撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 10:16
朝日岳へ
2017年09月30日 10:20撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
9/30 10:20
左奥に、大源太山が見えてきました
2017年09月30日 10:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
9/30 10:22
左奥に、大源太山が見えてきました
池塘がひっそりとありました
2017年09月30日 10:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 10:31
池塘がひっそりとありました
朝日岳到着
2017年09月30日 10:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/30 10:40
朝日岳到着
ジャンクションピークまでは草紅葉がきれいです
2017年09月30日 10:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 10:40
ジャンクションピークまでは草紅葉がきれいです
池塘
2017年09月30日 10:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 10:54
池塘
木道は快適
2017年09月30日 10:56撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/30 10:56
木道は快適
奥に巻機へつながる道が
2017年09月30日 11:05撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/30 11:05
奥に巻機へつながる道が
難路道なし
残雪期の憧れのルートです
行けることはないだろうけど
2017年09月30日 11:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/30 11:06
難路道なし
残雪期の憧れのルートです
行けることはないだろうけど
大烏帽子山あたりも紅葉が鮮やかでした
2017年09月30日 11:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 11:08
大烏帽子山あたりも紅葉が鮮やかでした
いいな〜
巻機へと続く道
2017年09月30日 11:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 11:08
いいな〜
巻機へと続く道
清水峠へ下っていきます
2017年09月30日 11:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 11:14
清水峠へ下っていきます
少し下ってきて振り返る
2017年09月30日 11:38撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 11:38
少し下ってきて振り返る
大源太山、こっちからだと「上越のマッターホルン」にはまだ見えない
2017年09月30日 11:39撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 11:39
大源太山、こっちからだと「上越のマッターホルン」にはまだ見えない
送電線
2017年09月30日 12:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 12:07
送電線
清水峠が見えました
2017年09月30日 12:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 12:12
清水峠が見えました
清水峠で少し休憩してテン場へ急ぎます
2017年09月30日 12:25撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/30 12:25
清水峠で少し休憩してテン場へ急ぎます
2017年09月30日 12:32撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 12:32
この笹原は谷川って感じです
2017年09月30日 12:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 12:51
この笹原は谷川って感じです
七ツ小屋山
2017年09月30日 13:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 13:09
七ツ小屋山
蓬峠までは気持ちいい稜線
2017年09月30日 13:11撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/30 13:11
蓬峠までは気持ちいい稜線
途中木道あり〜
2017年09月30日 13:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 13:22
途中木道あり〜
2017年09月30日 13:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/30 13:28
大源太が鋭くなりました
2017年09月30日 13:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 13:40
大源太が鋭くなりました
シシゴヤノ頭への分岐
昨年同じころに一度来ましたが、ガスられて展望なかった
2017年09月30日 13:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/30 13:42
シシゴヤノ頭への分岐
昨年同じころに一度来ましたが、ガスられて展望なかった
途中、テント泊らしき男性4人を抜かし、蓬ヒュッテに到着〜
テント張ってたら、たくさんの学生さん達も到着してテン場は大盛況でした。あぶな〜
2017年09月30日 13:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/30 13:57
途中、テント泊らしき男性4人を抜かし、蓬ヒュッテに到着〜
テント張ってたら、たくさんの学生さん達も到着してテン場は大盛況でした。あぶな〜
水を汲みに行きます。
往復20分くらい
2017年09月30日 14:29撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/30 14:29
水を汲みに行きます。
往復20分くらい
テントからは朝日岳方面が見えます
2017年09月30日 15:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 15:08
テントからは朝日岳方面が見えます
草紅葉の上のふかふかなテン場
今日はお鍋です
2017年09月30日 15:43撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/30 15:43
草紅葉の上のふかふかなテン場
今日はお鍋です
キノコもたくさん入れて、秋味に。
2017年09月30日 15:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
9/30 15:54
キノコもたくさん入れて、秋味に。
夕方、雲が出てきて夕焼けは残念
2017年09月30日 17:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
9/30 17:06
夕方、雲が出てきて夕焼けは残念
テン場はこんな感じ
余裕もって張れるのは10張くらいでしょうか
2017年09月30日 17:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/30 17:09
テン場はこんな感じ
余裕もって張れるのは10張くらいでしょうか
翌朝、日が登る前の美しい時間
2017年10月01日 05:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
10/1 5:22
翌朝、日が登る前の美しい時間
朝日が出るころには皆さん出発済
早いな〜
結局テン場を最後に出発
2017年10月01日 06:15撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 6:15
朝日が出るころには皆さん出発済
早いな〜
結局テン場を最後に出発
2017年10月01日 06:16撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
10/1 6:16
今日もいい天気!
2017年10月01日 06:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 6:55
今日もいい天気!
まずは武能岳へ
2017年10月01日 06:56撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 6:56
まずは武能岳へ
いいわ〜
2017年10月01日 07:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
10/1 7:09
いいわ〜
2017年10月01日 07:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 7:28
武能岳到着
2017年10月01日 07:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 7:36
武能岳到着
続いて、茂倉岳へすすみます
2017年10月01日 07:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 7:46
続いて、茂倉岳へすすみます
赤が多くてうれしい
2017年10月01日 08:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 8:01
赤が多くてうれしい
振り返って、武能岳
2017年10月01日 08:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8
10/1 8:06
振り返って、武能岳
茂倉への登りがけっこうしんどい
2017年10月01日 08:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
10/1 8:07
茂倉への登りがけっこうしんどい
2017年10月01日 08:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
10/1 8:14
黄金色の草紅葉
2017年10月01日 08:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 8:23
黄金色の草紅葉
たまらん景色!
2017年10月01日 08:30撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
10/1 8:30
たまらん景色!
登る登る〜
2017年10月01日 08:43撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 8:43
登る登る〜
2017年10月01日 08:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 8:46
笹原になった
2017年10月01日 08:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 8:54
笹原になった
まだ登り
2017年10月01日 08:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 8:57
まだ登り
茂倉岳避難小屋が見えました
2017年10月01日 08:58撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 8:58
茂倉岳避難小屋が見えました
2017年10月01日 09:03撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 9:03
茂倉岳到着〜
一ノ倉と主峰
2017年10月01日 09:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 9:13
茂倉岳到着〜
一ノ倉と主峰
主脈稜線
2017年10月01日 09:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 9:13
主脈稜線
一ノ倉アップ
2017年10月01日 09:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 9:14
一ノ倉アップ
大源太〜七ツ小屋山
奥は巻機へつづく稜線
2017年10月01日 09:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 9:23
大源太〜七ツ小屋山
奥は巻機へつづく稜線
高速道路
2017年10月01日 09:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 9:23
高速道路
茂倉岳の山頂標識は折れたようです
2017年10月01日 09:26撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 9:26
茂倉岳の山頂標識は折れたようです
主脈
2017年10月01日 09:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 9:34
主脈
主峰への斜面は真っ赤
逆光で色がでてないのが残念
2017年10月01日 09:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 9:42
主峰への斜面は真っ赤
逆光で色がでてないのが残念
一ノ倉
2017年10月01日 09:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 9:45
一ノ倉
鮮やかです
2017年10月01日 09:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 9:47
鮮やかです
お見事です
2017年10月01日 09:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
10/1 9:54
お見事です
素晴らしいですね
2017年10月01日 09:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 9:55
素晴らしいですね
2017年10月01日 10:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
10/1 10:01
振り返って一ノ倉
一ノ倉から一気に下って、また登り返し
2017年10月01日 10:04撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
10/1 10:04
振り返って一ノ倉
一ノ倉から一気に下って、また登り返し
ノゾキ
2017年10月01日 10:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 10:09
ノゾキ
2017年10月01日 10:10撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 10:10
この赤い斜面、大満足
2017年10月01日 10:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
10/1 10:33
この赤い斜面、大満足
鳥居あたりから大量の登山客に出くわしました
このあたりまではロープウェイの方々も来るようですね
2017年10月01日 10:35撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 10:35
鳥居あたりから大量の登山客に出くわしました
このあたりまではロープウェイの方々も来るようですね
2017年10月01日 10:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 10:41
大混雑のオキノ耳はスルー
2017年10月01日 10:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 10:41
大混雑のオキノ耳はスルー
最高の景色
2017年10月01日 10:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
10/1 10:42
最高の景色
ホントにいい時に来れた
2017年10月01日 10:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 10:48
ホントにいい時に来れた
2017年10月01日 10:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 10:51
トマノ耳もカオス
2017年10月01日 10:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/1 10:51
トマノ耳もカオス
振り返ってオキノ耳
2017年10月01日 10:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 10:54
振り返ってオキノ耳
2017年10月01日 10:56撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
10/1 10:56
こんなに主脈も赤くなるんですね
2017年10月01日 10:56撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
10/1 10:56
こんなに主脈も赤くなるんですね
小屋周辺もカオスでしたので早々に撤退
2017年10月01日 11:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 11:41
小屋周辺もカオスでしたので早々に撤退
2017年10月01日 11:43撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 11:43
熊穴沢避難小屋過ぎるとブナの木々
2017年10月01日 11:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/1 11:59
熊穴沢避難小屋過ぎるとブナの木々
天神平に到着
最後はズルしてロープウェイで下山しました
2017年10月01日 12:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/1 12:28
天神平に到着
最後はズルしてロープウェイで下山しました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

ついに念願の「谷川岳馬蹄形」へ。

行く時は紅葉の時期と決めてました。
日帰り馬蹄形のレコもよく拝見するけど、とても自分には無理だし、何よりこの紅葉の贅沢な稜線をテント泊でゆっくりあるきたいと思ってました。
紅葉の見ごろを迎えた谷川岳のレコがたくさん上がるようになって、土日の天気もバッチリの週末。蓬ヒュッテのテン場の混雑具合だけが心配でしたが、張った時にはまだ十分余裕があってホッとしました。
白毛門あたりの紅葉と谷川岳主峰あたりの紅葉がなかでも絶品でした!色とりどりの紅葉、黄金の草紅葉、緑鮮やかな笹原、青い空、うまい鍋、ビールに朝日。贅沢な二日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人

コメント

素晴らしい紅葉
馬蹄形縦走、素晴らしいコースですよね。
さらにそれを彩る紅葉、何とも言えませんね。
私が行ったのは10月半ば過ぎで、ちょっと紅葉には遅かったけどそれでも素晴らしいです。
このコースはまた行きたくなるようないいコースですね。
ただ、谷川岳まで来ると人が多いのが難点ですね。(笑)
体力あったら2泊で馬蹄形から主脈縦走繋げて歩きたいですがねえ〜〜〜

私は先日巻機山の反対側に行ってきました。
近々アップするので見てくださいね。
こちらもおススメですよ。
2017/10/8 8:03
Re: 素晴らしい紅葉
ツボさん

こんにちは、ツボさん!
本当に素晴らしいコースですね(^^)
谷川は今までいずれも日帰りのみでしたのでようやく泊まれたことで、谷川にどっぷり浸かれた気がします!

馬蹄形からの主脈が理想だったんですけど、やはり馬蹄形歩き切ってからの主脈まで体力が残らなそうでした〜主脈はお花の時期もよさそうですよね

巻機の裏側!
どこだ!?気になります(*^_^*)楽しみにしてます!
2017/10/9 13:17
おめでとうございます(*^^*)
いやー!馬蹄形やってらしたんですね!
遅い訪問になってしまいました(^-^;

しかし、この見事なタイミングの紅葉にこの素晴らしい天気!狙ってやれる条件じゃあないですよ!!
最高でしたね!!!!(*^^*)🎶

素晴らしい秋色に、乾杯です(^o^)/
2017/10/27 21:09
Re: おめでとうございます(*^^*)
バイさん

いやー!馬蹄形行ってました!(笑)

ホントにどんぴしゃのタイミングに行けました。谷川っていろんな季節に行けて、ルートもたくさんあって奥が深いことを行くたびに思い知らされます!

今年もいくつかの紅葉を見に行けましたが、やはり谷川馬蹄の紅葉が一番のお気に入りでした(*^_^*)
2017/10/28 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら