ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285689
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山 快晴☀雲海 燕温泉登山口から周回

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:45
距離
12.8km
登り
1,571m
下り
1,575m

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
1:43
合計
8:40
5:45
23
6:26
6:29
6
6:35
6:35
18
6:53
6:53
46
7:39
7:44
19
8:03
8:03
36
9:25
9:45
5
9:50
9:50
4
9:54
10:15
47
11:02
11:12
12
11:24
11:30
21
11:51
11:51
13
12:04
12:04
65
13:09
13:09
21
13:30
13:32
4
13:36
14:12
13
14:25
14:25
0
14:25
ゴール地点
・ゴール手前の燕温泉河原の湯に浸かって約30分間温泉休憩。無料の野天風呂を楽しんでまいりました。
天候 晴れ☀! 雲海の上に360°のパノラマを楽しむ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉登山口の駐車場を利用
トイレ完備・区画内30台程度
コース状況/
危険箇所等
◇登り 燕温泉〜天狗堂〜妙高山(南峰) ”鎖場”が一番の難所。でもステップが刻んであり落ち着いて通過すれば問題ない。他もよく整備された登山道。
◇下り 妙高山(北峰)〜燕新道〜燕温泉 ”大倉沢の渡渉”が難所。渡渉に加え河原を50mほど移動するため初めてだと判りにくい。また黄金清水〜渡渉点の間も意外と難路。
その他周辺情報 下山途中に「秘湯中の秘湯」と呼ばれる野天風呂「燕温泉・川原の湯」に入ってきました。(無料の混浴風呂です)
http://www.myoko.tv/sightseeing/553.html
5:44 まだ薄暗い中,燕温泉駐車場を出発
2017年10月08日 05:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 5:44
5:44 まだ薄暗い中,燕温泉駐車場を出発
中秋の名月から3日後の月がまだ丸く見えます
2017年10月08日 05:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 5:48
中秋の名月から3日後の月がまだ丸く見えます
燕温泉を登り詰めた場所に温泉登山口の「登山届のポスト」があります。
燕温泉を登り詰めた場所に温泉登山口の「登山届のポスト」があります。
燕温泉登山口は北地獄谷コースへの分岐にもなっています。
2017年10月08日 05:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 5:49
燕温泉登山口は北地獄谷コースへの分岐にもなっています。
舗装された山道?を登っていくと日の出が始まりました。
2017年10月08日 05:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 5:53
舗装された山道?を登っていくと日の出が始まりました。
モルゲンロートだ!ラッキー
2017年10月08日 05:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
10/8 5:53
モルゲンロートだ!ラッキー
モルゲンロートの妙高山とお月さま
意図せずに良い写真に
2017年10月08日 05:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
10/8 5:55
モルゲンロートの妙高山とお月さま
意図せずに良い写真に
温泉路を兼ねた舗装道が暫く続きます
2017年10月08日 06:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 6:13
温泉路を兼ねた舗装道が暫く続きます
沢筋では土砂崩れに
2017年10月08日 06:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 6:17
沢筋では土砂崩れに
赤倉温泉の源泉らしいです。
燕温泉の遥か山麓まで引き湯しているんですね。
2017年10月08日 06:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 6:26
赤倉温泉の源泉らしいです。
燕温泉の遥か山麓まで引き湯しているんですね。
証拠品
2017年10月08日 06:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 6:27
証拠品
管からシューシュー空吹きが上がっており,硫黄臭が立ちこめています。
2017年10月08日 06:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 6:27
管からシューシュー空吹きが上がっており,硫黄臭が立ちこめています。
源泉の近くに2段の滝があります。上が称名滝で下が光明滝。
周辺の登山道 特に光明滝の所は断崖上で高度感がありました。
2017年10月08日 06:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 6:31
源泉の近くに2段の滝があります。上が称名滝で下が光明滝。
周辺の登山道 特に光明滝の所は断崖上で高度感がありました。
見下ろすと早くも雲海の予感
2017年10月08日 06:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 6:46
見下ろすと早くも雲海の予感
川岸の断崖が紅葉で色づいていました
2017年10月08日 06:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 6:46
川岸の断崖が紅葉で色づいていました
胸突き八丁 名を聞くだけでビビりますが...
2017年10月08日 07:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 7:09
胸突き八丁 名を聞くだけでビビりますが...
まあまあの急登でした
2017年10月08日 07:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 7:17
まあまあの急登でした
胸突き八丁 最初の試練と言ったところでしょうか
2017年10月08日 07:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 7:24
胸突き八丁 最初の試練と言ったところでしょうか
天狗堂を少し登ったところにある「光善寺池」
2017年10月08日 07:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 7:52
天狗堂を少し登ったところにある「光善寺池」
樹林が開けたところから
2017年10月08日 07:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 7:59
樹林が開けたところから
雲海です
草津方面かな
2017年10月08日 08:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
10/8 8:07
雲海です
草津方面かな
はるか彼方に富士山発見!
2017年10月08日 08:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 8:14
はるか彼方に富士山発見!
隣には八ヶ岳
先月登ってきましたよ♪
2017年10月08日 08:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 8:34
隣には八ヶ岳
先月登ってきましたよ♪
9合目鎖場
ここからが本日の核心部です
2017年10月08日 08:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 8:45
9合目鎖場
ここからが本日の核心部です
鎖とステップがあるので安心ですが高度感があります。
すれ違いや下りの方がいやかも。
2017年10月08日 08:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 8:45
鎖とステップがあるので安心ですが高度感があります。
すれ違いや下りの方がいやかも。
鎖場を登り切ると素晴らしい展望台があります。
2017年10月08日 08:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 8:58
鎖場を登り切ると素晴らしい展望台があります。
ドーンと北アルプス!
後立山連峰に感激しました。
2017年10月08日 09:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
10/8 9:03
ドーンと北アルプス!
後立山連峰に感激しました。
左から鹿島槍岳・五竜岳・唐松岳
奥に立山・剣岳も見えます
2017年10月08日 09:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 9:04
左から鹿島槍岳・五竜岳・唐松岳
奥に立山・剣岳も見えます
剣岳!
2017年10月08日 09:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
10/8 9:02
剣岳!
高妻山の向こうに槍穂
2017年10月08日 09:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:02
高妻山の向こうに槍穂
槍ヶ岳 いつか登ってみたい...
2017年10月08日 09:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
10/8 9:04
槍ヶ岳 いつか登ってみたい...
白馬三山
2017年10月08日 09:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:11
白馬三山
五竜岳
2017年10月08日 09:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 9:12
五竜岳
乗鞍か御嶽 どっちだろ
2017年10月08日 09:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:14
乗鞍か御嶽 どっちだろ
南アルプスの山脈
ここもいずれ行ってみよう
2017年10月08日 09:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:14
南アルプスの山脈
ここもいずれ行ってみよう
八ヶ岳連峰は左が赤岳,右端が蓼科山
(帰宅後に気づいた)
2017年10月08日 09:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:14
八ヶ岳連峰は左が赤岳,右端が蓼科山
(帰宅後に気づいた)
眼下に野尻湖 ナウマンゾウの場所
2017年10月08日 09:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:15
眼下に野尻湖 ナウマンゾウの場所
十分景色を堪能してから再び山頂を目指します
2017年10月08日 09:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:18
十分景色を堪能してから再び山頂を目指します
最後は溶岩の岩場を越えると...
2017年10月08日 09:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:24
最後は溶岩の岩場を越えると...
9:45 妙高山南峰2454m 妙高大神(の碑)に到着!
団体さん等で大混雑でした
2017年10月08日 09:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
10/8 9:45
9:45 妙高山南峰2454m 妙高大神(の碑)に到着!
団体さん等で大混雑でした
妙高山の北峰に行ってみます
2017年10月08日 09:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:48
妙高山の北峰に行ってみます
妙高山(北峰)の三角点にタッチ!
こちらは南峰より8m低い標高2446m
2017年10月08日 09:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 9:53
妙高山(北峰)の三角点にタッチ!
こちらは南峰より8m低い標高2446m
居合わせた方に撮影していただきました。
今日はよそ行き用の”岩手山Tシャツ(2号)”を着用
2017年10月08日 09:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
10/8 9:54
居合わせた方に撮影していただきました。
今日はよそ行き用の”岩手山Tシャツ(2号)”を着用
雲海って綺麗だなぁ
2017年10月08日 09:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 9:55
雲海って綺麗だなぁ
草津白根山 志賀高原あたり
2017年10月08日 09:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:55
草津白根山 志賀高原あたり
多分 苗場山
2017年10月08日 09:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:56
多分 苗場山
明日の行先の火打山もばっちり見えます
2017年10月08日 09:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:58
明日の行先の火打山もばっちり見えます
奥には日本百名山雨飾山
2017年10月08日 09:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 9:59
奥には日本百名山雨飾山
北峰も大賑わいで皆さん楽しそうです。
名残惜しいのですが長助池へ向います。
2017年10月08日 09:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 9:59
北峰も大賑わいで皆さん楽しそうです。
名残惜しいのですが長助池へ向います。
山頂直下に祠がありました
2017年10月08日 10:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 10:17
山頂直下に祠がありました
裏側?火打山側もかなりの急坂です
2017年10月08日 10:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 10:30
裏側?火打山側もかなりの急坂です
黒沢・長助池分岐から燕新道に入ります
2017年10月08日 11:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 11:02
黒沢・長助池分岐から燕新道に入ります
ほどなく長助池に到着!
2017年10月08日 11:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 11:24
ほどなく長助池に到着!
草紅葉がイイ感じ
2017年10月08日 11:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 11:24
草紅葉がイイ感じ
湿原は夏でも秋でも癒される
2017年10月08日 11:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 11:25
湿原は夏でも秋でも癒される
長助池から40分ほどで「黄金清水」に着く。
2017年10月08日 12:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 12:05
長助池から40分ほどで「黄金清水」に着く。
広場と清水で一休み
2017年10月08日 12:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 12:06
広場と清水で一休み
黄金清水⇒大倉沢の渡渉までは,笹竹などで道が狭い
2017年10月08日 12:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 12:30
黄金清水⇒大倉沢の渡渉までは,笹竹などで道が狭い
急斜面が湧き水で濡れてて歩きにくい道
2017年10月08日 12:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 12:38
急斜面が湧き水で濡れてて歩きにくい道
でも時々紅葉に癒される
2017年10月08日 12:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
10/8 12:36
でも時々紅葉に癒される
大倉沢の渡渉点
この日は水量が少なめだったので登山靴のままクリア
2017年10月08日 12:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 12:45
大倉沢の渡渉点
この日は水量が少なめだったので登山靴のままクリア
燕温泉手前の吊橋
「河原の湯」へはこの橋の脇から岸へ下ります
2017年10月08日 13:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 13:33
燕温泉手前の吊橋
「河原の湯」へはこの橋の脇から岸へ下ります
13:40-14:10 登山経験初の「温泉休憩」
脱衣所は男女別の混浴野天風呂です
2017年10月08日 14:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
10/8 14:12
13:40-14:10 登山経験初の「温泉休憩」
脱衣所は男女別の混浴野天風呂です
お風呂の画像はHPより引用しました
(白濁した硫黄泉でしたが,ぬるくて風邪ひきそう)
お風呂の画像はHPより引用しました
(白濁した硫黄泉でしたが,ぬるくて風邪ひきそう)
さっぱりして?燕温泉に到着
2017年10月08日 14:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 14:21
さっぱりして?燕温泉に到着
14:25 駐車場に到着し下山完了!
2017年10月08日 14:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10/8 14:25
14:25 駐車場に到着し下山完了!
撮影機器:

感想

 紅葉よりも日本百名山の登頂数を増やしたい思いで上越の名峰・妙高山に行ってまいりました。相変わらず岩手からマイカーでアプローチし車中で前泊するスタイルです。
 今回は当初スカイケーブルを利用し8:00に出発する計画でしたが,前日入りで燕温泉登山口の駐車場を確保できたので,夜明けスタートで燕温泉コースに変更しました。また,早めにスタートしたおかげで「妙高山のモルゲンロート」を見れたのは本当にラッキーでした。日の出の瞬間に一瞬で山が真っ赤に染まったのですが,私は偶然にも妙高山が真正面に見れるポジションにいたおかげでとても良い写真が撮れました。(自画自賛)
 山頂は想像以上,360°の景観が広がっていて,近くは戸隠山高妻山,火打山雨飾山,北アルプスは白馬岳から穂高岳まで,南アルプスは北岳など,八ヶ岳,富士山,東側は四阿山浅間山,草津白根山,苗場山などなど全部丸見えで,ついつい山頂での滞在時間が長くなってしまいました。
 帰りは燕温泉スタートのメリットを活かし,長助池の草紅葉と秘湯・燕温泉河原の湯まで楽しむおまけも付いて,最高の山旅になりました。

【追伸】
・燕新道からご一緒させていただきました新潟市のお兄さん。秘湯・燕温泉河原の湯もご一緒させてもらい感謝しております。翌日の火打山同様また機会がありましたら宜しくお願いします。

《おまけ》翌日10/9は隣の火打山へ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1286018.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら