また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1288063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

浅草岳 ブナ林を登り、のびやかな稜線へ

1994年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.5km
登り
1,029m
下り
683m
アクセス

感想


◆遠い「道草」で長年の憧れの山をめざす

 郷里の福島の母のもとに行くのには、いつも東北道を使 っていたが、毎回、同じルートではというので、二、三度 は道草をしてきたことがある。今度の帰省では、寄り道を ちょっと大きくして、関越道で新潟県に入り、県境の浅草 岳に登る計画をもりこんだ。朝、東京を発って、新潟県側 から入山して浅草岳をピストンし、奥只見、会津を経由し てその日のうちに福島市まで行こうというのだから、かな り厳しい一日になった。

 浅草岳は、地元・福島県の山だったし、ずいぶん前から 登りたい山の一つに数えていた。山の雑誌にもときどき特 集される人気の山だが、登山者は多くなく、深いブナの樹 海に囲まれた山頂部には池塘や湿原がおだやかに広がって いるという。対照的に、隣の鬼ガ面山は東面がすっぱりと 切れ落ち、荒々しい岩稜と残雪とでおおわれている。遠い 「道草」になっても、長い間の思いを遂げるだけの魅力あ る山域だった。
ネズモチ平からブナの尾根を登る
 関越道のインターを下りた小出の町では、一汗かいたら 飲もうとスポーツ・ドリンクを1缶、食料といっしょに買 いこんだ。つい一月前の知床・羅臼岳登山での教訓から、 ミネラル・塩分補給に気を配ったわけだった。天気は良く て、9月に入ったというのに、日差しは暑い。でも片道2 時間の短いコースだから、水筒とこのドリンクでなんとか もつと思う。



 大白川の集落から林道を車でぐんぐん上がって、12時 半前にネズモチ平の登山口着。予定より遅れていたので、 着替えるとすぐに駆け出すように登り始める。なにしろ、 この登山は「道草」だから、日が陰らないうちに下りてこ ないと、そのあとの福島までの長い運転がつらい。

 道は、「平」の名前が似つかわしい地形の末端からスタ ートし小尾根を登り継いで行く。歩き出してすぐに、ぬか る道の急登になったが、沢筋を離れ、登りが急になりだす と、足場は次第にしっかりしてくる。

 15分ほど飛ばすと、あたりは木もれ陽がさしこむブナ の大木の林に変わる。キノコ狩りで動きまわるには、ちょ っと地形がきつすぎるかな、という傾斜とヤブだが、倒木 は多い。あとひと月もたてば、ナメコやブナハリタケなど がずいぶん生え出しそう。ドロの斜面に、水が流れくだっ た跡が筋になって残っているのは、2、3日前に強い雨が 降ったからだろうか。高温と雨不足のカラカラの夏だった から、キノコの姿はまだ極端に少なくて、もしやと思って いたアカヤマドリやキンチャヤマイグチの姿は見当たらな い。が、そんなことを考えつつ登るのは楽しい。足元には 、昨秋に落ちたブナの実の残骸が一面に散らばり、積もっ ている。それを踏みしめ踏みしめ、大木の木肌の模様に目 を奪われたりして高度を上げる。

 30分登って、小休止。したたる汗をぬぐい、例のスポ ーツ・ドリンクをぐいっと流し込む。うまい。

◆灌木の尾根筋から、池塘が散らばる湿原へ

 休憩した場所から上は、ブナの大木の林が一段落して、 灌木、低いブナやナラに植生が変わる。ときには尾根筋を 登りつめるようになり、展望がよくなる。浅草岳の山頂か ら北西にのびやかに連なる尾根が視野に入ってきた。右手 には、樹林ごしに見えかくれしていた嘉平与ポッチ(14 85メートル)の尾根が、全貌を見せ始め、ブナがその尾根筋に 行列をつくるように並んで立っているのがわかる。灌木帯 に根曲がり竹が混じり出し、傾斜もやや緩くなったところ で、上から中年の夫婦が下りてきた。「あとどれくらいで 、前岳の稜線に出ますか?」と聞くと、「もう、すぐそこ ですよ」という。

 はたして、麦わら帽子で日差しをよけつつ、いちだんと ペースを上げて登っていくと、あたりは草原に変わり、前 岳の道標が見えてきた。そこからは、池塘が散らばるのび やかな湿性の草原が連なり、その草原が高みを増した頂点 に、浅草岳の山頂を見通すことができた。草原のなかを頂 上に向かって、木道が敷設してある。ナナカマドの赤い実 、リンドウの花が、秋の始まりを告げている。最後は灌木 帯の登り。先行する登山者を途中で追いこして、午後2時 15分、浅草岳(1586メートル)の頂上に立った。

◆会津側は恐ろしい断崖になって切れ落ちる

 山頂からは、なんといっても、隣の鬼ガ面山(1465 メートル)の怪異な山容に目を奪われる。越後側はこの浅草岳同 様、おだやかな草原がつらなる山容なのに、会津側は垂直 に近い絶壁となって切れ落ちている。バットレス状のリッ ジがそそり立ち、そこに挟まれた電光形のルンゼの底には 、夏の終わりの残雪さえ見えた。「鬼ガ面」とは、なんと ぴったりの名称だろう。足元を見下ろすと、この浅草岳も 、会津側、とくに南面は断崖を思わせる地形となっている 。のびやかで、やさしささえ感じさせる草原と、「鬼」の 顔のような激しい形相の岩の壁と………。浅草岳が登る人 を魅了するのは、そんな鮮やかな、地形のコントラストの ゆえかもしれない。

 かなりかすんできたものの、天気は上々で、南には尾瀬 の燧ケ岳、会津駒ヶ岳、越後三山、北には守門山、会津側 に寄ったところには御神楽岳などが遠望できた。田子倉ダ ムでせきとめられた湖は真下に、青々とした色を見せてい る。

 遅れて山頂に着いた2人は、息子さんが20歳くらいか なという、父子のパーティーだった。写真が好きで、付近 にテントを張って明朝のシャッター・チャンスをねらうの だという。わが家の家族登山の話をしたら、その息子さん も小学生の頃から山に登っているとのことで、そのころ、 浅草岳に登ったときに「みどり色のクワガタ虫」の死骸を 見つけ、珍しがられた思い出を話してくれた。


◆嘉平与ポッチの尾根コースはブナの巨木が連なる

 夕立ちがないことを祈りつつ、下山の途に着く。山頂ま で2時間のコースを休憩を入れて67分で駆け上がり、貯 金ができたので、下りは嘉平与ポッチの尾根コースをとる 。2、3度、尾根上の小ピークの登りが加わるが道は滑ら ず、歩きやすい。登りで倒木に見つけたヌメリツバタケを ここでも見つけ、写真にとる。

 尾根のブナの木は、高度を下げるほど、太く、高いもの が現れるようになった。朽ちたブナの立木や、枝ぶりが見 事な大木があるごとに、立ち止まって眺める。山頂から80 分かかって林道の駐車場に出た。

 ここからも、トリカブトの花や、まだ実が小さいアケビ のツルなどを眺め、沢水でのどを湿らせつつ、ゆっくり歩 く。車を置いたネズモチ平には4時少しすぎに着。汗をぬ ぐおうとそばの沢におりたったら、20センチほどのイワナが 身をおどらせて岩の下に逃げ込んだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら