記録ID: 1283286
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳 西黒尾根 ピストン
2017年10月09日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:04
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,360m
- 下り
- 1,333m
コースタイム
天候 | 小雨 のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
所沢インターから関越道にて2時間ほど。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
夜に小雨が降っていた模様で樹林帯、ラクダの背までの鎖場の岩場は濡れていて危険でした。上りもなかなかだが、下りは気が抜けません。 下り+蛇紋岩+濡れ、ツルツルパワーMAX! 蛇紋岩の洗礼をたっぷりと味わうはめに。 森林限界を超える頃には雲の上になり斜度がかなりありましたが大丈夫でした。 |
その他周辺情報 | 駐車場入口脇にトイレあり |
写真
撮影機器:
感想
三大急登と言われる西黒尾根。最近はアルプスを登っていたので標高が低く酸素がある為か、息があがることなくスイスイと行けるなぁー、と思いきや…。濡れた蛇紋岩と格闘しました。ズボンはかなりドロが着きました^_^
下りは気が抜けませんでした。
それでもこのコースタイムでピストン出来たのは上出来でした。
今日は当初、仕事の予定でしたが、急遽休みになった為、近場で気軽に行けて紅葉と考えて谷川岳をチョイスしました。
ロープウェイ🚡などで簡単に登って来る方もいるので谷川岳は混雑するイメージしかありませんが、朝早くに登れたので空いてて静かな谷川岳に登れて満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する