また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1285976
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

紅葉の八甲田山

2017年10月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:24
距離
21.9km
登り
1,678m
下り
1,682m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:54
休憩
0:31
合計
9:25
6:59
9
スタート地点
7:52
7:53
36
8:29
8:36
30
9:06
9:06
79
11:00
11:03
20
11:26
11:26
13
11:39
11:39
11
11:50
11:50
6
11:56
12:05
15
12:20
12:20
3
12:23
12:23
24
12:47
12:50
8
12:58
12:58
31
15:12
15:12
36
15:48
15:48
27
16:15
16:15
4
16:19
16:19
5
16:24
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
田代平箒場岱→小岳と高田大岳鞍部の登山道はゆるいトラバース登山道なので沢を横切るところが多い(急斜面を降りて急斜面を登る)、小さな沢を入れると20以上の沢を横切ったと思う。

県道40号線→赤倉岳の登山道、田代平箒場岱→小岳と高田大岳鞍部の登山道とも竹を刈払いしているところが多いので滑りやすい。そこで転ぶと刈払いされた竹の切っ先がこわいので慎重に。

でも登山道は全体としては特別危険な場所はありません。

赤倉登山道入口から田代高原駐車場まで、県道40号線舗装道路の歩き(約6km)は危ないので止めた方がいいです。道路脇の歩道部分が狭いし、対向車の量も多くけっこうなスピードで走って来るからです。歩かなくてもいい工夫をしましょう。
その他周辺情報 田代高原に近い青森県道40号線付近には深沢温泉や八甲田温泉の案内が見えます。
箒場岱から雛岳への登山道を探して、こんなもんだろうと歩いていたらこの標識を発見、幸先よし
2017年10月09日 07:06撮影
7
10/9 7:06
箒場岱から雛岳への登山道を探して、こんなもんだろうと歩いていたらこの標識を発見、幸先よし
ブナの巨木
2017年10月09日 07:12撮影
6
10/9 7:12
ブナの巨木
登山道はいい感じ
2017年10月09日 07:30撮影
2
10/9 7:30
登山道はいい感じ
ミズナラの巨木も多い
2017年10月09日 07:37撮影
5
10/9 7:37
ミズナラの巨木も多い
登山道右側の紅葉がきれい
2017年10月09日 07:48撮影
7
10/9 7:48
登山道右側の紅葉がきれい
ここから雛岳に登ります
2017年10月09日 07:52撮影
3
10/9 7:52
ここから雛岳に登ります
赤倉岳とその麓の紅葉
2017年10月09日 07:57撮影
5
10/9 7:57
赤倉岳とその麓の紅葉
雛岳山頂から高田大岳、大岳、赤倉岳(左から)かな
2017年10月09日 08:32撮影
7
10/9 8:32
雛岳山頂から高田大岳、大岳、赤倉岳(左から)かな
戸来岳と十和田湖(ガスに覆われている)
2017年10月09日 08:33撮影
6
10/9 8:33
戸来岳と十和田湖(ガスに覆われている)
高田大岳
2017年10月09日 08:34撮影
7
10/9 8:34
高田大岳
赤倉岳斜面の紅葉
2017年10月09日 08:34撮影
8
10/9 8:34
赤倉岳斜面の紅葉
雛岳山頂で見つけたアカミノイヌツゲ
2017年10月09日 08:38撮影
5
10/9 8:38
雛岳山頂で見つけたアカミノイヌツゲ
登山道の紅葉
2017年10月09日 09:13撮影
3
10/9 9:13
登山道の紅葉
もうすぐ小岳と高田大岳の鞍部かな、大岳が見える
2017年10月09日 10:09撮影
2
10/9 10:09
もうすぐ小岳と高田大岳の鞍部かな、大岳が見える
小岳と高田大岳の鞍部に着きました、ゆったりしたいけど風が強く寒い
2017年10月09日 10:26撮影
3
10/9 10:26
小岳と高田大岳の鞍部に着きました、ゆったりしたいけど風が強く寒い
高田大岳はきれいな正三角錐に見える
2017年10月09日 10:26撮影
5
10/9 10:26
高田大岳はきれいな正三角錐に見える
南八甲田の赤倉岳と乗鞍岳が仲良く並んでる
2017年10月09日 10:32撮影
4
10/9 10:32
南八甲田の赤倉岳と乗鞍岳が仲良く並んでる
小岳に登る途中で見つけたツルリンドウ
2017年10月09日 10:51撮影
5
10/9 10:51
小岳に登る途中で見つけたツルリンドウ
小岳山頂です
2017年10月09日 11:02撮影
6
10/9 11:02
小岳山頂です
小岳山頂から硫黄岳(手前)その向こうは南八甲田の山々
2017年10月09日 11:02撮影
8
10/9 11:02
小岳山頂から硫黄岳(手前)その向こうは南八甲田の山々
小岳山頂から南八甲田の赤倉岳と乗鞍岳
2017年10月09日 11:02撮影
3
10/9 11:02
小岳山頂から南八甲田の赤倉岳と乗鞍岳
小岳山頂から大岳が大きく見えた
2017年10月09日 11:03撮影
2
10/9 11:03
小岳山頂から大岳が大きく見えた
小岳山頂から高田大岳
2017年10月09日 11:04撮影
1
10/9 11:04
小岳山頂から高田大岳
大岳が近づくと登山者が多くなってきた
2017年10月09日 11:24撮影
2
10/9 11:24
大岳が近づくと登山者が多くなってきた
酸ヶ湯温泉が見えた
2017年10月09日 11:44撮影
2
10/9 11:44
酸ヶ湯温泉が見えた
岩木山が浮かんでる
2017年10月09日 11:44撮影
6
10/9 11:44
岩木山が浮かんでる
大岳を登り降りする登山者
2017年10月09日 11:51撮影
2
10/9 11:51
大岳を登り降りする登山者
鏡沼
2017年10月09日 11:51撮影
1
10/9 11:51
鏡沼
大岳山頂から雛岳、高田大岳、小岳
2017年10月09日 11:58撮影
2
10/9 11:58
大岳山頂から雛岳、高田大岳、小岳
大岳山頂の標識、登山者いっぱいです、強風寒い
2017年10月09日 11:59撮影
7
10/9 11:59
大岳山頂の標識、登山者いっぱいです、強風寒い
陸奥湾
2017年10月09日 12:06撮影
2
10/9 12:06
陸奥湾
井戸岳
2017年10月09日 12:11撮影
1
10/9 12:11
井戸岳
大岳避難小屋
2017年10月09日 12:21撮影
1
10/9 12:21
大岳避難小屋
大岳避難小屋前でお昼の登山者いっぱい、テレビ中継かな
2017年10月09日 12:21撮影
2
10/9 12:21
大岳避難小屋前でお昼の登山者いっぱい、テレビ中継かな
井戸岳の威容
2017年10月09日 12:32撮影
3
10/9 12:32
井戸岳の威容
井戸岳付近登山道から雛岳、高田大岳、小岳
2017年10月09日 12:33撮影
2
10/9 12:33
井戸岳付近登山道から雛岳、高田大岳、小岳
大岳を振り返って
2017年10月09日 12:33撮影
1
10/9 12:33
大岳を振り返って
井戸岳付近の登山道
2017年10月09日 12:37撮影
1
10/9 12:37
井戸岳付近の登山道
井戸岳
2017年10月09日 12:40撮影
1
10/9 12:40
井戸岳
赤倉岳付近
2017年10月09日 12:45撮影
1
10/9 12:45
赤倉岳付近
赤倉岳の標識
2017年10月09日 12:48撮影
1
10/9 12:48
赤倉岳の標識
岩木山をズーム
2017年10月09日 12:48撮影
2
10/9 12:48
岩木山をズーム
毛無岱と岩木山
2017年10月09日 12:51撮影
3
10/9 12:51
毛無岱と岩木山
赤倉岳から田代高原方面は紅葉がとってもきれい
2017年10月09日 12:52撮影
7
10/9 12:52
赤倉岳から田代高原方面は紅葉がとってもきれい
赤倉岳西側は岩肌むき出し急斜面
2017年10月09日 12:53撮影
2
10/9 12:53
赤倉岳西側は岩肌むき出し急斜面
2017年10月09日 12:56撮影
2
10/9 12:56
赤倉登山道から
2017年10月09日 13:00撮影
2
10/9 13:00
赤倉登山道から
ダケカンバの白い樹皮と紅葉
2017年10月09日 13:05撮影
2
10/9 13:05
ダケカンバの白い樹皮と紅葉
2017年10月09日 13:05撮影
2
10/9 13:05
紅葉と遠くに見えるのは八幡岳
2017年10月09日 13:21撮影
4
10/9 13:21
紅葉と遠くに見えるのは八幡岳
ダケカンバをズーム
2017年10月09日 13:27撮影
3
10/9 13:27
ダケカンバをズーム
赤倉岳方面を振り返る、ずいぶん降りてきたもんだ
2017年10月09日 13:27撮影
3
10/9 13:27
赤倉岳方面を振り返る、ずいぶん降りてきたもんだ
何回見てもきれいだな
2017年10月09日 13:30撮影
2
10/9 13:30
何回見てもきれいだな
寝ているダケカンバとアオモリトドマツの登山道
2017年10月09日 13:34撮影
1
10/9 13:34
寝ているダケカンバとアオモリトドマツの登山道
八幡岳方面
2017年10月09日 13:48撮影
3
10/9 13:48
八幡岳方面
雛岳がかっこいい
2017年10月09日 13:56撮影
4
10/9 13:56
雛岳がかっこいい
紅葉地帯に突入したみたい
2017年10月09日 14:02撮影
4
10/9 14:02
紅葉地帯に突入したみたい
2017年10月09日 14:06撮影
1
10/9 14:06
ブナの紅葉を見ながら
2017年10月09日 14:08撮影
3
10/9 14:08
ブナの紅葉を見ながら
カエデの紅葉
2017年10月09日 14:13撮影
2
10/9 14:13
カエデの紅葉
内側から見る紅葉もきれいです
2017年10月09日 14:15撮影
3
10/9 14:15
内側から見る紅葉もきれいです
オオカメノキ
2017年10月09日 14:16撮影
1
10/9 14:16
オオカメノキ
きれいきれい連発、独り言
2017年10月09日 14:17撮影
5
10/9 14:17
きれいきれい連発、独り言
ブナの下の生える樹木の紅葉
2017年10月09日 14:20撮影
3
10/9 14:20
ブナの下の生える樹木の紅葉
県道40号線に着きました
2017年10月09日 14:54撮影
2
10/9 14:54
県道40号線に着きました
県道40号線から見た登山道への道
2017年10月09日 14:54撮影
10/9 14:54
県道40号線から見た登山道への道
すぐ近くにある赤倉湧水(田代高原寄り)
2017年10月09日 14:56撮影
4
10/9 14:56
すぐ近くにある赤倉湧水(田代高原寄り)
少し田代高原方面へ歩くと「赤倉岳」の標識、途中で前述の道と合流するはず、でも付近に駐車場所あるのかな
2017年10月09日 15:07撮影
10/9 15:07
少し田代高原方面へ歩くと「赤倉岳」の標識、途中で前述の道と合流するはず、でも付近に駐車場所あるのかな
近くに深沢温泉案内がある
2017年10月09日 15:08撮影
2
10/9 15:08
近くに深沢温泉案内がある
雛岳と高田大岳
2017年10月09日 15:46撮影
4
10/9 15:46
雛岳と高田大岳
雛岳
2017年10月09日 16:20撮影
2
10/9 16:20
雛岳
ああ、こんな標識があったんだ
2017年10月09日 16:20撮影
3
10/9 16:20
ああ、こんな標識があったんだ
駐車した場所に戻ってきた、建物はトイレです
2017年10月09日 16:24撮影
1
10/9 16:24
駐車した場所に戻ってきた、建物はトイレです

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

箒場岱から小岳と高田大岳の鞍部までの登山道、雛岳登山、赤倉登山道、どれも経験がなかったのでぐるりと回ってみました。

まずは箒場岱から雛岳までの登山道。さっぱりわからず、まあこんなもんだろうと、進むとほどなく「雛岳登山道」の標識発見、幸先よし。でも何だかそれらしき道がいっぱいあるけど、どれも雛岳へ行く道に合流するのかな。

ブナとミズナラの巨木を眺めながら進むと、右側の遠くにきれいな紅葉が見えてきた。そのうち雛岳への分岐にやっと到着。短いけどけっこうな急斜面。ヒーヒー休みながらやっと山頂到着。中々の眺めに満足。

雛岳を降りて小岳と高田大岳の鞍部までは、沢を横切るところがいっぱい。急斜面にはロープが設置されているところがある。登山道に刈払いした竹が敷かれているところも多い。滑りやすくなかなか手強い。転ぶと切られた竹の切っ先が怖いので慎重に進む。長すぎてもう嫌になったころやっと到着。

ここから赤倉岳までは何回か経験がある。小岳の登りの道は泥だらけ。なるほど、だから長靴を履いている人もいるんだ。

大岳近辺はすごい登山者、大声の外人さん二人連れの会話の意味を聞き取ろうと、耳をそばたてたがまったくわからなかった。

赤倉登山道への道はこんなもんだろうと、ある程度進んでからハンディGPSを見ると、間違いないようなのでほっと一息。このまま進めば大丈夫。この道から見える赤倉岳の麓の紅葉は素晴らしかった。遠くの八幡岳付近の紅葉もきれい。この道も刈払いした竹が敷かれているところが多く、滑りやすいのでゆっくり慎重に進む。そのうち赤倉岳山頂付近から眺めた紅葉の中に突入。紅葉は遠くから見るに限ると思っていたのだが、内側から見る紅葉も実にきれいだ。きれいきれいと独り言連発。

ほどなく県道40号線にぶつかり赤倉登山道終了。それから車を置いた田代高原駐車場までが長すぎた。退屈なので道端にぶら下がっていた山ぶどうを、口に入れながらだらだら歩いた。駒込川にかかる橋から川面をみると、水が殆ど流れていないのに、たまりではイワナが数尾泳いでいた。それをしばらく眺めていたが、何とか写真撮れないかと挑戦してみた。でも偏光フィルターがないと無理みたい。

行きたかった登山道歩くことができてとっても満足。登山道は特に危険個所はなく、迷うところもなく整備してくれた方々に感謝です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人

コメント

私も
・きれいきれいと独り言連発。
・行きたかった登山道歩くことができてとっても満足。

この気持ちよくわかります。これで今年は南と北とほぼ
征服しましたね。お疲れさまでした。
2017/10/11 7:47
Re: 私も
kumasan22 さん、コメントありがとうございます。

思ったより長距離だったので疲れましたが、いい山歩きになりました。

縦走後、6kmの歩きは車多く怖かったです。自転車で帰るのはいいですね。私のマウンテンバイクは30年も乗っていたら、ペダル重くてギアチェンジがスムーズにできなくなってしまいました。
2017/10/11 11:28
ゲスト
56の雛岳が、
知らない山のように格好良く見えます( ✧Д✧)
これは私も実際に見に行かなければ!とたった今決心しました。笑
雛岳を今までかっこいいと思ったことはないので、新たな発見が嬉しいです(*゚∀゚*)
私が一度歩いた時は残念ながらガスで何も見えませんでした。
田代平側の紅葉は綺麗ですよね。
うー行きたいけれど、八甲田温泉ルートは駐車場所に困るのですよね(。-∀-)
やはり八甲田温泉に止めて歩くしかないのかなあ。。
ちなみに、深沢温泉近くの登山口の方は刈り払いされているようでしたか??
2017/10/11 19:36
Re: 56の雛岳が、
slow_songさん、コメントありがとうございます。

私も雛岳がこんなに見えるとは思わなかったです。帰ってから写真を見てあれ、これ本当に雛岳?高田大岳じゃないかと不安になり確かめてみましたが間違いないようです。標高1100m付近から南東方向に見えました。

私が降りた赤倉登山道の入口は狭いですが舗装されて車で入れます。そこから登山道に入る手前に数台は駐められそうでした。

深沢温泉近くの登山口は入口付近だけしか見ませんでしたが刈り払いされています。

赤倉登山道を降りて車の音が聞こえるようになってからT字路がありました。私は左へ行きましたが、右へ行くと深沢温泉近くの登山口へ出ると思います。

深沢温泉へ行く入口付近は広いので駐車できそうでしたが駐車禁止の看板がありました。案内版には深沢温泉まで100m先と書いていたのでいっそ深沢温泉まで行って駐車させてもらったほうがいいかも。

二つの登山道の距離は500mぐらいなのでどっちでもいいんじゃないかな。一つには赤倉湧水、もう一つは深沢温泉が目印です。

国土地理院の地図では八甲田温泉入口から田代高原寄り100mに登山道らしき点線がありますが、私は気が付きませんでした。
2017/10/11 22:25
ゲスト
Re[2]: 56の雛岳が、
おおー詳しくありがとうございます!!
よし、深沢温泉に止めて深沢温泉前の登山口から行こうかな!(*゚∀゚*)
6月に八甲田温泉から100m田代側の登山口からチャレンジしようとして、開始早々藪で断念、結局メガテンさんが下山された登山口から登りました。
おそらくこの1番東側のルートだけ刈り払いがまだなのでしょうね。
ワクワクしてきました、冬になる前に行く機会ができればいいのですが。。(´・ω・)
それにしてもホントにこの角度の雛さん、かっこいいですな!
2017/10/12 13:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら