ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1299969
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

白山 初冬なのに頂上でお昼寝出来ました!

2017年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
14.1km
登り
1,562m
下り
1,558m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
1:25
合計
8:50
6:12
12
スタート地点
6:24
6:25
59
7:24
7:24
83
8:47
8:47
52
9:39
9:40
7
10:07
10:07
51
10:58
12:04
25
12:29
12:31
11
12:47
12:51
24
13:15
13:16
11
13:27
13:37
18
13:55
13:55
20
14:15
14:15
34
14:49
14:49
13
15:02
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
室堂までほぼ積雪無し、御前峰登りに一部残雪がありますが、緩んでいて問題ありませんでした(早朝凍結時は滑り止め推奨)。
下り12曲が下トラバース箇所、雪はありませんが落石注意。
年寄りの朝は早い、4時30分中部縦貫道永平寺口通過。
2017年11月03日 04:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 4:46
年寄りの朝は早い、4時30分中部縦貫道永平寺口通過。
5:56 別当出合い道路脇駐車場着、ほぼ一杯でしたが何とか停めれました。
2017年11月03日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 5:56
5:56 別当出合い道路脇駐車場着、ほぼ一杯でしたが何とか停めれました。
6:19 駐車場出発!
2017年11月03日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 6:19
6:19 駐車場出発!
6:29 別当出合着、登山届は裏側です。
2017年11月03日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 6:29
6:29 別当出合着、登山届は裏側です。
だあれもいない、さすがに閑散としてます
2017年11月03日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 6:30
だあれもいない、さすがに閑散としてます
朝日に映える別山を眺めるべく、登りは観光新道から
2017年11月03日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 6:31
朝日に映える別山を眺めるべく、登りは観光新道から
7:28 別当坂分岐、ここまでまったく雪はありません
2017年11月03日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 7:28
7:28 別当坂分岐、ここまでまったく雪はありません
紅葉に染まる赤兎山、大長山、奥には経ヶ岳。
2017年11月03日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 7:32
紅葉に染まる赤兎山、大長山、奥には経ヶ岳。
荒島岳アップ
2017年11月03日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 7:32
荒島岳アップ
経ヶ岳アップ
2017年11月03日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 7:38
経ヶ岳アップ
稜線に出てきました。
2017年11月03日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 7:47
稜線に出てきました。
登山道脇に今年初めての雪が、とりあえずタッチ!!
2017年11月03日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 7:45
登山道脇に今年初めての雪が、とりあえずタッチ!!
7:53 仙人窟ここが室堂までの中間地点、室堂迄3キロ。
2017年11月03日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 7:53
7:53 仙人窟ここが室堂までの中間地点、室堂迄3キロ。
白山釈迦岳、今年は行けませんでした。
2017年11月03日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 8:00
白山釈迦岳、今年は行けませんでした。
仙人窟を過ぎ暫らくすると、登山道に雪が一部残ってました。
2017年11月03日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/3 8:14
仙人窟を過ぎ暫らくすると、登山道に雪が一部残ってました。
白山。火山の証ですね。
2017年11月03日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 8:08
白山。火山の証ですね。
8:35 殿ヶ池避難小屋、2014年新築綺麗な避難小屋です。
2017年11月03日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 8:35
8:35 殿ヶ池避難小屋、2014年新築綺麗な避難小屋です。
殿ヶ池避難小屋前広場、ここから見る奥越の山並みは最高です!
足が攣りはじめ、暫し休憩。
2017年11月03日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 8:36
殿ヶ池避難小屋前広場、ここから見る奥越の山並みは最高です!
足が攣りはじめ、暫し休憩。
馬のたて髪、春夏は花の宝庫です。
2017年11月03日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 9:14
馬のたて髪、春夏は花の宝庫です。
蛇塚、辺りに若干の積雪が
2017年11月03日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 9:32
蛇塚、辺りに若干の積雪が
蛇塚から黒ボコへの登りにも一部雪が残ってます。
2017年11月03日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 9:33
蛇塚から黒ボコへの登りにも一部雪が残ってます。
9:44 黒ボコ岩到着
2017年11月03日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 9:44
9:44 黒ボコ岩到着
黒ボコ岩から正面に別山がドーン、この角度絵になります。
2017年11月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
11/3 9:45
黒ボコ岩から正面に別山がドーン、この角度絵になります。
9:46 弥陀ヶ原到着、暫し木道のボーナスステージを楽しみます。
2017年11月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 9:46
9:46 弥陀ヶ原到着、暫し木道のボーナスステージを楽しみます。
弥陀ヶ原からは今まで見えなかった御前峰が、正面に見えます。
2017年11月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 9:46
弥陀ヶ原からは今まで見えなかった御前峰が、正面に見えます。
10:10 室堂到着、久しぶりの登山で足が攣り時間がかかりました。
2017年11月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 10:10
10:10 室堂到着、久しぶりの登山で足が攣り時間がかかりました。
定番ショット、青空に御前峰が美しい。
2017年11月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
11/3 10:12
定番ショット、青空に御前峰が美しい。
神殿裏からの登り、最初は雪道スタートしますがすぐ切れます。
2017年11月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 10:23
神殿裏からの登り、最初は雪道スタートしますがすぐ切れます。
御前峰の登りにも一部雪がありますが、緩んでいて問題ありませんでした。
2017年11月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 10:44
御前峰の登りにも一部雪がありますが、緩んでいて問題ありませんでした。
11:04 御前峰到着、超快晴気持ちが良い、一時間ほどマッタリ大きな岩の上でお昼寝をしました❗
2017年11月03日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
11/3 11:04
11:04 御前峰到着、超快晴気持ちが良い、一時間ほどマッタリ大きな岩の上でお昼寝をしました❗
御嶽山
2017年11月03日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 11:06
御嶽山
乗鞍岳
2017年11月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 11:07
乗鞍岳
槍ヶ岳、北穂高岳、奥穂高岳方面。
2017年11月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/3 11:07
槍ヶ岳、北穂高岳、奥穂高岳方面。
槍ヶ岳アップ。
2017年11月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/3 11:36
槍ヶ岳アップ。
剣岳、立山。薬師方面
2017年11月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 11:07
剣岳、立山。薬師方面
剣岳アップ
2017年11月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
11/3 11:07
剣岳アップ
今年2回登った薬師岳
2017年11月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 11:07
今年2回登った薬師岳
別山、このアングルも美しい
2017年11月03日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
11/3 11:37
別山、このアングルも美しい
別山アップ
2017年11月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/3 11:38
別山アップ
荒島岳、能郷白山方面、遠くには伊吹山の姿も見えます。
2017年11月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 11:38
荒島岳、能郷白山方面、遠くには伊吹山の姿も見えます。
室堂全景、雪はまばらです。
2017年11月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 11:38
室堂全景、雪はまばらです。
大汝峰、雪が多いです。
2017年11月03日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
11/3 12:05
大汝峰、雪が多いです。
剣ヶ峰、登山禁止です。
2017年11月03日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 11:42
剣ヶ峰、登山禁止です。
紺屋ヶ池、凍ってます。
2017年11月03日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
11/3 11:42
紺屋ヶ池、凍ってます。
黒ボコ岩分岐、下りは砂防新道へ。
2017年11月03日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 12:52
黒ボコ岩分岐、下りは砂防新道へ。
12曲り、まったく雪はありません。
2017年11月03日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/3 12:56
12曲り、まったく雪はありません。
12曲がり下のトラバース箇所、雪はありませんが落石注意、足早に登りすぎます。
2017年11月03日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 13:06
12曲がり下のトラバース箇所、雪はありませんが落石注意、足早に登りすぎます。
砂防新道下り専用登山道は通行止め、登り専用石段をくだります。
2017年11月03日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/3 14:39
砂防新道下り専用登山道は通行止め、登り専用石段をくだります。
吊り橋到着、6日は踏板を撤去する見たいです。
2017年11月03日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 14:51
吊り橋到着、6日は踏板を撤去する見たいです。
13:55 別当出合い到着、今年は見納め、また来年の残雪シーズンに来ます!
2017年11月03日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 14:55
13:55 別当出合い到着、今年は見納め、また来年の残雪シーズンに来ます!
駐車場着、お疲れ様でした。
2017年11月03日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/3 15:07
駐車場着、お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

約2か月ぶりの登山、疲れが出る下りに備え、登りは急登続きの観光新道、下りは緩やかな砂防新道のコースとしました。
別当坂分岐までは順調でしたが、仙人窟を過ぎたあたりから足に異変が、日頃の不摂生がたたり両足が攣りはじめ黒ボコ岩辺りで限界に、しかし今年最後の白山、使う予定の無かったストックを取り出し、休み休みヘロヘロになりながら、何とか山頂へたどり着くことが出来ました。
山頂では快晴無風で気温も高く絶好のコンデション、北アルプスはじめ雄大な景色を眺めながらの昼食をとり、食事後大きな石の上で横になり暫しお昼寝をすることが出来ました。
下りも足が攣り気味で、いつもですと休憩無で降りるのが、休み休みの下山となりました、しかし頂上でお昼寝も出来、今年最後の白山を満喫出来ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

やはり登りは観光新道
はじめまして、zizioさん

やはりそうですよね。登りは観光新道。
そうはおもいつつ、この日天気予報で風強そうだなーと砂防ピストンしてました。結果、上はほぼ無風状態、今年最後の白山、観光登れば良かったなとちょっと後悔してました。この日はこの秋の週末としては一番のピーカンでしたよね。

コースタイム的には、登りは少し先行して御前峰を通過したようで、私はそのあとお池めぐって大汝まで行ってましたので、完全にニアミスだったようです。

山行記録を拝見したら、似たような山域に似たような時期に訪れていますね。私も北陸三県の山をウロウロしてますので、そのうちどこかのお山でお会いするかもしれませんね。

タイムリーな山行情報レコ楽しみにしてます
2017/11/7 22:53
Re: やはり登りは観光新道
こんにちはtom32さん!
コメントありがとうございます☺

当日、本当に良い天気で気温も高く、この時期最高の登山日和でしたね。
登りはベースレイヤーで十分でアウターは終始不用でした。
本当は当日お池めぐりを計画してましたが、足がつり御前峰迄としました、tom32さんのレコを見てると、お池方面ほんと素晴らしかった見たいですね、又、来年の残雪期にチャレンジします。

確かに良く似た山域を登っていますね、又、お会い出来る事を楽しみにしてます。
2017/11/8 13:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら