記録ID: 1286634
全員に公開
ハイキング
甲信越
上高地〜焼岳〜西穂山荘〜丸山(焼岳小屋泊)
2017年10月09日(月) 〜
2017年10月10日(火)


- GPS
- 30:05
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,721m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 9:20
16:30
宿泊地
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
焼岳山荘から西穂山荘のルートは泥んこルートでした |
写真
装備
個人装備 |
軽くなるように最低限の装備で削れるだけ削った。替えがないウェアが汚れないように
転んだりぬかるみにハマらないように注意しながら歩いた。
|
---|---|
備考 | もう少し食べ物が必要だった |
感想
焼岳から西穂山荘へのルートの情報は少ないのですが、危険個所ありません。アスレチックなルートです。遅い人は西穂から焼岳山荘まで5時間かかったという情報もありました。途中見晴らしが良いところもありますが、休みたくなるようなちょっとした安らげる場所はありません。歩き慣れていればたいしたことないですが、初心者にはアップダウンがキツイかもしれません。また手を使う箇所も多く手袋は必要、しかもドロンコで衣服を汚したくない私は頭を使いました〜。
焼岳山荘から西穂まで3時間20分。ぬかるみを避けようと時間がかかったように感じたが意外とコースタイム通りでした。体力がない今年はもう昨日の焼岳で満足。丸山まで行き独標から西穂岳は今後のお楽しみということで行かず。十分景色は楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1228人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する