ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285670
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

天使が舞い降りた那須岳

2017年10月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
WU-YAN その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:35
距離
15.3km
登り
1,008m
下り
1,007m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:16
合計
7:35
距離 15.3km 登り 1,008m 下り 1,008m
7:00
26
スタート地点
7:26
7:27
86
8:53
9:05
6
9:11
9:14
23
9:37
9:38
5
9:43
14
9:57
9:59
2
10:13
16
10:29
10:41
10
10:51
11:01
8
11:09
15
11:24
11:25
8
11:33
11:34
4
11:38
11
11:49
6
11:55
11:58
0
11:58
12:21
22
12:43
21
13:04
13:11
24
13:35
60
14:35
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:00 沼原池駐車場に到着!
ゴンドラ駐車場が満車で止められず、こちらまで来られた方もいました。流石、紅葉時期の那須。
2017年10月09日 06:58撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
10/9 6:58
7:00 沼原池駐車場に到着!
ゴンドラ駐車場が満車で止められず、こちらまで来られた方もいました。流石、紅葉時期の那須。
今日はレディ達との登山だ!
2017年10月09日 08:29撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
10/9 8:29
今日はレディ達との登山だ!
2017年10月09日 08:32撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
10/9 8:32
奇麗だ
2017年10月09日 08:35撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
18
10/9 8:35
奇麗だ
このレディ達、早すぎてシャッタースピードが追い付かない・・・
2017年10月09日 08:36撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
10/9 8:36
このレディ達、早すぎてシャッタースピードが追い付かない・・・
姥ヶ平からの眺め
2017年10月09日 08:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
13
10/9 8:48
姥ヶ平からの眺め
美人OLのナナちゃん。
2017年10月09日 08:54撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
12
10/9 8:54
美人OLのナナちゃん。
ひょうたん池もめっちゃ混んでる。
逆さ茶臼
2017年10月09日 09:00撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
29
10/9 9:00
ひょうたん池もめっちゃ混んでる。
逆さ茶臼
美人OLの後ろに怪しい影・・・
2017年10月09日 09:04撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
15
10/9 9:04
美人OLの後ろに怪しい影・・・
赤く燃える茶臼
無門地獄の煙が演出している
2017年10月09日 09:12撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
24
10/9 9:12
赤く燃える茶臼
無門地獄の煙が演出している
2017年10月09日 09:12撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
12
10/9 9:12
激写する二人。
モデルは勿論私だ!
モテる男の宿命だ!
2017年10月09日 09:12撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
15
10/9 9:12
激写する二人。
モデルは勿論私だ!
モテる男の宿命だ!
このパノラマ最高です。
2017年10月09日 09:12撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
19
10/9 9:12
このパノラマ最高です。
ススキも奇麗
2017年10月09日 09:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
7
10/9 9:26
ススキも奇麗
2017年10月09日 09:27撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
10/9 9:27
この時期の明日は人・人・人・・・
2017年10月09日 09:31撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
10
10/9 9:31
この時期の明日は人・人・人・・・
美人OLナナちゃんは、久々の登山。
ナナちゃんに合わせて、ゆっくり登ってあげます。
2017年10月09日 09:38撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
10/9 9:38
美人OLナナちゃんは、久々の登山。
ナナちゃんに合わせて、ゆっくり登ってあげます。
野生爆弾.COM
これだけガレ場が似合う女子も、そういまい。
2017年10月09日 09:39撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
9
10/9 9:39
野生爆弾.COM
これだけガレ場が似合う女子も、そういまい。
余裕のピース。
CMか。
2017年10月09日 09:39撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
15
10/9 9:39
余裕のピース。
CMか。
迫力の地獄
2017年10月09日 09:43撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
10/9 9:43
迫力の地獄
眼下に紅葉を見ながら。
2017年10月09日 09:44撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
10/9 9:44
眼下に紅葉を見ながら。
まさに絨毯
2017年10月09日 09:45撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
12
10/9 9:45
まさに絨毯
風が気持ち良い
2017年10月09日 09:45撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
10/9 9:45
風が気持ち良い
うひょ
2017年10月09日 09:46撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
17
10/9 9:46
うひょ
2017年10月09日 09:46撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
10/9 9:46
この二人、フォトジェニック!
2017年10月09日 09:47撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
12
10/9 9:47
この二人、フォトジェニック!
2017年10月09日 09:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
10/9 9:48
目的地の朝日岳が見えてきた。
2017年10月09日 09:49撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
10/9 9:49
目的地の朝日岳が見えてきた。
朝日岳から延びる稜線が真っ赤!今度行ってみよう。
2017年10月09日 09:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
10
10/9 9:56
朝日岳から延びる稜線が真っ赤!今度行ってみよう。
やはりカッコいい
2017年10月09日 09:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
11
10/9 9:56
やはりカッコいい
素敵な景色です
2017年10月09日 10:00撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
10/9 10:00
素敵な景色です
茶臼の山肌もまたカッコいい!
2017年10月09日 10:01撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
10/9 10:01
茶臼の山肌もまたカッコいい!
大迫力だ
2017年10月09日 10:19撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
10/9 10:19
大迫力だ
ジオラマみたい
2017年10月09日 10:20撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
19
10/9 10:20
ジオラマみたい
山頂まであとちょっと
2017年10月09日 10:31撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
9
10/9 10:31
山頂まであとちょっと
かっけな
2017年10月09日 10:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
10/9 10:48
かっけな
山頂到着!
I字とY字!
ナナちゃん、足なげ〜!
2017年10月09日 10:49撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
14
10/9 10:49
山頂到着!
I字とY字!
ナナちゃん、足なげ〜!
私は足が長すぎるので、M字になってしまうのです!
2017年10月09日 10:49撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
22
10/9 10:49
私は足が長すぎるので、M字になってしまうのです!
山頂からの景色
2017年10月09日 10:50撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
10/9 10:50
山頂からの景色
すんごい
2017年10月09日 10:51撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
12
10/9 10:51
すんごい
紅葉ハント.COM
2017年10月09日 10:52撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
10/9 10:52
紅葉ハント.COM
大展望をバックに
2017年10月09日 10:54撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
13
10/9 10:54
大展望をバックに
茶臼もかっけな
2017年10月09日 10:55撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
10/9 10:55
茶臼もかっけな
かっこ良過ぎるでしょ!
山が似合う人NO1!
2017年10月09日 10:57撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
9
10/9 10:57
かっこ良過ぎるでしょ!
山が似合う人NO1!
二人でミニミニ鳥居を撮る。
こんな所は、可愛らしい女子だね。
2017年10月09日 10:58撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
10/9 10:58
二人でミニミニ鳥居を撮る。
こんな所は、可愛らしい女子だね。
そのミニミニ鳥居
2017年10月09日 10:58撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
14
10/9 10:58
そのミニミニ鳥居
モジモジくん
2017年10月09日 11:00撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
9
10/9 11:00
モジモジくん
何やってんだこの2人…。
サダコム。怖い。
2017年10月09日 11:01撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
10/9 11:01
何やってんだこの2人…。
サダコム。怖い。
せっかくの可愛いショットがブレブレ。
2017年10月09日 11:13撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
10/9 11:13
せっかくの可愛いショットがブレブレ。
さてさてどのルートで帰ろうか・・。
2017年10月09日 11:22撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
10/9 11:22
さてさてどのルートで帰ろうか・・。
しっかし赤いね
2017年10月09日 11:24撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
10/9 11:24
しっかし赤いね
一枚写真を撮ると、もうあんな所に。
はえーよ。
2017年10月09日 11:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
10/9 11:26
一枚写真を撮ると、もうあんな所に。
はえーよ。
2017年10月09日 11:30撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
10/9 11:30
2017年10月09日 11:36撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
10/9 11:36
中々の強風が吹いている
2017年10月09日 11:41撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
10/9 11:41
中々の強風が吹いている
足なが〜〜〜〜〜。
ガンダムみたいだな。
2017年10月09日 11:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
16
10/9 11:56
足なが〜〜〜〜〜。
ガンダムみたいだな。
赤に緑がまたカッコいい!
2017年10月09日 11:57撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
10/9 11:57
赤に緑がまたカッコいい!
この景色を見ながら、お昼にします。
さいっこ〜です。
2017年10月09日 11:57撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
10/9 11:57
この景色を見ながら、お昼にします。
さいっこ〜です。
雲海もまた然り。
2017年10月09日 12:00撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
10/9 12:00
雲海もまた然り。
振り返れば青空と茶臼
2017年10月09日 12:29撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
7
10/9 12:29
振り返れば青空と茶臼
ナナちゃんがあまりにも体力が有りあまり過ぎているので、南月山へ行く事に。
2017年10月09日 12:29撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
10/9 12:29
ナナちゃんがあまりにも体力が有りあまり過ぎているので、南月山へ行く事に。
途中で見える、大倉山?流石?がカッコいい
2017年10月09日 12:33撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
9
10/9 12:33
途中で見える、大倉山?流石?がカッコいい
ナナちゃん、はえー!
ってか着いてくのがやっとなんですけど・・。
しまいには、もっとゆっくり行ってと頼む始末。
2017年10月09日 12:37撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
10/9 12:37
ナナちゃん、はえー!
ってか着いてくのがやっとなんですけど・・。
しまいには、もっとゆっくり行ってと頼む始末。
ふと、空を見上げると、神々しい彩雲が。
2017年10月09日 12:47撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
22
10/9 12:47
ふと、空を見上げると、神々しい彩雲が。
奇麗やね〜
2017年10月09日 12:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
10/9 12:48
奇麗やね〜
みるみる姿を変え、虹色の天使の羽に。
2017年10月09日 12:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
29
10/9 12:48
みるみる姿を変え、虹色の天使の羽に。
南月山への稜線は、人も少なく、静かで気持ち良い
2017年10月09日 12:55撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
10/9 12:55
南月山への稜線は、人も少なく、静かで気持ち良い
天空少女
2017年10月09日 12:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
11
10/9 12:56
天空少女
2017年10月09日 12:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
10/9 12:59
月山到着!
2017年10月09日 13:08撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
10
10/9 13:08
月山到着!
山頂の祠に咲く、マツムシソウ。
2017年10月09日 13:11撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
10/9 13:11
山頂の祠に咲く、マツムシソウ。
続いて白笹山へ。
2017年10月09日 13:15撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
10/9 13:15
続いて白笹山へ。
一回下がってまた登る。
2017年10月09日 13:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
10/9 13:26
一回下がってまた登る。
山頂!じみ〜。展望なし。
2017年10月09日 13:35撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
10/9 13:35
山頂!じみ〜。展望なし。
山頂を過ぎれば、この景色。
2017年10月09日 13:39撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
9
10/9 13:39
山頂を過ぎれば、この景色。
大迫力
2017年10月09日 13:40撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
10/9 13:40
大迫力
虹色の山
2017年10月09日 13:42撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
10
10/9 13:42
虹色の山
駐車場到着!
2人とも余裕の笑顔。
2017年10月09日 14:31撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
12
10/9 14:31
駐車場到着!
2人とも余裕の笑顔。
撮影機器:

感想

レディ2人と茶臼へ!
お馴染みコムは、キリマンジャロに7回も登頂している海外登山のガイドさん。
コムの友達ナナちゃんは、フルマラソンでサブ4のタイムを出すお化け。
その上、今日に備えて、毎朝7キロ走るというトレーニングを積んできたそうだ。
おいおい、ちょっと待てよ…そんなに備えられても、着いてけね〜よ(-_-;)
案の定、コムとナナちゃんは、どんどん行っちゃう。
私は一番後ろで、息が上がっているのをばれないように、息を殺して着いていく。余計苦しい。
我慢できずに、もうちょっとペース落としてお願いをしてしまった・・・。
毎週山に行っているこの私が、足を引っ張るパターンだ。

しかし那須の紅葉は美しい。
カラフルだ。人も多い。紅葉だか人だか分からない程だ。
山行中は、山の話や山の話で盛り上がる。

帰りは、温泉に入って、チーズファクトリーでジェラートを食べた。

っとその時、那須岳で天使の羽が現れたからか、ついに天使が私たちも元に舞い降りた。
そう、ケサランパサランである。
あのケサランパサランが舞い降りたのである。
コムが捕まえた。でも何か種っぽい。
まあ良い。ケサランパサランという事にしておこう。
きっと何か良いことが有るに違いない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

1日違いのニアミス
1日違いでモンスターガール2人に会えませんでしたが、
逆に会わずによかったのかも。
ウチのタローなんか蹴散らされていたかもしれません。

冗談はさておき、今回もキレイな写真に癒されています。
1日違いで撮った自分の写真を見ると、恥ずかしくなってしまいますが。
2017/10/11 23:11
Re: 1日違いのニアミス
こんにちわ〜ʕ•ᴥ•ʔ
Johnさん、モンスターなんて言ったら、Johnさんが蹴散らされます_:(´ཀ`」 ∠):

冗談はさて置き、1日違い…残念!!
Johnさんとタローさんにお会いしたかったです!
タローさんの岩の上の写真、めちゃくちゃカッコいいです★
2017/10/12 19:08
女傑vsやさ男(^-^)
いやー、やはり那須の紅葉は無半端ですね。
にしても、キリマンジャロ7回とかフルマラサブ4とか、凄い人ばかりですなあ
その美人OLさん、ちょっと俺にも紹介しろや(と言ってみるテスト)

半冗談はさておき、今回も綺麗な写真に感動しています。
2年違いで撮った自分の写真を見ていると恥ずかしくなってしまいますが。
2017/10/12 4:03
Re: 女傑vsやさ男(^-^)
紅葉時期の那須岳は、初めて行きましたが、めっちゃ綺麗ですね!
でも人が多いの何の…

てか、ジジイ何言ってんだ(´・ω・`)
美人OLナナちゃんは、紹介出来るわけねーべ!(本気)

でも爺も写真の腕、あげたね★
2017/10/12 19:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら