ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1295930
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大平より乾徳山

2017年10月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ogaya その他2人
GPS
08:24
距離
7.4km
登り
799m
下り
781m

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
2:52
合計
8:14
9:57
9:57
1
9:58
10:25
9
10:34
10:34
21
10:55
11:06
4
11:10
11:11
38
11:49
12:00
37
12:37
13:00
8
13:08
14:20
9
鳳岩付近(昼食)
14:29
14:37
33
15:10
15:11
2
15:13
15:30
62
16:47
16:48
0
16:48
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大平牧場駐車場利用(800円/日)
コース状況/
危険箇所等
危険個所は岩場以外特になし。
大平牧場から登山口に入る地点が現在工事中のためわかりづらいので注意。
その他周辺情報 下山後は、近くの笛吹の湯にて入浴。(大人510円、子供200円)
勝沼IC降りると、朝陽に照らされた南ア山々が。
本日快晴!
2017年10月26日 06:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 6:23
勝沼IC降りると、朝陽に照らされた南ア山々が。
本日快晴!
大平牧場で駐車&スタート。
2017年10月26日 08:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 8:09
大平牧場で駐車&スタート。
トイレ、水場+ブランコ付き。
バックには乾徳山が。
2017年10月26日 08:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 8:14
トイレ、水場+ブランコ付き。
バックには乾徳山が。
登山口まで10分程度車道歩き。
前日までの雨と工事中のため泥道。
2017年10月26日 08:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 8:48
登山口まで10分程度車道歩き。
前日までの雨と工事中のため泥道。
工事個所を進むと棒道でショートカット。
2017年10月26日 08:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 8:49
工事個所を進むと棒道でショートカット。
登山口。ここまでタクシーで登ってくるハイカーが数人いた。
2017年10月26日 09:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:01
登山口。ここまでタクシーで登ってくるハイカーが数人いた。
しばらく単調な林道跡を登る。
途中で徳和からの道満山ルートに合流。
2017年10月26日 09:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:27
しばらく単調な林道跡を登る。
途中で徳和からの道満山ルートに合流。
このあたり紅葉がピークだが。
2017年10月26日 09:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:30
このあたり紅葉がピークだが。
林道跡を行く。
2017年10月26日 09:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:37
林道跡を行く。
乾徳山へ尾根沿い直登ルート分岐。
我々はヒュッテ経由で。
2017年10月26日 09:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:40
乾徳山へ尾根沿い直登ルート分岐。
我々はヒュッテ経由で。
次第に視界が開けてカヤト原となる。
富士山バッチリ!
2017年10月26日 09:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:48
次第に視界が開けてカヤト原となる。
富士山バッチリ!
徳和からの十字交差点。
2017年10月26日 09:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:56
徳和からの十字交差点。
その向こうに高原ヒュッテ。
2017年10月26日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:58
その向こうに高原ヒュッテ。
内部は綺麗。トイレを拝借。
トイレもとても綺麗。
2017年10月26日 10:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 10:00
内部は綺麗。トイレを拝借。
トイレもとても綺麗。
小休止後、登り始める。
途中にある岩。
2017年10月26日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 10:33
小休止後、登り始める。
途中にある岩。
樹林帯を抜けると乾徳山を望むカヤトの原っぱとなる。
2017年10月26日 10:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 10:48
樹林帯を抜けると乾徳山を望むカヤトの原っぱとなる。
振り返って。
息子は道が単調なので飽き飽きして登っているのだが。
2017年10月26日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 10:50
振り返って。
息子は道が単調なので飽き飽きして登っているのだが。
しばらくすると月見岩。
尾根沿いの道と合流。
2017年10月26日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 10:54
しばらくすると月見岩。
尾根沿いの道と合流。
もちろん登頂。
小休止。
2017年10月26日 11:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 11:04
もちろん登頂。
小休止。
甲府盆地の向こうに白い富士山。
昨日さらに積もったようだ。
2017年10月26日 10:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 10:55
甲府盆地の向こうに白い富士山。
昨日さらに積もったようだ。
もう少し展望の良いカヤトを登る。
2017年10月26日 11:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:07
もう少し展望の良いカヤトを登る。
すぐに扇平。
ここから再び樹林帯となる。
2017年10月26日 11:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:10
すぐに扇平。
ここから再び樹林帯となる。
岩が多くなってくる。
2017年10月26日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:24
岩が多くなってくる。
けど彼にとっては望むところ。
2017年10月26日 11:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:33
けど彼にとっては望むところ。
水を得た魚のよう?
2017年10月26日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:42
水を得た魚のよう?
髭剃岩。
2017年10月26日 11:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:49
髭剃岩。
子供は大好き。
何とか自身も通過できた。
2017年10月26日 11:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:50
子供は大好き。
何とか自身も通過できた。
行きつく果ての足元。
2017年10月26日 11:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:52
行きつく果ての足元。
カミナリ岩。
2段階ある。
2017年10月26日 12:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 12:00
カミナリ岩。
2段階ある。
結構スリルあり。
2017年10月26日 12:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 12:02
結構スリルあり。
古いアサヒビールの看板。
2017年10月26日 12:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:08
古いアサヒビールの看板。
絶景!
2017年10月26日 12:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:15
絶景!
ほっと一息。
2017年10月26日 12:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:22
ほっと一息。
ワン・ツー・スリー独占!
南ア山頂付近にも冠雪。
2017年10月26日 12:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:16
ワン・ツー・スリー独占!
南ア山頂付近にも冠雪。
いよいよ頂上。
手前の鳳岩も見える。
2017年10月26日 12:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:24
いよいよ頂上。
手前の鳳岩も見える。
いよいよ最後。
順番に。
2017年10月26日 12:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 12:29
いよいよ最後。
順番に。
取り掛かりに多少てこずったが、
2017年10月26日 12:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:35
取り掛かりに多少てこずったが、
途中からはスムーズに登れたようだ。
2017年10月26日 12:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:36
途中からはスムーズに登れたようだ。
振り返って。
2017年10月26日 12:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:38
振り返って。
登頂成功!
2017年10月26日 12:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 12:43
登頂成功!
2031m
2017年10月26日 12:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 12:46
2031m
一昨年登った金峰山。
2017年10月26日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:54
一昨年登った金峰山。
南アルプスも。
2017年10月26日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:54
南アルプスも。
狭い山頂を後にして、手前の展望の良い場所で待望のランチ。
2017年10月26日 13:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 13:36
狭い山頂を後にして、手前の展望の良い場所で待望のランチ。
絶景とともに。
2017年10月26日 12:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:16
絶景とともに。
迂回下山路はつまらないとのことで、来た道を引き返す。
2017年10月26日 14:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 14:35
迂回下山路はつまらないとのことで、来た道を引き返す。
岩場は慎重に。
2017年10月26日 14:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 14:38
岩場は慎重に。
扇平付近に戻る。
2017年10月26日 15:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 15:12
扇平付近に戻る。
月見岩で再び小休止。
やまびこを試す。
2017年10月26日 15:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 15:28
月見岩で再び小休止。
やまびこを試す。
本日一番のセンター富士山。
これだけシンメトリックな眺めは珍しいのでは。
2017年10月26日 15:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 15:23
本日一番のセンター富士山。
これだけシンメトリックな眺めは珍しいのでは。
ヒュッテには立ち寄らずそのまま尾根を下る。
2017年10月26日 15:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 15:54
ヒュッテには立ち寄らずそのまま尾根を下る。
2017年10月26日 16:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 16:08
2017年10月26日 16:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 16:08
再び林道跡。
2017年10月26日 16:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 16:11
再び林道跡。
登山口に戻った。
2017年10月26日 16:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 16:29
登山口に戻った。
夕陽に染まる山並みもきれい。
2017年10月26日 16:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 16:33
夕陽に染まる山並みもきれい。
棒道から最後の富士山。
もう少し暮れるともっと美しいかな?
2017年10月26日 16:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 16:34
棒道から最後の富士山。
もう少し暮れるともっと美しいかな?
大平牧場に戻り、〆のブランコ。
2017年10月26日 16:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 16:52
大平牧場に戻り、〆のブランコ。
おまけ:帰路の車道から本当に最後の富士。
本日一日中共にしていただけた。ありがとう!
2017年10月26日 17:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 17:09
おまけ:帰路の車道から本当に最後の富士。
本日一日中共にしていただけた。ありがとう!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

秋の恒例?家族で登山。
10月は悪天候が続き、久しぶりの快晴に急遽実行。
息子好みの変化に富んだコースと大展望を満喫できた。
出発点は王道の徳和からにすべきだが、
子供の体力(というより精神力)を考え、距離と高度差の少ない
大平高原からとした。
そのおかげで、道中のんびりと歩くことが出来た。
懸案の岩場も程々にスリルがあり、息子も難なくクリアできた。
また岩場以外の登りは急でなく歩きやすい。

終日抜群の天気とあってとにかく絶景!
富士山も朝から最後までバッチリ付き合ってくれたし。
言うことなし!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら