ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 129470
全員に公開
ハイキング
白山

白山(別当出合〜室堂)・雨の後また雨雨・・・

2011年08月20日(土) 〜 2011年08月21日(日)
 - 拍手
子連れ登山 popoi11 その他1人
GPS
30:00
距離
16.4km
登り
1,617m
下り
1,625m

コースタイム

20日(1日目)
5:40 別当出合登山口・出発
6:25 中飯場
7:40 甚之助非難小屋
8:25 室堂と南竜ヶ馬場の分岐点
8:55 南竜ヶ馬場
9:15 テント場(テント設営・小休憩)10:10→トンビ岩コースにて室堂へ
11:10 白山室堂ビジターセンター(昼食)11:40
12:15 御前峰
12:50 白山室堂ビジターセンター→展望歩道にてテント場へ
14:20 南竜ヶ馬場・テント場

21日(2日目)
9:15 南竜ヶ馬場・テント場
11:00 中飯場
11:40 別当出合登山口・下山終了
天候 20日・朝小雨のち曇り、午後から雨
21日・雨
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー規制のため市ノ瀬ビジターセンターに駐車後(駐車場無料)、
シャトルバスにて別当出合へ(シャトルバス片道・大人400円小人200円)
コース状況/
危険箇所等
砂防新道・『別当出合〜室堂と南竜ヶ馬場の分岐点』
整備された道で歩きやすく、特に危険な箇所はありません。
途中にある中飯場や甚之助非難小屋には水場とトイレがあります。

『室堂と南竜ヶ馬場の分岐点〜南竜ヶ馬場』
しっかりとした道で迷う心配はありません。

トンビ岩コース・『南竜ヶ馬場〜室堂』
ここもしっかりとした道で迷う心配はありません。
当日は朝の雨のため、水溜り箇所が多々アリ。
それから、少し登りのキツイ箇所アリ。

『室堂〜御前峰』
整備された道で歩きやすく、
道中の眺望さえぎるものも一切なく、気持ちよく登れるハズ。
当日は降雨のため、滑ることに注意が必要でした。

展望歩道・『室堂〜南竜ヶ馬場』
トンビ岩コースより少し大回りするかたちになるため、
少し時間がかかりますが、ここも歩きやすく迷いの心配はありません。
道中は快晴時、北アルプス方面の眺望が抜群で楽しめるハズです。


下山後、約30分の車移動で白峰温泉総湯(大人650円小人350円)にて汗を流しました。
市ノ瀬ビジターセンター内受付で100円引き優待券がもらえます。

別当出合登山口。
雨はこのとき止んでましたが、
この後再び降り始める。
2011年08月20日 05:41撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 5:41
別当出合登山口。
雨はこのとき止んでましたが、
この後再び降り始める。
登りの途中、振り向くと。
2011年08月20日 06:37撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 6:37
登りの途中、振り向くと。
2011年08月20日 06:37撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 6:37
2011年08月20日 06:57撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 6:57
ガスってきました。
2011年08月20日 06:57撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 6:57
ガスってきました。
甚之助非難小屋到着。
2011年08月20日 07:40撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 7:40
甚之助非難小屋到着。
ここで少し休憩。
ザックを下ろすと背中から湯気が立ち上がってました。
2011年08月20日 07:41撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 7:41
ここで少し休憩。
ザックを下ろすと背中から湯気が立ち上がってました。
非難小屋前からの眺望。
ガスで見えません。
2011年08月20日 07:41撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 7:41
非難小屋前からの眺望。
ガスで見えません。
少し切れたりはしてますが・・・。
2011年08月20日 08:06撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 8:06
少し切れたりはしてますが・・・。
室堂との分岐点。
ここは右の南竜ヶ馬場へ。
ここでまた雨が止みました。
2011年08月20日 08:27撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 8:27
室堂との分岐点。
ここは右の南竜ヶ馬場へ。
ここでまた雨が止みました。
2011年08月20日 08:33撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 8:33
あれ〜ガスが・・・
2011年08月20日 08:38撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 8:38
あれ〜ガスが・・・
切れてきたぁ〜
2011年08月20日 08:40撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
8/20 8:40
切れてきたぁ〜
2011年08月20日 08:40撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 8:40
南竜ヶ馬場ケビン
2011年08月20日 08:43撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 8:43
南竜ヶ馬場ケビン
息子のピッチも上がります。
2011年08月20日 08:49撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 8:49
息子のピッチも上がります。
2011年08月20日 08:54撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 8:54
テント場。
設営→小休憩後、トンビ岩コースにて室堂へ。
2011年08月20日 09:11撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 9:11
テント場。
設営→小休憩後、トンビ岩コースにて室堂へ。
トンビ岩コース
2011年08月20日 10:17撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 10:17
トンビ岩コース
途中振り返り、南竜ヶ馬場ケビンを眺める。
視界良好。
2011年08月20日 10:42撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
8/20 10:42
途中振り返り、南竜ヶ馬場ケビンを眺める。
視界良好。
トンビ岩
2011年08月20日 10:50撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
8/20 10:50
トンビ岩
室堂まであと少し。
2011年08月20日 10:56撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 10:56
室堂まであと少し。
室堂到着。
ここでまた雨が降り出します。
昼食後、御前峰山頂目指します。
2011年08月20日 11:11撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 11:11
室堂到着。
ここでまた雨が降り出します。
昼食後、御前峰山頂目指します。
整備された道。
2011年08月20日 11:41撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 11:41
整備された道。
振り返り、室堂を眺める。
2011年08月20日 11:48撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 11:48
振り返り、室堂を眺める。
到着。
真っ白。
2011年08月20日 12:17撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
8/20 12:17
到着。
真っ白。
ガクッ!!残念。
お池めぐりは次回に。
さぁ、下りよう!
2011年08月20日 12:23撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 12:23
ガクッ!!残念。
お池めぐりは次回に。
さぁ、下りよう!
室堂へ帰ってきました。
2011年08月20日 12:51撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 12:51
室堂へ帰ってきました。
展望歩道でテント場へ。
2011年08月20日 13:28撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 13:28
展望歩道でテント場へ。
テント場へ帰ってきましたが、
明らかに設営時と看板の見え方が違いますねぇ。

このあと夕食事後、
雨降りのため何も出来ず、18:30には就寝。
2011年08月20日 14:16撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 14:16
テント場へ帰ってきましたが、
明らかに設営時と看板の見え方が違いますねぇ。

このあと夕食事後、
雨降りのため何も出来ず、18:30には就寝。
翌朝2日目。
12時間睡眠の息子はやる気満々?
別山〜チブリ尾根ルートは諦め、下山。

テント場から別当までずっと雨とガスで、
写真が撮れておらず・・・
2011年08月21日 09:11撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/21 9:11
翌朝2日目。
12時間睡眠の息子はやる気満々?
別山〜チブリ尾根ルートは諦め、下山。

テント場から別当までずっと雨とガスで、
写真が撮れておらず・・・
別当出合の吊橋まで来ました。
もうすぐ、ゴールだぁ〜。
2011年08月21日 11:37撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/21 11:37
別当出合の吊橋まで来ました。
もうすぐ、ゴールだぁ〜。
やったぜ!
2011年08月21日 11:38撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
8/21 11:38
やったぜ!
シモツケソウ
2011年08月20日 08:30撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 8:30
シモツケソウ
イワツメクサ
2011年08月20日 10:18撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 10:18
イワツメクサ
2011年08月20日 10:35撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 10:35
チングルマ
2011年08月20日 10:38撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 10:38
チングルマ
ミヤマキンバイとアオノツガザクラ
2011年08月20日 10:38撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 10:38
ミヤマキンバイとアオノツガザクラ
イワギキョウ
2011年08月20日 10:49撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 10:49
イワギキョウ
2011年08月20日 11:00撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 11:00
イブキトラノオ
2011年08月20日 11:08撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 11:08
イブキトラノオ
2011年08月20日 11:09撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 11:09
クルマユリ
2011年08月20日 11:43撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 11:43
クルマユリ
ハクサントリカブト
2011年08月20日 13:43撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
8/20 13:43
ハクサントリカブト

感想

白山へ8月20〜21日(土日)もしくは天候次第では、
21〜22日の計画をたてました。
1日目・別当出合〜テント場〜室堂〜お池めぐり〜テント場(泊)
2日目・別山〜別山市ノ瀬道〜市ノ瀬

しかしそこに照準を合わせたかのように、秋雨前線が停滞。
1日ずらしてもあまり変わらないような予報だったので、
結局20〜21日ということで出発しました。


20日(1日目)は早朝の雨も登り始めの頃には上がり、
何となく期待がふくらんだものの、程なく再度降り始める状況に。
高度を上げるごとにガスの濃度も上がり、甚之助非難小屋では手のつけようがないくらい真っ白世界。

「まぁ、こんな日もあるよ」と息子に話しながら南竜ヶ馬場近くにきた頃、
突然ガスが切れ始め目の前に『御舎利山・別山』らしき山が現れました。
南竜ヶ馬場ケビンから別山の全貌がはっきりと見え、すばらしい眺望が楽しめたのはこの2日間でこの時だけでした。

それまで雨に濡れ、テンションもやや下がり気味だった二人でしたが、
思わず息子と「すっげ〜なぁ〜」って、はしゃいでしまいました。
忘れられない思い出に残る一瞬ですね。

その後しばらくは雨も上がった状態で、室堂へ。
そして『御前峰〜お池めぐり』のつもりでしたが、
御前峰到着のころには残念ながら雨も降りはじめ、360度ガスで真っ白状態でした。

『お池めぐり』はまた次回ということで、
北アルプスなど見えるハズもない展望歩道からテント場へもどることに。

私(父)「天気のいい日はこっちに槍ヶ岳とか見えるんやでぇ〜」
息子「靴グチュグチュに濡れて気持ち悪いけど、雨の登山もなんか楽しいなぁ〜」
・・・。・・・。

私は冷静でしたが、息子は壊れかけてますね。


その後一晩中雨と風が続き、テント内で何もすることがなく睡眠だけはバッチリの親子二人は2日目、
『別山〜チブリ尾根〜市ノ瀬』のルートを諦め下山後の温泉が満喫できる喜び求めて、
登りと同じルートでそそくさと下山することになりました。


天候不良がわかっていた上での決行だったので、
今はケガすることなく下山できた事の安堵。
そしてこれ以上にない悪条件でもそれなり?に楽しめること。
また息子の変なテンションの持ち合わせを知ることが出来、
本当に良い経験が出来たと思ってます。


次回はまた息子と二人、天候良き日に再度訪れたいですね。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1613人

コメント

雨の中お疲れ様でした
お子様も雨の中文句を言わず、「楽しかった」は壊れかけでもなんでもなく本心だと思いますよ

私も雨の中、フード越しに見る風景はなぜか好きで、
印象深いものでした。

もっとも、私も8/21から白山を予定してましたが、天気予報を見て断念した軟弱者ですが
2011/8/23 13:11
metsさん、こんばんは。
息子にとって今回の大量の雨のなかの歩きは初めてで、
最後までグチひとつ言わず、ホント良く歩いてくれたと思います。
道中は、いつも以上に会話も弾んでました。


metsさんが言われるように、
雨降る霧につつまれた山々は不思議な世界を見せてくれて、
濡れるのは避けたいですが、私も好きですね。

息子は「幻想的やなぁ〜」を連呼してました。


悪天候時に無理やり決行より予定変更順延に・・・、行くなら普通はそうしますよ。
2011/8/23 18:39
おぉ〜、白山いかれたのですね
おっとっと・・・、我が家が行ったときとホントに似た天気になっちゃいましたね

お池めぐり諦めて、別山諦めて・・・
我が家もこれらを再度チャレンジする為に、なんとか9月にもう一度行けないかな、って思案中です

でもね、子供って雨でもホントに楽しそうですよね。
大人と違って変に知識がない分、新しいもの全てが新鮮なんでしょうね
大人は晴れたらもっと景色良いんだろうな・・・とか考えちゃいますもんね

ちなみに我が家も下山時に同じ温泉行ったんですけど、なんと露天から御前峰が・・・
下りた瞬間から晴れ始めたようでした・・・
2011/8/23 22:11
utaotoさん、こんばんは。
行ってきましたよ 、雨の白山へ・・・

同じような天候、諦めたルート予定、山頂での眺望。
しかも立ち寄った温泉まで同じですか !

ただ息子はテント内での時間潰しグッズだけは装備しておらず、
utaotoさんファミリーに軍配が上がりますね 。


まったく人の気配ない二人っきりの雨降る展望歩道では、
父親の気持ちとは裏腹で息子はハイテンション。
笑い、話続ける我が子を???的な感じで対応、楽しくハイク。
本当に子供って、不思議ですね。


エッ!?あの温泉から見えるんですか

下を流れる増水した川ばかり見てましたよ ・・・ って、
まぁ空はまだまだガスってましたが・・・


実はこちらも9〜10月中に、リベンジできたらと考えてるんですよ

お互い次こそ、天候に恵まれると良いですね。
2011/8/23 23:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら