ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1284143
全員に公開
ハイキング
甲信越

平ヶ岳 鷹ノ巣から

2017年10月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
20.5km
登り
1,721m
下り
1,707m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
0:05
合計
8:05
6:06
105
7:51
7:51
38
8:29
8:29
7
8:36
8:36
29
9:05
9:05
68
10:13
10:13
22
10:35
10:36
3
10:39
10:40
9
10:49
10:49
16
11:05
11:08
34
11:42
11:42
26
12:08
12:08
17
12:25
12:25
34
12:59
12:59
72
14:11
14:11
0
14:11
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鷹ノ巣の無料駐車場。トイレあり。3時到着時点で7割ほど埋まる。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、下り時は転倒に注意。
通称「ヤセ尾根」(やや狭いだけでヤセ尾根と言うのは大袈裟)は落ちても死ぬことはない。
その他周辺情報 銀山平温泉で入浴。650円。
http://www.iine-uonuma.jp/stay/higaeri_onsen/spa_shirogane.html
さて、どこの山に登るか検討しながら出発。とりあえず辰野町の「まつくぼ」でお腹一杯になってから・・・
2017年10月08日 12:48撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
10/8 12:48
さて、どこの山に登るか検討しながら出発。とりあえず辰野町の「まつくぼ」でお腹一杯になってから・・・
いきなりですが、新潟県の平ヶ岳に決定。駐車場で寝ていたら見事に寝過ごしました!6時に起床し、慌てて朝食を摂って出発。既に暑いです(;^_^A
2017年10月09日 07:23撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
10/9 7:23
いきなりですが、新潟県の平ヶ岳に決定。駐車場で寝ていたら見事に寝過ごしました!6時に起床し、慌てて朝食を摂って出発。既に暑いです(;^_^A
急な尾根を登って、また下って、登って・・・やっと山頂が見えました。
2017年10月09日 10:07撮影 by  Moto G (4), Motorola
10/9 10:07
急な尾根を登って、また下って、登って・・・やっと山頂が見えました。
山頂一帯。
2017年10月09日 10:34撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
10/9 10:34
山頂一帯。
無意識のうちに、この間の西吾妻山と同じポーズをとってしまいました。眺めがない山頂だとこのポーズを取ることが判明。
2017年10月09日 10:35撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
10/9 10:35
無意識のうちに、この間の西吾妻山と同じポーズをとってしまいました。眺めがない山頂だとこのポーズを取ることが判明。
もうちょっと先に行ってみましたが通行止め。あっちには谷川連峰とか見えそうなんですけどね。
2017年10月09日 10:40撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
10/9 10:40
もうちょっと先に行ってみましたが通行止め。あっちには谷川連峰とか見えそうなんですけどね。
まぁ思ったよりも空いていて良かったです。セレブなツアーさんたちは、もちろんプリンス・ルートからでした。貧乏って嫌。
2017年10月09日 10:46撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
10/9 10:46
まぁ思ったよりも空いていて良かったです。セレブなツアーさんたちは、もちろんプリンス・ルートからでした。貧乏って嫌。
たぶん駒ケ岳ではないと思うんですが・・・そっち方面の山も見えました。
2017年10月09日 10:53撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
10/9 10:53
たぶん駒ケ岳ではないと思うんですが・・・そっち方面の山も見えました。
私が登るからには、もちろん青空になります。お天気が悪そうならこんな所まで来ません(^^;
2017年10月09日 11:07撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
10/9 11:07
私が登るからには、もちろん青空になります。お天気が悪そうならこんな所まで来ません(^^;
深田氏は池塘や高層湿原、火山が大好きで困るw 個人的には火打山の湿原が一番のお気に入りです。
2017年10月09日 11:07撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
10/9 11:07
深田氏は池塘や高層湿原、火山が大好きで困るw 個人的には火打山の湿原が一番のお気に入りです。
まぁまぁ紅葉がきれいなんですけどね・・・
2017年10月09日 11:22撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
10/9 11:22
まぁまぁ紅葉がきれいなんですけどね・・・
飯豊山や朝日岳で素晴らしい紅葉を見過ぎたせいで・・・
2017年10月09日 12:30撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
10/9 12:30
飯豊山や朝日岳で素晴らしい紅葉を見過ぎたせいで・・・
燧ケ岳。今年は残雪の頃に初めて登りましたが、とても印象に残った山行でした。あちらからも平ヶ岳が見えてたはず。
2017年10月09日 13:03撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
10/9 13:03
燧ケ岳。今年は残雪の頃に初めて登りましたが、とても印象に残った山行でした。あちらからも平ヶ岳が見えてたはず。
マツタケみたいな岩がかわいいです。
2017年10月09日 13:10撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
10/9 13:10
マツタケみたいな岩がかわいいです。
上から見るとけっこうな急登です。下山時には注意が必要。
2017年10月09日 13:13撮影 by  Moto G (4), Motorola
4
10/9 13:13
上から見るとけっこうな急登です。下山時には注意が必要。
なかなか微妙なニュアンス・・・最初から意図してのテント泊はダメなのですね。
2017年10月09日 14:11撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
10/9 14:11
なかなか微妙なニュアンス・・・最初から意図してのテント泊はダメなのですね。
無事下山。魚沼市さんは、山に対して我が長野県飯田市並みに手抜きじゃないかな・・・
2017年10月09日 14:13撮影 by  Moto G (4), Motorola
10/9 14:13
無事下山。魚沼市さんは、山に対して我が長野県飯田市並みに手抜きじゃないかな・・・
銀山平温泉でまったりして・・・
2017年10月09日 15:30撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
10/9 15:30
銀山平温泉でまったりして・・・
駒ケ岳登山口「枝折峠」へ・・・ということは、明日は!?
2017年10月09日 16:14撮影 by  Moto G (4), Motorola
10/9 16:14
駒ケ岳登山口「枝折峠」へ・・・ということは、明日は!?

感想

100名山、節目の90座目は平ヶ岳です。最難関とも称される山です。
それは鷹ノ巣から日帰りするには困難という意味らしいです・・・

もちろん我々の様に塩見岳や奥穂高岳、劔岳等を簡単に日帰りできる人には、イージーな山ではあります。

ということで、3時に駐車場へ着いた時には気合の入った方々が大勢出発準備をしていました。でも私は仮眠・・・寝過ごしましたw すっかり明るくなった6時に物音で目覚めました。物音がしなかったら8時まで寝ていたかも。

最初の尾根は完全なる東向きなので暑いのなんの。やはり遅くとも5時にはスタートしたかったところです。ということで、山頂一帯は特に見るものもないので玉子石も見ずに下山しました。

このコースの最大の欠点は・・・序盤の尾根が「糞尿臭い」ことです。とてもプリンス様に歩かせるわけにはいかない悲惨な状態でした。3連休の最終日ということもあったのかもしれませんが・・・二度と歩きたくない尾根でした。

登山口にはちゃんとトイレがあるんですよ!でも長丁場だから皆さん慌ててスタートするからなのか、はたまたコース上のどこにもトイレがないので、帰りに我慢できずなのか・・・。地元の自治体だって、このコースが一般登山者にとってどれほど大変だか分かっているはずなのに対策を取らない・・・この一帯の土壌汚染はお台場なんてもんじゃないような気がします。

あと連休の真っ最中だと言うのに、なぜか堂々と「山頂で幕営してきました!」登山者が多数・・・私も詳しいことは分かりませんが、一般的な認識では幕営(テント泊)は認められていないのでは!?

すれ違ったテント泊の方に聞きましたが、返答は「正規のキャンプ指定地」とのこと。地元ではないので真相はよく分かりません。ビバーク必至の老人ならまだしも・・・若者ばかりだったのが解せないところです。普通に日帰りピストンすれば良いのに・・・

いろんな問題を抱えているのを承知しているなら、地元自治体は避難小屋設置や幕営指定地拡充、携帯トイレブース設置などの対策をとれないもんなんですかね。

ということで、百名山の節目にふさわしい考えさせられる山でした。次回からいよいよカウントダウンですが、もちろん達成は来年以降です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人

コメント

おかえりなさい
辰野町からの平ヶ岳w
飛びましたね!90座目‼
すごいペース!
・・え。糞尿臭い( ゚д゚)
それもすごい。
大自然の空気を思いっきり肺に吸い込み・・・たくないですね。
それは 早急に対策考えていただきたいですね!
2017/10/10 22:19
Re: おかえりなさい
お天気が良くて風も無かったので最悪の空気でした(苦笑)
時間とお金のある方は、短時間で登れて清潔なプリンスルートが別にありますから。
貧乏人には汚い道で十分!!と言うことなのかもです。
2017/10/11 2:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら