ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285839
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山へ 滝本よりケーブル利用 御岳山・鍋割山周回

2017年10月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
furuhiro その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
10.2km
登り
929m
下り
926m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:30
合計
6:16
7:45
29
8:14
8:23
6
8:29
8:30
35
9:05
9:07
21
9:28
9:28
3
9:31
9:31
91
11:02
11:05
53
11:58
11:58
15
12:13
12:22
26
12:48
12:54
43
13:37
13:37
24
14:01
<往路>
 2:50 安曇野穂高発 圏央道 日の出IC経由 411号
 6:50 滝本駅着 7時ケーブルカー駐車場のゲートが開く
 7:30 滝本駅始発 ケーブルカー乗車
 7:40 御岳山駅へ
<復路>
14:15 御岳山発 ケーブルカー乗車
14:40 滝本駅 駐車場発
15:50 奥多摩都民の森 栃寄森の家着 宿泊 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
圏央道 日の出IC経由 411号青梅街道 滝本駅(御嶽登山鉄道・ケーブルカー)
滝本駅駐車場(開門7:00)(大岳山往復すると1400円かかった)
7時前に着くと手前の急坂で駐車場ゲートが開くのを待つことになる
ケーブルカー始発 7:30 ほぼ15分間隔ぐらいで運行
              (往復1110円)6分で 御岳山駅へ
コース状況/
危険箇所等
よく整備されている
大岳神社から先 岩場 慎重さが必要
その他周辺情報 今回は、翌日三頭山を計画していたので
奥多摩都民の森 栃寄森の家 宿泊(1泊?円から)
リーズナブルで快適。周りの民宿のこともあり宣伝していないそうです。
滝本駅🅿
2017年10月10日 07:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 7:11
滝本駅🅿
ケーブルカー7:30始発に乗る
2017年10月10日 07:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 7:28
ケーブルカー7:30始発に乗る
御嶽山駅前の広場
2017年10月10日 07:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 7:39
御嶽山駅前の広場
登山開始
2017年10月10日 07:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 7:45
登山開始
宿坊などの家がたくさん建つ
2017年10月10日 07:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 7:56
宿坊などの家がたくさん建つ
2017年10月10日 08:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 8:03
神代欅
2017年10月10日 08:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 8:03
神代欅
御嶽神社参道 お土産屋さん
2017年10月10日 08:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 8:04
御嶽神社参道 お土産屋さん
御嶽神社本殿
2017年10月10日 08:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/10 8:14
御嶽神社本殿
御嶽神社から狛犬と日の出山
2017年10月10日 08:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 8:16
御嶽神社から狛犬と日の出山
奥ノ院遥拝所 この辺りが御岳山929m山頂か
2017年10月10日 08:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/10 8:19
奥ノ院遥拝所 この辺りが御岳山929m山頂か
長尾茶屋 営業中
2017年10月10日 08:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 8:30
長尾茶屋 営業中
天狗の腰かけ杉
横に伸びる枝が特徴的
2017年10月10日 08:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 8:35
天狗の腰かけ杉
横に伸びる枝が特徴的
綾広の滝付近
2017年10月10日 09:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 9:09
綾広の滝付近
鍋割山への分岐
2017年10月10日 09:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 9:32
鍋割山への分岐
大岳小屋
2017年10月10日 10:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 10:02
大岳小屋
大岳神社へ
2017年10月10日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 10:03
大岳神社へ
オオカミの狛犬が待つ
2017年10月10日 10:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 10:05
オオカミの狛犬が待つ
滑る岩場が出てくる
2017年10月10日 10:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 10:19
滑る岩場が出てくる
ポツンポツンと紅葉しているがこれからが紅葉の本番
2017年10月10日 10:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 10:25
ポツンポツンと紅葉しているがこれからが紅葉の本番
三角点のある山頂に到着
2017年10月10日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 10:27
三角点のある山頂に到着
山頂から丹沢・富士山
2017年10月10日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/10 10:27
山頂から丹沢・富士山
丹沢
2017年10月10日 10:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 10:29
丹沢
富士山
2017年10月10日 10:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 10:30
富士山
大岳山1267m山頂と
安曇野・弐七農園産シナノスート
2017年10月10日 10:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 10:33
大岳山1267m山頂と
安曇野・弐七農園産シナノスート
大岳山から明日登る三頭山
2017年10月10日 10:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 10:59
大岳山から明日登る三頭山
鍋割山方面へ
2017年10月10日 11:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 11:49
鍋割山方面へ
鍋割山1084m山頂
2017年10月10日 12:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 12:13
鍋割山1084m山頂
鍋割山から急下降
2017年10月10日 12:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 12:23
鍋割山から急下降
奥ノ院峰1077m山頂
小さな祠が祀られている
2017年10月10日 12:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 12:37
奥ノ院峰1077m山頂
小さな祠が祀られている
奥ノ院から大岳山
2017年10月10日 12:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 12:38
奥ノ院から大岳山
静かな奥ノ院
2017年10月10日 12:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 12:38
静かな奥ノ院
少し下ったところに社殿があった
2017年10月10日 12:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 12:53
少し下ったところに社殿があった
天狗の腰かけ杉で合流
2017年10月10日 13:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 13:17
天狗の腰かけ杉で合流
御嶽神社付近から大岳山
2017年10月10日 13:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 13:59
御嶽神社付近から大岳山
無事 御岳山駅へ戻る
2017年10月10日 14:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/10 14:05
無事 御岳山駅へ戻る
この日は栃寄森の家へ宿泊
明日の三頭山に備える
2017年10月11日 07:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/11 7:19
この日は栃寄森の家へ宿泊
明日の三頭山に備える
撮影機器:

感想

2017年(平成29年)10月10日(火)

大岳山へ 滝本駅よりケーブルカー利用

「奥多摩に 御岳寄り添う 大岳山」

安曇野からなぜ?
という山を知っている人からすると疑問を持たれることがしばしばある。
安曇野には名の知れた山があり、登る山がいくつもあるのにわざわざ遠くまで来なくてもいいのにとのニュアンスで言われることがある。

今回は正に東京の山、大岳山と三頭山の二座を目指した。
奥多摩にあり、標高も低くあまり知られていない山でもある。
ではなぜかと言うと、三百名山に選ばれている山だからだ。
ということで奥多摩にある三百名山の二座を目指した。

なぜ三百名山を目指しているか。
理由の一つには全国に散らばる山々を目指すことにより
知らない日本を知る機会の一つになるからと思っている。
その他様々な理由はあるが、今回は奥多摩を少し知ることができた。

日の出ICを出て、車を走らせていると尖った目立つ山が見られた。
たぶん大岳山だろうと思い先を急いだ。
灯台の役目をしていた特徴的な山容は、
遠くからも一目で確認できたのだろう。

滝本駅からケーブルカーで6分。
御岳山駅へ着く。ここから大岳山への山登りは始まる。
武蔵御嶽神社に向かう道には、宿坊、お土産屋などが立ち並び
一つの集落が形成されていた。

その道には車、バイクも走り地元の方が散歩をされていた。
母親と楽しそうにきゃきゃ言う子供を乗せて
ノーヘルで走るバイクも横切り、一種のどかな天空の生活が見られた。

土産物が並ぶ山道の先に大きな社殿が建ち。
講の石碑がたくさん立ち並び、古くから信仰されているのが分かる。
信仰の山、御岳山は本殿の裏に山頂があると思われ
奥ノ院の遥拝所も設けられていた。

御嶽神社から先は建物もなくなり、静かな登山道となる。
ロックガーデンとか滝めぐりのコースに分かれるが、
徐々に登る快適な大岳山方面への道を歩んだ。

大岳山荘はすでに利用されていないのかかなり傷んでいるようだった。
そのすぐそば、しばらく登ったところに大岳神社が建つ。
オオカミの姿をした狛犬が両脇に構えた小さな神社だった。

ここから先は本格的な登り、そして岩場なども出てきた。
やっと三百名山の大岳山に登っているのかなという気持ちになった。
色づき始めた広葉樹も目につき急登を登り切ったところが山頂であった。

明るい山頂からは目の前に富士山が姿を見せてくれた。
富士の左側には丹沢の峰々が望め、
右手には明日登る三頭山そして大菩薩峠方面を眺められた。
人気の山らしく何人か登山者が到着していた。

下山は大岳神社の先、鍋割山・奥ノ院経由を選んだ。
鍋割山まではクヌギ・ナラ等のドングリを踏みながら、
なだらかな稜線を進むとあっという間に山頂に着くことができた。

そこから先奥ノ院には一端急坂を下り、登り返すことになる。
登り返したところが御嶽神社の奥ノ院だ。
御嶽神社の遥拝所から見上げた三角錐の山に今いることになる。
小さな祠が、奥ノ院と思いきや山頂から少し下ったところに
立派な御嶽神社奥ノ院の建物が祀られていた。

奥ノ院からは急坂を一気に下り天狗の腰かけ杉へと合流する。
後は御嶽神社の門前を通り、ケーブルカー駅へと無事下山した。

大岳山は御岳山・御嶽神社があり、その背後にそびえる山。
御嶽神社と結びつきを持つ山ということを知る機会となった。
神社を訪れ参拝する人に比べたら、
ほとんど訪れる人もいない奥多摩の静かな里山といってもいい。

東京都奥多摩三山(大岳山、御前山、三頭山)の一座
ということも初めて知った。
大岳山に登り、東京にも深い山並みがあるということを体感できた。

ふるちゃん 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら